キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県で社会福祉協議会 の求人

検索結果 1-10件 / 36件

[復興支援]コミュニティ交流員(郡山拠点)

特定非営利活動法人みんぷく

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福島県郡山市堤1丁目131番地2 ドゥ・ウェルY102号
    (JR郡山駅 から 車20分)

  • TEL:0246-38-7359 / FAX:0246-38-7359
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,000円~175,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる お盆・年末年始 休日出勤となる場合有(振替休日有)

  • ※県委託事業のため雇用期間の定めあり  復興公営住宅を交流の拠点として活用し、復興公営住宅の入居者、 避難者同士や地域住民との交流活動を支援する業務です。 ある程度のコミュニケーション能力が必要とされます。   ※事前に、履歴書・職務経歴書・紹介状を所在地まで送付してく  ださい。  書類選考後、面接の可否・面接日時等を連絡します。 (書類到着後1週間程度)   ◆活動については「みんぷくネット」をご覧ください。  「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要」

  • 福島県内で被災者支援や復興支援に携わる約20の非営利団体、個人が会員となり、より良い福島を築くために支援をする人も支援を必要とする人も共に集い、知恵を出し合って活動しています。
  • *復興公営住宅入居者同士のコミュニティ形成に向けたきっかけ  づくりや交流活動の支援  *復興公営住宅の団地自治組織の形成や運営支援  *関係機関(行政機関、社会福祉協議会、NPO等)との連携体  制の構築  【 詳しくはホームページをご覧ください 】  *面接前に30分程度の事業内容説明を行います。  説明会の日にちは応相談可  *変更範囲:変更なし

ハローワークいわき公共職業安定所

 公開日:

介護職員

社会福祉法人南相馬市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市南鹿島区西町二丁目116、165 ひまわりデイサービスセンター すみれデイサービスセンタ
    (JR常磐線 鹿島駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0244-24-3415
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 168,000円~191,200円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日その他

    ・毎 週

    *年末年始休暇(12月29日~1月3日)*夏季休暇(7~9月に3日間)*祝日は勤務になります(平日に振替休み)

  • *正職員の定年制規定により、嘱託職員もこれに準ずるようになります。                                                         *介護職員初任者研修未受講者の方は、入職後の受講が必須となり  ます。  *ハローワーク紹介後、社会福祉協議会指定採用試験受験申込書、資格証写し、運転免許証写し、ハローワーク紹介状を持参又は 郵送してください。  *採用試験受験申込書は本会様式のものを、ハローワークまたは  本会ホーム ページからダウンロードして入手してください。                               ☆紹介状電子のみ不可                                                  ☆更新回数上限なし

  • 社会福祉を目的とする事業の企画及び実施、社会福祉に関する調査、普及、宣伝、連絡、調整及び助成。 社会福祉に関する活動への住民参加のための援助。
  • ○デイサービスセンター利用者の介護(入浴介助、食事、介助等) レクリエーション及び送迎などの業務。 ○その他、上記記載の仕事に付随する業務。  ☆変更範囲;法人の定める業務

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日:

介護職員

社会福祉法人福島市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県福島市森合町10番1号
    (福島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:024-533-8877 / FAX:024-533-8879
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 156,000円~205,100円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日その他

    ・毎 週

    勤務表にて休日を指定。土及び祝日分の休日数は必ず休めます。 年末年始(12/29~1/3)

  • *駐車場は自己確保・自己負担になります。  土・祝日の休日数分の他、子育て中の方には子の看護休暇(中学生まで1人7日、2人で10日)が有給休暇の他にあります。 また、年末年始12月29日から1月3日までもあります。 また残業もほとんどなく、子育て中の方でも安心して仕事ができる環境となっています。  選考方法は面接、適性検査、一般常識、作文となります。

  • 地域の皆様が住み慣れた地域で安心して生活していただける「福祉のまちづくり」の実現を目指し、活動を行っています。
  • ○デイサービスセンターでの介護業務になります。 ・利用者の送迎、入浴介助、排泄介助、食事などの介護業務の業務 ・その他レクリエーション等の対応 *送迎は運転、添乗どちらも有ります。  送迎範囲:福島市内  変更範囲:会社の定める業務    

ハローワーク福島公共職業安定所

 公開日: