キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福岡県で社会福祉士 福岡県で社会福祉士 の求人 検索結果 1-10件 / 40件 市区町村 大牟田市(5) 久留米市(2) 飯塚市(1) 田川市(1) 八女市(2) 筑後市(1) 大川市(1) 筑紫野市(2) 大野城市(3) 宗像市(2) 太宰府市(1) 糸島市(1) 宇美町(1) 篠栗町(1) 遠賀町(1) 北九州市若松区(2) 北九州市小倉南区(1) 北九州市八幡西区(3) 福岡市東区(1) 福岡市博多区(2) 福岡市中央区(2) 福岡市西区(1) 福岡市城南区(1) 福岡市早良区(2) 医療ソーシャルワーカー〔社会福祉士〕(正) 社会医療法人大成会福岡記念病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 福岡県福岡市早良区西新1-1-35(福岡市営地下鉄 西新駅 から 徒歩3分) TEL:092-821-4731 / FAX:092-821-6449 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 160,000円~185,500円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・その他 ※年間休日数が109日となるように勤務調整(シフト制) 診療科目33の総合病院。救急告示、開放型病院、基幹型臨床研修病院、災害拠点病院、病院機能評価認定病院。常に最新の機器を導入し、急性期病院としての役割を持ったやり甲斐のある病院です。 各医療機関との連絡、調整 退院、転院される方に対する相談支援業務 入院、外来患者に対する医療福祉相談 変更範囲:事務職全般 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 支援員(正職員)◆◇◆急募◆◇◆ 社会福祉法人北野学園第二北野学園 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福岡県久留米市北野町塚島240―3(西鉄北野駅 から 徒歩15分) TEL:0942-78-3323 / FAX:0942-78-7576 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~257,300円 (1)9時00分~18時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 シフト制(4週のうち8日休み) ●応募の為の施設見学は可能です ◆連絡時間帯:平日18時迄可、土曜不可 試用期間:3ヶ月 労働条件同一。 但し、事情により1年を超えない範囲で延長の場合あり 障害者支援施設として、昭和56年開園以来、利用者の個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援する。 ○障害者支援施設における支援業務 利用者の生活・就労支援 ●保育士、社会福祉士、介護福祉士、社会福祉主事または看護師の いずれかの資格取得者が望ましいが、介護職未経験者及び無資格 者も応募可 ●看護師資格がある方は優遇します 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク久留米公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 入居相談員 社会福祉士(正)/城南区 医療法人西福岡桜十字桜十字大手門病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 福岡県福岡市城南区神松寺2丁目11番5号 「医療法人松寿会 メディホーム神松寺」 (西鉄バス「神松寺2丁目」「島廻り橋バス停」駅 から 徒歩3分) TEL:092-753-3747 / FAX:092-753-3705 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 184,000円~266,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト制(月9日程度)※土・日・祝日は、施設のイベントや見学対応などがなければ交代でお休みとなります 【メディホーム神松寺について】 *松永病院を母体とした施設であり、病院に通院、入院された患者様で自宅での生活が難しくなった際に安心してご入居していただくために設立された施設です。 松永病院をはじめ、地域の医療機関等と連携しているため、医療・看護・介護の充実したサポート体制があります。 *マイカー通勤可:職員駐車場有(月額2,000円) *事前の施設見学も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください 地域の皆様の「かかりつけ医」として、「病む人の気持ちを尊重する」という理念のもと、ただ治せば良いということではなく、患者様の気持ちに寄り添い、心から満足のいく治り方をお手伝いします 住宅型有料老人ホームメディホーム神松寺(福岡市城南区)の入居者相談員を募集します。 51室の有料老人ホームで要支援~要介護の方がご入居されております。 主な業務内容は、施設入居を検討されている方や、そのご家族の相談や見学の対応、契約手続き等を行っていただきます。また、施設入居後もその方らしい生活ができるように、生活相談などのサポートも対応していただきます。 その他、地域の医療機関や介護事業所等の関連機関への訪問も行っていただきます。 *変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 社会福祉士(正) 社会医療法人福西会福西会南病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福岡県福岡市早良区早良1丁目5-55 TEL:092-804-3300 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 143,800円~167,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・その他 4週7休 月1回のみ土曜日出勤あり *マイカー通勤可:駐車場代無料 <ベースアップ手当> 当月に支給する給与(基本給+各種手当)の総額に 100分の2.3を乗じた金額。 なお、定期的に支払われる手当欄のベースアップ手当は、 下記計算式での金額を表記しています。 (基本給+定期的に支払われる手当(ベースアップ手当は除く))×0.023 緑あふれる広大な敷地に、新しい建物と充実した設備を揃えた質の高い医療と心のかよう看護で、近代的な病院をめざしています。 相談業務および入退院支援。 変更範囲:変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 社会福祉士(正)/宇美町(宇美町地域包括支援センター) 医療法人みなみ粕屋南病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 福岡県宇美町糟屋郡大字宇美5丁前1番1号 「地域包括支援センター」(JR宇美線 宇美駅 から 徒歩5分) TEL:092-933-7171 / FAX:092-933-7100 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 185,000円~242,860円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 〇年次有給休暇は入職後1か月経過時に10日の内、5日を付与し ます。 〇当院での医療費補助制度あり ○マイカー通勤:無料駐車場あり 〇定年年齢以上の方も窓口でご相談ください。 ○メンタルヘルスケアとして外部の産業カウンセラーによる相談体 制あり 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 医療療養病棟206床で、内科、人工透析、リハビリ、歯科の診療を行っています。充実した福利厚生に取り組んでいます。 宇美町地域包括支援センターでの社会福祉業務を担当して頂きます *未経験の方でも丁寧に指導しますので安心です *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 社会福祉士(地域包括支援センター) 一般社団法人大牟田未来共創センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 福岡県大牟田市上屋敷町1丁目12-3三川地区公民館内 「三川地区地域包括支援センター」(大牟田駅 から 車10分) TEL:0944-55-7055 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 210,000円~240,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 *緊急時・必要時の休日出勤あり *駐車場の契約は会社が行います。 「子育て応援求人について」 ・子供が病気の時に休みが取れるように配慮してます。 ・学校・保育園行事の時に休みが取れるように配慮してます。 ・子育て中の方も勤務してます。 ※オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です) 大牟田に暮らす誰もが「その人らしく生きる」ことに貢献する為にいろいろな人々や組織と協力しながら、まちづくりを進める為に官民が協働し次の時代の地域経営の一翼を担うことを目指します。 ○介護予防ケアマネジメント:要支援者や、支援・介護が 必要となる可能性が高い人を対象に、自立した生活が 継続できるように介護予防を目的とした支援。 ○総合相談:高齢者への各種相談に総合的に対応する。 高齢者の困りごとに対し、必要なサービスや制度を繋ぐ。 ○権利擁護:高齢者の方の安心した生活の為に、一人ひとりが持つ 様々な権利を守ること。 ○包括的・継続的ケアマネジメント:暮らしやすい地域をつくる為 地域全体の医療・保健・介護分野の専門家から地域住民まで 幅広いネットワークをつくる。 そして、高齢者の抱える多様な課題解決や調整に臨みます。 *【変更範囲:なし】 <子育て応援求人> ハローワーク大牟田公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 生活支援員(任期付短時間勤務職員)/社会福祉士 国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局福岡視力障害センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 福岡県福岡市西区今津4820番地1 TEL:092-806-1361 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,180円~1,180円 (1)8時30分~17時15分 (2)8時40分~12時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *6ケ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 センターの位置付け ○国立(厚生労働省)の指定障害者支援施設(就労移行支援(養成施設)、自立訓練(機能訓練)、施設入所支援) 視覚障害者の福祉施設における生活支援業務 ・利用者に対する生活支援に関すること ・利用者に対する自立訓練に関すること ・障害者等からの利用相談・見学等に関すること ・その他事務全般に関すること *変更範囲:変更なし ハローワーク福岡西公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 社会福祉士 社会福祉法人恩賜財団済生会支部福岡県済生会二日市病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 福岡県筑紫野市湯町三丁目13番1号(JR鹿児島本線 二日市駅 から 徒歩10分) TEL:092-923-1551 / FAX:092-924-5210 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 166,600円~196,200円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 当番病院時、日曜出勤有(日曜出勤されたときは、平日に振り替えてお休みとなります) *マイカー通勤可:駐車場代月2,000円 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 地域唯一の公的病院として、済生会創立の理念に基づき、地域市民に高度の医療を提供し、福祉の保全を図り、地域社会の要望に対応するため「医療と福祉」の充実をめざし前進しています。 当院における医療ソーシャルワーカー:患者支援センター配属 変更範囲:変更なし ハローワーク福岡南公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 支援相談員/社会福祉士/パート 医療法人広正会廣澤医院 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 福岡県北九州市若松区童子丸2丁目7-7 「介護老人保健施設 グリーンライフ」(JR 奥洞海駅 から 徒歩3分) TEL:093-701-0807 / FAX:093-791-6535 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,123円~1,359円 日その他 ・毎 週 休みの日数は相談に応じます。 ・学歴、経歴は不問です ・未経験者には仕事を丁寧に指導します ・給与は経験、能力等を考慮し決定します ・昇給は事業業績および本人の能力による ・年次有給休暇は法定通り ・マイカー通勤:近隣に駐車場あり(個人契約) 月に3000円補助あり ・処遇改善手当支給あり ・年次有給休暇を取り易い職場環境です ・兼業・副業可 《子育て応援求人》 ・子供が病気の時に配慮する ・学校、幼稚園、保育園行事の時に配慮する ・子育て中の従業員がいる 医院と医院に併設している介護老人保健施設 介護老人保健施設における入所退所相談業務等 訪問は社用車(軽自動車)を使用頂きます 学歴、経験は不問です。 未経験者には仕事を丁寧に指導いたします。 *施設入所者55名、デイケア利用者25名 ◇子育て応援求人◇ 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク八幡公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 支援相談員/社会福祉士 医療法人広正会廣澤医院 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 福岡県北九州市若松区童子丸2丁目7-7 「介護老人保健施設 グリーンライフ」(JR 奥洞海駅 から 徒歩3分) TEL:093-701-0807 / FAX:093-791-6535 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 190,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 月8回程度休み ・学歴、経歴は不問です ・未経験者には仕事を丁寧に指導します ・給与は経験、能力等を考慮し決定します ・昇給は給与規程による ・賞与は在籍6ケ月以上で、個人の勤務状態・法人の業績による ・マイカー通勤:近隣に駐車場あり、個人契約 (月に3000円補助あり) ・処遇改善手当支給あり ・年次有給休暇を取り易い職場環境です 《子育て応援求人》 ・子供が病気の時に配慮する ・学校、幼稚園、保育園行事の時に配慮する ・子育て中の従業員がいる 医院と医院に併設している介護老人保健施設 介護老人保健施設における入所退所相談業務等 学歴、経験は不問です。 未経験者には仕事を丁寧に指導いたします。 *施設入所者55名、デイケア利用者25名 ◇子育て応援求人◇ 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク八幡公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 次のページへ 40件