キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山梨県で福祉用具専門相談員 山梨県で福祉用具専門相談員 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 甲府市(3) 甲斐市(3) 介護用品アドバイザー(納品業務) 株式会社介護センター花岡甲府店 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年08月31日 山梨県甲斐市西八幡3800-1 TEL:055-287-6611 / FAX:055-278-1411 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,600円~215,762円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制(元旦は休み) ※固定残業は始業時刻前30分・終業時刻後30分(1日1時間) の時間外手当として22時間分を定額支給しています。 ※見学可能です。 ※会社の様子はフェイスブック・ブログでご確認ください。 <フェイスブック> 介護センター花岡甲府店 <ブログ> https://ameblo.jp/mainichi-e igyou ◆トライアル雇用期間中の労働条件は求人票に同じ 平成13年に花岡家具センターより介護部門が独立した新しい会社で、山梨県内では韮崎店に続き平成17年に甲府店をオープンしました。高齢化社会に対応し、今後業績の向上が期待できます。 ご家庭や施設に福祉用具を納品し、住環境に適した使用方法をアドバイスする業務です。(活動エリアは山梨県内全域) ※ノルマはありません。 働きやすい明るい職場です。 ※理学療法士、作業療法士、福祉用具専門相談員や、建築士、 建築CAD経験者、住環境コーディネーター資格所有者優遇 します。 ☆トライアル雇用求人 ※急募 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 福祉用具貸与・販売・住宅改修スタッフ 有限会社グットケアー 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 山梨県甲府市住吉5-21-1 有限会社 グットケアー 本部(JR身延線 甲斐住吉駅 から 徒歩15分) TEL:055-236-6006 / FAX:055-236-6007 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~207,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 土曜日は月1回以上出勤(出勤は交替制) 祝日はお休み。年末年始、盆休みあり グットケアーは職員全員が一つの目標に向かって進むチームです。 一人一人が誠実な仕事をし、ご利用者様を大切にすることで、質の高いサービスを提供し続けたいと考えています。 ご利用者様や関係各位から「ありがとう」と感謝され、社会的に 大変やりがいのある素晴らしい仕事と考えています。 信頼を積み重ねるまで時間が掛かりますが、努力を続けていれば 間違いなく信頼を得られ頼りにされる仕事でもあります。 頑張った職員には年2回の賞与で合計3ヶ月を超える金額を お支払いしており、頑張りが評価される会社です。 違う業種からの転職も大歓迎。初めは皆初心者ですから安心してください。 福祉用具専門相談員の講習はオンラインでも受講出来ます。 人から感謝される仕事をして頑張りたいという方、我こそはと思う方のご応募をお待ちしています。 【固定電話に担当者がいない場合は、携帯電話にかけて下さい】 (やさしさ・おもいやり・・)をモットーに高齢者に親切で、喜んでもらえる様毎日努力しております。 明るく、信頼され、人と人とのつながりを重視した会社です。 介護保険を中心にした福祉用具貸与・販売・住宅改修に携わる 専門相談スタッフとして活躍してもらいます。 〇ケアマネジャー、病院、地域包括支援センター等への訪問 ○福祉用具・住宅改修等の選び方やアドバイス等の提案・相談 ○各書類作成等(パソコン使用。専用ソフトあり) ○商品の納品や設置、取扱い説明、回収業務 (軽四・普通車ワンボックスを使用します) ご利用者様を紹介して下さっている先へのルートセールスです。 無資格・未経験の方もご相談ください。 入社後、オンラインで『福祉用具専門相談員』講習を受講する こともできます。(尚、取得費用は自己負担となります) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 福祉用具貸与・販売・住宅改修スタッフ 有限会社グットケアー 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 山梨県甲府市住吉5-21-1 有限会社 グットケアー 本部(JR身延線 甲斐住吉駅 から 徒歩15分) TEL:055-236-6006 / FAX:055-236-6007 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~170,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 土曜日は月1回以上出勤(出勤は交替制) 年末年始、盆休みあり グットケアーは職員全員が一つの目標に向かって進むチームです。 一人一人が誠実な仕事をし、ご利用者様を大切にすることで、質の高いサービスを提供し続けたいと考えています。 福祉用具の仕事は主に営業です。 ケアマネジャーや病院の相談員、地域包括支援センターからご利用者様を紹介していただくことから始まります。 まずは、自分の顔を売っていただくことが大切になります。 その後はご利用者様に本当に喜んでいただける福祉用具を選定して差し上げることが仕事となります。 ご利用者様や関係各位から「ありがとう」と感謝され、社会的に 大変やりがいのある素晴らしい仕事と考えています。 信頼を積み重ねるまで時間が掛かりますが、努力を続けていれば 間違いなく信頼を得られ頼りにされる仕事でもあります。 自分の力を試したい。違う業種からの転職も大歓迎。 福祉用具専門相談員の講習はオンラインでも受講出来ます。 人から感謝される仕事をして頑張りたいという方、我こそはと思う方のご応募をお待ちしています。 【固定電話に担当者がいない場合は、携帯電話にかけて下さい】 (やさしさ・おもいやり・・)をモットーに高齢者に親切で、喜んでもらえる様毎日努力しております。 明るく、信頼され、人と人とのつながりを重視した会社です。 介護保険を中心にした福祉用具貸与・販売・住宅改修に携わる 専門相談スタッフとして活躍してもらいます。 ○福祉用具・住宅改修等の選び方やアドバイス等の相談 〇ケアマネ事業所、病院、地域包括支援センター等への訪問 ○各書類作成等(パソコン使用。専用ソフトあり) ○商品の納品や組立、取扱いの説明、引き上げ業務 (軽四・普通車ワンボックスを使用します) 福祉業界の仕事経験よりも営業職の経験が生きる営業の仕事です。 無資格・未経験の方もご相談ください。 入社後、オンラインで『福祉用具専門相談員』講習を受講する こともできます。(尚、取得費用は自己負担となります) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 (パート)福祉用具専門相談員[甲斐事業所] 株式会社やさしい手甲府 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 山梨県甲斐市篠原2173-6 甲斐事業所(JR中央線 竜王駅) TEL:055-236-6210 / FAX:055-236-6211 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 163,944円~188,784円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制ですが、基本は土・日・祝日が休みです。 ※契約期間は1回目3ヶ月・2回目3ヶ月・3回目以降6ヶ 月毎に更新します。 ※昇給は能力等の評価により決定します。 高齢者が住み慣れた地域で家族とともに安心した生活が送れるよう総合的な在宅サービスを行っております。段階的な研修制度も取り入れ、スタッフも成長しながら仕事ができる企業を目指します。 ○福祉用具の祖談・納品・回収 ○モニタリング ご利用者宅を訪問し、利用状況について調査・相談を行 い、担当ケアマネージャーに報告・提案する。 ○上記の作業に伴う事務処理 発注・解約・モニタリング状況のPC入力 ※文書作成・資料作成業務もあります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 福祉用具専門相談員[甲斐事業所] 株式会社やさしい手甲府 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 山梨県甲斐市篠原2173-6 甲斐事業所 TEL:055-236-6210 / FAX:055-236-6211 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 178,000円~178,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 シフト制(月9日程度休み) ※昇給は能力等の評価により決定します。 各種研修制度で支援いたします。 ・階層別研修:新規採用者・昇任昇格者に対して必要な 実務研修 ・部門別研修、目的別研修、オープン研修などでステップ アップを図っていただきます。 高齢者が住み慣れた地域で家族とともに安心した生活が送れるよう総合的な在宅サービスを行っております。段階的な研修制度も取り入れ、スタッフも成長しながら仕事ができる企業を目指します。 ○福祉用具の相談、納品、回収 ○モニタリング ご利用者宅を訪問し、利用状況について調査、相談を行い 担当ケアマネジャーに報告、提案する。 ○上記の作業に伴う事務処理 発注、解約、モニタリング状況のPC入力 ※文書作成、資料作成業務もあります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 福祉用具専門相談員/ニチイケアセンター甲府西 株式会社ニチイ学館甲府支店介護・ヘルスケア事業 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 山梨県甲府市下飯田2-4-30 ニチイケアセンター甲府西(JR中央線 甲府駅 から 車10分) TEL:055-221-1324 / FAX:055-222-7567 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 179,850円~209,850円 その他 ・その他 4週6休以上 2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに 仲間入りしました。 日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる安心を 提供します。 ※福祉用具インセンティブあり(支給条件あり) ※介護講座社員割引あり ※ユニフォーム貸与 ※研修制度充実 丁寧に指導しますので安心してお仕事を始められます。 ※パート勤務も募集しています。 【オンライン自主応募可】 ※自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 医療関連及び介護・保育事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。 『できないことをできるように。』福祉用具の提供で自立支援を サポートします。 ○サービスの提供は、お客様と1対1で複数のお客様を受け持ち ます。 ○お客様やご家族の要望をもとに身体状況、家族構成、家屋など にも配慮して最適な福祉用具を選定します。 ○用具選びの選定だけではなく、用具搬入後の調整までトータルに サービスを提供します。 ○その他、福祉用具専門相談員業務に関わる事務作業、介護補助 業務等 【変更範囲:会社内における全ての業務】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年3月3日