キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県で社会福祉士 鹿児島県で社会福祉士 の求人 検索結果 1-10件 / 22件 市区町村 鹿児島市(11) 枕崎市(3) 指宿市(3) 薩摩川内市(1) 南九州市(2) さつま町(1) 天城町(1) 社会福祉士 社会医療法人慈生会 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県枕崎市白沢北町191番地 TEL:0993-72-0055 / FAX:0993-72-1199 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 171,300円~220,120円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 勤務表による(希望日を優先して調整) ☆「かごしま子育て応援企業」に登録し、 仕事と家庭との両立支援に取り組んでいます。 *有給休暇は時間単位での取得も可能です。 *子の看護休暇があります。 *人事公課制度を導入しています。 *基本給に関しては経歴加算で支給します。 高齢化社会とストレス社会に対応し、お年寄りの健やかな生活と働き盛り世代の心身一体の健康を創造し、全人医療を通じ地域医療ヘの貢献を目指す。 ○病院における社会福祉士の業務 ・入院患者様、外来患者様の相談・支援業務 ・福祉関係の手続き等支援業務 ・ご家族や関係諸機関等との調整業務 ・その他、これらに附随する業務など *外出時には公用車を使用します。(AT車あり) 変更範囲:変更なし ハローワーク加世田公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 社会福祉士/地域連携室・入退院支援室 医療法人明正会今林整形外科病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県指宿市十町352-2(指宿枕崎線 二月田駅 から 徒歩5分) TEL:0993-23-8281 / FAX:0993-23-8282 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 165,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・その他 月9日休み(目安) ◆有給休暇は法定通り付与いたします。 ◆希望のお休みは配慮いたします。 ◆敷地内に売店がございます。 ◆福利厚生は正社員・パートなど雇用形態に関わらずご利用いただ けます。 ・美容皮膚科治療の職員価格利用 ・企業主導型保育施設「MISプリスクール指宿」の職員枠利用 (定員あり) ・産休、育休制度あり ・年1回の乳がん検診(希望者)は補助あり ・マイカー通勤可(駐車場無料、任意保険加入必須) ・単身寮あり 職場見学だけでも可能です。まずはお気軽にご相談ください。 夜勤対応の「MISプリスクール指宿」を完備しております。 地域連携室、入退院支援室での業務に従事していただきます。 ◆病院の入院患者・ご家族、外来患者等の相談援助 ◆地域医療機関、介護施設等との入退院相談、連携業務 *ICTを活用した地域連携を行っており、医療機関や介護施設 との連絡業務の効率化を進めています。新しい連携のスタイル を経験してみませんか? <業務の変更範囲:変更無し> ハローワーク指宿公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 社会福祉士 医療法人一誠会三宅病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市谷山中央7丁目3-1 (JR谷山駅 から 徒歩10分) TEL:099-268-3512 / FAX:099-260-7295 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~240,000円 (1)8時30分~18時00分 日祝日その他 ・その他 一誠会とは、「常に誠実」を目標に名づけられました。「常に誠実」「和の精神」「努力と奉仕」を基本理念とし、地域の皆様に親しまれ信頼される医療に、職員一同日々取組んでおります。 ○患者さんとの相談業務および退院支援業務 ・患者さんの退院支援 ・日程の調整 ・必要な様々なサービスの提案 ※職場見学ご希望の方、喜んでご案内します。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 社会福祉士 医療法人蒼風会こだま病院 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県南九州市川辺町田部田3525 TEL:0993-56-4111 / FAX:0993-56-4155 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 167,000円~213,500円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 4週8休 勤務表による *通勤手当は距離に応じて支給します。 *有給休暇は時間単位での取得が可能です。 *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定します。 ・入院基本料15:1、看護加算、看護補助加算・デイケア、ナイトケア・訪問看護、認知症センターの指定を受け、-丸となった「チ-ム医療」を実践している。 ○医療福祉関係の相談業務(病院) ○高齢者または障害者施設の相談業務 ○その他付随する業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク加世田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 社会福祉士 医療法人厚生会小原病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県枕崎市折口町109番地(JR枕崎駅 から 徒歩15分) TEL:0993-72-2226 / FAX:0993-72-2225 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 187,350円~250,480円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 勤務シフトによる 月9休制(2月は閏年以外は8休) *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、 週平均の労働時間内に設定する 救急告示指定病院24時間体制、10:1看護、MRI、CTスキヤン、高圧酸素治療、人工透析、脳・心血管撮影等高度の医療設備、地域医療の向上に邁進中。 ○社会福祉士業務全般 ・入退院調整 ・相談受付 ・関係機関との連携 ・書類作成(パソコン使用あり) ・その他付随する業務 *就業時間・就業日数は相談に応じます。 (詳細は面接時説明いたします) *職員食堂あり(1食300円) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク加世田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保健師・社会福祉士・精神保健福祉士・相談支援専門員 社会福祉法人さつま町社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県さつま町薩摩郡宮之城屋地2030番地 【地域包括支援センタ-・障がい者基幹相談支援センター】 TEL:0996-52-1123 / FAX:0996-52-1148 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~220,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 *通勤手当は2キロメートル以上の方が支給対象です。 手当は、社内規定に基づき支給されます。 *年次有給休暇、社内規定により付与されます。 さつま町および鹿児島県からの委託業務 障がい者基幹相談支援センターにおける業務 (1)相談業務(一般相談・相談支援事業所等の紹介) (2)専門的指導、研修会の実施 (3)地域移行・地域定着(医療機関との体制整備) (4)権利擁護・虐待防止対応 *「業務の変更範囲:事業所の定める業務」 【保健師、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかの所持で可】 ハローワーク川内公共職業安定所 宮之城出張所 公開日:2025年5月2日 社会福祉士・精神保健福祉士[紫原] 株式会社Hartice 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市紫原5丁目20-18 今村ビル 「kodon」 (紫原中学校前 バス停から徒歩1分)(紫原中学校前バス停駅 から 徒歩1分) TEL:099-298-5378 / FAX:099-298-5378 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 160,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 シフトによる 2021年12月に鹿児島市で創業し、4年で3店舗を開設。地域のニーズと真摯に向き合い、未来への期待に応える形で成長を続けています。 ○子どもの年齢や発達に合わせた遊びや活動の中で、子どもたちの成長を支え、特性に合わせた療育を提供しています。 あなたも当事業所の一員として活躍しませんか? ○児童療育指導とそれにかかわる事務及び児童の送迎 ・発達障がいや様々な特性を持った子ども達の直接支援(0歳~18歳) ・報告書等の事務業務 ・免許所有者は送迎(社用車使用(AT車))をお願いします。 *65歳以上の方も、応募歓迎します。 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 社会福祉士 障がい者グループホーム 世話人 共同生活援助 株式会社エルアクト 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市紫原4丁目4番2号 TEL:099-297-6014 / FAX:099-210-5147 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 158,000円~158,000円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 週休二日制 【マイカー通勤について】 会社近隣に駐車場を借りていただき、会社は3,000円を上限 に会社と本人と折半。 障がいのある方に弁当・給食製造、病院清掃、建物内清掃、公園清掃、経理事務の就労、住まいの場としてグループホーム運営、また、県内各地で未就学児への療育も行っております。 共同生活援助の世話人募集、社会福祉士の資格を活かして熱意 をもってお仕事に取り組んでいただける方を募集いたします。 【業務内容】 〇朝、夕の1日2回の巡回 〇通院同行。買い物同行、手続き同行 〇清掃、金銭管理、公共交通機関の利用等の個別支援 〇グループホームレクリエーションの開催、手伝い 〇公園清掃 〇面談、相談 〇日々の記録、その他事務作業 【業務の変更範囲:変更なし】*社用車あり ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 社会福祉士 職業指導員 生活支援員[南新町] 一般社団法人愛絆 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市南新町1-29 「キッチン紫之尾」 (志學館前バス停から徒歩3分) TEL:099-206-8666 / FAX:099-206-8666 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 158,000円~158,000円 その他 ・毎 週 365日営業。希望休を確認したうえで、シフト作成。週休2日制。 〇マイカー通勤:敷地内駐車場(無料) 〇制服貸与:貸与(無料) 障がい者の方に就労の場を提供するため、鹿児島市内で病院内厨房部、農園部、姶良市で弁当事業部の活動をしています。明るく働きやすい雰囲気の職場です。 ○就労継続支援A型事業所(病院給食の調理業務に従事) ○就労支援A型事業所として、利用者の支援、指導業務を行います。洗い物、清掃、完全調理済み食品の盛り付け・配膳を利用者さんと一緒に仕事を行うことを通じて、利用者さんに自信ややりがいを感じていただく支援を日々行っていきます。 ○就労継続支援A型事業所として、利用者が働きやすい環境を整えます。 ※完全調理済み食品使用のため、切り込み、調理、味付け等の技術を要しないので、安心して取り組めます。 ○朝が早く健康にも繋がります。また、早く帰宅することができ、午後の時間を有効に使えますよ。 【業務の変更範囲】事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 地域連携推進担当(社会福祉士/医療技術者)〔米盛病院〕 社会医療法人緑泉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目7-1 (与次郎1丁目バス停から徒歩1分) TEL:099-230-0114 / FAX:099-230-0101 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 180,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *月10日休(シフト制) 3・4・6月は9日休、2月は8日休 ◆紹介時連絡不要◆ *通勤手当:月額9,000円(上限)※条件あり *業務都合により、日・祝日の出勤を依頼する可能性もございます *面接希望日がございましたら、 履歴書の備考欄に複数ご記入ください(土日祝を除く) 日本病院機能評価機構認定病院として[まわりの人たちの幸せな笑顔が、私たち職員の喜びです。]をモットーに日夜医療サービスに努めています。◆画像情報をご覧ください◆ ○医療機関等との連携の推進 ・医療機関や介護施設への訪問等による協力関係の構築 (当院の診療内容の紹介、紹介患者様の情報共有、 当院の診療に対するご意見やご要望のヒアリング等) *先輩スタッフや関係部署と協働しながら、業務をおこないます♪ *訪問の相手は医師や看護師、MSW等が中心です♪ 事前準備を行ったうえで訪問しています。 *残業はほとんどありません♪ ※業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 次のページへ 22件