キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

香川県三木町で看護師 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

看護師・准看護師

医療法人社団一真会大幸医療センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 香川県三木町木田郡井戸526番地1
    (コトデン長尾線 白山・公文明駅 から 徒歩15分)

  • TEL:087-899-1212 / FAX:087-899-0202
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 196,000円~226,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    交代制(月8~9回休み)

  • *人間関係は良好で、アットホームな職場です。  *内科・外科・整形外科・眼科・透析等幅広い医療に携われます。  幅広い知識を身につけ、キャリアアップが図れます。  *定年は60歳ですが、65歳まで雇用継続があります。  長く安心して働いていただくことが出来ます。  *昇給・賞与は、個人の能力、実績、会社業績を考慮して支給いた  します。  *マイカー通勤可能です。大型無料駐車場があります。  郊外にありますので、通勤ラッシュも気にせず出勤できます。  *産休、育休、産後パパ育休所得実績があります。  出産、子育てをしながらも働き続けることができます。  *オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状を  不要です。 

  • 若さあふれる医院です。アットホームな外科、内科医院です。デイケアセンター、グループホーム併設あり。
  • 〇お仕事は病棟での一般看護業務です。  1.バイタルサインチェック(日勤者)  2.電子カルテに記録を入力する  3.注射、点滴、採血作業  4.食事、入浴、排泄の補助  5.体位交換、オムツ(排泄の有無)の確認  6.夜間のナースコールの対応(夜勤者) ※夜勤(月4~5回)出来る方、歓迎します。 ※就業時間(2)は夜勤勤務時間です。 ※一部兼務があります。シフト等の関係で外来・透析看護業務を 手伝っていただくことがあります。                     変更範囲:変更なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

早朝・延長保育看護師 香川大学医学部附属病院いちご保育園

株式会社マミーズファミリー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 香川県三木町木田郡大字池戸1750-1 香川大学医学部附属病院 院内保育所「いちご保育園」

  • TEL:089-947-7881 / FAX:089-947-7880
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)7時30分~9時30分

    (2)16時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    ※休園日:日曜 その他:年末年始など

  • 小児科医と連携して病状を把握し、検温や投薬、必要な時には吸入などの処置をしていただくことがあります。 病気の子どもがリラックスして過ごせるよう保育士と力を合わせて、楽しい遊びを考えたりしながら保育にあたっています。  シニアの方、お近くの方大歓迎です!  求人票には載せきれない情報がホームページには盛沢山! ぜひご覧ください。 http://www.mammys‐f.jp  マイカー通勤可:駐車場無料  *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与

  • マミーズファミリーとは「お母ちゃんたちの家族」という意味です。皆で心を合わせて、日本一お母さんを元気にして、お子さんを日本一可愛がる日本一ハッピーな保育所を目指しています。
  • 常勤の看護師と一緒に早朝または延長保育を担当していただきます。 病児・病後児の看護と保育になります。 問診や投薬・検温など看護と室内での保育にあたっていただきます。 子どもが好きな方大歓迎です。  香川大学附属病院でお仕事される方のための院内保育所です。   変更範囲:変更なし

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

看護師(フルタイム)いちご保育園(病児保育)

株式会社マミーズファミリー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 香川県三木町木田郡大字池戸1750-1 香川大学医学部付属病院院内保育所「いちご保育園」

  • TEL:089-947-7881 / FAX:089-947-7880
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 207,600円~207,600円

  • 日その他

    ・その他

    ※休園日:日曜 その他:年末年始など

  • ■病児、病児後の看護と保育をしていただくお仕事です。 小児科医と連携して病状を把握し、検温や投薬、必要な時には吸入などの処置をしていただくことがあります。病気の子どもがリラックスして過ごせるよう、保育士と力を合わせて、楽しい遊びを考えたりしながら保育にあたっています。  ■前月に休み希望をだして、プライベートや家庭との両立ができるよう、協力していますから学校行事でお休みすることも可能です。  ●魔法のITシステム(独自システム)を導入し、タッチパネルで子どもの安全管理(投薬睡眠確認、点呼)をしているので、事務の負担はありません。 一人ひとりと向き合う時間を大切にしています。  マイカー通勤可:駐車場無料

  • マミーズファミリーとは「お母ちゃんたちの家族」という意味です。皆で心を合わせて、日本一お母さんを元気にして、お子さんを日本一可愛がる日本一ハッピーな保育所を目指しています。
  • 主なお仕事は、病児、病後児の看護と保育になります。 問診や投薬、検温などの看護と室内での遊びや食事など保育にあたっています。 子どもが好きな方大歓迎です。育児中の方も活躍しています。  病気の子どもがリラックスして過ごせるよう保育士スタッフと協力しています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

看護師【外来】

医療法人春風会樫村病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 香川県三木町木田郡大字平木56-7
    (琴電平木駅 から 徒歩5分)

  • TEL:087-898-1431 / FAX:087-898-3830
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.1日) 190,000円~240,000円

  • (1)8時30分~18時00分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・年末年始 ・夏季休暇 ・木・土曜日午後休み

  • *昇給・賞与は能力・業績による *待遇は経験を考慮いたします *賃金は当月末日払い *マイカー通勤:無料駐車場あり  *ハローワークからの事前連絡の上、応募書類を事業所所在地まで送付してください。書類選考後、面接日時等を連絡します。 オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状を不要とする。

  • 昭和34年樫村医院として開業、昭和46年11月樫村病院となる。許可病床数37床、外来患者は1日平均150人、救急指定病院
  • ○外来での看護業務全般                     ・医師の指示の下、医療行為の実施 ・薬剤投与              ・患者と家族への対応 ・電子カルテの操作 等   *変更範囲:変更なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

准看護師【外来】

医療法人春風会樫村病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 香川県三木町木田郡大字平木56-7
    (琴電平木駅 から 徒歩5分)

  • TEL:087-898-1431 / FAX:087-898-3830
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.1日) 160,000円~210,000円

  • (1)8時30分~18時00分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・な し

    ・年末年始 ・夏季休暇 ・木・土曜日午後休み

  • *昇給・賞与は能力・業績による *待遇は経験を考慮いたします *賃金は当月末日払い *マイカー通勤:無料駐車場あり  *ハローワークからの事前連絡の上、応募書類を事業所所在地まで送付してください。書類選考後、面接日時等を連絡します。    オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状を不要とする。

  • 昭和34年樫村医院として開業、昭和46年11月樫村病院となる。許可病床数37床、外来患者は1日平均150人、救急指定病院
  • ○看護業務全般                     ・医師の指示の下、医療行為の実施 ・薬剤投与              ・患者と家族への対応 ・電子カルテの操作 等                                *変更範囲:変更なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

看護師(外来)

医療法人春風会樫村病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 香川県三木町木田郡大字平木56-7
    (琴電平木駅 から 徒歩5分)

  • TEL:087-898-1431 / FAX:087-898-3830
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,400円

  • (1)8時30分~12時30分

    (2)14時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *有給休暇は法定通り *賃金支払は当月末日です。 *賞与は、個人の能力、業績による。 *所定労働日数等により雇用保険に加入。  *ハローワークからの事前連絡の上、応募書類を事業所所在地まで 送付してください。書類選考後、面接日等の連絡を致します。  オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状を 不要とする。  【シニア応援求人】【子育て支援求人】 *就業時間の相談に応じます 

  • 昭和34年樫村医院として開業、昭和46年11月樫村病院となる。許可病床数37床、外来患者は1日平均150人、救急指定病院
  • ○病院(外来)でのお仕事です *外来部門 看護職員10名(平均患者150名/日)  ☆当直、夜勤なし 【シニア応援求人】65歳以上の応募可 【子育て支援求人】子供の急な病気や学校行事等での休み相談可     ◆◆ 急募 ◆◆ *コロナウィルス対策の取り組み    ・出勤時に検温           ・消毒液の設置  ・患者様の検査等の際に感染防止の為の仕切りを設置等 *業務の変更範囲:なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日: