キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県横浜市金沢区で社員登用あり の求人

検索結果 1-3件 / 3件

空調設備・冷媒配管の取付作業(アルバイト)

協進空調設備株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県横浜市金沢区釜利谷西1-31-26  京浜急行線 金沢文庫駅よりバス(10分)夏山下車 徒歩2分
    (金沢文庫駅 から 徒歩30分)

  • TEL:045-785-4410 / FAX:045-785-3163
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 250,000円~420,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始(6日間)夏季(4日間)

  • *通勤手当:会社全額負担します。 *その他、詳細は面談時に対応します。 *無料駐車場 *昇給について、昇給制度はありますが、同職種、同職位の対象者が前年にいなかった為、実績なしとしています。  *給与は日給月給制となります。  【ハローワークからのお願い/求人者・求職者の皆様へ】採用時には労働条件通知書や雇用契約書等の書面により、労働条件を確認してください。  【応募にはハローワーク紹介状が必要です】  

  • 家庭的な雰囲気の会社です。独立したい方には会社として支援致します。
  • ビル、マンション、ショッピングモール等(主に新築)建設 現場での空調設備及び冷媒配管の取り付け作業となります。 改築工事物件(工場等)もあります。  *正社員登用あり *資格取得制度あります(取得費用、会社全額負担) *未経験者には丁寧に指導いたします。  安心してご応募ください *男・女・年齢を問わず働ける職場です。 *経験者優遇します。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク横浜南公共職業安定所

 公開日:

技能検定員/正社員登用あり

株式会社南横浜自動車学校

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県横浜市金沢区福浦3-11-1
    (シーサイドライン 市大医学部駅 から 徒歩3分)

  • TEL:045-785-0001 / FAX:045-330-6214
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 275,200円~291,200円

  • その他

    ・その他

    シフト制、年末年始 4週8休を基本とし、4週4休・4週6休は応相談

  • *他車種免許取得時、割引制度あり。 *60分休憩の他1時間毎に5分休憩(合計100分) 但し所定労働時間は1日8時間とし、所定労働時間分の賃金を支給します。 *無料駐車場  【応募には、ハローワーク紹介状が必要です】  

  • 当社は全国に27校を有し、売上高・入校者数は教習所業界では最大規模のSDSグループの1校です。無事故社会の実現に向けて、地域の交通安全と初心運転者の育成に努めています。
  • 所持する資格に合わせた教育指導や技能検定業務及び教習所運営補助業務(お客様への入校案内・手続き、一般事務、 新規入校性獲得に向けた営業事務やその補助、施設管理、 教習生の送迎など) *教習所職員の仕事は、安全・安心な運転の技能と知識を提供すること。事故を減らしたいと願う気持ちや人に何か教える仕事がしたいといった気持ちを活かし、共に無事故 社会の実現を目指してくださる皆様のご応募をお待ちしております。  *1年以上の経験ののち、正社員登用制度あり。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク横浜南公共職業安定所

 公開日:

教習指導員/正社員登用あり

株式会社南横浜自動車学校

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県横浜市金沢区福浦3-11-1
    (シーサイドライン 市大医学部駅 から 徒歩3分)

  • TEL:045-785-0001 / FAX:045-330-6214
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 292,400円~292,400円

  • その他

    ・その他

    シフト制、年末年始 4週8休を基本とし、4週4休・4週6休は応相談

  • *他車種免許取得時、割引制度あり。 *60分休憩の他1時間毎に5分休憩(合計100分) 但し所定労働時間は1日8時間とし、所定労働時間分の賃金を支給します。 *無料駐車場  【応募には、ハローワーク紹介状が必要です】  

  • 当社は全国に27校を有し、売上高・入校者数は教習所業界では最大規模のSDSグループの1校です。無事故社会の実現に向けて、地域の交通安全と初心運転者の育成に努めています。
  • 所持する資格に合わせた教育指導や技能検定業務及び教習所運営補助業務(お客様への入校案内・手続き、一般事務、新規入校性獲得に向けた営業事務やその補助、施設管理、教習生の送迎など)  *教習所職員の仕事は、安全・安心な運転の技能と知識を提供すること。事故を減らしたいと願う気持ちや人に何か教える仕事がしたいといった気持ちを活かし、共に無事故 社会の実現を目指してくださる皆様のご応募をお待ちしております。  *1年以上の経験ののち、正社員登用制度あり。 *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク横浜南公共職業安定所

 公開日: