キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岐阜県瑞浪市で看護師 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

看護師

医療法人瑞岐会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岐阜県瑞浪市稲津町萩原1番地

  • TEL:0572-67-3748 / FAX:0572-67-3727
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,400円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    休日は相談可です。 例・・・土日祝日休み、年末年始休み、などなど

  • ・勤務日数や曜日、勤務時間や勤務時間帯は週2日以上、一日4時間以上の勤務が可能であれば柔軟に対応させていただきます。 ・介護施設での看護業務は初めてという方も、ブランクのある方も大歓迎です。入社後に先輩職員より親切丁寧に指導させていただきます。 ・医師が勤務しているので医療連携がスムーズです。入所者は入院治療が必要のない方が対象であるため、症状は安定している方がほとんどです。体調悪化時は協力医療機関へ搬送となります。 ・職員総数は総勢140名ほど。年代は20代~70代と幅広く、多職種で和気あいあいと仕事をしています。新年会や歓送迎会、職員旅行(日帰り、一泊)なども行っており職員相互の交流を深めています。 ・職員の男女比率は女性6割、男性4割程度で、平均勤続年数は10年以上となっています。 ・毎月、職員による勉強会を開催し、介護やリハビリ、介護保険といった他分野の知識を得ることも出来ます。 ・駐車場有(無料) ・有給休暇、加入保険、休憩時間は働き方によって変わります。 

  • 土岐医師会を設立母体として、自治体の協力支援により、地元のドクターが心を込めて作った全国でも稀有な医師会立の介護老人保健施設です。
  • 介護老人保健施設「ひざし」にて入所者の看護業務全般に従事して頂きます。  <業務内容> バイタルチェック、喀痰吸引、経管栄養、点滴、注射、褥瘡処置、服薬管理、生活介助、受診同行、看護記録記入など  変更範囲 法人の定める業務                           【看護】 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日:

准看護師

医療法人瑞岐会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岐阜県瑞浪市稲津町萩原1番地

  • TEL:0572-67-3748 / FAX:0572-67-3727
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    休日は相談可です。 例・・・土日祝日休み、年末年始休み、などなど

  • ・勤務日数や曜日、勤務時間や勤務時間帯は週2日以上  一日4時間以上の勤務が可能であれば柔軟に対応させて  いただきます。 ・介護施設での看護業務は初めてという方も  ブランクのある方も大歓迎です。  入社後に先輩職員より親切丁寧に指導させていただきます。 ・医師が勤務しているので医療連携がスムーズです。  入所者は入院治療が必要のない方が対象であるため  症状は安定している方がほとんどです。  体調悪化時は協力医療機関へ搬送となります。 ・職員総数は総勢140名ほど。年代は20代~70代と幅広く、 多職種で和気あいあいと仕事をしています。  新年会や歓送迎会、職員旅行(日帰り、一泊)なども行っており 職員相互の交流を深めています。 ・職員の男女比率は女性6割、男性4割程度で、平均勤続年数は  10年以上となっています。 ・毎月、職員による勉強会を開催し、介護やリハビリ、介護保険と いった他分野の知識を得ることも出来ます。 ・駐車場有(無料) ・有給休暇、加入保険、休憩時間は働き方によって変わります。

  • 土岐医師会を設立母体として、自治体の協力支援により、地元のドクターが心を込めて作った全国でも稀有な医師会立の介護老人保健施設です。
  • 介護老人保健施設「ひざし」にて入所者の看護業務全般に従事して頂きます。  <業務内容> バイタルチェック、喀痰吸引、経管栄養、点滴、注射、褥瘡処置、服薬管理、生活介助、受診同行、看護記録記入など  変更範囲 法人の定める業務                           【看護】 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日:

看護師(日勤のみ)

医療法人瑞岐会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 岐阜県瑞浪市稲津町萩原1番地

  • TEL:0572-67-3748 / FAX:0572-67-3727
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 178,000円~248,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ・デイケア(通所リハビリテーション)の看護職員を募集しています。日中のみの勤務です。 ・経験者はもちろんブランクのある方、デイでの看護師業務が初めての方も大歓迎です。 ・老健(入所定員170名)に併設したデイケア(1日定員30名)です。施設全体の職員数は140名ほどで、年代は10代~70代と幅広く、和気あいあいと仕事をしています。 ・職員の平均勤続年数は10年以上となっております。 ・毎月職員による勉強会を開催し看護、介護、リハビリ、介護保険関係といった他分野の知識を得ることが出来ます。  マイカー通勤での無料駐車場あり

  • 土岐医師会を設立母体として、自治体の協力支援により、地元のドクターが心を込めて作った全国でも稀有な医師会立の介護老人保健施設です。
  • 介護老人保健施設「ひざし」のデイケア(通所リハビリテーション)において利用者の看護業務全般に従事して頂きます。  <主な業務> ・バイタルチェック、喀痰吸引、経管栄養、褥瘡処置、服薬管理、リハビリ、生活介助、利用者送迎など ・多職種協働によるカンファレンス参加、看護記録記入など                            変更範囲:会社の定める業務 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日:

看護師・准看護師

医療法人瑞岐会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 岐阜県瑞浪市稲津町萩原1番地

  • TEL:0572-67-3748 / FAX:0572-67-3727
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 178,000円~248,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)7時00分~15時30分

    (3)10時30分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ・介護施設での看護業務は初めてという方も、ブランクのある方も大歓迎です。入社後に先輩職員より親切丁寧に指導させていただきます。 ・医師が勤務しているので医療連携がスムーズであり、また夜勤は看護師2名体制の人員配置ですので安心です。 ・入所者は入院治療が必要のない方が対象であるため、病状は安定している方がほとんどです。体調悪化時は協力医療機関へ搬送となります。  職員数は総勢140名程。年代は10代~70代と幅広く、多職種で和気あいあいと仕事をしています。 ・職員の男女比率は女性6割、男性4割程度で、平均勤続年数は10年以上となっています。現在、育児休暇取得中の介護職員が1名、育児短時間勤務制度利用者は介護職員2名、事務員2名と職員が働きやすい職場環境に取り組んでいます。 ・毎月、職員による勉強会を開催し、介護やリハビリ、介護保険といった他分野の知識を得ることも出来ます。 ・マイカー通勤での無料駐車場あり。 

  • 土岐医師会を設立母体として、自治体の協力支援により、地元のドクターが心を込めて作った全国でも稀有な医師会立の介護老人保健施設です。
  • 介護老人保健施設「ひざし」にて入所者の看護業務全般に従事して頂きます。 <業務内容> バイタルチェック、喀痰吸引、経管栄養、点滴、注射、褥瘡処置、服薬管理、生活介助、受診同行、看護記録記入など                           〔看護〕 変更範囲:法人の定める業務  ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて   下さい。

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日: