キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛知県半田市で研修 の求人

検索結果 1-10件 / 38件

店長候補(KFC半田店)

タニザワフーズ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県半田市昭和町3丁目25 KFC半田店
    (名鉄河和 成岩駅 から 徒歩4分)

  • TEL:0564-21-9171 / FAX:0564-26-2207
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~325,000円

  • (1)10時00分~19時00分

    (2)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制による

  • *一次面接は、Zoomにて実施、適性検査もWebにて  実施していただきます。  *二次面接の会場については、原則、本社または  静岡事務所(静岡市葵区栄町2-5 アークビルディング6F)  で行いますが、遠方の方はご相談させていただきます。  *年収例:30歳店長420万円。  *4月~9月の期間と10月~3月の期間それぞれで  4日の連続休暇の取得有り。  *事前に応募書類を担当者宛に送付して下さい。  書類選考後、面接日時をご連絡いたします。  *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) *通勤手当:マイカー通勤は距離により支給(会社規定あり)  ***ハローワーク岡崎からのお願い*** 応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 大手フランチャイズ飲食チェーン店KFC、吉野家、びっくりドンキー、サーティーワン、リンガーハット、かつや、ピザハットなど7ブランド約100店舗を愛知、静岡を中心都県にて展開
  • ・接客、調理、スタッフの採用・教育や管理等、  店舗全体の運営管理を行う「店長」を目指していただきます。  ・現場(店舗)でのオペレーション(作業)習得研修だけでなく、  店長になる為に必要な知識を年4回(平均)の研修会で  毎年資格取得まで教育を行います。   *未経験者でもトレーナーが丁寧に指導いたします。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡崎公共職業安定所

 公開日:

街のインフラを守るお仕事 警備員/阿久比・半田・常滑

LS警備保障株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県半田市刈谷市住吉町3丁目8番地 コスモビル住吉301号室 *現場は阿久比町、、常滑市周辺

  • TEL:0566-91-5851 / FAX:0566-91-5852
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 209,256円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーション

  • ※出張面接あり  ※即日面接あり  ※車・スマホ・寮貸出あり  ※車通勤可  ※経験、資格、性別不問  ※法定研修3日間20時間あり(その間の時給1077円)  ※賃金は月末締切翌月末払い  ※加入保険は就業時間・労働日数により異なる  ※年次有給休暇は就業日数に応じて比例付与 

  • 未経験からのスタートした隊員が活躍してます。初めての方でも親切丁寧にサポート。 生活家電付単身寮完備で全国からの応募も大歓迎。対応します。
  • 駐車場警備・建築現場の交通誘導・イベントや祭事など安全確保を 行うやりがいのあるお仕事です。 未経験でもしっかりとした研修があるので安心して勤務できます! 20代~80代幅広い世代が活躍中!  お気軽にお問い合わせください。 ※経験者・未経験者大歓迎 ※直行直帰可能 ※範囲変更:会社の定める範囲 ※単身寮あり

ハローワーク刈谷公共職業安定所

 公開日:

介護職員 【デイサービス】 常勤

株式会社SOYOKAZE半田ケアセンターそよ風

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県半田市星崎町2丁目39-2
    (名鉄 知多半田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:050-5497-7444 / FAX:0569-32-3566
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 235,000円~255,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる1ヶ月9休制 (2月は8日休)

  • ☆寸志あり(6月・12月) ☆特別賞与支給実績あり(6月)  ⇒特別報酬とは?   業績と個人の評価により、賞与とは別に支払われる制度です。   SOYOKAZEの社員として、円滑な施設運営への協力や   売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。  【特別報酬額例】 ※2024年6月支給実績  介護職:平均16.9万(1213名平均・最高額100万円)  ★★無資格の方★★会社負担で認知症介護基礎研修受講出来ます!    *インフルエンザ予防接種補助(上限有)  ◇車両通勤手当は当社規定により支給(2km以上) 駐車場無料 (任意保険への加入が必要 保険対象に通勤も含むこと)  ◆キャリアアップの支援制度・研修制度も充実しています ◆入社後は先輩社員がトレーナーとなり指導いたします

  • 私たちは、お客様と喜びと感動を分かち合うことを誇りとしています。その為に、社員教育においてホスピタリティを重視し、企業としての価値を高め、地域社会に貢献できる企業を目指しています。
  • 〇デイサービスで日勤帯のみのお仕事です。 〇寸志あり(年2回) 《ボーナス以外の特別報酬、約17万円の支給実績!》 〇リフレッシュ休暇年間17日付与 〇OJT制度(職場内訓練) 各種研修充実 *デイサービスにおける介護業務全般* ・お客様とのコミュニケーション ・レクリエーション(体操・脳トレ・手芸など) ・身体介助(食事・入浴・排せつ・移乗など) ・送迎業務(運転業務・添乗業務)※AT限定可 ・各種書類作成(報告書など)変更の範囲:会社が定める業務 ※充実の研修制度で未経験の方でも、安心して始められます

ハローワーク半田公共職業安定所

 公開日:

介護職員 【デイサービス】 パート

株式会社SOYOKAZE半田ケアセンターそよ風

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県半田市星崎町2丁目39-2
    (名鉄 知多半田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:050-5497-7444 / FAX:0569-32-3566
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,800円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制による

  • *日曜日に勤務頂ける方歓迎いたします!  ★★無資格の方★★会社負担で認知症介護基礎研修受講出来ます!  ☆寸志支給実績あり(年2回、6月・12月)  *就業条件に応じて各種保険に加入します(法定どおり) *週所定労働日数に応じて有給休暇を付与します(法定どおり) *制服貸与 昼食費補助 *1年毎の契約更新制(3月または9月)  *車両通勤手当は当社規定により支給(2km以上) 駐車場無料 (任意保険への加入が必要 保険対象に通勤も含むこと)  〇処遇改善手当 日勤帯 195円/時間  (介護実績において、3ヶ月後より支給)  ◆インフルエンザ予防接種補助(上限1,500円) ◆キャリアアップの支援制度・研修制度も充実しています ◆入社後は先輩社員がトレーナーとなり指導いたします

  • 私たちは、お客様と喜びと感動を分かち合うことを誇りとしています。その為に、社員教育においてホスピタリティを重視し、企業としての価値を高め、地域社会に貢献できる企業を目指しています。
  • 〇そよ風デイサービスをご利用のお客様への支援全般 〇OJT制度(職場内訓練)・各種研修充実 〇寸志支給実績あり(年2回、6月・12月)  *業務内容* 傾聴などコミュニケーション、食事介助、排泄介助、入浴介助、 レクリエーションや季節行事、送迎業務、介護記録など   変更の範囲:会社が定める業務 ◆入社後は先輩スタッフがマンツーマンで指導しますので安心して働くことが出来ます。 ◆職場見学も随時受け付けております。 ◆日曜日勤務できる方、募集しております。

ハローワーク半田公共職業安定所

 公開日:

介護職員 【グループホーム】

株式会社SOYOKAZE半田ケアセンターそよ風

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県半田市星崎町2丁目39-2
    (名鉄 知多半田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:050-5497-7444
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    相談に応じます。

  • ★★無資格の方★★会社負担で認知症介護基礎研修受講出来ます!  ☆寸志支給実績あり(年2回、6月・12月)  *就業条件に応じて各種保険に加入します(法定どおり) *週所定労働日数に応じて有給休暇を付与します(法定どおり) *制服貸与 食費補助  *インフルエンザ予防接種補助(上限1500円)  ◇車両通勤手当は当社規定により支給(2km以上) 駐車場無料 (任意保険への加入が必要 保険対象に通勤も含むこと)  ◆キャリアアップの支援制度・研修制度も充実しています  ◆入社後は先輩社員がトレーナーとなり指導いたします  ブランクのある方、未経験の方などお気軽に  お問い合わせください。私たちと一緒に働きませんか?

  • 私たちは、お客様と喜びと感動を分かち合うことを誇りとしています。その為に、社員教育においてホスピタリティを重視し、企業としての価値を高め、地域社会に貢献できる企業を目指しています。
  • 〇そよ風グループホームをご利用のお客様への支援全般 〇OJT制度(職場内訓練)・各種研修充実 〇寸志支給実績あり(年2回、6月・12月) ・業務内容・ 傾聴などコミュニケーション、調理、食事介助、排泄介助、 入浴介助、起床臥床介助、レクリエーション、介護記録など   変更の範囲:会社が定める業務 ☆2ユニット(各9名 計18名)のグループホームです  当センターは立地条件が良く、近くにある四・九市への外出介助や近隣スーパーへの外出介助等、地域に根ざした施設を目標に頑張っています。

ハローワーク半田公共職業安定所

 公開日:

サービス管理責任者/GH半田

ユースタイルラボラトリー株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県半田市板山町6丁目46-1 当社:ユースタイルホーム 半田

  • TEL:050-3196-3313 / FAX:03-5937-6828
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 330,000円~330,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    完全週休2日制 土日祝休み可能、年間休日120日での働き方可能

  • *5月新規オープン  *年間休日120日での働き方可能(業務手当なし)  *事前にハローワークまたは応募者から電話連絡の上、応募下さい 。面接の日程調整いたします。  *事前に応募書類を送っていただきますが、必ず面接いたします。  *無料駐車場あり。 

  • 介護職の社会的地位の向上を目指し、年2回の賞与・日払い制度・育児休暇など厚待遇な環境作りや、無料の資格取得制度・評価制度でスキルアップ・キャリアアップができる環境を提供しています。
  • 障害者グループホームでのサービス管理責任者の業務をお願いいた します。 ■サービス管理責任者業務 ・サービス提供管理 ・入居者に対するアセスメント・個別支援計画の原案作成 ・個別支援計画の会議実施 ・入居者のご家族との面談・支援計画の説明・同意形成 ・利用者へ個別支援計画書交付 ・計画実施状況見直し・修正 ・モニタリングの実施 ・スタッフの教育・スタッフのフォロー ・関係機関との連携・職員向け研修の企画【変更範囲:変更なし】

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

大型トレーラードライバー 近距離 荷待ち無し 半田市

バロン・パーク株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県半田市稲穂町9丁目1番地  知多バス 半田中央病院前バス停から 徒歩1分

  • TEL:0569-29-1131 / FAX:0569-29-1537
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 186,500円~251,600円

  • (1)4時00分~13時00分

    (2)3時00分~12時00分

  • その他

    ・毎 週

    休日は9日間/月です。(有給休暇別途)

  • ☆この仕事はこんな人に向いてます☆ □大型トレーラーの運転がしてみたい □荷待ちとか拘束時間の長くない仕事がいい □荷卸しで重いものを運ぶのは正直しんどい □ゴールド免許で安全運転には自信がある □早く仕事が終わって、家族の時間を作れる仕事がしたい  配送先は自社運営の固定のガソリンスタンドなので、イヤな扱いを受けることもなくスムーズに仕事ができます。 運ぶ燃料は、ハイオク、レギュラー、軽油、灯油のみ。 これらを間違えることなく確実にガソリンスタンドに届けていただくお仕事。 今回は定年を迎えるメンバーがいるため、その欠員補充と今後の業務拡大に向けた募集です。 大型トレーラードライバーで安定した仕事を続けたい方、ご応募お待ちしております。 灯油が売れる時期(11~2月)が繁忙期となり、1日2時間程度の残業となります。  トライアル雇用併用求人(試用期間と同条件)

  • 社員旅行で海外旅行や国内温泉旅行に行ったり、夏にはBBQをやったりします。社内ゴルフコンペしたり、釣り好き仲間で釣りしたりと他店舗の人との交流もあって和気あいあいとした社風です。
  • 大型タンクローリーで自社のガソリンスタンドへ燃料を運ぶお仕事 ◎仕事内容 勤務時間は4時~13時(繁忙期は残業あり)。 油槽所で燃料を積んで当社のガソリンスタンドへ運ぶ。 これを1日3往復ほどお願いします。 運ぶ物は燃料なので荷卸しも楽々。運ぶ先は自社のガソリンスタンドだから荷待ちもありません。 入社後1~2ヶ月は横乗り研修もあるから未経験者も安心です。 休日は月に9日間(有給休暇別)です。 朝は早いけどその分帰りも早いので、家族との時間も取れるし重たい荷積みや荷卸し無し、荷待ちも無いので長く安定して働けます。    「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク半田公共職業安定所

 公開日:

営業

株式会社クエスト

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県半田市横山町157-1
    (名鉄 住吉町駅 から 車15分)

  • TEL:0569-27-7017 / FAX:0569-27-5998
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 138,000円~148,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダー有り(土曜出勤日年に6日ほど出社あり)

  • *筆記試験は一般常識(簡単な読み書き、計算問題等)です。  (筆記用具持参お願いします) *入社後は社内研修を設けておりますので、未経験の方でも研修を通じて会社や業界に慣れ成長ができます。 *県外の場合は、宿泊出張も数日あり *職務経歴書は職歴のある場合に必要 *面接は2回 *年に1度、クエストグループ全体で研修あり。 *定年年齢延長:令和7年度より令和15年度まで、段階的に65 歳まで延長 *役職定年制:60歳に達した管理職は、非管理職に役降し、専門業務に従事

  • フィリピン・セブ島の主製造工場を有し、海外販売にも注力している。親会社に歯科技工所 国内売上第2位の(株)シケン(国内拠点24ヶ所)があり、商品開発及び販売にも連携し取組んでいる。
  • 自社工場で製造した歯科材料を日本全国の問屋、卸店へ販売します ・自社製品の商品説明、営業 ・見積書作成、クライアントとのメールやり取り ・問屋、卸店、歯科技工所訪問あり  *社用車の使用あり *社内研修後、中日本エリア(東海3県・北陸・甲信越)を担当して頂きます。  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク半田公共職業安定所

 公開日:

介護職員 【グループホーム】 正社員

株式会社SOYOKAZE半田ケアセンターそよ風

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県半田市星崎町2丁目39-2
    (名鉄 知多半田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:050-5497-7444
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~210,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)16時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる1ヶ月9休制 2月は8日休み

  • ☆賞与あり(6月・12月) ☆特別賞与支給実績あり(6月)  ⇒特別報酬とは?   業績と個人の評価により、賞与とは別に支払われる制度です。   SOYOKAZEの社員として、円滑な施設運営への協力や   売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。  【特別報酬額例】 ※2024年6月支給実績  介護職:平均20.4万(312名平均・最高額100万円)  *インフルエンザ予防接種補助(上限あり) *リフレッシュ休暇年間17日付与 制服貸与 食費補助 *永年勤続表彰制度あり ○車通勤可能 駐車場無料  通勤手当あり 車両の場合1キロにつき13.62円 (任意保険への加入が必要 保険対象に通勤も含むこと) ※退職金について 定年は65歳になりますが、57歳以上の方に  於いては退職金制度の支給対象となりませんのでご注意下さい ◇キャリアアップの支援制度・研修制度も充実しています ◇入社後は経験の有無に関わらず、先輩社員がトレーナーとなり  指導いたします (基本給は経験や資格の有無などにより決定いたします)

  • 私たちは、お客様と喜びと感動を分かち合うことを誇りとしています。その為に、社員教育においてホスピタリティを重視し、企業としての価値を高め、地域社会に貢献できる企業を目指しています。
  • 〇そよ風グループホームをご利用のお客様への支援全般 ○賞与あり(年2回、6月・12月)  《ボーナス以外の特別報酬、約20万円の支給実績!》 〇リフレッシュ休暇年間17日付与 各種研修充実  ・業務内容・☆2ユニット(各9名 計18名) 傾聴などコミュニケーション、調理、食事介助、排泄介助、 入浴介助、起床臥床介助、レクリエーション、介護記録など  「変更範囲:会社の定める業務」  ◆職場見学も随時受け付けております。  お気軽にお問い合わせください。

ハローワーク半田公共職業安定所

 公開日: