キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 石川県 > 石川県津幡町で相談員 石川県津幡町で相談員 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 金沢市(20) 小松市(2) 珠洲市(1) 白山市(10) 野々市市(3) 津幡町(2) 能登町(1) 相談支援専門員 株式会社愛昴(居宅介護支援事業所恵比寿、デイサービスセンター恵比寿、就労支援B型事業所米ライフ) 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 石川県津幡町河北郡中橋ロ10番地1 ≪ 就労支援B型事業所 米ライフ ≫(IRいしかわ鉄道 津幡駅 から 車6分) TEL:076-255-3251 / FAX:076-255-3451 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 195,000円~238,750円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *シフト制による休日(年末年始休暇、有り) ※定年は、65歳です。 法人内に、経験豊富な相談支援専門員、居宅介護支援専門員、看護師、理学療法士、作業療法士、介護福祉士など専門職が多数在籍しておりますので、様々なことに皆で相談し合いながら支援をすることができます。 柔軟な発想で地域のニーズに応え、 事業所を創り上げていくやりがいがあります! 「農と食」をコンセプトとした、就労支援B型事業所の運営も行っております。 ★詳細を表示をクリックしていただくと 「ホームページ」や「画像情報」の登録がございます。 是非一度ご覧になってみてください! ※トライアル雇用併用求人(同条件) ※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。 ◎『和気あいあいと』が、モットーです。 経験のない方でも、やる気さえあれば働きがいのある職場です! 女性が多い職場です! より多くの方をサポートしていくために、 新たに相談員を募集します! 障害福祉サービスに関することをはじめ、障害を持つ方が福祉サービスをうまく利用できるようサポートし、障害者・児の基本相談や計画相談等を致します。 まずは見学からでも可能です。施設内の様子をご覧になってみてください。和気あいあいと、スタッフが一体となり支援しています! (業務の変更範囲:変更なし) 【トライアル雇用併用求人】 ハローワーク金沢公共職業安定所 津幡分室 公開日:2025年4月23日 一般相談員(ハローワーク津幡) 金沢公共職業安定所 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 石川県津幡町河北郡字清水ア66-4 ハローワーク津幡(JR七尾線 本津幡駅 から 徒歩5分) TEL:076-253-3031 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,362円~1,487円 (1)8時30分~16時00分 (2)9時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始12月29日~1月3日(年間240日勤務) ・マイカー通勤の場合、駐車場は自分で確保し自己負担。 ・終業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況により超え る可能性はあり。超えた場合は超過勤務手当を支給。 ・応募者多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 ・服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 ・国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応 募できません。 ・賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間等を考慮の上支 給。 ・勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を行う場合が あります。 ・健康保険については、加入要件を満たす場合に国家公務員共済に 加入。 全国ネットワークによる職業紹介、雇用保険、雇用対策を行う国の行政機関であり、ハローワークの愛称で親しまれています。 職業相談紹介業務 ・総合案内業務 ・求職者、求人者等に係る相談その他援助等に関する業務 ・求人受理業務 ・その他、ハローワークでの業務全般の事務処理等 変更範囲:変更なし ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。 ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年3月7日