キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県今治市で社内se 愛媛県今治市で社内se の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 松山市(2) 今治市(2) 社内SE・技術システム開発(総合職) 株式会社新来島どっく 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県今治市大西町新町甲945(予讃線 大西駅 から 徒歩5分) TEL:0898-36-5511 / FAX:0898-36-5599 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 231,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *その他年間カレンダーによる*年末年始、夏季休暇、GWなど ※有給休暇は入社時に10日、3ヶ月経過後10日付与します。 *休日休暇:年末年始、夏季休暇、GW、年次有給休暇 他 *福利厚生:退職金制度、企業年金基金、確定拠出年金、社員持株 会、保養所、グランド、社宅、寮 他 *クラブ活動:硬式野球、テニス、バスケット、バトミントン、 卓球 他 *独身寮:2009年3月築、各室冷暖房付・衛星放送・IH完備 ・バス・トイレセパレート式、朝夕食事あり(朝食:寮費に含む 、夕食321円/食) *社員食堂:昼食のみ 300円/食 ※駐車場あり 1ヶ月300円 【入居可能住宅について】 単身用:6,000円 世帯用:13,000円 徒歩5分圏内にあります。 自動車専用運搬船、ケミカルタンカー等の特殊船を中心に建造、世界をリードしている日本の造船技術の中でも、多種多様な顧客ニーズに対応できる技術力を有しています。 ◎社内SE・技術システム開発 基幹システム構築やインフラ環境整備・DX推進など、社内の ITに関するプロジェクトを幅広くお任せします。 ・船舶の設計・生産部門における、社内支援システムの開発・ 保守・運用 など ※変更範囲:変更なし ハローワーク今治公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 社内SE:経営戦略を実現するためのITを立案・推進 日本食研ホールディングス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県今治市富田新港一丁目3番地(今治駅 から 車15分) TEL:0898-47-2821 / FAX:0898-47-2635 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 213,000円~338,500円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *土曜日は8月・12月のみ一部出勤 *夏季・年末年始休暇あり *入社時の特別有給休暇2日 *昇給・賞与については、企業業績及び本人の能力・実績により 支給します。 *記載数字は全て2023年度実績です。 *キャリアアップの転勤については、社内人事制度の下、本人の 意思確認を行いながら決定いたします。 *残業時間について補足:グループ全社平均3.2時間です。 但し、部署や時期により異なります。 *必要な経験・知識・技能等の追記 ・C♯、Java、PHP、Ruby、Pythonなどの言語 スキル、DB設計、構築、運用管理経験 ・DBスキル(Oracle、SQLServer、 PostgreSQL、MySQL等) ・ネットワークやセキュリティの基礎知識(協力会社との やり取り経験) ・クラウド構築経験(AWSやAzureなど) <通勤手当について> ・徒歩・自転車・バイクの場合:5,000円まで ・公共交通機関の場合:月額50,000円まで ・自家用車の場合:通勤距離に応じて支給 ★オンライン自主応募可、自主応募の場合は紹介状を不要 たれの出荷量日本一。商品の企画・研究開発・製造・販売まで一貫して行っている総合食品メーカー。全都道府県に事業所設置、海外に52カ所事業所を展開し、創業以来着実に成長を遂げています。 <日本食研グループをIT戦略で支える> 情報システム、ネットワーク等の企画、開発、構築、運用保守など ■IT戦略の策定、情報システムの企画 社員から課題を吸い上げ要件としてまとめ、経営方針を実現する ためのIT戦略策定、情報システムの企画立案に繋げる。 ■情報システムの構築、運用、保守 自社内でシステム設計、開発、テスト、導入、運用保守まで一貫 して行う。 社外システム会社へ発注し、プロジェクト進捗管理等を行う。 ■インフラ構築、運用、保守等を行う。 ネットワーク、サーバ、クラウドプラットフォーム等のインフラ 基盤の設計、構築・運用保守。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク今治公共職業安定所 公開日:2025年3月3日