キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府大阪市北区で看護師 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

病児保育室/看護師・准看護師【小規模園】

株式会社LauLau703

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市北区同心2丁目2-16 1F らうらうベビールーム
    (JR大阪環状線 桜ノ宮駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6809-5006 / FAX:06-6809-5006
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円

  • (1)16時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇

  • *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  *年次有給休暇は勤務日数等により法定どおり。  *労働時間等により加入保険が変わります。

  • 当社ではマタニティーの方から産後のママへの切れ目のない支援を行い、「ママとベビーの笑顔を」をモットーにしています。
  • 企業主導型保育園らうらうベビールームより 「病児保育室らうらうケアルーム」の看護師さんの募集です。 ・主な業務:病児保育室での看護や保育、掃除、書類の記入等 ・対象年齢:0歳―12歳児/病児保育室定員2名 病児保育室の利用がない日は、併設された保育園 「らうらうベビールーム」の乳幼児保育にもご協力いただきます。  ***らうらうベビールーム*** アットホームにお一人おひとりとゆったり関わっていただけます。 抱っこを中心に家庭的な保育を心がけています。 ・対象年齢0歳―3歳児未満/定員8名  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

保育士(パート)さくら保育園/医誠会国際総合病院

医療法人医誠会医誠会国際総合病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市北区南扇町4-14  医誠会国際総合病院内 さくら保育園
    (大阪メトロ堺筋線 扇町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6312-2151 / FAX:06-6312-2257
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)7時30分~10時30分

    (2)7時30分~12時30分

    (3)14時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *施設及び敷地内は全て禁煙です。 *就業時間内は禁煙です。 *当法人(グループ)は健康増進法の精神に則り、  健康日本21運動を推進しております。 *働き方改革に積極的に取り組んでいます。 *園児が過ごしやすく、保育士が働きやすい環境づくりを目指して います。 *滋賀県にも小規模園(定員36名)を運営しています。   *保育のICTを導入することで書類業務の負担を軽減し、  子どもや保護者との関わりを大切にしていきたいと  考えております。 *アットホームで温かい雰囲気の中で、子どもたちの成長を  一緒に見守っていきませんか?  *加入保険・年次有給休暇は法定通りです。  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • ホロニクスグループは、医誠会国際病院を核とし先進的な人間ドッグをはじめ多彩な病院・施設のネットワークを結び、地域に密着したトータル・ヘルスケア・サービスを展開しています。
  • ◆2023年10月新規オープン【医誠会国際総合病院】の  事業所内保育園【さくら保育園・さくら病児病後児保育園】です  〈園児数〉院内保育:27名  病児保育:9名 (定員) 〈職員数〉保育士:計15名  看護師:計2名 *職員のお子様と地域のお子さまをお預かりします。園児が過ごし やすく、保育士が働きやすい環境づくりを目指しています *事業所内保育園のため、預り園児もさほど多くありませんので、 一人ひとりに寄り添った保育ができます *本部組織があるため、保護者や関連部署、役所との間に立って  フォローできる体制が整っており、安心してご勤務いただけます 【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

保育士 さくら保育園/病後児保育園(医誠会国際総合病院)

医療法人医誠会医誠会国際総合病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市北区南扇町4-14  医誠会国際総合病院内 さくら保育園・さくら病児病後児保育園
    (大阪メトロ堺筋線 扇町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6312-2151 / FAX:06-6312-2257
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 135,000円~155,000円

  • (1)7時30分~16時00分

    (2)8時00分~16時30分

    (3)9時00分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *施設及び敷地内は全て禁煙です。 *就業時間内は禁煙です。 *当法人(グループ)は健康増進法の精神に則り、  健康日本21運 動を推進しております。 *働き方改革に積極的に取り組んでいます。 *園児が過ごしやすく、保育士が働きやすい環境づくりを目指して います。 *現在は滋賀県に小規模園(定員36名)を運営しています。  【休日等】 ・有給休暇(入職時3日、6ヶ月後10日支給) ・年末年始 ・ライフプラン休暇2日 (毎年4月末時点の入職者に支給、6月~11月に取得可能)  *保育のICTを導入することで書類業務の負担を軽減し、子ども や保護者との関わりを大切にしていきたいと考えております。 *アットホームで温かい雰囲気の中で、子どもたちの成長を一緒に 見守っていきませんか? *応募にはハローワークの紹介状が必要です

  • ホロニクスグループは、医誠会国際病院を核とし先進的な人間ドッグをはじめ多彩な病院・施設のネットワークを結び、地域に密着したトータル・ヘルスケア・サービスを展開しています。
  • ◆2023年10月新規オープン【医誠会国際総合病院】の  事業所内保育園【さくら保育園・さくら病児病後児保育園】です  〈園児数〉事業所内保育:27名  病後児保育:9名 (定員) 〈職員数〉保育士:計15名  看護師:計2名 *職員のお子様と地域のお子さまをお預かりします。園児が過ごし やすく、保育士が働きやすい環境づくりを目指しています。 *事業所内保育園のため、預り園児もさほど多くありませんので、 一人ひとりに寄り添った保育ができます *本部組織があるため、保護者や関連部署、役所との間に立って  フォローできる体制が整っており、安心して働いていただけます 【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

看護師/正(梅田院)

医療法人皓真会野村クリニック

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府大阪市北区茶屋町1-7 まちにわ茶屋町ビル4階 「野村クリニック 梅田院」
    (各線 梅田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:00-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~290,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季休暇・年末年始

  • ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)   *応募時、管理情報参照

  • 婦人科・性感染症専門医として、30年以上にわたって地域に密着した診療を続けております。
  • 当クリニックでは、産婦人科(月経不順、月経困難症、PMS:月 経全緊張症不妊、妊娠、避妊(ピル処方、IUD:子宮内装具、モ ーニングアフターピル:緊急避妊)、人工妊娠中絶、婦人科感染症 、更年期障害、ホルモン異常に伴う多毛、にきび、婦人科腫瘍など )や性感染症、治療に時間のかかる性同一性障害、さらには一般内 科と、様々な患者様を診療しています。  看護師さんには、一般的な看護師業務(外来・採血・診察補助等) をお願いします。ご興味のある様々な分野でご経験をつんでいただ けます。未経験な業務や電子カルテの操作等については、丁寧にお教えします。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪西公共職業安定所

 公開日:

救急救命士

医療法人医誠会医誠会国際総合病院

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 大阪府大阪市北区南扇町4-14
    (大阪メトロ 扇町駅から徒歩5分/JR天満駅 から 徒歩8分)

  • TEL:06-6312-2151 / FAX:06-6312-2257
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)16時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーション制 ※求人特記事項参照

  • *当法人(グループ)は健康増進法の精神に則り、健康日本21運 動を推進しております。  ※原則として就業時間内・外で禁煙となります。 ※病院・施設及び敷地内は完全禁煙です。 ※社有車はすべて禁煙車です。   【休日等】  ・有給休暇13日  (入職時3日、6か月後10日支給=初年度13日)  ・ライフプラン休暇2日  (毎年4月末時点の入職者に支給、6~11月に取得可能)  ・特別休暇、慶弔休暇   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • ホロニクスグループは、医誠会国際病院を核とし先進的な人間ドッグをはじめ多彩な病院・施設のネットワークを結び、地域に密着したトータル・ヘルスケア・サービスを展開しています。
  • 【搬送チーム】 (福祉施設・病院クリニック・個人宅・ビジネスホテル等)  ・搬送依頼への電話対応・トリアージ、救急車の運転、バイタル  サイン測定、意識障害患者への血糖測定、ショック患者への輸  液、低血糖症例へのブドウ糖投与、医師看護師への引継ぎ 【院内サポートチーム】  ・救急外来の入室患者へのバイタルサイン測定、医師の指示にて  静脈路確保、医師の指示にて各種検査実施(救急救命士法の範  囲を超える検査は看護師に依頼)、入院病棟担当看護師へ申し送り  ・心肺蘇生普及活動  ※変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日: