キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県 > 宮崎県宮崎市で相談員 宮崎県宮崎市で相談員 の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 宮崎市(11) 都城市(6) 延岡市(5) 西都市(1) 三股町(2) 支援相談員 / ことぶき苑 医療法人社団敬寿会介護老人保健施設ことぶき苑 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市本郷北方字池田4043-1(田吉駅 から 車5分) TEL:0985-56-6622 / FAX:0985-56-6628 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 165,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日 ・その他 土日は基本的に休みですが 祭日や土曜日に月1回から2回程度の勤務あり(当番制) 生活習慣病を対象とした診療所である阿南内科医院と介護老人保健施設ことぶき苑(定員は入所80名、通所38名)苑内の訪問看護ステーション敬寿、居宅介護支援事業所からなる明るい職場です。 介護老人保健施設での支援相談業務(通所系・入所系) ・利用前及び入所前の面接や調整業務 ・医療機関や介護サービス事業所等との連携業務 ・利用終了調整や退所調整業務 ・在宅生活への移行調整業務 ・地域交流や活動業務 ・送迎業務 ・実績処理業務 ・委員会活動 ・LIFE管理 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 看護職員・生活相談員/ホームケアセンターめぐみ ケア・ジャパン株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市城ケ崎4丁目2番地11(南宮崎駅 から 車5分) TEL:0985-78-0822 / FAX:0985-78-0833 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,020円 (1)9時00分~13時00分 (2)11時30分~15時30分 日その他 ・毎 週 勤務表による。夏季休暇、年末年始休暇。日曜日以外の休みについては希望休としており、3連休なども取りやすくしています。 *日曜日以外の休日は、前月に希望を出して頂き、なるべくその日 に休めるようにしています。 *少人数の職場ですが、職員同士の仲が良く働きやすい職場です。 *有給休暇は最低でも5日は必ず全員取得しています。 連休での取得も可能です。 *お子さまの学校行事などでのお休みの希望についてもご相談くだ さい。出来る限り対応しています。 【仕事と子育て両立応援求人】 *退職金制度については、2025年度中に導入予定。 ジャステック上場、(株)やまねメディカルのフランチャイズとして、2013年に新規開設。 看護や見守り・入浴や記録の作成などデイサービスにおける業務全般。 *社有車あり *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 生活相談員【生目店】 株式会社カイホウデイサービスあくた 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市大字跡江字城平1973番地1 『デイサービスあくた生目店』(宮崎神宮駅 から 車14分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 130,000円~150,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 *シフトによる週休2日制 *お盆1日 *年末年始(12/30~1/3) ●応募書類を事前に提出してください(書類選考ではありません) ●面接前の施設見学も承ります。ご希望の方はハローワークを通してご相談ください。 ●現在賞与支給は行っておりませんが、令和7年4月よりインセンティブボーナス制(評価による特別手当)を開始予定です。 ●採用後、試用期間2週間経過後研修期間を1ヶ月予定しています(それぞれ座学・実務研修をおこないます) ※スキルに応じて研修期間が変更になる可能性あり 生活相談員とも連携を充実させ、サービスの質の向上を目指していきたいと考えております。 募集資格ありで興味のある方は是非、ご応募ください! 固定観念にとらわれない『視点を変えた受け皿作り』の考えを基に介護と福祉の共生を目指し新しい事業を創生し続ける会社 生活相談業務の実施(高齢者及び障がい者、支援者の相談業務) フロア業務、記録・評価の実施 フロア業務の構成・見直し 介護業務全般(食事介助・送迎業務 ※基本は見守り) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 施設生活相談員 株式会社宮崎医療サービスアルテンハイムグジブランド 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市郡司分乙799-1(清武駅 から 徒歩20分) TEL:0985-84-3635 / FAX:0985-84-3625 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 シフト表による 医療・保健・福祉の複合施設を持ち、在宅支援事業も展開する総合グループであり、安定成長を遂げている。また、福利厚生等も整っています。 ・入所者、利用者、ご家族様との相談業務 ・施設入所退所業務 ・レクリエーション活動 ・施設業務に関すること ・送迎業務あり(送迎範囲:宮崎市内) ・利用者25名程度の介護計画 *利用者数:65名 *送迎車あり *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 暮らしに係る相談員(法律・労働・近隣トラブル等)/宮崎市 一般社団法人宮崎県労働者福祉団体中央会 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市広島1丁目11-8 労働福祉会館別館2階 「ライフサポートセンター宮崎」(宮崎駅 から 徒歩10分) TEL:0985-24-5550 / FAX:0985-24-5581 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 200,000円~200,000円 (1)8時50分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇3日(7月1日から9月末までに取得) 毎年12月28日が仕事納め、12月29日から1月3日は休業 平日時間外労働及び休日労働については、割増賃金を支給。 休日時間外労働が3時間40分を超え7時間20分の場合、代休付与。 駐車場利用料(5,000円を上限とする半額) *労働者福祉運動、労働運動に関心の高い方、会議・セミナー開催 を定例的に行うことから企画力のある方を募集します。 勤務は週休二日制を導入し、年末年始の休み、夏季休暇、有給休暇もあります。福利厚生もしっかりしており、働きやすい職場です。 県内勤労者の福祉の向上をめざす講演会、研修、暮らし、仕事に係る相談事業に取組み併せて労働金庫、全労済などの福祉事業団体の利用促進などに取組んでいます ・宮崎市のライフサポートセンター宮崎において、仕事や暮らしに 係る相談受付業務。基本的には電話による相談を受け付け、契約 弁護士や司法書士、行政に繋ぐ業務。場合によっては、相談員が 面談を行いアドバイスを行う。最近は、メンタルによる電話も増加しているので一定対応できる人材が必要。 ・ライフサポートセンターの円滑な運営のために幹事会を組織して おり、年間2回の幹事会開催や社会に横たわる問題をテーマとしたセミナーの開催。 ・自治体や連合地域協議会、九州労働金庫、こくみん共済coop 、N PO団体との連携を図る。 ・労働福祉会館別館の管理・運営 *個人車使用(ガソリン代支給) 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 生活相談員兼介護職(日勤)/デイサービス 株式会社MOMケアホームひいらぎ 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市高洲町137-7(宮崎駅 から 車5分) TEL:0985-78-2657 / FAX:0985-78-2658 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフトによる *少人数のアットホームな職場です。介護職に興味のある方やブランクのある方も歓迎します。 年齢を問わず、アットホームな働きやすい職場です。 ・入居者に対する介護業務全般に携わっていただきます。 (デイサービス定員10名) *入居者数は現在9名(デイサービス利用者9名) *送迎業務はありません。 *日曜日・祝日の勤務が可能な方 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 支援相談員 社会医療法人耕和会(介護老人保健施設サンヒルきよたけ) 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市清武町木原5886-16(清武駅 から 車15分) TEL:0985-84-0333 / FAX:0985-84-0700 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 172,910円~190,970円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・毎 週 *勤務表による *土曜日は交代制で午前半日勤務があります。 *行事等がある場合は、土日出勤の可能性があります。 ■入職時に有給2日付与します。 産休や育休制度は女性は100%取得、男性も昨年は2名取得されております。また旅行やリフレッシュのための7日間連続の長期休暇所得推進に取り組んでおります。 ■記録はパソコンやタブレットでの電子記録を使用しております。 ■施設見学できます。お気軽にご相談下さい。 ■当施設の求人募集のホームページを御覧ください。 ■職種手当は社会福祉士または介護支援専門員は10,000円。 ■実務経験により基本給は変動いたします。 ■未経験者でもスキルアップを図りたい方は大歓迎です。 ■研修会など参加できる体制となっております。 *月平均所定労働時間:161.3時間 約4,750坪の敷地に平屋建の施設があり、入所者・通所者がリハビリテーションを行いながら生活されています。地域と連携を取り、協力しながら在宅強化型老健としての役割を果たしています。 介護老人保健施設(老健)での支援相談業務のお仕事となります。 ■仕事の内容 ・入所前の説明や面談を実施し入所調整の業務 ・医療機関や介護サービス事業所などの外部機関との連携業務 ・退所の調整や退所後の在宅生活への移行調整業務 ・利用者やご家族からの苦情や要望に対しての調整業務 ・地域との交流や活動の業務 ・利用者の送迎業務(宮崎市内) 超強化型老健として施設生活の支援や在宅生活に向けての支援業務を、多職種との連携を図っていく施設です。 支援相談業務に興味がある方、キャリアアップを図りたい方、是非一緒に働きませんか。 (変更範囲:法人の定める業務) ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 相談員業務 合同会社LIFESPACE310(LIFESPACEつづく) 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市佐土原町上田島1885(佐土原駅 から 車20分) TEL:0985-41-6560 / FAX:0985-41-6570 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~220,000円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・毎 週 勤務表による *令和4年9月に開設しました。 *従業員駐車場は無料です。 *昇給・賞与については業績、能力、勤務成績を考慮します。 *経験年数や資格の有無により賃金は検討します。 令和4年9月開設した新しいデイサービスです。古民家を改装してアットホームな雰囲気です。 デイサービスにおける業務全般 ・相談員業務 ・介護業務 ・利用者の送迎 ・その他付随する業務 *送迎範囲:宮崎市内 *社用車あり 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 生活相談員(正社員)/デイサービス/ツクイ宮崎天満橋 株式会社ツクイ九州圏 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県宮崎市福島町3031-1 ツクイ宮崎天満橋(宮崎交通 病院下バス停前駅) TEL:0120-106-311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 158,400円~210,000円 (1)8時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)8時00分~12時00分 その他 ・その他 ・シフト制 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) ・月9日休み(28日の月のみ8日)・リフレッシュ休暇1日/月 <各種制度・サポート窓口> ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート>・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・子ども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) 「子育て応援求人」(詳細は職業相談窓口でご確認ください) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など 「労働条件の詳細は面接時に説明します」 ■ご応募の場合は、右記番号へ。求人内容お問い合わせは、次の 事業所番号にお電話ください。【0985-64-1588】 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 ※夜勤なし!日勤のみのデイサービス 転職をお考えの方も大歓迎。ご入社日の相談も可能です! 見学可能!事前に気になることはお問い合わせ下さい。 <主なお仕事内容> ・お客様やご家族に対する生活上の相談援助 ・お一人おひとりの健康状態、生活環境、ご家族の状況を踏まえた 個別援助計画作成、および実施、評価 ・契約等の各種手続き、介護業務、送迎・添乗業務、事務業務など ※専門職種が多いため、しっかり生活相談員として お客様に向き合うことが可能です。 ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 生活相談員(正社員)/デイサービス/ツクイ宮崎矢の先 株式会社ツクイ九州圏 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県宮崎市矢の先町20 ツクイ宮崎矢の先(「矢の先」バス停駅 から 徒歩3分) TEL:0120-106-311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 158,400円~210,000円 (1)8時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)8時00分~12時00分 その他 ・その他 ・シフト制 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) ・月9日休み(28日の月のみ8日)・リフレッシュ休暇1日/月 <各種制度・サポート窓口> ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート>・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・子ども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) 「子育て応援求人」(詳細は職業相談窓口でご確認ください) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など 「労働条件の詳細は面接時に説明します」 ■ご応募の場合は、右記番号へ。求人内容お問い合わせは、次の 事業所番号にお電話ください。【0985-60-6589】 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 ※夜勤なし!日勤のみのデイサービス 転職をお考えの方も大歓迎。ご入社日の相談も可能です! 見学可能!事前に気になることはお問い合わせ下さい。 <主なお仕事内容> ・お客様やご家族に対する生活上の相談援助 ・お一人おひとりの健康状態、生活環境、ご家族の状況を踏まえた 個別援助計画作成、および実施、評価 ・契約等の各種手続き、介護業務、送迎・添乗業務、事務業務など ※専門職種が多いため、しっかり生活相談員として お客様に向き合うことが可能です。 ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 次のページへ 11件