キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山形県で社会保険労務士 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

社会保険労務士(有期雇用/パート)

(有)山内マネージメントアドバイジング(山内・中島労務コンサルタント事務所)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県山形市木の実町13-11 KSビル2F
    (山形駅 から 徒歩10分)

  • TEL:023-641-2878 / FAX:023-641-7706
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~2,000円

  • 日祝日その他

    ・その他

    指定土曜日(月1回程度)、お盆、年末年始あり。 当社休日カレンダー及び本人希望を考慮した勤務シフトによる。

  • *社会保険労務士資格をお持ちで未経験の方、勤務社労士として事務所の幹部を目指したい方、独立開業を目指している方、既に開業しているが経験を積みたい方も応募可能です。 *兼業可能です。ただし、秘密保持及び不正競争防止の義務はお守り頂きます。 *未経験者は社労士の補佐業務から、経験を積んでいる方はご自身の裁量で業務を進めて頂きます。  *≪賃金支払いの補足≫月末締/当月末支払。 *就業時間・休日についてはご相談ください。 *健康保険・厚生年金保険は、必要な場合に加入。 *週の労働日数により年次有給休暇付与。 *駐車場代は自己負担(一部補助あり)。  *事前連絡の上、応募書類『履歴書』『職務経歴書』『紹介状』を お送りください。書類選考の後、面接日時等をご通知します。  ※『オンライン自主応募可』 *応募の際はハローワークから『紹介状の交付』を受けて下さい。 ただし、オンライン自主応募の場合は「紹介状は不要」です。

  • 平成31年3月に新社屋に移り、明るく働きやすい環境です。 女性が活躍できる職場で、在職中に結婚・出産等を経験した社員も多く、大半が子育てしながら仕事と家事を両立させています。
  • 中小企業の人事労務に関する相談対応業務及び社会保険労務士補佐業務 *人事労務に関するコンサルティング、資料作成  ・労働問題  ・労務監査、労働環境整備  ・人事制度構築・見直し  ・人材採用・育成 *就業規則に関する相談、規則作成業務 *雇用関係助成金に関する相談、申請業務  【変更の範囲:なし】

ハローワーク山形公共職業安定所

 公開日:

社会保険労務士(山形市)

社会保険労務士法人TMC

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山形県山形市七日町1丁目2-36 CROSS七日町407号  (TMC山形支店)
    (JR山形駅 から 車5分)

  • TEL:0287-67-0003 / FAX:0287-67-3024
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *当社勤務カレンダーによる *繁忙期は土曜日が勤務となる場合があります

  • *次のご経験がある方歓迎!! ・職安、労基署、年金事務所、商工会、農協勤務経験者 ・営業、人事、労務、総務、給与計算、労働保険事務組合、  会計事務所、建設労働安全、簿記、生命保険、損害保険会社OB  ◇業務中に車両の運転あり。 ◇研修はTMC本社(栃木県那須塩原市)及び仙台支店(宮城県  仙台市)で行います。 ◇賞与については人事考課によります。  ◇履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。  書類選考の上、面接の詳細を連絡いたします。  (送付先) 〒329-3157    栃木県那須塩原市大原間西1-10-6 TMCビル    社会保険労務士法人TMC 人事部 穂積宛  ・応募にはハローワーク紹介状が必要です。

  • 1985年の創業以来、人事労務管理のコンサルティング事業を展開。関東から東北エリアまで、多種多様な業界4800社超をサポート。地域に密着した社会貢献を目指しています。
  • *中小企業の人事労務に関する総合相談を行っている  社会保険労務士事務所における業務。   ・定期的な企業訪問による労務相談、助言、指導  ・行政機関(労基署、日本年金機構)の調査対応  ・労働社会保険、事務組合事務手続き  ・給与計算  ・雇用調整助成金等の相談対応                                                             【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク黒磯公共職業安定所

 公開日: