キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県宮崎市で短期 の求人

検索結果 1-10件 / 12件

派)検品・箱詰め・仕分け・出荷業務/宮崎市高岡町

株式会社アンドワーク

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県宮崎市高岡町花見1720-5 
    (宮崎神宮駅 から 車22分)

  • TEL:0985-33-9140 / FAX:0985-33-9141
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 166,320円~171,072円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土日祝休み その他企業カレンダーあり

  • *派遣先事業者を離職して1年以内の方は対象となりません。  *派遣先との就業条件は当社の管理担当者が交渉します。ご相談下 さい。  *年間休日は、当該雇用期間内の休日数を年間に換算。   【未経験可能】【経験不問】【無料駐車場あり】【制服貸与あり】 【土日祝休み】【年間休日125日】 

  • 主に作業系の求人を取扱っており幅広い年代の方が活躍することが可能です。独自の昇給システムや有給休暇の早期付与等、働きやすい環境づくりに努めています。
  • <<<検品・箱詰め・仕分け・出荷>>> かき氷の氷みつを検品・箱詰め(梱包)し、仕分け・出荷する業務を担当していただきます。 未経験の方でもしっかりと指導しますので安心です。 8月末までの短期のお仕事ですが、ご希望の方にはその後のお仕事もご案内させて頂きます。 まずは見学してみませんか?お気軽にお問い合わせください!   *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

草刈りスタッフ(短期:5~8月中旬頃まで)

株式会社EIGHTFIVE

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県宮崎市大字加江田4448番地7
    (曽山寺駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0985-66-1833 / FAX:0985-66-1833
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、お盆

  • 3~4か月限定(短期)の求人です。 8月中旬ごろまでの仕事になります。 草刈り機を使用しての草刈り作業となるので経験者を求めます。 草刈り機は貸し出し 週1日~ご希望の日数でご相談に応じます。  労働条件により加入保険等は、異なります。 年次有給休暇については勤務日数等により法定通り付与  期間満了後の仕事は、仕事の受注状況や本人の希望を踏まえ更新の相談には応じます。  事務所への電話が不在時は、下記の携帯にご連絡ください。 080-5351-8551

  • 令和4年8月法人化。清掃業を中心に事業拡大中。
  • ・緑地公園での草刈り作業が主な仕事になります。 ・草刈り機の使用、刈った草の収集  *服装自由  *社用車あり   *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

事務補助者(短期:アルバイト)/高齢・障害者業務課

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構宮崎支部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 宮崎県宮崎市大字恒久4241番地
    (南宮崎駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0985-51-1511 / FAX:0985-51-1513
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • *労働条件により加入保険等は、異なります。 *健康保険、厚生年金、財形制度は適用されないこと。 *年次有給休暇なし。  *マイカー通勤者の駐車場利用は、通勤距離片道2km以上の方に限ります。 *マイカー通勤者の通勤手当は、通勤距離に応じて支給します。  (当機構の規定による額)  【募集期間】  令和7年3月7日(金)~令和7年3月28日(金)  *4月1日以降の採用となった場合、雇用期間は令和7年5月1日から令和7年6月30日までとなります。

  • 高年齢者の雇用の確保、障害者の職業的自立の推進、求職者をはじめとする労働者の職業能力の開発及び向上のために、総合的な支援を行なっています。
  • ・書類整理(ファイリング、資料作成等) ・パソコンによるデータ入力 ・電話対応 ・来客対応 ・その他付随する業務  *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

生産性センター事務補助者(アルバイト:短期)窓口対応なし

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構宮崎支部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 宮崎県宮崎市大字恒久4241番地
    (南宮崎駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0985-51-1511 / FAX:0985-51-1513
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • *労働条件により加入保険等は異なります。 *財形制度は適用されません。 *マイカー通勤者の駐車場利用は、通勤距離片道2km以上の方に限ります。 *マイカー通勤者の通勤手当は、通勤距離に応じて支給します。  (当機構の規定による額) *4月1日以降の採用となる場合、雇用期間は令和7年5月1日から令和7年9月30日までとなります。(年次有給休暇なし)

  • 高年齢者の雇用の確保、障害者の職業的自立の推進、求職者をはじめとする労働者の職業能力の開発及び向上のために、総合的な支援を行なっています。
  • ・生産性向上支援訓練の実施に係る書類の簡易チェック、データ入 力、書類整理作業 ・その他、課内及び関係部署に係る書類整理、データ入力作業 ・電話の取次ぎ  *令和7年4月1日~採用予定    変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

保健師(短期)/会計年度任用職員

宮崎県後期高齢者医療広域連合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 宮崎県宮崎市橘通東1丁目7番4号 第一宮銀ビル3階
    (宮崎駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0985-62-0921 / FAX:0985-27-7699
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,412円~1,412円

  • (1)8時30分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • 【通勤手当】  規定あり(交通用具使用者で通勤距離2km以上を満たした方)  ※通勤距離や通勤方法によって異なります。 【応募書類】  ハローワーク紹介状、採用試験申込書(広域連合ホームページに  様式掲載)、保健師免許証の写し 【応募受付期間】  令和7年2月28日(金)まで  (持参の場合)平日のみ可、8時30分~17時15分まで  (郵送の場合)令和7年2月25日(火)必着    ※封筒の表に「採用試験申込み」と朱書きし、簡易書留にて郵送ください。 【応募書類の提出先・選考場所】  〒880-0805   宮崎市橘通東1丁目7番4号 第一宮銀ビル3階  宮崎県後期高齢者医療広域連合 業務課   ※募集案内等詳細は広域連合ホームページまたは担当者へお尋ね   ください。

  • 特別地方公共団体
  • ・保健事業と介護予防の一体的実施事業の企画支援 ・保健事業の分析、事業評価の支援  *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

個人課税部門での事務補助/短期/令和7年3月17日迄

宮崎税務署

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 宮崎県宮崎市新別府町江口862-1 「イオンモール宮崎 申告会場」
    (宮崎駅 から 車15分)

  • TEL:0985-29-3653 / FAX:0985-29-4158
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,120円~1,160円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    3月2日(日)については勤務を要する場合あり

  • *通勤手当は、原則として実費相当額を支給(但し、上限あり)  【応募資格】 ・高校卒業程度の知識を有する方 ・国家公務員法第38条(欠格事項)に該当しない方  ※応募書類の締切日:定員に達し次第終了 ※持参の方は17:00迄にお越しください。 ※応募の際は事前に送付、提出して下さい。尚、書類選考ではあり ません。  ※選考結果通知は面接後2週間以内に採用者のみ連絡致します。

  • 国税に関する事務を取り扱っています
  • 確定申告会場での事務補助 ・事務補助(申告書の作成補助等) ・従事前に研修を行います。  *研修によりわかりやすくお仕事が出来ます。安心してご応募くだ さい。  令和7年2月3日~令和7年3月17日のうち27日程度の勤務です。《9:00~17:00の間の5.5時間》  *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

介護職員/特別養護老人ホーム悠楽園

社会福祉法人凌雲堂

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 宮崎県宮崎市大字跡江2366番地 「特別養護老人ホーム 悠楽園」
    (宮崎神宮駅 から 車12分)

  • TEL:0985-47-5377 / FAX:0985-48-3119
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 136,000円~160,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による。月9日以上の休み。

  • *月の平均所定労働時間は170時間です。  【仕事と子育て両立応援求人】  悠楽園では、経験豊富なスタッフが多く、経験がない方でも懇切丁寧に指導します。 先ずは、見学だけでも結構ですのでお気軽にご連絡下さい。

  • 利用者の尊厳を第一に、個人の意向や特性に配慮したケアサービスを提供しています。新規入職者には指導者がつき懇切に指導するとともに、勤務年数に応じた教育研修制度も充実しています。
  • ・特別養護老人ホームにおける入所者の日常生活の介護業務 ・食事、入浴、排泄介助、機能訓練補助等を行います *入所定員(入所:91名 短期入所:5名) *未経験の方もスタッフが丁寧に指導します。   *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日: