キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 奈良県で社会福祉協議会 奈良県で社会福祉協議会 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 生駒市(1) 葛城市(1) 山添村(2) 三郷町(2) 河合町(1) 大淀町(1) 社会福祉士 社会福祉法人河合町社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年05月30日 奈良県河合町北葛城郡池部1丁目1番1号 役場内「地域包括支援センター」(近鉄田原本線 池部駅 から 徒歩1分) TEL:0745-58-2734 / FAX:0745-56-3820 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~220,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ◇受験手続き 〈提出書類〉 ・採用試験申込書(受付期間中、河合町社会福祉協議会にて配布受付) ・社会福祉士資格証コピー ・受験票(書類選考後合格者に郵送いたします) ・写真2枚(裏に名前記入)最近3ヶ月以内に撮影した同一のもの のうち1枚は採用試験申込書に貼り付けて、他の1枚は提出(縦 4×横3センチ、上半身脱帽、正面) 〈申込受付期間〉 令和7年5月7日(水)~5月30日(金)9時から16時( 土日祝除く)(*応募多数の場合途中で締め切る場合あり) ◇試験内容 ・書類選考 ・論文試験(テーマは当日発表) ・面接試験(事前にテーマをお伝えするので自分の考えを述べていただきその後質問形式となります) ・準備物は受験票、筆記用具(鉛筆、消しゴム) 尚、採用日は令和7年7月1日(火)となります。 地域社会のパイオニア(先駆者)として、地域における様々な福祉問題に積極的に取り組み、地域の国土風習を取り入れながら住民主体の街づくりを目指していきます。 ◇社会福祉協議会内での総合相談、権利擁護、相談援助業務等。 採用後認知症地域支援推進員研修を受講していただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 訪問介護員【パートタイム】 社会福祉法人大淀町社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 奈良県大淀町吉野郡大字下渕1223番地(近鉄 下市口駅 から 徒歩10分) TEL:0747-52-1941 / FAX:0747-54-2888 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,090円~1,140円 その他 ・毎 週 勤務表に基づく *各種保険等、有給休暇日数は労働時間に応じて法定通りです。 *賞与は労働時間に応じて支給基準あります。 *先に履歴書(写真貼付)・資格証(写し可)・紹介状を持参 または郵送して下さい(書類選考ではありません) <提出先> 〒638-0821 大淀町下渕1223 大淀町社会福祉協議会 総務福祉課総務係 8:30~17:00(平日のみ) TEL 0747-52-1941 *有期労働契約「原則更新」上限なし ●応募にはハローワークの紹介状が必要です● 町民から信頼される当社協は、これからの福祉をより一層充実させる為に日々努力し、行政機関と連携を計りながら住みよい街づくりを目指します。 *大淀町内において訪問介護業務 ・利用者宅を訪問、身体介護や生活援助等のサービス提供。 (軽四公用車使用) ・訪問記録の作成等 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク下市公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護師もしくは保健師 社会福祉法人山添村社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 奈良県山添村山辺郡大字大西1395番地の1 TEL:0743-85-0181 / FAX:0743-85-0820 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~260,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始:12月29日から1月3日 *マイカー通勤 駐車場代の自己負担はありません。 山添村の地域福祉事業の中核組織として、住民・行政・関係団体と連携し、住民生活に根ざした福祉を進める団体です。 ●地域包括支援センターでの相談支援業務 ●訪問入浴介護事業でのバイタルチェック等看護業務 ●その他社会福祉協議会に関連する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 看護師もしくは保健師【6時間×(水)(金)の週2日】 社会福祉法人山添村社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 奈良県山添村山辺郡大字大西1395番地の1 TEL:0743-85-0181 / FAX:0743-85-0820 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,680円~1,680円 (1)9時00分~16時00分 月火木土日祝日その他 ・毎 週 勤務日は水曜日、金曜日 ●有給休暇は労基法の基準により付与 山添村の地域福祉事業の中核組織として、住民・行政・関係団体と連携し、住民生活に根ざした福祉を進める団体です。 訪問入浴介護事業でのバイタルチェック等看護業務 ☆特殊な訪問入浴車により、看護師と介護員2名で 寝たきり等で自宅のお風呂に入浴できない要介護者 の自宅を訪問し、入浴介護サービスを提供します。 変更範囲:変更なし ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 生活福祉資金相談員 社会福祉法人生駒市社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 奈良県生駒市東新町8-38 役所地下1階 (近鉄 生駒駅 から 徒歩5分) TEL:0743-75-0234 / FAX:0743-73-0533 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・毎 週 ・有給休暇は労基法の基準により付与します。 ・各種保険は勤務条件により加入します。 ・マイカー通勤:駐車車場自己確保、自己負担 ・契約更新回数の上限なし ・最終契約年齢 65歳 地域が抱えているさまざまな福祉課題を地域全体の課題としてとらえ、みんなで考え、協力しながら、住民一人ひとりのニーズに対応し、みんなが安心して暮らせるまちづくりをめざしています。 社会福祉協議会においての生活福祉資金に関する相談・事務業務です。 ・パソコンによるデーター入力(ワード、エクセル基本操作) ・書類整理 ・電話対応 ※訪問相談、関係機関との連絡調整等に、本会の自動車(AT)を使います。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 ☆ケアマネージャー ☆未経験者歓迎 ☆仕事と家庭の両立可 社会福祉法人葛城市社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 奈良県葛城市染野789-1 (近鉄南大阪線 当麻寺駅 から 徒歩15分) TEL:0745-48-3373 / FAX:0745-48-2890 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,400円 (1)8時30分~17時15分 (2)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ライフスタイルに合わせた希望休、固定休など、ご相談ください。 ☆通勤手当は通勤距離に応じて支給いたします。 ☆有給休暇は法定通り支給いたします。 ☆定年退職70歳により雇止め規定があります。 ☆雇用保険、社会保険は要件を満たせば加入します。 ☆活動エリアは葛城市内(地域に密着した居宅介護支援事業所です) ☆訪問等には軽自動車(公用車)を使用しています。 ☆未経験の方、経験の浅い方、ブランクのある方大歓迎です。 ※主任ケアマネージャー5名在籍しています。 ☆Wワークやライフスタイルに合わせた働き方も可能です。 (兼業可) ※就業時間や希望休、固定休などご相談ください。 ☆子育て中、介護をされておられるご家庭の方、大歓迎です。 ※急な発熱や学校行事等に配慮いたします。 ☆ユニホーム(ポロシャツ)の貸与があります。 【仕事と子育てが両立しやすい求人】 地域が抱えている様々な福祉問題を地域全体の問題としてとらえ、その活動を通して、住民一人ひとりのニーズに対応し、みんなが安心して暮らせる「福祉のまちづくり」を目指しています。 ☆業務内容 ☆ケアマネージャー業務全般(居宅介護支援事業所) ☆活動エリア☆葛城市内(地域に密着した事業所です) ☆訪問等には軽自動車(公用車)を使用しています。 ※普通自動車運転免許AT限定取得の方も大丈夫です。 ☆未経験の方、経験の浅い方、ブランクのある方大歓迎です。 ※主任ケアマネージャー5名在籍しています。 ☆Wワーク、ライフスタイルに合わせた働き方もご相談ください。 ※就業時間や希望休、固定休などご相談ください。 ☆子育て中、介護をされておられるご家庭の方、大歓迎です。 ※急な発熱や学校行事等のも配慮いたします。 変更範囲:変更無し ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 介護予防・認知症予防教室指導員 三郷町社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 奈良県三郷町生駒郡勢野西1ー2ー1 『社会福祉協議会』(近鉄生駒線 信貴山下駅 から 徒歩2分) TEL:0745-72-5800 / FAX:0745-72-9117 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 216,800円~216,800円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇・年末年始 *駐車場代は1ヶ月1,000円必要です。 (バイクの駐輪場は不要) *雇止め規定あり。 地域福祉活動を中心に様々な活動を展開する社会福祉法人です。 ◆主にフレイル状態の高齢者に対して「心身機能」「活動」「参加」の要素にバランス良く働きかけるための「知的活動」「身体活動」「社会交流」等の課題を作成して指導を行う、介護予防・認知症予防教室の企画・運営を行っていただきます。 *記録の作成に、パソコンでの簡単な文字入力が必要です。 *参加者の送迎や、業務での移動で公用車の運転があります。 *参加される高齢者と、和気あいあいとした中で行う、楽しい教室です。 変更範囲:なし ハローワーク大和郡山公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 療育教室指導員 三郷町社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 奈良県三郷町生駒郡勢野西1ー2ー1 (ファイル さ084)(近鉄生駒線(信貴山下)駅 から 徒歩2分) TEL:0745-72-5800 / FAX:0745-72-9117 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,390円~1,390円 (1)9時30分~12時30分 土日祝日 ・毎 週 *有給休暇の付与は法定通り。 *駐車場代は1ヶ月1,000円必要です。 (バイクの駐輪場は不要) *雇い止めあり。 地域福祉活動を中心に様々な活動を展開する社会福祉法人です。 ◆療育教室『むすんでひらいて』『つばさ』に通所する発達に遅 れのあるまた疑いのある未就学児に対して、心身の発達に応じた 遊びを通し、日常生活における生活訓練を行っていただきます。 *記録の作成に、パソコンでの簡単な文字入力が必要です。 *基本的に1対1での対応をお願いします。 *家庭への訪問で外へ出ることもあります。 ※子育て中・介護中の方もシフトの相談可。 働きやすい職場です。 変更範囲:なし ハローワーク大和郡山公共職業安定所 公開日:2025年3月13日