キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県で税理士補助 滋賀県で税理士補助 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 大津市(2) 栗東市(1) 東近江市(1) 米原市(1) 税理士補助業務 税理士法人きずな 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県米原市宇賀野11フジマンビル205(西日本旅客鉄道 坂田駅 から 徒歩7分) TEL:0749-53-4110 / FAX:0749-53-4120 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円 (1)9時00分~15時00分 (2)9時00分~12時00分 (3)12時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 盆・年末年始 休暇あり *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無 *雇用条件に応じて、雇用保険加入・年次有給休暇付与・休憩時間設定します *マイカー通勤用駐車場:無料 ※応募希望の方はハローワークにて紹介状の交付を受けてください 開業5年と若い事務所です。その方に合せて教育カリキュラムなどを組みますのでじっくりスキルアップ出来る事務所です。 幅広い業務を行っておりますので、様々な知識が身につきます。 *税理士補助業務並びに確定申告業務 *会計伝票のデータ入力 *給与計算 *税務関係の書類作成 *その他の一般事務業務全般 ※外出用務あり(自家用車を使用いただきます。ガソリン代支給) 【従事する業務の変更範囲:クライアント対応】 税務及び会計に興味ある方、専門知識を身につけたい方、 未経験の方でも一から指導いたしますので安心して ご応募ください。 60歳以上の方も、ご経験によっては相談に応じます。 ハローワーク長浜公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 税理士補助事務(パート) サニー税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県東近江市八日市町2-10 八日市ビル1F(近江鉄道 八日市駅 から 徒歩10分) TEL:0748-20-3232 / FAX:0748-20-3251 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,500円 土日祝日 ・毎 週 *週の所定労働時間数が20時間以上の場合は雇用保険加入有り。 *週の所定労働日数により有給休暇付与日数が変わります。 令和元年に開業した比較的新しい税理士事務所です。 新しいことに積極的にチャレンジしており、活気のある事務所です。 *税理士科目合格者は優遇します。 ◎お子さんの体調不良などの場合、急なお休みも遠慮なく取っていただけます。 *オンライン自主応募可(自主応募時ハローワークの紹介状不要) 平均年齢が若く活気のある事務所です。 ・専用ソフト・エクセル等の入力業務、帳簿のチェック ・決算資料の作成補助 ・申告書類の作成補助 ・お客様対応、電話対応等 ・資料の整理 ・その他税理士業務の補助 (基本的には所内での作業となります) *業務の変更範囲:変更なし □■次のような方は歓迎します■□ 税理士事務所・金融機関での経験がある方、簿記3級以上の資格がある方、税理士資格・簿記資格取得を目指す方 ハローワーク東近江公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 税理士補助業務/経理指導スタッフ 東郷会計事務所 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県栗東市安養寺8丁目5番19号(JR草津線 手原駅 から 徒歩7分) TEL:077-554-1218 / FAX:077-554-1219 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~300,000円 (1)8時50分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ▼1~3月の繁忙期は土曜出勤有(毎週ではありません) ▼年末年始・夏期休暇・GW有 【当事務所について】 現在総勢7名の小規模な事務所で、職員各々が関与先の一番親身な相談相手をを目指し、仕事をに取り組んでいます。職員それぞれ自分のペースで仕事ができるよう、職員が望む仕事とプライベートのバランスを重視して仕事を分担できるような取り組みにチャレンジしている事務所です。 【有給休暇について】 会計事務所のいいところは、経験を積むと繁忙期を除いて仕事のペースをある程度自分でコントロールできます。業務に支障がない限り、自分で仕事を調整し、取りたいタイミングで有給休暇を取得しています。 【給料・退職金制度】 担当する業務の内容に応じて給料が決定され、追加の業務にはインセンティブが付与されます。また、入社3年目以降は、中小企業退職金共済に加入し、規定に基づき退職金が支給されます。 【年収例】 ・26歳入社(実務経験3年)350万 =3年後⇒ 400万 ・30歳入社(実務経験0年)380万 =3年後⇒ 425万 *オンライン自主応募の場合ハローワークからの紹介状は不要です *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 関与先の一番親身な相談相手目指して、先代から数えて約40年続く、こじんまりとしたマイペースな税理士事務所です。 関与先の個人事業主や中小企業を毎月訪問し、会計、税務の知識を生かし、会計・経理の状況を確認し、決算や税務申告書を作成します。また、その過程で関与先の様々な相談にのるお仕事です。 業務に慣れるまでは、他のスタッフに同行し、業務を学んでいただきます。また、業務に必要な知識のを習得するための事務所の内で勉強会もあり、社外の研修会にも参加できます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク草津公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 税理士補助業務(滋賀事務所) 税理士法人りたっくす 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県大津市粟津町2番49号オプト石山ビル6階 『滋賀事務所』(JR/京阪・石山駅 から 徒歩1分) TEL:077-531-1209 / FAX:077-531-1229 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 *夏期 *税理士試験休暇あり *バイク・自転車通勤:不可 *6ヶ月後の有給休暇:法定下限通り *労働条件により各種保険加入いたします *月曜日~金曜日のうち週3日以上勤務 *勤務時間・勤務日日数相談に応じます *テレワーク勤務についても相談可能 *オンライン自主応募可(紹介状不要) 研修制度あり 税理士補助業務 *申告書作成 ※使用会計ソフト:TKC ※税理士を目指している方を応援しています。 ※税法、会計等の研修制度充実しています。 ※税理士及び科目合格者採用面で優遇 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 税理士補助業務 税理士法人りたっくす 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県大津市粟津町2番49号オプト石山ビル6階 『滋賀事務所』(JR/京阪 石山駅 から 徒歩1分) TEL:077-531-1209 / FAX:077-531-1229 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 220,000円~320,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・税理士試験休暇約5日 *税理士試験を目指す方は税理士試験休暇あり *税理士試験科目合格者、試験勉強中の方(税理士志望)採用面にて優遇 ・バイク・自転車通勤:不可 ・6か月後の有給休暇:法定下限通り ・テレワーク勤務について相談可能 *オンライン自主応募可(紹介状不要) 研修制度あり 税理士補助業務 *巡回監査業務 *税務申告書の作成業務 *月次、年次決算業務 *書類作成その他付随業務 等 ※使用会計ソフト:TKC ※税理士を目指している方を応援しています ※税法、会計等の研修制度充実しています ※税理士及び科目合格者採用面で優遇 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年3月6日