キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮城県 > 宮城県女川町で研修 宮城県女川町で研修 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 石巻市(59) 塩竈市(23) 気仙沼市(19) 白石市(11) 名取市(51) 角田市(11) 多賀城市(25) 岩沼市(40) 登米市(14) 栗原市(12) 東松島市(4) 大崎市(36) 蔵王町(2) 大河原町(6) 村田町(3) 柴田町(18) 丸森町(4) 亘理町(14) 山元町(2) 松島町(7) 七ヶ浜町(1) 利府町(20) 大和町(35) 富谷市(7) 加美町(4) 涌谷町(1) 美里町(1) 女川町(9) 南三陸町(1) 仙台市青葉区(136) 仙台市宮城野区(108) 仙台市若林区(63) 仙台市太白区(102) 仙台市泉区(75) 緊急車輛や設備機器の点検、緊急時の準備・設置・片付作業 株式会社倉伸 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮城県女川町牡鹿郡塚浜字前田1(石巻線 女川駅 から 車35分) TEL:0240-22-8055 / FAX:0240-22-8050 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 198,500円~315,000円 (1)8時20分~17時20分 (2)16時50分~21時50分 (3)21時30分~9時00分 その他 ・その他 シフトによる ・有給休暇取得を促進しています。 ・髪型、髪色、清潔感があればOKです。 ・放射線の体に与える影響はほぼありません。 ・働きながら指定された資格の取得ができます。 ・三交代制の勤務時間については変更になる可能性があります。 ・未経験の方でも問題なく働けます。(歓迎します。) 地味な作業ですが、コツコツと継続して努力できる方に向いている仕事です。 私たちの仕事はAIやロボットが発達しても人にしかできないかけ がえのない仕事です。一緒にトライしてみませんか? 【放射線障害防止の措置について確認済み】 《中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方歓迎》 当社は働く方が長く働いていただけるよう働く環境の整備に力を入れており、永年勤続表彰制度や人事評価制度を設けております。また有給休暇取得の促進にも力を入れております。 発電所やその近辺市町村で、緊急車輛や設備機器の点検等を行いな がら、万が一の災害や緊急事態が発生した際に速やかな対応ができ るように、点検済の緊急車輛や設備機器を使いながら準備作業・設 置作業・片付け作業の訓練を行います。 大型免許やフォークリフト免許なども業務上必要となりますので、 業務内で取得することができます(取得できる勤務年数が必要とな ります) OJT研修をしっかり行いますので未経験の方も安心して就業でき ます。希望される方には専門資格取得、キャリアアップの支援も行 いますのでコツコツと継続して努力できる方を歓迎いたします。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所 公開日:2025年5月7日 ALSOK警備職(施設警備) ALSOK宮城株式会社 採用人数:7人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 宮城県女川町牡鹿郡塚浜字前田1 TEL:022-355-2413 / FAX:022-355-2418 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 163,600円~169,700円 (1)8時00分~7時59分 (2)8時00分~19時00分 (3)18時00分~8時00分 その他 ・その他 シフト制(月8~9日)※勤務場所による 事前申告で勤務日調整も可能 *月収例 1年目 26、1万円~26,9万円 年収例 2年目 386万円~397万円 (時間外30時間/月 深夜手当30時間/月の場合) *昇給 会社業績によって決定します。 *賞与 会社業績により、支給月数等が変動します。 (入社1年目は一部支給) *退職金 入社3年後に受給権が発生します。 *有給休暇 入社3ヵ月後に4日、入社6ヵ月後に10日支給!! ※入社3ヵ月で付与される4日間については10日付与されるまでの期間限定 *協会けんぽ宮城支部「職場健康づくり宣言事業所」 0155号 *事前に応募書類を郵送またはEメールにて送付して下さい。 書類選考後、選考日を7日程度でご連絡致します。 選考結果は、面接後7日程度でご連絡致します。 ☆★会社説明会開催★☆ ※予約不要※ 5月13日(火) ハローワーク石巻 3階会議室 各回30分 (1)10:00 (2)10:30 (3)11:00 (4)11:30 (5)13:30 (6)14:00 (7)14:30 (8)15:00 ALSOK綜合警備保障のグループ企業として、宮城県内の銀行、オフィスビル、学校、工場、発電所など40ヶ所以上の契約先で常駐警備業務を展開しています。 ◎施設警備業務 受付、関係者・車両の出入管理、巡回などを担当して頂きます。 *未経験からのスタート歓迎。異業種からの転職多数。 *3日間の初任研修で警備の基礎を学んで頂きます。 その後、配置先で先輩社員が丁寧に指導します。 *複数名での勤務です。 *福利厚生充実 *東証プライムのALSOKグループで安定して長く働けます。 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 ALSOK警備職(施設警備) ALSOK宮城株式会社 採用人数:7人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 宮城県女川町牡鹿郡塚浜字前田1 TEL:022-355-2413 / FAX:022-355-2418 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 161,600円~161,600円 (1)8時00分~7時59分 (2)8時00分~19時00分 (3)18時00分~8時00分 その他 ・その他 シフト制(月8~9日)※勤務場所による 事前申告で勤務日調整も可能 *月収例 1年目25、5万円~ 年収例 2年目377万円~ (時間外30時間/月 深夜手当30時間/月の場合) *昇給 会社業績によって決定します。 *賞与 会社業績により、支給月数等が変動します。 (入社1年目は一部支給) *退職金 入社3年後に受給権が発生します。 *有給休暇 入社3ヵ月後に4日、入社6ヵ月後に10日支給!! ※入社3ヵ月で付与される4日間については10日付与されるまでの期間限定 *協会けんぽ宮城支部「職場健康づくり宣言事業所」 0155号 *事前に応募書類を郵送またはEメールにて送付して下さい。 書類選考後、選考日を7日程度でご連絡致します。 選考結果は、面接後7日程度でご連絡致します。 *ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 ☆★会社説明会開催★☆ ※予約不要※ 5月13日(火) ハローワーク石巻 3階会議室 各回30分 (1)10:00 (2)10:30 (3)11:00 (4)11:30 (5)13:30 (6)14:00 (7)14:30 (8)15:00 ALSOK綜合警備保障のグループ企業として、宮城県内の銀行、オフィスビル、学校、工場、発電所など40ヶ所以上の契約先で常駐警備業務を展開しています。 ◎施設警備業務 受付、関係者・車両の出入管理、巡回などを担当して頂きます。 *未経験からのスタート歓迎。異業種からの転職多数。 *3日間の初任研修で警備の基礎を学んで頂きます。 その後、配置先で先輩社員が丁寧に指導します。 *複数名での勤務です。 *福利厚生充実 *東証プライムのALSOKグループで安定して長く働けます。 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 水産加工員(ベトナム人研修生管理・通訳) 有限会社片倉商店 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 宮城県女川町牡鹿郡市場通り5番3(JR石巻線 女川駅 から 徒歩10分) TEL:0225-53-2864 / FAX:0225-53-3104 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~220,000円 (1)7時00分~15時30分 (2)8時00分~16時30分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる ※通勤手当はマイカー通勤のみ支給。 ※無料駐車場あり。 「獲る・育てる」「創る・作る」「売る・食べる」という6次産業化をいち早く確立し、三陸のうにを主力に、全国各地のお取引先様へ出荷している他、自社の小売店・飲食店でも提供しています。 ◎ベトナム人研修生の管理、通訳 ◎ウニ・ホヤ・カキの加工業務全般 *ウニやホヤの身を取り出し内臓を除去した後、パック詰めして 出荷出来る状態にしていただきます。 *カキバラシ等の多少力を要する仕事もあります。 ☆未経験者の方でも大歓迎します。 変更範囲:変更なし ハローワーク石巻公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 フロア(クリーニング)担当 株式会社御前屋 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 宮城県女川町牡鹿郡黄金1番地1(JR石巻線 女川駅 から 徒歩10分) TEL:0225-25-7762 / FAX:0225-25-7764 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,250円 (1)9時00分~12時00分 (2)11時00分~14時00分 その他 ・毎 週 *年始(1/1~1/3) *年次有給休暇は、就業日数に応じて法定どおりの付与。 ※各種保険は就業時間に応じて法定通りの加入です。 週20時間以上は、雇用・労災加入。 週30時間以上は、健康・厚生加入。 *マイカー通勤可:無料駐車場あり ☆制服支給(試用期間中は貸与) 女川町内唯一の大型スーパーを令和2年3月にOPENしました。 お弁当販売業務と宿泊施設の運営。 創業以来、順調に売上を伸ばしている。 *クリーニング受付・引渡し *伝票整理 等 ※研修あり:2週間程度(場所:石巻市にて実施) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク石巻公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 構内運搬業務《正社員》 株式会社シービーエス女川事業所 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 宮城県女川町牡鹿郡塚浜字前田1(JR石巻線 女川駅 から 車30分) TEL:0225-54-3862 / FAX:0225-54-3912 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 131,000円~200,000円 (1)8時20分~17時20分 土日祝日 ・毎 週 ※社有車にて自宅前までの送迎があります。 ※緊急時の帰宅の場合も社有車にてお送りします。 ※面接場所は後日連絡致します。 ■転勤は急な欠員などの特別な理由により発生する場合があり ますが、通常はほとんど転勤はありません。 当所のほか、青森県、福島県などに事業所があります。 本社は東京にあり、建物の保守管理をしております。当事業所は東北電力株女川原子力発電所構内にあり、設備の運転、清掃業務等を行っております。 ◎発電所構内での4トン~大型自動車を使っての運搬業務を担当 して頂きます。 *入社後2~3年間は、実務作業を行いながら研修を受けて頂き、 業務に必要な専門知識を習得して頂きます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク石巻公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 設備運転員《正社員》 株式会社シービーエス女川事業所 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 宮城県女川町牡鹿郡塚浜字前田1(JR石巻線 女川駅 から 車30分) TEL:0225-54-3862 / FAX:0225-54-3912 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 131,000円~200,000円 (1)8時20分~17時20分 土日祝日 ・毎 週 ※社有車にて自宅前までの送迎があります。 ※緊急時の帰宅の場合も社有車にてお送りします。 ※面接場所は後日連絡致します。 ■転勤は、急な欠員などの特別な理由により発生する場合があり ますが、通常はほとんど転勤はありません。 当所のほか、青森県、福島県などに事業所があります。 本社は東京にあり、建物の保守管理をしております。当事業所は東北電力株女川原子力発電所構内にあり、設備の運転、清掃業務等を行っております。 ◎発電所内で発生した廃棄物等の処理、及び設備運転を担当して 頂きます。 *入社後2~3年間は、実務作業を行いながら研修を受けて頂き、 業務に必要な専門知識を習得して頂きます。 変更範囲:変更なし ハローワーク石巻公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 品質管理 ワイケイ水産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 宮城県女川町牡鹿郡市場通り6番8 TEL:0225-53-4101 / FAX:0225-53-4100 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~1,150円 (1)8時00分~15時00分 (2)9時00分~16時00分 (3)10時00分~17時00分 日その他 ・その他 ・休市等に伴う年間会社カレンダーによる休日 ・年末年始、お盆、GW休業あり ※月平均7日休み *賞与は会社業績と本人の業務遂行状況(勤務態度、勤続年 数、実績など)により実施。 *無料駐車場あり。 *通勤手当は距離に応じて支給。 *作業用備品や長靴等は支給致します。 *年次有給休暇は法定どおり。 *週の就業時間に応じて該当する保険に加入します。 *新鮮な魚介類、自社製品の社販あり。 「仕事と子育てが両立しやすい求人です」 *学校行事やお子様の急病等の休みに関しては配慮いたします。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認をしてください。 (労働基準法第15条第1項に基づく) 顧客に喜ばれる安全で美味しい商品の製造・開発を目標とし、社会に必要な会社となることを目指します。また従業員の子育てやご家庭の事情についても必要な配慮はご相談下さい。 ○品質管理業務補助に従事していただきます。 *現場での水質検査、商品の温度管理 *書類作成、項目チェック *細菌検査 ※現場での研修もあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク石巻公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 営業 ワイケイ水産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 宮城県女川町牡鹿郡市場通り6番8 TEL:0225-53-4101 / FAX:0225-53-4100 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 181,774円~230,248円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ・休市等に伴う年間会社カレンダーによる休日 ・年末年始、お盆、GW休業あり *昇給・賞与は会社業績と本人の業務遂行状況(勤務態度、勤続年 数、実績など)により実施。 *無料駐車場あり。 *通勤に関し、通勤手当または送迎あり(要相談) 通勤手当は会社規定により距離に応じて支給。 *作業用備品や長靴等は支給致します。 *賃金は20日締めの当月末支払いです。 「仕事と子育てが両立しやすい求人です」 ※学校行事やお子様の急病等の休みに関しては配慮いたします。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認をしてください。 (労働基準法第15条第1項に基づく) 顧客に喜ばれる安全で美味しい商品の製造・開発を目標とし、社会に必要な会社となることを目指します。また従業員の子育てやご家庭の事情についても必要な配慮はご相談下さい。 ○自社製品の営業に従事していただきます。 *営業範囲は全国(主に関東、関西) 宿泊先については基本的に会社で用意します(費用会社負担) *出張手当あり ※現場を知っていただくため、現場での研修もあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク石巻公共職業安定所 公開日:2025年3月3日