キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府で社会福祉士 京都府で社会福祉士 の求人 検索結果 1-10件 / 23件 市区町村 舞鶴市(2) 宇治市(1) 亀岡市(1) 京丹後市(1) 木津川市(1) 久御山町(1) 京都市上京区(1) 京都市左京区(2) 京都市中京区(1) 京都市東山区(1) 京都市下京区(1) 京都市南区(3) 京都市右京区(1) 京都市伏見区(1) 京都市山科区(3) 京都市西京区(1) 社会福祉士(京都市唐橋地域包括支援センター) 医療法人同仁会(社団) 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市南区唐橋羅城門町38番地 マム・スクエア内1楷 京都市唐橋地域包括支援センター(JR 西大路駅/近鉄 東寺駅 から 徒歩13分) TEL:075-691-5002 / FAX:075-691-5311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 162,874円~219,874円 (1)9時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *シフト制:4週8休 *年末年始4日・夏期1日 *基本給は経験年数により決定します。また、昇級・賞与の算定ついて、当法人の賃金規定に基づき決定します。詳細は面接時に 説明します。 *処遇改善手当あり(実績) *バイク・自転車通勤:可 *マイカー通勤:可[駐車場自己契約・全額自己負担] *応募の方は、履歴書等の応募書類を郵送ください 京都市南区の京都九条病院を中心に、救急医療、介護、予防の事業を展開し、地域のみなさまをトータルにサポートし、地域に貢献しております。 ◆「きょうと福祉人材育成認証制度」認証法人◆ 地域包括支援センターでの社会福祉士業務 ・総合相談・支援 ・権利擁護 ・包括的・継続的ケアマネジメント ・介護予防ケアマネジメント ・多職種の協働で地域の方々をサポートします ◆柔軟な働き方があります◆ ・常勤の短時間勤務(30時間/週) ・介護・育児短時間勤務(6時間/日) 小学校2年生に上がるまで ・週4日勤務(フレキシブルな働き方) ・法人内での副業勤務可能 *変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 公認心理師・精神保健福祉士(山科小山児童園てくてく教室) 社会福祉法人洛和福祉会 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市山科区小山鎮守町9-1 洛和山科小山児童館 てくてく親子教室(京阪バス 小山バス停駅 から 徒歩2分) TEL:075-354-0092 / FAX:075-354-0093 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,550円 (1)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 *履歴書はカラー写真貼付 *労働条件により雇用保険加入・年次有給休暇日数は法定どおり *勤務時間により休憩時間あり *希望勤務時間・勤務日数などを応募書類に明記ください。 *バイク・自転車通勤可 *辞退の場合も、求人者の責任で破棄。 京都一円に介護・保育サービスを展開する地域に根ざした地域包括ケアシステムを目指す社会福祉法人です。 臨床心理士・公認心理師・精神保健福祉士、社会福祉士資格いずれかのお持ちの方 集団療育の中で発達にサポートを要する子ども達へ丁寧な関わりを通して、育つ力を支える場となります。心理職や言語聴覚士、保育士などの専門職とともにチームの一員としてお子さんと関わっていただきます。(身辺自立介助、集団療育サポート、個別的サポート、心理職の場合はアセスメント) 主に2歳児から丁寧な関わりを要するお子さんや、育児にサポートが望まれるご家庭の支援をしています。 ※勤務希望日数・時間などは応募書類に明記下さい。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 社会福祉士 特定医療法人三青園丹後ふるさと病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京丹後市網野町小浜673(京都丹後鉄道 網野駅 から 車10分) TEL:0772-72-5055 / FAX:0772-72-5059 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,980円~248,630円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *トライアル雇用併用求人 (トライアル期間中の条件:試用期間に準ずる) *最大残業時間数 15時間/月 *応募の際はハローワークの紹介状が必要です。ただしオンライン 自主応募の場合は不要です。 地域に根ざした病院づくりを目指しています。特別養護老人ホームを併設し地域の医療、介護、福祉を支援します。 入退院の調整及び支援業務 患者様家族様の相談業務 他医療機関及び施設との連携業務 など 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク峰山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 社会福祉士(亀岡市) 社会福祉法人倣襄会高齢部門 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府亀岡市篠町篠下中筋45番地3(JR嵯峨野線 馬堀駅 から 徒歩18分) TEL:0771-25-3840 / FAX:0771-25-8815 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~276,900円 (1)8時30分~17時15分 土日その他 ・毎 週 基本は月曜日~金曜日、本人の希望の通り *オンライン自主応募:可 OJT、OFF‐JT等、研修制度充実、成長できる環境の提供、人材育成・定着の充実が整う職場環境を推進しています。 亀岡市篠地域包括支援センターの相談業務(社会福祉士)。資格を活かして社会福祉士としての活躍の場が待っております。法人の地域支援事業や地域貢献事業も併せて取組み一緒に地域創りしよう。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 園部出張所 公開日:2025年5月1日 社会福祉士(京都市大宅地域包括支援センター) 社会福祉法人京都悠仁福祉会特別養護老人ホームヴィラ山科 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市山科区大宅御所田町115番1(地下鉄東西線 椥辻駅 から 徒歩15分) TEL:075-572-6677 / FAX:075-572-6866 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 155,300円~192,700円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 月の公休8~9日(勤務表による)、年末年始5日、夏季休暇3日(初年度のみ入職日により0~3日) 【年次有給休暇について】 採用より3ヶ月後に付与(採用日により最大10日) 【通勤について】 マイカー通勤 :可(駐車場代自己負担なし) バイク・自転車通勤:可 【面接について】 1.施設見学、業務内容説明、一次面接(就業場所にて) 2.二次面接(特別養護老人ホームヴィラ稲荷山にて) ※Zoomによるオンライン面接の場合もあり 【応募書類について】 職務経歴書またはジョブカードをご提出ください 京都市内に2拠点、宇治市内に2拠点、城陽市内に2拠点、木津川市内に1拠点、合計7拠点にて事業展開しています(特別養護老人ホーム4箇所、ケアハウス2箇所、デイサービス7事業ほか) 地域に暮らす人々の介護予防や日々の暮らしを様々な側面からサポートしていただきます。 介護予防認定の結果、要支援となられた方のケアプラン作成、 その他高齢者やその家族、近隣で生活されている方の介護に関する悩みや問題の相談業務も行って頂きます。 ★令和5年11月、きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証を取 得しました★ *変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 社会福祉士(ケースワーカー)(嵯峨野病院) 一般財団法人仁風会(嵯峨野病院・京都南西病院) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷9 『嵯峨野病院』 TEL:075-922-0362 / FAX:075-922-0332 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 154,000円~280,000円 (1)8時45分~17時30分 (2)9時00分~17時45分 その他 ・その他 シフト制 *車・バイク・自転車通勤可 <駐車料金(月額)> ・自動車:上限1,000円 ・自動二輪車(原付含):上限500円 ・自転車:無料 *感染対策に意識の高い方が望ましい *オンライン自主応募可(紹介状不要) 嵯峨野病院60床・嵯峨野病院介護医療院120床(右京区) 京都南西病院76床・京都南西病院介護医療院59床(伏見区) 1床当り8平方メートル以上確保 *入退院の調整・相談・援助業務 *関係機関に対する渉外 *レクリエーション企画・実施 *第2種社会福祉事業実施 他 「変更範囲:変更なし」 【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 デイサービスの社会福祉士/東京都府中市 株式会社ソラスト介護事業本部 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 京都府東中市西府町3-34-3(西府駅 から 徒歩10分) TEL:03-6387-3706 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 190,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 ・賞与、昇給は勤務実績、業績等によります。 ・65歳以上の方は1年更新の契約となります。 ・マイカー通勤に関して:駐車場ありの場合、空き状況による。駐車場なしの場合、近隣駐車場をご利用ください。一部補助あり。 ワークライフバランスとプライベートの充実を推進しています!アニバーサリー休暇など、働きやすい環境を整えています。 「育児・介護短時間勤務制度」など、ライフステージが変わっても安心して働ける環境です。 まずは一度お電話ください。面接日時を設定いたします。 医療・介護・保育・教育などの現場において、社員一人ひとりの高い専門性と優れたチームワークの発揮など、人とテクノロジーの融合により「安心して暮らせる地域社会」を支え続けます。 デイサービス ソラスト西府の社会福祉士 ・利用者様やご家族様からの相談に対する援助業務 ・計画書の作成、モニタリング ・ケアマネージャーとのやり取り ・フロアでの介護業務や送迎業務 *変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 社会福祉士(相談員) 医療法人同仁会(社団) 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市南区吉祥院南落合町40番地3 介護老人保健施設マムクオーレ TEL:075-691-5002 / FAX:075-691-7121 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 162,874円~219,874円 (1)9時00分~17時30分 (2)8時30分~17時00分 (3)10時30分~19時00分 その他 ・毎 週 *シフト制:4週8休 *年末年始4日・夏期1日 *基本給は経験年数により決定します。昇給・賞与の算定について 当法人の賃金規定に基づき決定します。 詳細は面接時に説明します。 *応募書類を郵送して下さい。 *バイク・自転車通勤:可 *マイカー通勤:可[駐車場自己契約・全額自己負担] 京都市南区の京都九条病院を中心に、救急医療、介護、予防の事業を展開し、地域のみなさまをトータルにサポートし、地域に貢献しております。 ◆「きょうと福祉人材育成認証制度」認証法人◆ 介護老人保健施設での社会福祉士(相談員)業務全般。 新規ご利用者の面談や相談対応。 他の病院や事業所間での入所や退所に関する業務など。 ◆柔軟な働き方があります◆ ・常勤の短時間勤務(30時間/月) ・介護、育児短時間勤務(6時間/日) 小学校2年生にあがるまで ・週4日勤務(フレキシブルな働き方) ・法人内での副業勤務可能 *変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 患者さんやご家族を支えます!社会福祉士(西陣病院) 社会福祉法人京都社会事業財団西陣病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市上京区五辻通六軒町西入溝前町1035 TEL:075-461-8800 / FAX:075-461-5514 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 209,500円~279,500円 (1)8時45分~17時15分 日祝日その他 ・その他 4週8休制 *年末年始(12/29~1/3) *夏季休暇3日間 ※マイカー通勤→駐車場は各個人にて契約(費用は自己負担) ※バイク・自転車通勤→可 駐輪場あり 自己負担→自転車1,000円/月 バイク1,500円/月 中型、大型バイクは相談下さい ※経験内容については、お気軽にご相談ください。 ※病院HPにも募集要項を記載しておりますのでご覧下さい。 *オンライン自主応募可(紹介状不要) 地域医療を担う社会福祉法人病院としての責務を自覚し、地域住民の健康と福祉に貢献。社会的役割を果たすと共に、心のこもった信頼される医療を提供できる病院をめざしています。 社会福祉の立場から、患者さんやご家族の「その人らしさを大切に、暮らしていけるようにお手伝いをする」仕事です。 様々な制度のご案内や、心理的なサポートも行います。 患者さんやご家族の方が元気になって「あなたに話を聞いてもらえてよかった!」「あなたに会えてよかった!」と言ってもらえる、やりがいのある仕事です。 *患者家族への相談支援業務 (面接・面談、電話相談、家庭訪問やカンファレンスなど様々な手続きにより広く患者家族の相談に応じる) 変更の範囲:法人の定める全ての業務 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 社会福祉士 社会医療法人岡本病院(財団)京都岡本記念病院 採用人数:4人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 京都府久御山町久世郡佐山西ノ口100番地 TEL:0774-48-5521 / FAX:0774-48-5526 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 196,100円~244,200円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ※日・祝を含む年間115日休暇シフト制 ★【通勤について】 ■マイカー通勤:可(駐車場自己負担あり、3000円/月) ■バイク・自転車通勤:可 ★履歴書にメールアドレスご記入ください。 ★応募の際は、面接希望日時を3点ご連絡ください。 岡本病院の使命は医療を以って地域住民に奉仕することにある。そのために「この人はわが子、わが親、わが兄弟」の気持で患者様に接することを憲章としている。働きやすい職場です。 社会福祉士業務全般 ■患者、患者家族等からの相談業務 ■病院における患者支援業務全般 ・医療機関からの紹介予約受付、ファックス処理及び院内調整。 ・医療機関からの緊急受診(救急)、転院依頼対応及び院内調整。 ・他医療機関への逆紹介依頼とその調整。 ・診療情報提供書の処理。 ・院外向け資料の発信。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク宇治公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 次のページへ 23件