キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

島根県で相談員 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

総合労働相談員(出雲)

島根労働局雇用環境・均等室

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市塩冶善行町13番地3 出雲地方合同庁舎4階 出雲労働基準監督署内  出雲総合労働相談コーナー
    (JR出雲市駅 から 徒歩6分)

  • TEL:0852-20-7009
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,758円~1,816円

  • (1)9時15分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    週休二日制のほか、年末年始の12月29日から1月3日は休日となります。

  • *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され  た場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。 *賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を  考慮の上支給します。 *超過勤務は原則ありませんが、窓口対応の状況等により就業時間  を超える可能性はあり、その場合は超過勤務手当を支給します。 *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合  賃金・手当の額について年度途中で増額改定又は減額改定される  ことがあり得ます。 *健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組  合に加入。 *任期(雇用期間)の更新は、勤務実績、勤務態度、能力及び従事  する事業の予算の状況等により判断します。また、更新の際、任  用条件が変更となる場合があります。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応  募できません。 *自動車で通勤される場所、駐車場はご自身で確保してください。

  • 労働者が性別により差別されることなく能力を発揮したり、仕事と家庭生活が両立できる環境づくりを推進するため法律の周知、事業主への指導、相談受付、紛争解決援助等を実施しています。
  • 1総合労働相談コーナーにおける相談者への対応、個別労働紛争の解決の促進に関する法律に基づく、助言、あっせん申請の受付補助等。労働施策総合推進法に基づく、援助、調停の受付補助等。 2あっせん及び調停処理に必要な事情聴取 3労働行政に係る基本的な相談対応 4その他、島根労働局雇用環境・均等室の業務遂行に必要な業務 5出雲労働基準監督署における事務補助  ※休日開催する労働相談会に参加する場合等土日祝の出勤をする 場合があります。 *月15日の勤務になります。 *変更範囲:局の定める業務

ハローワーク松江公共職業安定所

 公開日:

相談員

医療法人徳洲会介護老人保健施設出雲徳洲苑

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市斐川町直江3964-1(出雲徳洲会病院5階フロア)

  • TEL:0853-73-7577 / FAX:0853-73-7570
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 166,500円~201,100円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・その他

    月9日休み(基本:土日祝)

  • 老健での相談員という仕事に興味のある方のご応募をお待ちしております。  *こんな方はぜひご応募ください* ・今まで現場で仕事をしてきたが体力的にきつくなってきた。  でも、今後も介護の仕事にかかわっていたい方 ・人とかかわることが好きな方 ・相談員という仕事に興味がある方   など  *応募前職場見学を希望の方はご連絡ください。 *駐車場あり:無料 *試用期間中も賞与支給あり *部門人員  介護支援専門員 2名  相談員(社会福祉士)1名

  • 院内保育完備。スキルアップ・研修支援あり。福利厚生の充実、健康診断、予防接種、ストレスチェック等。
  • ◇施設入所、退所に係る手続き ◇医療機関、他施設との調整、連携 ◇入所者、ご家族の相談業務 等  変更範囲:変更なし

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日:

福祉用具レンタル・販売等スタッフ【急募】

株式会社ホームケアー島根

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市斐川町上直江2139-135

  • TEL:0853-31-7878 / FAX:0853-72-0065
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 109,720円~115,500円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は月1回程度出勤 交代で盆休・年末年始12/30~1/3

  • ・見学は随時受付いたします。  ・トライアル雇用併用求人  期間中の労働条件:試用期間と同条件  ・未経験の方で不安のある方でも初めから丁寧に指導していきます  ので安心してお申し込みいただけます。  *昇給・賞与は業務業績によります。  ※資格取得について  業務に必要な介護職員初任者資格及び福祉用具専門相談員資格を取得してもらいます。(テキスト代のみ14000円または4000円は個人負担) 

  • 明るい職場で、社長以下職員がホスピタリティーサービスを心がけ、一丸となって目標に向かって働いています。
  • ※急募 ◇介護保険等による福祉用具のレンタル・販売 ◇住宅改修工事他(手すり等の取付他) ◇福祉施設への営業  変更範囲:変更なし ※初心者の方でも一から丁寧に指導いたします。 ※資格取得について  業務に必要な介護職員初任者資格及び福祉用具専門  相談員資格は当社にて取得できます。  〈トライアル雇用併用求人〉

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日:

福祉用具のレンタル相談員【急募!!】

有限会社よろこぼう屋

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県江津市和木町1173-5
    (JR山陰本線 江津駅 から 車6分)

  • TEL:0855-52-0817 / FAX:0855-52-0388
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 165,000円~195,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    月9日休み/年末年始12月30日~1月3日

  • ※マイカー通勤:駐車場無料  ※昇給・賞与は業績によります。  ※経験者は賃金面優遇します。  ※福祉用具専門相談員の資格がない方は、入社後に取得していただきます。費用の一部は会社で負担します(介護・看護関連の国家資格のある方は取得不要です)  ◆該当国家資格◆ 介護福祉士、社会福祉士、保健師、看護師、准看護師、理学療法士作業療法士、義肢装具士 ※該当国家資格をお持ちの方には、2,000~10,000円の資格手当が支給されます。詳しくは面接時にご説明します。   

  • 高齢者とともに生活面及び社会面に対して介護サービスの専門性としての能力を発揮しながら、利用者と一緒に人生のよろこびを再発見してみませんか。
  • ◆福祉用具のレンタル相談員として従事していただきます。 ・要支援、要介護の状態にあるお客様や、その家族、担当のケアマネージャーなどへ福祉用具に関するアドバイスや相談を受ける業務を行っていただきます。また、福祉用具の納品、使用方法の説明、定期的な見直しをしながら安全に使用できるように支援していただきます。  *雇用期間について:6ヶ月経過後、勤務態度等に問題がない場合は正社員登用します。  変更範囲:会社内の全ての業務

ハローワーク浜田公共職業安定所

 公開日:

住宅相談員(安来地区)

島根県住宅供給公社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県安来市伯太町東母里580 役所伯太庁舎2階  住宅供給公社 安来住宅管理事務所

  • TEL:0852-22-3277 / FAX:0852-22-3307
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,251円~1,282円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始休暇(12/29~1/3)

  • ※入社日応相談  ※駐車場利用料金 月額1,500円  【更新による任期の上限】 65歳に達する日以後における最初の3月31日まで  【年次有給休暇以外の休暇について】 夏季休暇、子の看護休暇、慶弔休暇、私傷病休暇等あり  【年次有給休暇付与について】 6月採用時に12日付与 ※年間20日付与(1月1日付与)  【通勤手当】要綱により通勤距離に応じて支給  【応募について】 応募希望の方はハローワーク紹介状・履歴書を送付又は持参してください

  • 島根県全額出資の特別法人
  • 〇県営住宅や市営住宅等に係る業務 1.入居に関する受付・事務処理 2.退去に関する受付・事務処理 3.入居者からの修繕・苦情などに関する窓口受付対応 ○及び電話対応業務 4.家賃等の納付指導業務 〇パソコンを使った文書作成・入力、書類の整理など 〇郵便物の取りまとめ、発送等 〇公用車での外出用務(退去検査の補助など)があります  変更範囲:変更なし

ハローワーク松江公共職業安定所

 公開日:

支援相談員(学校教育課)パートタイム会計年度任用職員

浜田市教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県浜田市殿町22番地
    (JR山陰本線 浜田駅 から 徒歩13分)

  • TEL:0855-25-0985 / FAX:0855-24-1080
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,183円~1,419円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※有給休暇:任用6カ月経過後に勤務日数に応じて付与  ※報酬:学歴、前歴等による調整を行い決定します。(上限あり)  ※賞与:6カ月以上の任期がある場合で、基準日(6月1日、12月1日)に在籍し、週当たりの勤務時間が15時間30分以上見込まれる任用の場合に支給します。 (最大4.6月、任用初年度は支給月数の減あり)  ※マイカー通勤:駐車場は各自で手配してください。  ※併願の可否:可   ◆応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送又は持参し  て下さい。後ほど面接日時をご連絡いたします。 

  • 浜田市教育委員会は、「夢を持ち郷土を愛する人を育みます」を基本理念に、学校教育、家庭教育支援、社会教育、スポーツ振興、文化振興などを通して、より良い浜田市の教育を推進しています。
  • ◆「青少年サポートセンター」において、支援業務及び相談業務等 に従事していただきます。  ・ひきこもり、ニート、不登校の方の支援業務 ・各種作業の補助及び相談業務、在宅訪問による支援など   *変更範囲:変更なし

ハローワーク浜田公共職業安定所

 公開日:

相談員(学校教育課)パートタイム会計年度任用職員

浜田市教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県浜田市殿町22番地
    (JR山陰本線 浜田駅 から 徒歩13分)

  • TEL:0855-25-0985 / FAX:0855-24-1080
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,183円~1,536円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ※有給休暇:任用6カ月経過後に勤務日数に応じて付与  ※報酬:学歴、前歴等による調整を行い決定します。 (上限あり)  ※マイカー通勤:駐車場は各自で手配してください。  ※併願の可否:可     ◆応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送又は持参し  て下さい。後ほど面接日時をご連絡いたします。 

  • 浜田市教育委員会は、「夢を持ち郷土を愛する人を育みます」を基本理念に、学校教育、家庭教育支援、社会教育、スポーツ振興、文化振興などを通して、より良い浜田市の教育を推進しています。
  • ◆「青少年サポートセンター」において、支援業務及び相談業務等 に従事していただきます。  ・ひきこもり、ニート、不登校の方の支援業務 ・各種作業の補助及び相談業務、在宅訪問による支援など   *変更範囲:変更なし

ハローワーク浜田公共職業安定所

 公開日:

<急募>支援相談員(回春苑)

医療法人社団回春会介護老人保健施設ライフケア回春苑

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県松江市新庄町1172  ライフケア回春苑

  • TEL:0852-34-0110 / FAX:0852-34-0900
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~214,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・休日相談可 

  • ※ハローワーク松江にパンフレットあり。閲覧・配布可能。  ◆勤続10年20年毎に永年勤続表彰の制度あり。  d欄手当:子ども手当(18歳まで)      1人2,000円、2人 5,000円      3人9,000円、4人14,000円  ★人間ドッグ受診補助制度あり:35歳時全額、40歳以上2年に  1回全額  ★特定処遇改善手当は賞与として支給します。  ※駐車場あり:無料  部門人員:1人  ※施設見学随時可  

  • 職員数が多いため、子育てや親の介護等様々なライフスタイルに対応できます。ブランクのある方も研修が充実しており安心して働けます。人を大切にし地域社会にも貢献する福祉施設です。
  • ・当施設における利用者のケアマネのプラン作成補助、デイケアご利用者の支援等のお仕事をしていただきます。     ※子育て中の方でも働きやすい職場です!! 『こっころカンパニー(子育てサポート)認定企業!!』  ※入社祝金10万円支給(試用期間終了後 当社規程による)  変更範囲:変更なし

ハローワーク松江公共職業安定所

 公開日:

生活相談員(正規職員)

社会福祉法人石見さくら会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県邑南町邑智郡中野574-3 「桃源の家」    または 邑智郡矢上347 「香梅苑」

  • TEL:0855-95-2504 / FAX:0855-95-3677
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 157,400円~213,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ※経験・資格により賃金決定します。  ※選考について 事前連絡のうえ、応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書。資格証書の写し)を事前に提出してください。書類選考を通過した方のみおって、試験日時等お伝えします。  一次試験:一般教養・作文・適正検査・面接(課長面接) 二次試験:施設長面接(一次試験合格者のみ) 三次試験:役員面接 (二次試験合格者のみ)  ※年次有給休暇は就業規則に基づき付与します。  ※産前産後育児休業100%取得  ※介護休業取得実績有  ※法人内(高齢者福祉施設、児童福祉施設全体)スポーツ大会を実施しています。

  • 児童から高齢者一人ひとりが、生きいきと暮らすことのできる福祉の町、地域の住民みんなが力を合わせ、若者から高齢者が共に安心して暮らせる「豊かで活力のある福祉コミュニティ」の実現。
  • ○「特別養護老人ホーム 桃源の家」または  「養護老人ホーム 香梅苑」において 生活相談員の業務に従事 ○計画書の作成、相談援助、お申し出対応 ○利用者の預かり金管理    変更範囲:変更なし

ハローワーク浜田公共職業安定所 川本出張所

 公開日: