キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府で社会保険労務士 京都府で社会保険労務士 の求人 検索結果 1-10件 / 18件 市区町村 福知山市(4) 宇治市(1) 京都市上京区(4) 京都市中京区(1) 京都市下京区(2) 京都市南区(1) 京都市伏見区(4) 京都市西京区(1) 社労士事務所の事務員(在宅勤務、フレックスタイム制有り) 堀口社会保険労務士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 京都府福知山市篠尾新町4丁目26(福知山駅 から 車5分) TEL:050-5530-1333 / FAX:050-5369-3106 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円 (1)8時30分~12時00分 (2)9時00分~12時30分 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝日を休日としています。フレックスタイム制を導入していますのでその他の曜日で出勤日を自身で選択することが可能です。 【フレックスタイム制】 仕事の繁閑、プライベートにあわせて一日の労働時間を自身で調整できるフレックスタイム制を導入しました。 【事務所について】 創業して5年余りの社労士事務所ですが、事業好調により3人目のスタッフを雇用し、更なるステップアップを目指しています。 【求人について】 社労士事務所の勤務経験や専門的な知識は問いません。真面目で仕事にやりがいを求める方であれば、丁寧に指導しますのでご安心下さい。 【在宅勤務制度について】 スタッフのワークライフバランス増進及び事務所のBCPの一環として週1回の在宅勤務制度を実施しています。 又、子育て世代のスタッフが在籍していますが、お子様の急なお迎え、発熱等にも在宅勤務で柔軟に対応しています。 【正社員転換について】 子育てが落ち着いた後は正社員として働きたい等、スタッフのライフプランに合わせて正社員転換制度を設けています。 ※加入保険・年次有給休暇日数は勤務日数で異なります。 給与計算や手続代行業等の社会保険労務士事務所の基本的な業務の他、中小企業の経営課題を解決する為の豊富なコンサルティングメニューをクライアントに提供しています。 ★子育て世代歓迎 ★扶養内範囲での就労OK ★正社員転換有り★応募前の事務所見学歓迎 事業拡大につき、社会保険労務士事務所の事務員を募集しています。 顧問先事業所の社会保険、労働保険の手続や助成金の申請を担当していただきます。 ライフプランに合わせて正社員に転換を考えられている方は就業規則の作成・整備、労務相談、人事コンサルティングなど担当領域を広げ、キャリア形成を行うことも可能です。 社労士事務所等での勤務経験は問いません。 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク福知山公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 社会保険労務士補助業務 タル谷総合法務経営事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 京都府宇治市宇治妙楽182-13(JR・宇治駅 から 徒歩1分) TEL:080-3849-0132 / FAX:0774-28-5176 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,250円 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始休暇 *GW *お盆 ★勤務時間に応じて、休憩時間30~60分を付与します ★雇用条件に応じ各保険加入 ★6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり ★【通勤についての補足】 ■マイカー通勤:可(駐車場自己負担なし)※要相談 ■バイク・自転車通勤:可 ★経験者、有資格者歓迎。 キャリアを活かしてください。 ★若くて経験が無くても、パソコンのスキルが高く 士業事務所に興味がある方 中小企業を中心に、会社の人、物、お金に対するさまざまな問題や経営者の悩みにワンストップでトータルサポートできる体制を確立、企業の業績アップや組織づくりに貢献しています。 パソコンを活用し入力作業、エクセルデータの作業、ビジネスメールができる方に社会保険労務士業務の補助業務をお願いしたい。 給与計算、労働保険・社会保険の各種手続、助成金申請に係る各種手続、就業規則の作成補助、労務管理補助業務などが主な仕事内容となります。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク宇治公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 助手・受付【京都 出町】 医療法人創成会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市上京区青龍町218 グランスイート鴨川 『医療法人創成会 京都出町トラスト歯科・矯正歯科』(京阪鴨東線 出町柳駅 から 徒歩5分) TEL:075-254-8010 / FAX:075-254-8011 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 月祝日その他 ・毎 週 土・日の休日は、第1・第3・第5土曜日および第2・第4日曜日 となります(毎月の勤務カレンダーにより指定します)。 ・年二回の人事評価制度に基づく昇給制度・教育システムがあり ます。年末に表彰制度もあります。 ・年二回の賞与は、定額賞与+業績反映賞与で構成されています。 ・iDeCoプラス(事業主補助あり)を導入し、福利厚生面の 充実を図っています。 ・月に1度、勤務時間内に院内勉強会を実施し、スタッフ全員で 同じ知識を共有しています。 *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 *応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて 下さい。 平成12年 山本歯科医院創業。平成24年 医療法人創成会設立。平成28年4月 京都出町トラスト歯科・矯正歯科、令和3年7月 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科を開設。 *歯科医院の受付および診療補助 【変更範囲】変更なし *保育士資格・美容師資格のある方、優遇します。 ・当院は早期から国際基準の感染対策(ジェットウォッシャー・ クラスB滅菌器)に取り組んでおり、スタッフが安心して勤務 できる環境整備に注力しております。 ・研修・講習への派遣や、院内勉強会を行って、スタッフの能力 開発に努めております。 ・産休育休取得実績あり。職場復帰後の働き方を個別相談の上、 複数のスタッフが仕事と子育ての両立をしながら活躍中です。 ・社会保険労務士と顧問契約し、永く安心して勤務できる制度 づくりをしております。 ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 歯科医師【京都 出町】 医療法人創成会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市上京区青龍町218 グランスイート鴨川 『医療法人創成会 京都出町トラスト歯科・矯正歯科』(京阪鴨東線 出町柳駅 から 徒歩5分) TEL:075-254-8010 / FAX:075-254-8011 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~780,000円 (1)9時00分~18時00分 月祝日その他 ・毎 週 土・日の休日は、第1・第3・第5土曜日および第2・第4日曜日 となります(毎月の勤務カレンダーにより指定します)。 ・年二回の人事評価制度に基づく昇給制度・教育システムがあり ます。年末に表彰制度もあります。 ・年二回の賞与は、定額賞与+業績反映賞与で構成されています。 研修後入職3年目歯科医師 年収実績922万円(令和6年) ・iDeCoプラス(事業主補助あり)を導入し、福利厚生面の 充実を図っています。 ・矯正やインプラント治療のスキルアップができます。 ・キャリアアップを望まれる方は院長主催のスタディグループの セミナーのインストラクター講師など活躍していただく事も できます。 ・月に1度勤務時間内に院内勉強会を実施し、スタッフ全員で同じ 知識を共有しています。 *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 *応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて 下さい。 平成12年 山本歯科医院創業。平成24年 医療法人創成会設立。平成28年4月 京都出町トラスト歯科・矯正歯科、令和3年7月 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科を開設。 ・歯科診療業務 【変更範囲:変更なし】 ・京都・滋賀・石川に4医院を展開する医療法人です。 ・当院は早期から国際基準の感染対策(ジェットウォッシャー・ クラスB滅菌器)に取り組んでおり、スタッフが安心して勤務 できる環境整備に注力しております。 ・研修・講習への派遣や、院内勉強会を行って、スタッフの能力 開発に努めております。 ・産休育休取得実績あり。職場復帰後の働き方を個別相談の上、 複数のスタッフが仕事と子育ての両立をしながら活躍中です。 ・社会保険労務士と顧問契約し、永く安心して勤務できる制度 づくりをしております。 ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 歯科衛生士【京都 出町】 医療法人創成会 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市上京区青龍町218 グランスイート鴨川 『医療法人創成会 京都出町トラスト歯科・矯正歯科』(京阪鴨東線 出町柳駅 から 徒歩5分) TEL:075-254-8010 / FAX:075-254-8011 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,600円~1,800円 月祝日その他 ・毎 週 土・日の休日は、第1・第3・第5土曜日および第2・第4日曜日となります(毎月の勤務カレンダーにより指定します)。 ・年次有給休暇は法定通り ・加入保険は就業時間数により変動します ・週20時間以上勤務の場合、退職金制度あり ・iDeCo+を導入し、福利厚生面の充実を図っています。 ・育児もできる職場環境づくりにも努めています。 ・産休育休取得実績あり。職場復帰後の働き方を個別相談の上、複 数のスタッフが仕事と子育ての両立をしながら活躍しています。 有給取得率もよく、仕事と生活の調和を推進しています。 ・年二回の人事評価制度により教育システム・昇給制度もあり。 年末には表彰制度もあります。 ・月に一度勤務時間内に院内勉強会を実施し、スタッフ全員で同じ 知識を共有しています。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて 下さい。 平成12年 山本歯科医院創業。平成24年 医療法人創成会設立。平成28年4月 京都出町トラスト歯科・矯正歯科、令和3年7月 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科を開設。 *歯科衛生士業務 歯周治療・予防措置・薬物塗布(歯周治療は担当制) *診療補助・インプラント治療補助・矯正治療補助 【変更範囲】変更なし ・スタッフが安心して勤務できる職場環境づくりに努めています。 器具の洗浄にはジェットウォッシャーを使用しており、洗い物 がほぼなく職員を怪我や感染から守ります。感染予防対策には クラスBオートクレーブの導入や第2種滅菌技士の歯科衛生士 の配置もしております。 ・社会保険労務士と顧問契約し、永く安心して勤務できる制度づ くりをしております。まずは見学のみでもお越し下さい。 ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 助手・受付【京都 出町】 医療法人創成会 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市上京区青龍町218 グランスイート鴨川 『医療法人創成会 京都出町トラスト歯科・矯正歯科』(京阪鴨東線 出町柳駅 から 徒歩5分) TEL:075-254-8010 / FAX:075-254-8011 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 月祝日その他 ・毎 週 土・日の休日は、第1・第3・第5土曜日および第2・第4日曜日となります(毎月の勤務カレンダーにより指定します)。 ・年二回の人事評価制度に基づく昇給制度・教育システムがあり ます。年末に表彰制度もあります。 ・年二回の賞与は、定額賞与+業績反映賞与で構成されています。 入職8年目歯科助手・受付 年収実績480万円(令和6年) ・iDeCoプラス(事業主補助あり)を導入し、福利厚生面の 充実を図っています。 ・月に1度、勤務時間内に院内勉強会を実施し、スタッフ全員で 同じ知識を共有しています。 *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 *応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて 下さい。 平成12年 山本歯科医院創業。平成24年 医療法人創成会設立。平成28年4月 京都出町トラスト歯科・矯正歯科、令和3年7月 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科を開設。 *歯科医院の受付および診療補助 【変更範囲】変更なし *保育士資格・美容師資格のある方、優遇します。 ・当院は早期から国際基準の感染対策(ジェットウォッシャー・ クラスB滅菌器)に取り組んでおり、スタッフが安心して勤務 できる環境整備に注力しております。 ・研修・講習への派遣や、院内勉強会を行って、スタッフの能力 開発に努めております。 ・産休育休取得実績あり。職場復帰後の働き方を個別相談の上、 複数のスタッフが仕事と子育ての両立をしながら活躍中です。 ・社会保険労務士と顧問契約し、永く安心して勤務できる制度 づくりをしております。 ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 一般事務員 つむぎ社会保険労務士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市西京区大枝北沓掛町2丁目12-3 サンシティ桂坂参番館415 TEL:075-203-6224 / FAX:075-203-1573 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始:5日 *夏期:3日 *6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *雇用条件に応じ各保険加入 *子育て中や子育てが一段落された方のご応募もお待ちしておりま す。家庭や学校行事の事情に合わせ勤務を柔軟に対応します。 *就業時間は状況に応じて調整できます。 *マイカー通勤:応相談 *バイク・自転車通勤:可 *外部研修に参加しスキルアップできます。 *専門性のある仕事ですので、少しずつスキルを上げて長く働きた いと考えておられる方。 社会保険労務士事務所と労働保険事務組合を併設しています。顧問先、組合員さんのニーズに合わせながらも職場も女性同士働きやすい環境作りを目指しています。 *顧問先の給与計算業務、入退社等の手続き *行政官庁への提出業務 *総務・文書作成・電話応対 *労働保険事務組合業務 *社会保険労務士補助事務全般 ◆◆ 急募!! ◆◆ *変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 社会保険労務士業補助 社会保険労務士法人京都綜合労務管理事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市中京区山伏山町558番地 三洋室町ビル503号(地下鉄・四条/阪急・烏丸駅 から 徒歩5分) TEL:075-748-1485 / FAX:075-213-6987 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 176,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 *原則公共交通機関による通勤のみ可(自転車通勤応相談) *雇用期間の上限:なし *オンライン自主応募可(紹介状不要) 働く方々の労働条件整備や安全・健康対策、万一のケガや病気に備えた労働・社会保険手続に関する相談対応を行うやりがいのある仕事ができます。 人事・労務、安全衛生、職場環境の改善、メンタルヘルス、労働・社会保険に関する相談対応や手続及び給料計算の補助業務を行いながら、知識や技術を少しずつ身につけていただきます。 小さな事務所ですが、人事労務・安全衛生の専門性を活かし、上場企業様をはじめ、地元有名・優良企業様、公益法人・団体様を主なお客様として業務を行っていますので、働きやすい環境でお仕事に従事していただけます。 補助業務のままで有期契約を更新することも可能ですが、希望される方で所定要件を満たされる方は、正職員となって、専門性の高い仕事に就いていただくこともできます。 「仕事内容の変更の範囲:変更なし」 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 経理事務全般、労働保険・社会保険事務全般 上坂税理士社会保険労務士事務所 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市南区吉祥院中河原里西町34番地 永野ビル3F(JR 西大路駅 から 徒歩12分) TEL:075-322-7181 / FAX:075-322-7182 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,060円~1,300円 土日祝日 ・毎 週 ※バイク・自転車通勤:可 ※駐車場自己負担 なし ※勤務条件に応じ各種保険加入(税理士国保) ※オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状不要 当事務所ては、業務はすべてコンピュータで行なっており、経理税務の知識習得とともに、コンピュータ技術習得も可能となります。税理士や社会保険労務士他の資格取得も支援いたします。 各種帳簿の記帳 決算、税務書類の作成 コンピュータの入力業務 労働保険、社会保険関係の書類作成 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 【時短社員】社労士補助/週休3日制OK/フレックス SGS社会保険労務士法人 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市伏見区深草鈴塚町2-29(伏見稲荷駅 から 徒歩2分) TEL:075-600-2509 / FAX:075-600-2509 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,600円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・GW 曜日相談可 *労働条件により各種保険加入、休憩時間・年次有給休暇日数は 法定どおり *バイク(原付に限る)自転車・自動車通勤可 (近隣駐車場代を会社が負担します) *食事補助有り 【事業所からのメッセージ】 *平均年齢は30代で、現在成長中の事務所です♪ *きれいなオフィスです♪ *柔軟な働き方や、働きやすい職場を目指しています♪ →在宅ワーク制度・子連れ出勤制度を導入中! 【仕事と子育て両立支援求人】 子育て期間中の方、子供の急な病気・学校行事など休みと就業時間を考慮いたします。 「オンライン自主応募可」自主応募の場合は、紹介状は不要です。 *所長は30代で、現在成長中の事務所になります。 *きれいな新築オフィスです。 *在宅ワーク制度・子連れ出勤制度を導入しています。 【時短社員】社労士補助スタッフを募集しています! 【主な業務】 ・給与計算業務、年末調整業務 ・社労士補助業務(入退社の手続き等) ・事務所内雑務 など ※業務に慣れた場合は、在宅勤務も相談可能です! 【勤務例】※時間・日数相談可能 1日6時間×週5日勤務で週30時間程度 1日7.5時間×週4日勤務、など組み合わせ自由! 変更範囲:変更なし 【仕事と子育て両立支援求人】 ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 次のページへ 18件