キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山梨県甲府市で相談員 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

福祉用具貸与・販売・住宅改修スタッフ

有限会社グットケアー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市住吉5-21-1  有限会社 グットケアー 本部
    (JR身延線 甲斐住吉駅 から 徒歩15分)

  • TEL:055-236-6006 / FAX:055-236-6007
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~207,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は月1回以上出勤(出勤は交替制) 祝日はお休み。年末年始、盆休みあり

  • グットケアーは職員全員が一つの目標に向かって進むチームです。 一人一人が誠実な仕事をし、ご利用者様を大切にすることで、質の高いサービスを提供し続けたいと考えています。  ご利用者様や関係各位から「ありがとう」と感謝され、社会的に 大変やりがいのある素晴らしい仕事と考えています。 信頼を積み重ねるまで時間が掛かりますが、努力を続けていれば 間違いなく信頼を得られ頼りにされる仕事でもあります。 頑張った職員には年2回の賞与で合計3ヶ月を超える金額を お支払いしており、頑張りが評価される会社です。  違う業種からの転職も大歓迎。初めは皆初心者ですから安心してください。 福祉用具専門相談員の講習はオンラインでも受講出来ます。 人から感謝される仕事をして頑張りたいという方、我こそはと思う方のご応募をお待ちしています。  【固定電話に担当者がいない場合は、携帯電話にかけて下さい】

  • (やさしさ・おもいやり・・)をモットーに高齢者に親切で、喜んでもらえる様毎日努力しております。             明るく、信頼され、人と人とのつながりを重視した会社です。
  • 介護保険を中心にした福祉用具貸与・販売・住宅改修に携わる 専門相談スタッフとして活躍してもらいます。  〇ケアマネジャー、病院、地域包括支援センター等への訪問  ○福祉用具・住宅改修等の選び方やアドバイス等の提案・相談  ○各書類作成等(パソコン使用。専用ソフトあり)  ○商品の納品や設置、取扱い説明、回収業務   (軽四・普通車ワンボックスを使用します) ご利用者様を紹介して下さっている先へのルートセールスです。 無資格・未経験の方もご相談ください。 入社後、オンラインで『福祉用具専門相談員』講習を受講する こともできます。(尚、取得費用は自己負担となります) 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

デイサービスセンター生活相談員「よつ葉」

有限会社グットケアー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市東光寺2-19-29 デイサービスセンター「よつ葉」
    (JR身延線 善光寺駅 から 徒歩10分)

  • TEL:055-236-6006 / FAX:055-236-6007
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 木日その他

    ・毎 週

    祝日営業。年末年始休み(12月31日~1月2日)。

  • ※昼食あり(1食350円)  ※職場見学可能です。お気軽にお問い合わせください。  ※家庭の事情(親の介護、子育て)をしている職員も多くいます。  子供の学校行事や通院介助、体調不良等の突発的なお休みにも  職員全員で協力し合って支援をしています。   【固定電話に担当者が不在の場合は携帯電話にかけて下さい】

  • (やさしさ・おもいやり・・)をモットーに高齢者に親切で、喜んでもらえる様毎日努力しております。             明るく、信頼され、人と人とのつながりを重視した会社です。
  • デイサービスセンター「よつ葉」の生活相談員として、指導及び 介護業務を担当します。 利用者の送迎、介助全般、レクリエーション、その他指導管理業務 (利用者様の相談対応、職員の指導・管理など) 常勤職員がサポートしますので、ご安心ください   ※定員1日17名(平均利用者12名前後)   ※送迎エリアは事業所近郊。   軽自動車またはバンタイプの車を運転します。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

デイサービスセンター生活相談員[笑くぼ]

有限会社グットケアー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市住吉3-21-16  デイサービスセンター笑くぼ
    (JR身延線 南甲府駅 から 徒歩7分)

  • TEL:055-236-6006 / FAX:055-236-6007
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始休み(12月31日~1月2日)※年間休日105日となるように調整するため、土曜日に出勤する場合があります。

  • ※昼食あり(1食350円)  ※職場見学可能ですから、お気軽にお問い合わせください。  ※家庭の事情(親の介護、子育て)をしている職員も多くいます。  子供の学校行事や通院介助、体調不良等の突発的なお休みにも  職員全員で協力し合って支援をしています。   【固定電話に担当者が不在の場合は携帯電話にかけて下さい】

  • (やさしさ・おもいやり・・)をモットーに高齢者に親切で、喜んでもらえる様毎日努力しております。             明るく、信頼され、人と人とのつながりを重視した会社です。
  • 「デイサービスセンター笑くぼ」の生活相談員として、指導及び 介護業務を担当します。 利用者の送迎、介助全般、レクリエーション、その他指導管理業務 (利用者様の相談対応、職員の指導・管理など) 常勤職員がサポートしますので、ご安心ください   ※定員1日17名(平均利用者14名前後)   ※送迎エリアは事業所近郊。   軽自動車またはバンタイプの車を運転します。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

生活相談員(デイサービス)[県内11事業所]

株式会社やさしい手甲府

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市上石田1-7-14、他、北杜市、南アルプス市、甲州市、山梨市に事業所があります。従業員数は事業所ごとに異なります。

  • TEL:055-223-3003 / FAX:055-223-3002
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 178,000円~212,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    月9日休み(シフト制)

  • ※正社員は夜勤勤務のある事業所に異動する場合があります。  ※賞与(年2回支給 合計2.5カ月分:R5年実績)  ※各種研修制度により支援いたします。 ・ウェルカム研修(入社後月1回、計4回) ・介護保険、認知症、介護技術、目的別研修制度でスキルアップを 図っていただきます。  

  • 高齢者が住み慣れた地域で家族とともに安心した生活が送れるよう総合的な在宅サービスを行っております。段階的な研修制度も取り入れ、スタッフも成長しながら仕事ができる企業を目指します。
  • ・生活相談員の方のお仕事は、主に「介護現場でのサービス」「書 類作成」「ご家族のケアマネジャーへの電話連絡」「事業運営」 などです。 ・研修制度が充実しております。  定期的に「介助方法」「交通安全」「事故防止」「口腔ケア」  「認知症」「階層別」の研修を実施しており、介護未経験者の方 から経験者まで常に成長できる環境を整えています。     【変更範囲:変更なし】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

サポーターフルタイム介護職員(夜勤あり)

有限会社スミヨシ(なかこの家)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市中小河原町92-2
    (JR身延線 甲斐住吉駅 から 徒歩10分)

  • TEL:055-244-0711 / FAX:055-244-0712
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 179,760円~268,800円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)11時30分~20時30分

  • その他

    ・その他

    年間休日114日・その他有給休暇制度あり。

  • ※処遇改善加算手当等加算支給あり(3月、5月)、  賞与(7月、12月)を会社規定により支給しています。 【勤務例】介護福祉士資格保有者      基本給  191,520円      夜勤手当  25,000円(夜勤5回分)      日祝手当   4,000円(日祝勤務2日分)      皆勤手当   6,000円      合計・・・226,520円 ※応募前の施設見学も可能ですので、希望される方はハローワーク を通じてご連絡下さい。  ◆トライアル雇用期間中の労働条件は試用期間に同じ  ☆就職氷河期世代の方で正社員雇用の機会に恵まれなかった方  歓迎します。  【オンライン自主応募可】

  • 家庭的な環境のもとで要介護認定を受けられた方を対象に、ご自宅と同じような生活(普通の生活)を実現できるようにケアを行っています。
  • ・有料老人ホームにおいて、入居者が快適に過ごせるように、身体 介助、生活援助、外出援助などを行っていただきます。 ・排泄、入浴介助、アクティビティー(レクリエーション)等の  お手伝いです。 ※定員49名を介護職員13名・家事援助職員12名・看護師・  生活相談員・介護支援専門員で担当します。  平均要介護度は2.4です。  夜勤は月に5~6回あります。 ★「サポーターフルタイム」とは当社正社員の呼称です。 ☆トライアル雇用求人  変更範囲:変更なし

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

福祉用具貸与・販売・住宅改修スタッフ

有限会社グットケアー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市住吉5-21-1  有限会社 グットケアー 本部
    (JR身延線 甲斐住吉駅 から 徒歩15分)

  • TEL:055-236-6006 / FAX:055-236-6007
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~170,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は月1回以上出勤(出勤は交替制) 年末年始、盆休みあり

  • グットケアーは職員全員が一つの目標に向かって進むチームです。 一人一人が誠実な仕事をし、ご利用者様を大切にすることで、質の高いサービスを提供し続けたいと考えています。  福祉用具の仕事は主に営業です。 ケアマネジャーや病院の相談員、地域包括支援センターからご利用者様を紹介していただくことから始まります。 まずは、自分の顔を売っていただくことが大切になります。 その後はご利用者様に本当に喜んでいただける福祉用具を選定して差し上げることが仕事となります。 ご利用者様や関係各位から「ありがとう」と感謝され、社会的に 大変やりがいのある素晴らしい仕事と考えています。 信頼を積み重ねるまで時間が掛かりますが、努力を続けていれば 間違いなく信頼を得られ頼りにされる仕事でもあります。 自分の力を試したい。違う業種からの転職も大歓迎。 福祉用具専門相談員の講習はオンラインでも受講出来ます。 人から感謝される仕事をして頑張りたいという方、我こそはと思う方のご応募をお待ちしています。  【固定電話に担当者がいない場合は、携帯電話にかけて下さい】

  • (やさしさ・おもいやり・・)をモットーに高齢者に親切で、喜んでもらえる様毎日努力しております。             明るく、信頼され、人と人とのつながりを重視した会社です。
  • 介護保険を中心にした福祉用具貸与・販売・住宅改修に携わる 専門相談スタッフとして活躍してもらいます。  ○福祉用具・住宅改修等の選び方やアドバイス等の相談  〇ケアマネ事業所、病院、地域包括支援センター等への訪問  ○各書類作成等(パソコン使用。専用ソフトあり)  ○商品の納品や組立、取扱いの説明、引き上げ業務   (軽四・普通車ワンボックスを使用します) 福祉業界の仕事経験よりも営業職の経験が生きる営業の仕事です。 無資格・未経験の方もご相談ください。 入社後、オンラインで『福祉用具専門相談員』講習を受講する こともできます。(尚、取得費用は自己負担となります) 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

デイサービスの生活相談員

株式会社あっとほーむ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市住吉4丁目20-15
    (JR身延線 南甲府駅 から 徒歩15分)

  • TEL:055-269-8072 / FAX:055-269-8087
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    シフトにより決定、年末年始12/30~1/2 誕生日休暇あり

  • ◇ブランク明けの職員や子育て中の職員が活躍中 *月に1~2回、社内ミーティングと研修あり *家計に嬉しい食事補助制度あり *月の希望休は3日程度まで申請可 *通信カラオケによる機能訓練・レクプログラムで、初心者でも安心して脳トレ等が実施可能 *誕生日休暇制度でプライベートも充実 *子育て中の職員が多数活躍しており、『困った時はお互い様』の精神で働けます。 *資格取得制度あり(条件あり) *業務災害補償保険加入済み *退職金制度あり *社労士による労務管理を行っています *ホームページに事業内容等の詳細を掲載しています   <就業場所> ・甲府市住吉4-20-15 ・甲府市伊勢3-5-10 ・甲府市山宮町1186-1

  • 介護の仕事に真剣に向き合い行動する会社です。
  • 生活相談員業務 1.デイサービスの利用申し込みの調整 2.サービス担当者会議への出席3.通所介護計画書の作成 4.お客様のモニタリング・評価5.介護職員に対する助言・指導 6.その他付随業務 介護業務 1.入浴、着脱、排泄・食事介助2.記録作成(PC操作あり) 3.送迎(社用車)※甲府市周辺 4.機能訓練支援、レク支援(訓練用プログラムあり) 5.その他付随業務 ※パート勤務可(応相談)※職場見学可(要問合) ※就業場所は相談により決定します   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

婚活カウンセラー・結婚相談員[山梨甲府店]

一般社団法人日本地域活性化事業協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市西高橋町20 7scafeななカフェ  入倉結婚相談所 山梨甲府店

  • TEL:090-4597-9915
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • 福利厚生:出会いの機会はたくさんあります。独身の場合は出会いたければ自分の婚活としての利用もOKです。 資格支援制度:現状や将来的に本事業にプラスになりそうな資格試験については積極的に補助をします(全額もしくは半額)また必要な道具も支援します。 ※ご自身の恋愛や婚活経験は関係ありません。自分が恋愛をすることと婚活支援は全くの別物になります。結婚支援方法は書籍やマニュアルやカリキュラムがあるため未経験でも可能です。なので未婚・既婚関係なくスタッフは一緒に支援をしています。   ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りです。

  • 婚活イベントやお見合い、個別の恋愛婚活相談を中心に 日常的に出会いがない独身者の結婚支援をしています。 一緒に小さなお節介で恋愛婚活支援に携わりませんか?
  • 和気あいあいとスタッフ一同仲が良いです。 入倉結婚相談所に入会される独身者のサポートです。 悩み相談対応、マッチングやお見合い立会い、 婚活イベント運営など。 経験がなくてもOKです。 勤務時間や働き方は応相談。柔軟に対応します。 給与及び賞与については、年功序列ではありませんので 頑張れば頑張った分の評価は個々で対応しています。 昇給はその都度(会社への貢献度や売上、利益など) 評価をしています。 年間で月3000円~15000円の昇給例あり。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

生活相談員/ニチイケアセンター甲府南

株式会社ニチイ学館甲府支店介護・ヘルスケア事業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市増坪町266-11  ニチイケアセンター甲府南
    (JR身延線 南甲府駅 から 車7分)

  • TEL:055-221-1324 / FAX:055-222-7567
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,165円~1,165円

  • 日その他

    ・毎 週

    就業日は相談に応じます 

  • 2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに 仲間入りしました。 日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる 安心を提供します。  ※送迎業務従事時間の累計時間数に応じて  優良ドライバー手当…年度末に支給(支給要件あり)  運転手当または送迎業務手当…毎月支給  ※処遇改善加算金支給  ※日曜日完全休日(デイサービスお休みです)  ※ユニフォーム貸与、無料駐車場あり  ※研修、OJT制度充実 お仕事に慣れるまでしっかり研修します  【オンライン自主応募可】 ※オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 

  • 医療関連及び介護・保育事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • デイサービスでの生活相談員業務です ・お客様やご家族等からのサービス利用相談や介護相談の対応 ・ケアマネシャーとの連絡調整業務 ・新規受入時の事前面接や事前訪問 ・通所介護計画書等の作成、説明・同意・交付等 ・介護業務 (入浴介助、食事介助、レクリエーション、送迎業務等)  ★運転従事時間の累計時間数に応じて手当支給   【変更範囲:会社内における全ての業務】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

生活相談員/ニチイケアセンター甲府西

株式会社ニチイ学館甲府支店介護・ヘルスケア事業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市下飯田2-4-30  ニチイケアセンター甲府西
    (JR中央線 甲府駅 から 車10分)

  • TEL:055-221-1324 / FAX:055-222-7567
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,165円~1,165円

  • 日その他

    ・毎 週

    就業日は相談に応じます 

  • 2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに 仲間入りしました。 日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる安心を 提供します。  ※送迎業務従事時間の累計時間数に応じて  優良ドライバー手当…年度末に支給(支給要件あり)  運転手当または送迎業務手当…毎月支給  ※処遇改善加算金支給  ※日曜日完全休日(デイサービスお休みです)  ※ユニフォーム貸与、無料駐車場あり  ※研修、OJT制度充実 お仕事に慣れるまでしっかり研修します  【オンライン自主応募可】 ※オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 

  • 医療関連及び介護・保育事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • デイサービスでの生活相談員業務です ・お客様やご家族等からのサービス利用相談や介護相談の対応 ・ケアマネシャーとの連絡調整業務 ・新規受入時の事前面接や事前訪問 ・通所介護計画書等の作成、説明・同意・交付等 ・介護業務 (入浴介助、食事介助、レクリエーション、送迎業務等)  ★運転従事時間の累計時間数に応じて手当支給   【変更範囲:会社内における全ての業務】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日: