キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 島根県 > 島根県安来市で研修 島根県安来市で研修 の求人 検索結果 1-10件 / 21件 市区町村 松江市(223) 浜田市(50) 出雲市(126) 益田市(47) 大田市(17) 安来市(21) 江津市(10) 雲南市(14) 奥出雲町(3) 飯南町(3) 美郷町(5) 邑南町(2) 隠岐の島町(5) 店長・店長候補 【正社員】 株式会社フーズマーケットホック 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県安来市赤江町1448-1(本部) 【当社各店舗へ配属】 (JR山陰本線 荒島駅 から 車4分) TEL:0854-28-8340 / FAX:0854-28-7419 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 230,000円~270,000円 その他 ・その他 ○公休日は指示・相談のうえ決定。(月9日。2月のみ8日。) 別途5日間連休あり。 <求人への相談・応募はハローワークをご利用ください> 【応募について】 ○事前連絡のうえ『応募書類』を総務人事課宛に送付してください 書類選考後、連絡します。 ○面接は本部(安来市赤江町1448-1)にて実施予定。 【選考について】 ○一次選考⇒書類選考 ニ次選考⇒面接・筆記試験 ○筆記試験はクレペリン検査・性格検査を実施します。 【通勤手当について】 ○通勤手当は実費相当支給。 ただし、片道2km未満もしくは徒歩・自転車は不支給。 【その他】 ○昇給賞与ありについて…明示している数値は”前年度実績”です ○土日祝出勤可能な方、曜日制約の無い方を求めています スーパーマーケット「ホック」の店舗を島根県と鳥取県で展開しております。地元産の生鮮品を中心に豊富な品揃えを心がけるとともに、接客・サービスの向上にも努めております。 「店長もしくは店長候補」としての採用になります。 〇店舗運営に関するマネジメント(スタッフ、商品、売場) 〇パート・アルバイトスタッフ採用に関する業務(面接他) 〇店舗の販促計画等 ○青果・鮮魚・精肉・惣菜・寿司・ベーカリー」部門にて、 商品製造、品出し、発注、売場作り等を行っていただきます。 (業務の変更範囲:変更あり、配置換:あり) 【配属について】 店長候補として採用後、会社の事を知っていただくために、店舗の各部門において研修を行います。 配属先店舗は異動あり(通勤時間片道1時間以内の店舗) ハローワーク松江公共職業安定所 安来出張所 公開日:2025年5月1日 デイサービススタッフ「ひかりサロン」 株式会社はしまや 採用人数:2人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 島根県安来市安来町761ー4 (高齢者通所型施設/デイサービス) 「ひかりサロン」 (JR山陰本線 安来駅 から 車5分) TEL:0854-21-0858 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,400円 (1)8時30分~17時30分 月金土日祝日その他 ・毎 週 *火曜・水曜・木曜の週3日勤務(それ以外の曜日は休みです) *盆・年末年始連休あり。 <求人への相談・応募はハローワークをご利用ください> 『はしまやの理念に共感してくださる方へ』 はしまやは、「こどもたちが夢を諦めずに成長できる未来」を目指しています。 そのためには、地域の誰もが安心して暮らせることが大切です。 ひかりサロンは、高齢者の健康とつながりを支える取り組みです。 おじいちゃんおばあちゃんの元気が家族の安心になり、こどもの挑戦を支える土台になります。 あなたの力で、地域の未来を一緒につくりませんか? ・高齢者の健康を支える地域貢献型の仕事 ・体操指導と見守りが中心のやりがいある内容 ・短時間勤務でプライベートとも両立しやすい ・介護・医療職の経験を活かしたい方にもおすすめ 事業を通して地域の方々の助けになり、そして地域貢献ができるように取り組んでいます。地域の皆様に頼りにされる・必要とされる、そんな会社づくりを目指しています。 高齢者通所型施設「ひかりサロン」運営業務全般を担当。 採用日は研修開始予定の令和7年6月~(日にちは応相談)。 施設は7月より利用者様の受け入れを開始予定です。 介護業務未経験でも丁寧に研修しますのでご安心ください!! *火曜・水曜・木曜の週3日勤務(それ以外の曜日は休みです) *ポール体操などの簡単な体操指導(マニュアル、研修あり) *見守り・声かけ対応 *送迎業務(AT車使用/施設より20分程度圏内の方々の送迎) *利用者情報入力事務(簡単なパソコン入力作業です) [業務範囲:変更なし、配置換:なし] ハローワーク松江公共職業安定所 安来出張所 公開日:2025年4月30日 交通誘導スタッフ【安来】工事現場のご案内業務 企業警備保障株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県安来市 内 各現場 TEL:0852-67-6522 / FAX:0852-67-6523 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 173,840円~203,520円 (1)8時00分~17時00分 (2)21時00分~6時00分 日祝日その他 ・その他 会社年間カレンダーによる(休日出勤に該当する場合には、 割増賃金を支払います) ◆熱中症対策手当:7月8月支給あり(当社規定あり) ◆空調服無償貸与・クーラーボックス+保冷剤を支給。 ◆入社祝金(最大20万円支給)未経験でも大丈夫!警備の仕事を 始める皆さんを応援します。 入社4ヵ月後:5万円⇒8ヶ月後:5万円⇒12ヶ月後:10万円 合計20万円 ◆入社支度金1万円支給(当社規定あり) ※制服は無償貸与します。(交換も無償貸与) ※性別問わず、幅広い年代の方が活躍しています。 ※研修制度が充実しており、安心して働き始めることができます。 ◆社員表彰制度 ◆資格取得奨励制度 ◆社員互助会 ◆定期健康診断 ◆ブラザー・シスター制度(現場研修時に新人専属の指導役社員が 丁寧におしえます) 【第3回 しまねいきいき雇用賞 受賞】【あいサポート企業】 【しまね子育て応援企業(こっころカンパニー)】 【しまね女性の活躍応援企業】【しまね縁結びサポート企業】 【働き方改革関連認定企業】 *シニア歓迎求人 変更範囲:会社の定める業務 山陰両県および広島県、岡山県、山口県一部を事業エリアに、創業以来順調に業績を伸ばし45年目を迎える。積極的に労働条件の改善に努めており、今後共需要の増大が見込まれる会社である。 ◆主に工事現場、建築現場で車両と歩行者の誘導を担当します。 <1日の流れ>現場へ出勤→朝礼→業務開始(誘導等)→昼休憩 →業務開始(誘導等)→業務終了 ※上記は一例です。現場によって若干異なります。 ◆基本的に残業はありません。 ◆業務が終了次第直帰できます。 ◆研修制度やフォロー体制が充実しており、警備業の経験がなく ても安心して仕事を始めることができます。 ◆重たい物を運搬する重労働ではありません。 ◆ご高齢の方でも業務に対応可能な方であれば問題ありません。 ◆当社では女性やシニアの方など幅広い年代の社員が活躍して います。 ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 交通誘導スタッフ:安来市 ≪急募≫ 企業警備保障株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県安来市内に複数の現場があります TEL:0852-67-6522 / FAX:0852-27-6329 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,025円~1,200円 (1)8時00分~17時00分 (2)21時00分~6時00分 日祝日その他 ・その他 会社年間カレンダーによる(基本は日祝休みですが、休日出勤に 該当する場合には割増賃金を支払います) 熱中症対策手当:7月8月支給あり(当社規定あり) ※熱中症対策の為、空調服無償貸与・クーラーボックス+保冷剤を支給。 ※入社祝い金(最大6万円支給)未経験でも大丈夫! 警備の仕事を始める皆さんを応援します。 入社4ヶ月後:2万円⇒8ヶ月後⇒2万円⇒12ヶ月後⇒2万円 合計6万円 ※規定あり 採用支度金(最大1万円支給) 夜勤可能な方:1万円 日勤のみの方:1000円 ※アルバイト希望も受付中:120h/月、8h×15日 ※自動車免許のない方も応募可(自転車、乗り合わせ可) ※学校行事等のための休みに対しては柔軟に対応できます。 部門人数:60人 制服他、装備品貸与(2回目以降も無償で貸与) ※駐車場あり(基本は現場へ直行直帰です。) ※正社員登用の可能性:あり(条件あり) *応募希望の方は、ハローワークの紹介状・履歴書を事業所宛てに 送付ください。 ◆雇止め規定あり 変更範囲:会社の定める業務 山陰両県および広島県、岡山県、山口県一部を事業エリアに、創業以来順調に業績を伸ばし45年目を迎える。積極的に労働条件の改善に努めており、今後共需要の増大が見込まれる会社である。 ◆工事現場での交通誘導、イベント会場・駐車場での車両や歩行者 の案内誘導などの警備を行っていただきます。 ※資格取得などにより正社員への登用制度があります。 (資格取得の費用については会社で半額負担いたします。) ※各種研修がありますので未経験の方でも安心してご応募ください ※雇用期間:半年程度の短期も相談可 ※自動車免許のない方も応募可(自転車、乗り合わせ可) ※基本は現場へ直行直帰です。 ◆担当業務変更の可能性あり(相談のもと) 【働き方改革関連認定企業】 ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 視能訓練士(CO/ORT) 医療法人明誠会白根医院 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 島根県安来市荒島町1817-1 「医療法人明誠会 白根医院 (眼科)」(JR山陰本線 荒島駅 から 車2分) TEL:0854-26-4440 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 260,000円~300,000円 (1)8時25分~18時00分 (2)8時30分~12時00分 (3)8時30分~14時00分 日祝日その他 ・毎 週 ●土曜午後休診*日曜は月1~2回出勤あり(振替あり) ●夏期・冬期・リフレッシュ休暇あり ☆☆☆職場見学歓迎!!紹介状不要☆☆☆ TEL 0854-26-4400 メール keiki@shirane-clinic.jp インスタ @shirane_ganka_clinic 見学は1h程度かけ説明します。視能訓練士との交流も行います 質問等は電話・メールでお問い合わせください。 ★日曜は年9~12回程度白内障手術による出勤有(振替休日有) ★昇給・賞与あり。賞与年2回。W退職金制度あり。 ★想定される退職金…新卒~定年迄勤務した場合500万円程度。 ★資格取得応援します!奨学金制度及び返済補助制度あり! ★有給休暇は採用月から2日付与。残りは6か月経過後付与。 ★子育て中の方、残業により保育園延長料発生時は法人負担します 働き方改革が好事例として厚生省サイトに取り上げられています ★エンゲージメント経営2025導入 ★UIJターン支援制度あり(支援金2万~3万円支給等) ★眼科は開業以来、理念に基づき「信頼」される「親切」な患者さ ん対応を心がけています。また地域に無い医療の提供を目指し、 新しい治療方法・器具・学習を心がけております。 ★内定から就業まで最大3か月猶予あり(在職中の方も相談可) スタッフファーストの考えに基づいた働き方改革を進めています。新しい働き方を考え実行中!有給休暇消化促進医院です。 眼鏡検査、CL検査、OCT・眼底カメラ撮影・HFA・弱視訓練(オクルパッド)・色覚検査ロービジョン検査・コントラスト感度検査等、就学前健診、各種検査・涙道術前検査、涙道内視鏡検査介助・白内障手術検査、眼瞼下垂手術検査など。 ●眼科医は斜視・弱視担当として近畿大学で長年勤務歴があり、 斜視弱視について丁寧に指導できます。スキルアップが可能! ●認定視能訓練士・眼鏡作製技能士が在籍、丁寧に指導します。 ●スキルアップに適した職場です。初心者歓迎 ●1年に1度以上の学会、研修会等への参加を推奨しています。 ●私たちの働き方改革が厚生労働省に認められ、サイトに掲載中! ●年18回白内障手術あり(内9回~勤務 振替休日あり) [業務範囲:変更なし、配置換:なし] ハローワーク松江公共職業安定所 安来出張所 公開日:2025年4月16日 デリカ部門(5時間)〈安来店〉 株式会社丸合 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 島根県安来市安来町外浜865-1 丸合安来店 TEL:0854-23-1551 / FAX:0854-23-9127 パート労働者 基本給(時間換算額) 965円~965円 (1)7時00分~12時00分 その他 ・毎 週 *就業時間・日数は応相談 *土・日・祝日休みは応相談 *昇給・賞与・通勤手当は規定により異なります。 *週の労働日数により年次有給休暇日数は異なります。 *加入保険については、契約内容により異なります。 ★買物割戻制度あり 山陰両県に23店舗のスーパーマーケットを展開『地域のお客様の普段の暮らしを支える』事を使命としている、地域密着型の企業です。 惣菜・米飯の加工・製造・パック詰め・品出し・値付けを主な業務とする 変更範囲:その他部門変更を含む、発注・レジ・検品等、事業所運営に関わる業務全般 *経験のない方でも大丈夫です。 研修でていねいに指導しますので安心して応募してください。 *初回の契約期間は3月15日です。 2回目以降は更新月(3月)に12ヶ月毎の契約となります。 *制服貸与 *正社員登用制度あり ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 正看護師[伯寿の郷] ◆◆◆見学歓迎!◆◆◆ 社会福祉法人伯医会 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 島根県安来市伯太町安田1705番地 「特別養護老人ホーム 伯寿の郷」(JR山陰本線 安来駅 から 車14分) TEL:0854-37-1600 / FAX:0854-37-1666 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 203,600円~287,300円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *月9~10回程度休み(シフトは相談のうえ) *リフレッシュ休暇(連休3日取得できます) <求人への相談・応募はハローワークをご利用ください> <厚生労働省HP 介護サービス情報公表システム参照> 【応募について】 事前連絡のうえ『応募書類』を、担当(伯寿の郷施設長:竹内)宛に送付してください。書類選考後、連絡します。 *賃金は、資格や経験により異なります。 経験内容により明示額以上の賃金も可能性あります。 *パート勤務希望の方についても相談応じます。 詳細は面談にて。 *昇給賞与ありについて…明示している数値は”前年度実績”です ◆◆◆見学にぜひお越しください!◆◆◆ 見学には応募書類不要です。 施設案内のほか、仕事内容や賃金のこと等々ご説明します。 気になることなど気軽に聞いてください。 運営は社会福祉法人伯医会。 近隣には、医師会診療所・老人保健施設コスモス苑・いきいきの郷があり、地域の保健・医療・福祉ゾーンを形成しています。 「特別養護老人ホーム 伯寿の郷」勤務 *施設利用者への看護業務全般(特養50名・短期入所20名) *高齢者への介護支援、ご利用者の体調管理・薬の管理、 かかりつけ医との連携、日常生活の支援等 *夜間オンコール対応 (夜間オンコール待機当番あり) *ICTソフトを活用し記録入力 ◆入社後1か月間は研修期間です。先輩が丁寧に教えます! 【業務の変更範囲:変更なし/配置換:なし】 ハローワーク松江公共職業安定所 安来出張所 公開日:2025年3月24日 サービスエンジニア(安来店) ネッツトヨタ島根株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 島根県安来市今津町646 ネッツトヨタ島根(株)トヨタウン安来 TEL:0852-22-1117 / FAX:0852-31-2300 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 183,000円~220,000円 (1)9時15分~18時00分 月その他 ・その他 当社休日規定による 個人別カレンダ―作成 ※応募希望の方は、事前連絡の上履歴書、ハローワークの紹介状を 下記宛に送付してください。 書類選考を行った上で面接日等を連絡いたします。 〒690-0017 島根県松江市西津田1-7-24 島根トヨタ自動車株式会社 総務人事課 川上 ※通勤手当は当社規定により距離に応じて支給します。 ※駐車場:無料 ◆一次選考として 書類選考を行います。 ◆二次選考は面接ですが、当日筆記試験と適性検査を行います。 (本社にて実施) 部門人員:4人 当社は島根トヨタグループとして、名実ともに山陰地方屈指の実力企業体を目指して活躍を続けています。 自動車整備及び関連業務に従事 ※ハイブリット車については、社内にて研修を行ったのち、 点検、修理に携わっていただきます。 研修では、丁寧に指導します。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 サービスエンジニア(安来市) 島根トヨタ自動車株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 島根県安来市今津町646 島根トヨタ自動車株式会社 トヨタウン安来(JR山陰本線 安来駅 から 車5分) TEL:0852-22-1117 / FAX:0852-31-2300 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 183,000円~220,000円 (1)9時15分~18時00分 月その他 ・その他 当社休日規定による 個人別カレンダー作成 ※応募希望の方は、事前連絡の上履歴書、ハローワークの紹介状を 下記宛に送付してください。 書類選考を行った上で面接日等を連絡いたします。 〒690-0017 島根県松江市西津田1-7-24 島根トヨタ自動車株式会社 総務人事課 川上 ※通勤手当は当社規定により距離に応じて支給します。 ※駐車場:無料 ◆一次選考として 書類選考を行います。 ◆二次選考は面接ですが、当日筆記試験と適性検査を行います。 (本社にて実施) 部門人員:4人 当社は島根トヨタグループとして、名実ともに山陰地方屈指の実力企業体を目指して活躍を続けています。 自動車整備及び関連業務に従事 ※ハイブリット車については、社内にて研修を行ったのち、 点検、修理に携わっていただきます。 研修では、丁寧に指導します。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 技術職/安来営業所【農業機械の修理、メンテナンス】 株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 島根県安来市赤江町1038ー3 株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー 安来営業所 TEL:085-266-3883 / FAX:085-266-3878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ・基本給については、経験・能力を考慮のうえ、優遇いたします。 ・資格取得制度あり (業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。) ・計画有休制度あり ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、 総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険) 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。 〇農業機械の修理・メンテナンス 農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン等)及び農業関連商品の修理、メンテナンス作業を整備工場で行って頂きます。 社有車による出張修理対応を行う事があります。 農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員からの指導により習得できます。 業務に必要な資格は、資格取得制度により取得する事ができます。 変更範囲:あり(適性を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打診する場合があります) ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 次のページへ 21件