キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山口県で社会福祉士 山口県で社会福祉士 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 下関市(1) 宇部市(1) 山口市(1) 岩国市(2) 長門市(1) 山陽小野田市(1) 社会福祉士 医療法人玖玉会玖珂中央病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 山口県岩国市玖珂町1448(JR岩徳線 欽明路駅 から 徒歩5分) TEL:0827-82-5123 / FAX:0827-82-5125 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~220,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年間休日110日 *年次有給休暇:採用日に6日付与、6ヶ月経過後に6日追加付与(1年目合計12日付与)以後、段階的に増加で20日上限(最高40日保有可) ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 職員が仕事と家庭を両立でき、働きやすい環境を整備する為、年次有給休暇の取得推進措置を実施。病棟職員の有休消化率90%(令和5年) *病院における入退院調整業務 [将来の業務内容の変更範囲:変更なし] ハローワーク岩国公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 保育士・児童指導員・社会福祉士 社会福祉法人中部少年学院 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市彦島角倉町3丁目6-17 「児童養護施設 なかべ学院」 TEL:083-266-1934 / FAX:083-266-8384 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 213,600円~225,600円 (1)6時30分~15時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・毎 週 *週休2日(勤務表による) *賞与・昇給については、給与規定により支払います。 *前歴換算します。 ※書類選考後、選考結果・面接日時等をお知らせいたします。 【彦島】 家庭的な雰囲気の中で、安心・安全な環境で子どもたちの成長を支援する。 ○児童の保育(45名位) *夜勤は月2~4回程度あり *就業時間は(1) 6:30~15:30 (2) 8:30~17:30 (3)11:00~20:00 (4)13:00~22:00 (5)15:00~10:00 等のシフト制 ※上記以外の勤務時間あり(詳細は面談にて) 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 児童指導員/ステップあそかの園 社会福祉法人同朋福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 山口県山口市朝田900―1 ステップあそかの園(JR山口線 大歳駅 から 徒歩5分) TEL:0837-56-1171 / FAX:0837-56-1172 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 169,500円~177,300円 (1)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 シフト表による *1ヶ月単位の変形労働時間制に関する就業規則確認済。 社会福祉施設 ○障害がある児童の生活力の向上と人間関係等の社会性のサポート保育士または児童指導員。 児童指導員の要件として、社会福祉士・精神保健福祉士・教員免許・2年以上の児童福祉従事経験者等が該当:要相談。 【業務内容の変更範囲】変更なし ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 社会福祉士 医療法人社団成蹊会岡田病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 山口県長門市東深川888(JR山陰本線 長門市駅 から 徒歩3分) TEL:0837-23-0033 / FAX:0837-23-0035 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 193,000円~193,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 *賃金欄の額は、新卒者の賃金額として表示しております。 経験者につきましては、経験年数に応じて考慮いたします。 ●事前連絡の上、履歴書・紹介状・職務経歴書を持参、又は郵送して下さい。書類選考後、面接日時を連絡致します。 14診療科目を持つ。山口大学等から医師の応援を得ている。迅速的確な診療を行うベく、MRI、CTスキャナ、エコー、DAS血管撮影等高機能病院として完備している。 ○患者さん及び家族からの相談業務 ○他医療機関・施設との連携業務 *業務内容の変更範囲;変更なし ハローワーク萩公共職業安定所 長門分室 公開日:2025年4月8日 障害者入所施設/支援員/岩国市 6436 株式会社TrustGrowth西日本中国四国支社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県岩国市美和町生見25 社会福祉法人美和福祉会 障害者支援施設陽の出園(錦川鉄道 錦川清流線 椋野駅 から 車11分) TEL:082-258-5734 / FAX:082-258-5736 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 208,000円~216,000円 (1)7時30分~16時15分 (2)8時30分~17時15分 (3)10時30分~19時15分 その他 ・毎 週 お仕事番号:CS-6436A 派遣期間:令和6年10月11日-令和7年10月10日 雇用期間:3ヶ月毎更新で同所にて就業予定 ありふれた派遣・転職支援ではなく、お一人お一人に最適なお仕事を提案し、より充実した生活を送っていただくための活きた派遣・転職を目指し独自の“人材サービス”を提案しています。 ●障害者支援施設での支援員業務。 [定員:52名(内短期入所2名)] ●食事・入浴・排泄介助、レクリエーション 等。 ●制服:貸与あり。 。 【必須資格】 ◆介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士 のいずれか 【必須条件】 ◆不問 ※お仕事No.CS-6436A ご応募時に上記No.をお知らせ下さい♪ ※変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 児童厚生員補助員/パートタイム【令和7年度】 山陽小野田市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 山口県山陽小野田市大字山川345番地2 石丸総合館 TEL:0836-82-1135 / FAX:0836-83-2604 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,169円~1,169円 日祝日その他 ・その他 年末年始(12/29から1/3)、年次有給休暇、特別休暇等 但し、第2土曜日は出勤日です。 *賞与について、雇用期間による減額があります。 *地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は応募できません ※更新についての上限:更新回数2回/通算契約期間3年 (勤務実績の評価により、連続2回を限度として更新を行う場合が あります。その後も勤務を希望する場合には、公募に応募していた だくことになります。) *応募の際は、履歴書を山陽小野田市役所人事課へ提出(郵送又は 持参)して下さい。 *採用予定日:令和7年4月1日 官公庁(地方公共団体) ○石丸総合館における児童・生徒へ安心な遊び場、学習の場の提供等 ※保育士資格、社会福祉士資格又は教員免許のいずれかを有する場合は、児童厚生員として採用いたします。 資格がない場合は、児童厚生員補助員としての採用となります。 【業務内容の変更範囲】変更なし ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 放課後等デイサービスの児童指導員 株式会社未来ステップ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 山口県宇部市大小路2丁目7-34 TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~240,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 日曜以外の休みは、シフトによる。 年末年始、盆休み *2025年4月に放課後等デイサービス「ステップ」を新規立ち 上げます。 こどもたちの未来を支えるやりがいのある仕事に取り組みたい方 を募集します。未経験の方でも安心して業務を始められるよう、 丁寧な研修制度 とサポート体制を整えます。 経験者の方はこれまでのスキルを活かし、即戦力としてご活躍い ただけます。 *勤務時問や勤務日数については、子育てや家庭の事情を考慮した 柔軟な働き方が可能です。ご希望がある方は面接時にお気軽にご 相談ください。各社会保険を完備しており、交通費支給、資格取 得支援制度、健康診断などの福利厚生も充実しています。子ども たちや保護者と心を通わせながら、チームで協力して働ける方を 歓迎します。アットホームな環境で、地域社会と共に成長できる 場です。 ◆60歳以上の方も応募可(1年毎の契約更新) ※開設に必要な人員基準が満たされた後、県へ指定申請を行い、施 設を開設することになります。 【業務内容の変更範囲】変更なし 2025年4月に新規開所します。まだ見ぬ施設を一緒に形にするワクワク感があります。アイデアや経験が直に反映され、地域の子どもたちと家族に愛される施設づくりに貢献できるチャンスです。 放課後等デイサービスにて保育士として 1)療育プログラムの補助 (日常生活支援、遊びや活動の支援、学習支援) 2)子どもたちの観察と記録 3)保護者対応 4)安全管理 5)行事やイベントの企画・運営 6)送迎 等がメインとなります。 【必要な資格】 保育士、幼稚園~高等学校教諭免許、社会福祉士、精神保健福祉士公認心理師等のうちいずれか必要 ★雇用・労災・健康・年金保険は、採用後加入します★ ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年3月3日