キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県で社会福祉士 の求人

検索結果 1-10件 / 18件

地域包括【社会福祉士】未経験時短可(しろね南包括)

アースサポート株式会社アースサポート新潟

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市南区上下諏訪木817番地1 地域包括支援センターしろね南

  • TEL:025-248-7200 / FAX:022-215-2392
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円

  • 日その他

    ・毎 週

    ご相談に応じます。 有給休暇は、就業条件に合わせ法定通りの付与となります。

  • ・夜勤なしで生活サイクルが安定し、プライベートも充実! ・資格を活かして働ける専門性の高いお仕事です。 ・地域のために貢献したいという方にオススメのお仕事です。  *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)

  • お客様本位を追究する勢いのある「介護サービス」会社。高質・迅速・安心をモットーに地域に密着したサービスを提供しています。全国に拠点を展開し、急成長し続けている会社です。
  • 【行政からの委託事業である地域包括支援センターでのお仕事です!】 ■仕事内容■ 様々な関係機関と連携を取りながら高齢者やそのご家族の支援、 窓口や訪問での相談業務、介護予防ケアマネジメント業務などを ご担当頂きます。高齢者の皆様が健康で自立した生活を送れるよう 社会福祉士としての知識を活かしながら生活支援や予防管理を していただきます。直接ケアをすることはございません。 お一人お一人に寄り添って長期的なサポートが行えます。 行政からの委託になりますので残業もほとんどなく、 家庭やプライベートと両立して勤務することが可能です! 変更範囲:会社の定める業務範囲※希望考慮

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

社会福祉士

社会医療法人嵐陽会三之町病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県三条市本町5丁目2-30
    (弥彦線 北三条駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0256-33-0581 / FAX:0256-32-1896
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~261,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    1か月9日以上の公休による変形労働制(詳細は勤務表による) 年次有給休暇は試用期間経過(2か月)後に付与されます。

  • 制服:あり(ユニフォーム支給)   職員駐車場:あり(ただし通勤距離が2キロ以上の方のみ) 業務上車を使用する機会:あり  経験年数加算:あり   応募希望の方は、事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介状を事業所所在地宛に郵送してください。(書類到着後7日以内に書類選考結果通知)  

  • 県央に位置する脳神経系を中心とした210床の急性期一般病院及び県央地域初の回復期リハ病棟有り。平成21年4月に新潟県初となる社会医療法人として県より認定頂く。各種診断機器設置。
  • 患者・家族の抱える心理的、社会的な問題に関する相談業務 地域連携室での他病院、他施設との連携窓口業務 入退院援助、社会復帰援助、受診援助等、患者・家族の支援業務 その他、医師等他職種と連携して患者・家族を支えるという調整 業務  ※連携室業務等経験ある方、優遇  *変更範囲:変更なし

ハローワーク三条公共職業安定所

 公開日:

専任教員(社会福祉士一般通信学科)

学校法人新潟福祉医療学園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市中央区花園1丁目4番8号 日本こども福祉専門学校1号館
    (JR 新潟駅 から 徒歩1分)

  • TEL:025-240-4820 / FAX:025-240-4821
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~230,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    面接授業(スクーリング)等の対応の為、休日出勤をしていただく場合があります。その場合は平日に振替休日を取得いただきます。

  • ○保育士、幼稚園教諭、登録販売者、介護福祉士、社会福祉士を養成する専門学校です。 ○校舎は、新潟駅から徒歩1分の立地にあり、通勤しやすい環境です。  ○制服・作業服:無 ○連絡不可時間帯:17時以降・土曜日・日曜日・祝日  ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送または持参ください(事前連絡要)  業務の変更範囲:なし  勤務先HP⇒https//nifis-tsushin.jp/

  • 国家資格取得に特化した専門学校、及び小規模保育施設・放課後等デイサービスを運営している学校法人
  • 通信教育部社会福祉士通信学科の専任教員として、主に以下の業務を担当していただきます。 (1)社会福祉士養成課程における教務事務全般 ・面接授業・実習配属・巡回指導等の進行管理 ・受講生の実習配属、実習巡回、実習施設の開拓 ・非常勤講師との連絡調整、入学相談業務、校内報の作成・配信 (2)社会福祉士養成課程における「ソーシャルワーク実習」等の科目担当 ・担当する科目のレポート課題作成・評価・添削指導・面接授業指導 ・受講生指導(履修、学習、国家試験対策等) ・社会福祉士養成に関する教材作成

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員

社会福祉法人出雲崎町社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県出雲崎町三島郡大字大門394番地1
    (出雲崎駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0258-41-7133 / FAX:0258-41-7134
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 192,900円~241,400円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)

  • □トライアル雇用希望:無し  ○制服:なし  ※応募書類締切  令和7年5月21日(水)必着  ※持参される方は【8時30分~17時(土日祝除く)】に  お願いします。   ※通勤手当は2キロ以上で距離に応じて支給します。

  • ボランティア育成事業やいきいきサロン事業等の地域福祉活動と、困り事や心配事相談に応じる相談援助業務と、居宅介護支援事業、地域包括支援センター事業の介護サービス事業を行なっています。
  • 地域包括支援センターに所属し、介護予防支援、介護予防ケアマネジメント及び相談業務を行う。  ※地域包括支援センターには主任介護支援専門員1名、保健師1名、社会福祉士1名が在職しています。  ※訪問等の外出の際は社用車を使用します(AT車)   ◆雇用開始日:令和7年6月1日        採用日については相談可 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク柏崎公共職業安定所

 公開日:

介護職員(正職員)/救護施設有明荘(西区西有明町)

社会福祉法人新潟市有明福祉事業協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市西区西有明町1-71 救護施設 有明荘
    (小針駅 から 徒歩20分)

  • TEL:025-267-0436 / FAX:025-267-4752
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 194,700円~247,900円

  • (1)7時15分~16時00分

    (2)10時00分~18時45分

    (3)17時00分~10時00分

  • その他

    ・毎 週

    特別休暇(夏季休暇3日、結婚、慶弔など) ※年次有給休暇は採用初日から付与(最大20日)

  • 職場見学可能です。 求人の内容などお聞きになりたいことがございましたら、お気軽にお電話ください。 ・基本給、昇給は協会給料表による (新潟市の一般職俸給表と同表) ・基本給は前歴等経験年数に応じ加算あり(最大10年分) ・年次有給休暇は採用初日から付与(最大20日) ・特別休暇あり(夏季休暇3日、結婚、慶弔など) ・福利厚生として新潟市勤労者福祉サービスセンター(ニピイ)に加入 ・退職金制度は2種類に加入(独立行政法人福祉医療機構社会福祉施設職員退職手当共済制度、新潟県民間社会福祉職員退職積立基金制度) ・マイカー通勤の場合、駐車料金月額1,800円 ・通勤手当 片道2km以上から支給 上限5万5千円 ※バス、電車をご利用の方は1か月の定期券代全額支給  【求人PR情報あり】

  • 新潟市の民間福祉の進展に寄与するとともに、入所者や利用者及び地域住民の福祉向上に貢献している。
  • 障がいのある利用者の生活支援及び介助業務です。知的障がい・精神障がいの方が多く暮らしています。利用者の人権・人格を尊重し、一人ひとりが生きがいを持って健康で明るい生活を送れるよう支援する仕事です。自立されている利用者も多くいるため、話し相手など、コミュニケーションを取って頂く時間も多くあります。仕事内容など、お気軽にお問い合わせください。職場見学可能です。 この度、資格要件を見直し、これまでの介護福祉士、社会福祉士に加え、介護職員初任者研修課程修了者、精神保健福祉士のいずれかの資格所持で応募可能としました。  変更範囲:なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

保健師【産休代替】年間休日126日

社会福祉法人常陽会新潟市地域包括支援センター大江山・横越

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市江南区三百地2312番地1 リバーサイド輝内

  • TEL:025-278-7860 / FAX:025-278-5801
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 250,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • 〇制服・作業服:無 〇遠方から通う職員へ高速道路料金の補助制度あり  ◎当法人は「新潟市健康経営認定制度」の認定を受け、従業員の健 康保持・増進に取り組んでいます。  ◎えるぼし【3つ星】取得!  〇産休代替要員となります。

  • 地域に根差した事業所運営と、医療と介護の連携を目指し、新潟市全域に在宅サービスから施設入所サービスまで展開。介護が必要なみなさまの幅広いニーズに対応いたします。
  • 〇包括支援センター業務未経験の方も可。 〇地域住民の皆さまや高齢者の方からの相談を受け付ける地域  包括支援センターの保健師を募集しております。 〇主任介護支援専門員、社会福祉士と連携を取りながら、  住民の皆さまの健康・医療福祉の増進を図ることがお仕事です。 〇職場見学可能です。お気軽にお問い合わせください。  *業務上車を使用する機会:有(社有車有)  *業務変更の範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

社会福祉士(木戸病院/東区竹尾)

新潟医療生活協同組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市東区竹尾4丁目13―3
    (白新線 東新潟駅 から 徒歩20分)

  • TEL:025-250-0951 / FAX:025-273-2073
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 181,300円~277,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)9時00分~17時30分

    (3)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第1、3、5土曜日休み

  • 〇制服・作業服:有 〇業務上車を使用する機会:無   *駐車料金:上限3,000円、駐車料金給与天引き  ※当生協の就業規則に基づき、Wワークは禁止されております。 ご理解の上、ご応募いただきますようお願いいたします。  *専用履歴書あり  「新潟医療生活協同組合」ホームページの求人情報の  各事業所ページの募集職種よりダウンロードしてください。  入手困難な場合は市販の履歴書可。   

  • 木戸病院をはじめとした医療・介護・福祉・暮らしのネットワークで地域包括ケアに取り組んでおり、地域の組合員さんとの関わりを大切にしている法人です。
  • 社会福祉士業務、医療相談業務  ・入退院支援 ・医療相談 ・地域連携業務 等    *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

社会福祉士

社会医療法人嵐陽会三之町病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県三条市本町5丁目2-30
    (弥彦線 北三条駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0256-33-0581 / FAX:0256-32-1896
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~261,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    1か月9日以上の公休による変形労働制(詳細は勤務表による) 年次有給休暇は試用期間経過(2か月)後に付与されます。

  • 制服:あり(ユニフォーム支給)   職員駐車場:あり(ただし通勤距離が2キロ以上の方のみ) 業務上車を使用する機会:あり  経験年数加算:あり   応募希望の方は、事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介状を事業所所在地宛に郵送してください。(書類到着後7日以内に書類選考結果通知)  

  • 県央に位置する脳神経系を中心とした210床の急性期一般病院及び県央地域初の回復期リハ病棟有り。平成21年4月に新潟県初となる社会医療法人として県より認定頂く。各種診断機器設置。
  • 患者・家族の抱える心理的、社会的な問題に関する相談業務 地域連携室での他病院、他施設との連携窓口業務 入退院援助、社会復帰援助、受診援助等、患者・家族の支援業務 その他、医師等他職種と連携して患者・家族を支えるという調整 業務  ※連携室業務等経験ある方、優遇  *変更範囲:変更なし

ハローワーク三条公共職業安定所

 公開日: