キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県新潟市東区で福祉用具専門相談員 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

サービススタッフ(福祉用具専門相談員)

新潟県基準寝具株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市東区中木戸382

  • TEL:025-273-1595 / FAX:025-273-3821
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始(3日間)、リフレッシュ休暇(年度内で2日間)

  • ○制服・作業服:有    ○マイカー通勤用駐車場:有(無料、要任意保険加入)  ■介護関係及び営業職が未経験でも歓迎いたします。  ■有資格者又は経験者優遇いたします。                                          *この求人の賃金形態は、日給月給制です。

  • 障がい者と共に働きながら、医療関連、シルバー関連の二つのサービス事業を基盤とし、安全で快適な寝具の提供と福祉用具サービスに取り組んでいます。
  • ■介護支援が必要な方に対して、最適な福祉用具を提案、  提供、アフターフォローをおこなう業務です。   ※当社の営業スタッフは全員異業種からの転職ですが、  長きにわたり業務に従事していますので、  営業未経験の方も安心して勤務できる職場です。 ※「福祉用具専門相談員」の資格が必要となりますが、  当社負担にて取得可能です。  ※一部、別部門の医療関連サービス事業の仕事  (主に商品回収、納品)もおこなっていただきます *業務範囲:全ての業種

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

事務職(福祉用具新潟東/東区海老ヶ瀬)【パート社員】

株式会社はあとふるあたご

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市東区海老ケ瀬987-1 はあとふるあたご 福祉用具新潟東事業所

  • TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 985円~1,100円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季・年末年始休暇あり

  • ○業務上車を使用する機会:無   ○連絡不可の時間帯:土曜日  ※履歴書(写真貼付)・紹介状を事業所所在地宛に郵送ください。(事前連絡要)  ・お客様へのより良いサービスや、仕事の効率化などの実現に向けた「業務改善提案制度」があります。

  • 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。
  • ・福祉用具専門相談員(営業スタッフ)を事務面からサポートしていただくお仕事です。 ・電話応対、商品の受注発注、顧客情報の整理(PC入力)、見積書、売上伝票、仕入れ伝票、各種申請書類等の入力・作成をしていただきます。      *WIFI環境も整っております。 *介護事業に関心のある方大歓迎です。  変更範囲:なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

事務職(福祉用具新潟東/東区海老ヶ瀬)【エリア社員】

株式会社はあとふるあたご

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市東区海老ケ瀬987-1 福祉用具新潟東事業所

  • TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 164,900円~227,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーにより年間9日程度土曜出勤 夏季・年末年始休暇あり・GW

  • ○制服・作業服:無 ○就業時間相談:否 ○連絡不可の時間帯:土曜日 *昇給・賞与は会社利益の還元との方針にて人事評価結果に  応じて支給  ・業務改善提案制度あります  *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日)

  • 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。
  • ・福祉用具専門相談員(営業スタッフ)を事務面からサポートしていただくお仕事です。 ・電話応対、商品の受注発注、顧客情報の整理(PC入力)、見積書、売上伝票、仕入れ伝票、各種申請書類等の入力・作成をしていただきます。      *介護事業に関心のある方大歓迎です。  変更範囲:なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

営業サポート(福祉用具の営業)(新潟市東区海老ケ瀬)

株式会社はあとふるあたご

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市東区海老ケ瀬987-1 はあとふるあたご 福祉用具新潟東事業所

  • TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 985円~1,100円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーにより年間9日程度土曜出勤 ・夏季・年末年始休暇あり・GW

  • ○制服・作業服:無 ○就業時間相談:可 ○連絡不可の時間帯:土曜日 ※営業経験、福祉用具専門相談員有資格者大歓迎!  ※業務改善提案制度あります  *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日)

  • 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。
  • 福祉用具専門相談員のサポートをして頂くお仕事です 申請書類・報告書類の作成、システムへの情報入力等による 営業のサポート お客様宅へ訪問し、レンタルの介護ベッドや車いす等の点検、 使用いただいている方の状況確認などを行います ご高齢者とのコミュニケーションがお好きな方歓迎! 営業経験・介護景観を活かして在宅で暮らすお年寄りの お手伝いをしてみませんか!  *業務上車を使用する機会:有(社有車有)  変更範囲:なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

福祉用具の営業(福祉用具新潟東事業所/東区海老ヶ瀬)

株式会社はあとふるあたご

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市東区海老ケ瀬987-1 福祉用具新潟東事業所

  • TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~228,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーにより年間9日程度土曜出勤 夏季・年末年始休暇あり・GW

  • ○制服・作業服:無 ○就業時間相談:否 ○連絡不可の時間帯:土曜日 *業務改善提案制度あります *昇給・賞与は会社利益の還元との方針にて  人事評価結果に応じて支給  *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日  業務の変更範囲:会社の定める業務

  • 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。
  • ●ケアマネージャーや介護施設への営業訪問と連携 ●ご利用者様・ご家族様への相談・説明・住宅環境整備の助言 ●福祉用具の納品・定期点検・回収でのお客様宅への訪問 ●手すり工事などの相談・提案 ●その他福祉用具全般の相談・説明 ※営業経験者・福祉用具専門相談員 有資格者大歓迎! ※業務上車を使用する機会:有(社有車有)  営業担当を事務員やメンテナンス・配送職員などがサポート!  新潟No.1を目指し社内外研修20回以上で人財育成充実!  個人の頑張りが評価されインセンティブにも反映されます  未経験でも経験豊富な先輩社員が丁寧に指導を行い個々に  合わせた研修プログラムを組んでいます

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

福祉用具の営業サポート(福祉用具新潟東事業所)

株式会社はあとふるあたご

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市東区海老ケ瀬987-1 福祉用具新潟東事業所

  • TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~228,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーにより年間9日程度土曜出勤 夏季・年末年始休暇あり・GW

  • ○制服・作業服:無 ○就業時間相談:否 ○連絡不可の時間帯:土曜日 *昇給・賞与は会社利益の還元との方針にて人事評価結果に  応じて支給  ・業務改善提案制度あります  *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日)

  • 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。
  • ●営業と同行して福祉用具専門相談員の業務を覚えていただき、  将来的には営業として担当地域の居宅支援事業、介護施設を  担当していただきます ●福祉用具専門相談員の資格がない方は、当社負担で取得が  可能です  ※営業経験者・福祉用具専門相談員 有資格者大歓迎! ※業務上車を使用する機会:有(社有車有) 営業担当を事務員やメンテナンス・配送職員などがサポート! 新潟No.1を目指し社内外研修20回以上で人財育成充実! 個人の頑張りが評価されインセンティブにも反映されます 変更範囲:なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日: