キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県上尾市で看護師 の求人

検索結果 1-10件 / 13件

【機能訓練指導員】正社員「上尾」

株式会社木下の介護

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県上尾市大字壱丁目北26-1 木下の介護 リアンレーヴ上尾
    (JR高崎線「上尾」駅)

  • TEL:0120-777-920 / FAX:03-5908-2232
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 241,000円~241,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    休日:1ヶ月毎のシフト制

  • ※応募書類は返却いたしません。(責任破棄) *自転車・バイク通勤可 ※電話連絡は不要です。(質問等はお受けします) ※必ず紹介状を添えて応募書類を本社までご郵送ください。      

  • 当社では「安心・安全、こころの介護」をモットーにお元気な方から要介護の方まで、高齢者の生活の質【クオリティ・オブ・ラィフ】を高めるための様々なサービスを提供しています。
  • 高齢者介護施設において、機能訓練指導員として機能訓練・リハビリの指導及びプログラムの作成をお任せ致します。介護スタッフや看護師と連携しご入居者様の身体状況の把握をして頂きます。介護施設が初めての方もご安心ください。慣れるまで先輩スタッフが丁寧に指導させていただきます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

訪問入浴看護師/上尾

アサヒサンクリーン株式会社東京支店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県上尾市上町1-11-20 伊藤店舗1階 『当社 在宅介護センター上尾』
    (JR高崎線 上尾駅 から 徒歩7分)

  • TEL:050-3508-1000 / FAX:03-6912-9088
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 164,000円~164,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *応募連絡の際に面接日時を調整します。応募書類は面接時に  お持ちください。 (オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。)

  • 1977年より民間として日本で初の訪問入浴介護事業を開始して以来、年間延べ20万人の方にご利用頂いております。在宅福祉サービスの国内最大手、シルバーマーク認定第1号。
  • ◇訪問入浴は、介護職員2名・看護職員1名の3人1組のチームで お客様のご自宅に訪問し、入浴を提供するサービスです。  ◇入浴看護師:お客様のバイタルチェックをし、当日の入浴可否  判断をします。 ・1日平均6~8件訪問。1件あたり1時間程度。 ・介護に関する資格不問! ・入社後、支店で約1週間の新入社員研修あり。  その後、配属事業所で約1ヵ月間のOJT研修あり。  他業種・他職種から転職された方も大勢活躍中! ※変更範囲:変更なし

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日:

介護職/準社員(上尾)

株式会社アンビス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県上尾市緑丘3丁目2-25 医心館 上尾(当社施設)
    (北上尾駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0120-910-194 / FAX:03-6262-5106
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 151,000円~156,600円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    ※希望休出せます。 ※有休消化推奨しています。

  • ・無料駐車場あり ・夜勤は月4回程度  ※試用期間なし ※但し、6か月間の準社員(有期雇用)期間があり、特に問題がなければ正社員(無期雇用)として再契約しております。 ※期間中の条件の変更なし  *面接はWEB面接を行いWEB環境に無い方は電話にて行います  *質問等がなければ事前連絡なくても、ハローワークの紹介状を受けた上で応募書類を郵送または、メールで担当者宛にお送り下さい  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要 ・オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンライン応募できます。

  • 設立者は医師であり、高齢化の問題が深刻化する今、世の中に必要とされる社会貢献度の高い会社です。
  • 医心館はがん末期や神経難病など医療的なケアが必要な方を受け入れる施設です。  看護師が介護士と同等数在籍。夜間も看護師が常駐しています。先輩介護士だけでなく、看護師とも密に連携を取ってお仕事していただけます。 ・食事の準備 ・食事・入浴・排泄介助 ・口腔ケア・就寝介助 ・見守り介護・日常生活介護 など  〔変更範囲:変更なし〕

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

介護職/パート(上尾)

株式会社アンビス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県上尾市緑丘3丁目2-25 医心館 上尾(当社施設)
    (北上尾駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0120-910-194 / FAX:03-6262-5106
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,355円~1,475円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 

  • ・パート勤務は基本夜勤はありません。 ・無料駐車場あり ・有給休暇は法定どおり付与  *初回雇用期間終了後、1年毎の更新となります。  *質問等がなければ事前連絡なくても、ハローワークの紹介状を受けた上で応募書類を郵送または、メールで担当者宛にお送り下さい  *面接はWEB面接を行いWEB環境に無い方は電話にて行います  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要 ・オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンライン応募できます。

  • 設立者は医師であり、高齢化の問題が深刻化する今、世の中に必要とされる社会貢献度の高い会社です。
  • 医療施設型ホスピス「医心館」は24時間365日、 看護師、介護士による訪問ケアが可能な施設です。  ・医心館に併設する訪問介護ステーションから入居者様のお部屋に お伺いし、生活ケア・身体ケアを行います。 (身体介助・食事介助・排泄介助など) ※個人宅への訪問はありません  ・医療依存度の高い方を積極的に受け入れる施設です。  お看取りや緩和ケアに興味のある方にはお勧めです。  〔変更範囲:変更なし〕

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

看護師

株式会社ラポール

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県上尾市大字地頭方422
    (JR高崎線 上尾駅 から 車10分)

  • TEL:048-780-1065 / FAX:048-780-1060
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~390,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    週1日以上、月9日(2月は閏年を除き8日)

  • ・施設では新卒からシニア層まで幅広い年齢層の職員が働いています。未経験者も先輩職員が指導に当たりますので、安心して働いて頂く事ができます。 ・社内研修も各自のレベルにあったものが計画されていますので、確実にスキルアップして頂けます。   ※電話連絡の上(ハローワーク紹介者の場合は不要)、応募書類を送付してください。書類選考の上、追ってご連絡いたします。  ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく書面での労働条件明示で義務付けられています。

  • 社員・顧客・法人すべての満足をミッションに掲げ経営。「くるみん認定」「多様な働き方実践企業プラチナ認定」「シニア活躍推進宣言企業認定」も受け、最高80歳まで勤務が可能です。
  • 介護付有料老人ホームで看護業務をして頂きます。 看護師は11名在籍していますので、医療依存度の高い方も安心してお過ごし頂いております。笑顔で接して頂ける方の応募をお待ちしています。 主な業務は以下の通りです。  ・健康管理、服薬管理 ・医療機関との連携対応 ・緊急時、終末期の対応 ・インシュリン注射や胃ろう、痰の吸引等の医療的処理                       変更範囲:変更なし

ハローワーク大宮公共職業安定所

 公開日:

看護師

埼玉県社会福祉事業団あげお

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県上尾市平塚820
    (JR高崎線 上尾駅)

  • TEL:048-771-0537 / FAX:048-771-0593
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 293,004円~293,004円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日その他

    ・毎 週

    隔週で土曜日の勤務があります。(シフト制により土曜出勤日は平日1日休みとなります)

  • 雇用期間は令和8年3月31日までの契約ですが、 以降1年毎の契約更新の可能性があります。  入職時は契約職員となりますが、正規職員への登用制度もあるため 将来的に正規職員を希望する方大歓迎です。  施設の詳細はホームページをご覧ください。  ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく書面での労働条件明示で義務付けられています。

  • 生活支援員は経験豊かなスタッフが丁寧に指導致しますので、定着率が高く安心です。 この度は、当施設で活躍する看護師の募集となります。
  • 障害者支援施設(知的)の看護業務です  ○利用者様(入所・通所・短期入所)の健康管理 ○利用者様(入所・通所)の一部通院対応 ○医療機関への通院調整や嘱託医との各種調整 ○感染症対策に関する利用者対応や職員へのアドバイス  変更範囲:変更なし

ハローワーク大宮公共職業安定所

 公開日: