キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

秋田県秋田市で福祉用具専門相談員 の求人

検索結果 1-1件 / 1件

福祉用具専門相談員(福祉用具センター虹の街 秋田)

株式会社虹の街

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市牛島西一丁目3-8「秋田営業所」
    (羽後牛島駅 から 徒歩5分)

  • TEL:018-893-3331 / FAX:018-893-6767
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 169,900円~219,900円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • 【キャリア形成について】  入社1年目から職務手当が支給され、勤続に応じて定期昇給  とは別途、職務手当もアップしていきます。  (職務手当の経験年数は、他社での経験がある場合、そのまま   引き継ぐことができます。)  職務手当の内容   経験年数1年~3年未満   5,000円   経験年数3年~6年未満  10,000円   経験年数6年~10年未満 20,000円   経験年数10年以上    30,000円  ※賞与計算は、基本給と固定残業を合算した金額に支給率を乗じ  た金額となります。6月、12月支給です。  ■応募方法について  1 ハローワーク窓口より電話連絡の上、応募書類をご郵送又は    面接時に持参下さい。  2 ハローワークインターネットシステムからご応募できます。    この場合、紹介状の発行は省略可能です。  【オンライン自主応募可能求人】

  • 24時間、365日体制で在宅介護サービスに特化し事業展開して います。毎年、新規出店もしています。 秋田県介護サービス事業所認証評価制度の認定企業です。
  • ○福祉用具専門相談員として従事していただきます。  福祉用具貸与/福祉用具販売/住宅改修に関する選び方や使い  方のアドバイスを行います。  ※独り立ちするまで(約6ヶ月程度)は、指導員について営業  ルートや商品説明等学んでいただきます。 ※外出は社用車使用(AT) ※福祉用具専門相談員の資格は、入社後に取得可能です。 (資格取得費用は当社で負担します。) ■変更の範囲:変更なし   【働き方改革関連認定企業】  【秋田県】介護サービス事業所認証評価制度・認証事業所

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日: