キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県で短期 の求人

検索結果 1-10件 / 88件

デジタル回路設計/機械電機エンジニア

キャル株式会社広島オフィス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市中区大手町2-8-5 合人社広島大手町ビル10F
    (広島電鉄宇品線 袋町(電停)駅 から 徒歩1分)

  • TEL:082-545-0371 / FAX:082-545-0372
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 242,100円~345,900円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、年末年始、夏季休暇

  • ※郊外在住で通勤が難しい方は住宅補助制度あり(単身用) ※賃金は年齢及び経験により決定 (経験者については前職の給与最大限考慮します) ※賞与は業績及び実績による ※Uターン、Iターン歓迎 ※各種研修あり (入社後スキルアップ研修、法令研修、セキュリティ等)  ※履歴書にメールアドレスを記入下さい。  ☆下記URL、検索ワードから会社紹介もご確認いただけます☆ https://www.wantedly.com/compa nies/company_9662504  検索ワード:【ウォンテッドリーキャル株式会社】  

  • 大阪・東京・福岡を中心とし全国の主要都市、16拠点以上で事業展開しております。案件数も多く、首都圏の案件から地場企業などの地域に根付いた案件まで様々なプロジェクトを担当出来ます。
  • デジタル回路設計業務をお願いします。 以下のいずれか1つでも経験をお持ちの方給与等考慮いたします。 ・CADの経験(経験年数、2D、3Dは問いません) ・自動車部品設計及び開発の経験者(初級~上級問わず) ・電子部品設計及び開発の経験者(初級~上級問わず)  ※スキルによっては、在宅勤務も可能です。 ※ブランク、転職回数が多い方も歓迎です。 ※弊社客先での作業もあり(短期出張の可能性あり) ※県外からの応募も可能(単身用社宅補助制度あり)  変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

グループホーム世話人

社会福祉法人翠庄会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県庄原市総領町稲草521番地39  和っしょい       または 高町1248番地1     楓の郷

  • TEL:0824-72-4584 / FAX:0824-72-4603
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • (1)14時15分~17時15分

    (2)8時15分~17時15分

    (3)17時15分~8時15分

  • その他

    ・毎 週

  • *職員のチームワークがよく、働きやすい職場となるよう努めてい  ます   *日勤のみも相談可   *月7日~10日程度の勤務となります。   ■「変更範囲」とは将来の配置転換など今後の見込みも含めた変更 の範囲のことをいいます。  ■応募を希望される場合は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を  受けてください。  【求職者・求人者の皆様へ ハローワーク庄原】  ◆求人票は雇用契約書ではありません。  ◆労働条件通知書、雇用契約書等の書面により、労働条件を確認   してください。(労働基準法第15条)

  • かわせみの家・あんだんて共、障害者の支援施設で、職員全員サービスの質の向上を目指して頑張っています。職場環境は自然の中で、職員もチームワーク良く働いています。
  • 入居者ならびに短期入所利用者の見守りや介助   *食事作り(朝食、味噌汁程度)、配膳    *掃除    *食事、入浴、排せつの見守り、介助                    *60歳以上の方 歓迎*                    変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三次公共職業安定所 庄原出張所

 公開日:

介護職員(特養・ショートステイ・デイサービス)

社会福祉法人まほろばの里沖美

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県江田島市沖美町岡大王字王の田2332-2

  • TEL:0823-49-1000 / FAX:0823-49-1011
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 176,260円~203,300円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制による4週8休、月2回希望休有、連休取得も配慮します

  • *年2回の賞与の他に、処遇改善による期末手当(3月)支給あり  *毎月、介護職員等ベースアップ等支援加算金を支給  *初年度賞与は1.3ヶ月分を支給  *昇給については、人事考課制度実施後、翌4月より対象とする   *定期的に施設内研修を実施しています。  *就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎     

  • 平成20年4月から労働環境の改善を図っています。特に、小学生以下のお子様がおられる保護者に対しては家庭優先の方針であり、 有給休暇も活用していただきます。
  • 地域密着型特別養護老人ホーム・短期入所生活介護事業所における介護業務(送迎あり) 【定員】・特養 従来型20名、ユニット型20名     ・併設ショートステイ19名     ・単独型ショートステイ25名 *就業時間(1)~(4)のシフト勤務      (4)夜勤:5~6回/月         夜勤については相談に応じます。                                  ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて  紹介状の交付を受けてください。              【変更範囲:変更なし】

ハローワーク呉公共職業安定所

 公開日:

防衛省職員(非常勤隊員)

陸上自衛隊海田市駐屯地業務隊

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県海田町安芸郡寿町2-1
    (JR海田市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:082-822-3101 / FAX:082-822-6568
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,122円~1,574円

  • (1)9時00分~13時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    週4日勤務の場合の休日は本人との調整により決定します。

  • *年次有給休暇の付与はなし  *応募には専用の応募票が必要です。応募票及び募集案内の請求・ 提出先は下記宛(応募票受付期間 4/8~4/17必着)  〒736-0053  広島県安芸郡海田町寿町2-1  陸上自衛隊海田市駐屯地 業務隊総務科職員人事担当宛て  *郵送により応募票・募集案内を請求する場合は、140円切手を 貼った返信用封筒(A4版)を同封してください。 *詳細は「防衛省職員(非常勤隊員)募集案内」を参照ください。  *応募多数の場合、早期締切りの可能性あり *応募票の他、最終学歴の卒業証書の写しまたは卒業証明書が必要  

  • 陸上自衛隊の駐屯地の管理業務等を行う組織であり、自衛官及び防衛省職員が勤務しています。
  • 共済組合短期給付事務補助員 ・共済組合員の被扶養者の認定業務の補助 ・共済組合員及びその被扶養者の医療等に係る給付業務の補助 ・被扶養者の認定に係る類整理業務 ・その他命ぜらた事項  *業務の変更範囲:変更なし 

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

特養ケアワーカー(扶養外パート:遅出)/虹の里第2特養

社会福祉法人広島東福祉会(虹の里)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市東区馬木3丁目26-2-4 虹の里第2特別養護老人ホーム

  • TEL:082-516-5225 / FAX:082-899-8008
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • (1)11時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーションに基づく (希望休の考慮可)

  • *年次有給休暇日数は法定通り(勤務日数により変動あり) *フルタイムパートの方は、退職金制度あり(勤続1年以上)  入社1年経過後、退職金共済に加入。 *賞与あり(期末賞与15万円含む) *子の入学祝金(大学10万円等)など、福利厚生が充実して  います。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要です) *1日職場体験制度を設けており、実際に職場の雰囲気を肌で  感じて頂くことにより、ミスマッチを防止しています。      【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 何よりも入居者・利用者一人一人のことを第一に考え入居者・利用者の皆様と職員が共に楽しく過ごせる施設を目指します。
  • *能力・経験に応じ、独り立ちまでマンツーマンでしっかりサポー トします。未経験から始めた職員も多く、安心して働けます。  *業務内容は、食事・排泄・入浴・歩行介助等介護全般です。  *『虹の里 第2特養』の求人です。  入居者99名(短期入所10名含む)のユニットケア  *遅出専門(11:00~20:00)の勤務です。  業務の変更範囲:変更なし。

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

短期ヤクルトスタッフ(アシスタント・配達補助業務)

山口県東部ヤクルト販売株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市佐伯区五日市中央5丁目9-6 「ヤクルト五日市センター」
    (JR山陽本線 五日市駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0827-22-8960 / FAX:0827-22-0584
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円

  • (1)9時00分~12時00分

    (2)9時00分~14時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    平日(月~金)のうち1日のみ出勤と なり出勤日以外はお休みです。

  • 短期間・短時間で気軽に業務を体験していただくことが出来ます! 主婦・夫の方の空き時間の活用としても良いと思います! 以下のような方を想定しています。  ・子育て中の方で社会に出る機会がない方 ・育児の息抜きとして ・お子様の保育体験として ・現在在職中でより高収入な職場への転職を考えている方 ・家庭と仕事の両立に悩んでいる方  ヤクルトは男女共に活躍できる職場です。ヤクルスタッフを経験 した多くの社員が管理職として会社に在籍してします。将来的なステップアップも可能な職場です。まずはヤクルトスタッフ の業務体験から始めてみませんか。  ◎働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営認定企業)                    ~2027.3.31  ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。(オンライン自主応 募の場合は不要です。)

  • 毎日、世界で多くの人々がヤクルトを飲んでいます。病気にかからないカラダづくりを目指す予防医学の考え方はヤクルトが生まれた81年以上も前。この考えを世界中に広げて行きたいと思います。
  • ヤクルトスタッフと同行してアシスタント業務・配達補助業務を 行います。ヤクルトの愛飲者と楽しく会話などもしていただきま す。車両はヤクルトスタッフの車に同乗しますので、車の運転などの業務はありません。 [業務内容の変更範囲:変更なし] ※ヤクルトスタッフの業務体験を想定しています。 ※短期間・短時間でお仕事をしたい方も歓迎。 ※Wワーク可(兼業可・副業可) ※基本1日のみの実働3時間、又は5時間の就業となりますが、  希望される方は週1日、同じ曜日で4週まで(4回)の就業可。 ※弊社認可保育園で無料でお子様をお預かりしますのでお子様の  保育体験としても応募可。

ハローワーク岩国公共職業安定所

 公開日: