キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 奈良県 > 奈良県奈良市で相談員 奈良県奈良市で相談員 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 奈良市(9) 大和高田市(1) 大和郡山市(2) 天理市(4) 橿原市(2) 桜井市(1) 五條市(4) 御所市(2) 生駒市(2) 香芝市(3) 葛城市(10) 斑鳩町(2) 田原本町(3) 王寺町(1) 広陵町(1) 福祉用具専門相談員(奈良事業所)契約社員 小山株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 奈良県奈良市大森町47番地の3(JR奈良駅 から 徒歩13分) TEL:0742-22-4325 / FAX:0742-22-4340 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 250,000円~250,000円 (1)9時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ※事前に履歴書(写真付き)・職務経歴書・紹介状を送付してください。 〒630-8131 奈良県奈良市大森町47番地の3 小山株式会社 人事課 採用担当宛 ※書類選考通過者のみ面接のご連絡を差し上げます。 ※ご応募から書類選考の期間は10日程となります。 清潔と安心をお届けして130年 個人のご利用者様がレンタルしている電動ベッドや車イスなどの福祉用具の定期点検業務 ・ご利用者様のご自宅へ伺い、「不具合はありませんか?」「お変わりはありませんか?」など会話をしながらお困りごとやご要望をお聞きするやりがいのあるお仕事です。 ・ブレーキが弱まっていたら少し固めに締めるなど、簡単な調整もおこないます。 ※点検時間は1件あたり約10分~30分ほど ※担当エリア:奈良市、生駒市、大和郡山市など(カーナビ付きの社用車(軽自動車)で回ります *雇用期間:毎年度末3月31日に更新 (原則更新) *変更範囲:変更なし ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 支援相談員/未経験者歓迎 医療法人泰山会介護老人保健施設秋篠 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 奈良県奈良市秋篠町1432-1 (近鉄京都線平城駅 から 徒歩10分) TEL:0742-53-3001 / FAX:0742-53-3002 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,000円~160,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制 ・マイカー通勤 駐車場代自己負担無 介護老人保健施設秋篠は、健全な運営体制を維持し、地域福祉の相談窓口の拠点となることを目指し、職員一丸となって取り組んでおります。 相談業務 ・入所、退所の手続き ・生活相談及び家族や医療機関との連絡調整。 ※未経験の方でも丁寧に指導いたしますので、 安心して応募していただけます。 新規申込者の方の自宅を訪問することがあります。 *変更範囲:変更なし ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 医療相談員 医療法人新仁会奈良春日病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 奈良県奈良市鹿野園町1212-1 TEL:0742-24-4771 / FAX:0742-27-5873 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~210,000円 (1)8時50分~17時00分 (2)8時50分~13時00分 日祝日その他 ・その他 月2回土曜日(指定休) 夏季休暇3日 年末年始5日 ・マイカー通勤の場合、駐車場代の自己負担はありません。 院内教育システムに力を入れており、医療、介護に関するセミナーなどを行い、職員の知識と技術のレべルアツプに努めておリます。又、和やかな雰囲気の病院です ・患者様の入退院に関する相談支援業務 (医療機関等ご家族との調整など) ・入院中の支援業務 ・渉外活動 ・患者送迎 *変更範囲:変更なし ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 生活相談員 パート【ショートステイ/奈良市南京終町】 株式会社SOYOKAZE奈良京終ケアセンターそよ風 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 奈良県奈良市南京終町681番地(JR 京終駅 から 徒歩15分) TEL:050-5497-7444 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 ◎2022年12月、全国で366拠点を展開する「そよ風」が、 奈良県初の介護施設「奈良京終ケアセンターそよ風」をオープン しました。 ●加入保険・有給休暇は法定通り ●賞与は寸志程度あり ●制服貸与・食事補助あり ●研修制度あり ●マイカー・バイク通勤は要任意保険加入 ●正社員登用制度あり 事前のご見学やご相談も大歓迎!お気軽にご連絡ください!! お客様の事を第一に考え行動してきた私たちは、「世界で一番、 仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、仲間を想 い・大切にすることを意識して日々行動しています。 ショートステイの生活相談員のお仕事です。 ・お客様やご家族様、ケアマネージャーと現場とのパイプ役 ・各種書類の作成・管理 ・居宅介護支援・病院・地域等への広報活動 ・お客様の利用状況の把握(介護業務全般) ・介護業務 生活相談員実務経験者歓迎します!! 職場見学も可能です★☆ 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 生活相談員(リールデイサービス都祁) 株式会社リールステージ 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 奈良県奈良市都祁白石町1178 「リールホーム都祁・都祁アネックス」 TEL:0742-33-1555 / FAX:0742-33-1525 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~225,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 年間休日110日(正月3日含むシフト交代制) ※所定労働時間の調整のため土日出勤の可能性もあり 『笑いと感動に包まれた愛情溢れる社会を創ります』という経営理念の下、介護・保育を中心に事業展開をしております 経営理念に賛同くださる方歓迎! ともに高齢化社会にイノベーションを起こしましょう!! キャリアアップ制度があり、スキルアップしたい方を支援しています! 顧客だけでなく働く仲間の笑顔が我々の財産です!! ★マイカー通勤 :駐車場代自己負担ナシ(条件あり) ★制服貸与 :トップスのみ 職員同士助け合って勤務しています。子育て中・介護中の方も 安心してご応募ください! ★ご応募お待ちしております★ 「笑いと感動」を経営理念に社会貢献に特化したユニークな企業でマスコミも注目!多様な業種から集まった職員の活躍により拡大、成長を続けています。フレンドリーな社風がモットー。 デイサービスでの生活相談員のお仕事です! 〇利用者様の入所・退所の手続き、サービスの利用に関する対応 〇利用者様・家族様に対する相談援助 〇ケアマネージャー・地域・他機関との連絡・調整 〇介護スタッフのサポート 〇クレーム等の窓口・対応 〇利用者様のデイサービス等の個別援助計画の作成。 〇ケアプラン作成の援助 〇介護業務 〇介護保険請求業務 〇あをに作業補助 (あをに工房では比較的介護度数が低い利用者にお仕事をしていただく事業を展開しております。“あをに工房”で検索してみてください♪) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 生活相談員 株式会社春日苑 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 奈良県奈良市三松3丁目4-11 「介護付有料老人ホーム 春日苑」(近鉄奈良線 富雄駅 から 徒歩15分) TEL:0742-45-8834 / FAX:0742-45-8824 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 222,500円~235,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト制 *駐車場代の自己負担はありません。 *定年後(65歳以降)も賃金・手当は変わりません。 *退職金制度の無配当定期保険に加入できるのは、入社時49歳以下です。 ◆オンライン自主応募可 ◆オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要 春日苑が目指しているのは「心温まる家庭的な介護」 「介護してあげるのではなく、させていただく」の精神で 入退居手続き(契約等) 入居者及び家族からの要望・苦情対応 見学者対応、提供サービスの説明 現場サポート 広報・営業活動(ホームページの管理等) *変更範囲:変更なし ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 看護師・准看護師(回復期リハビリテーション病棟) 社会医療法人健生会おかたに病院 採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 奈良県奈良市南京終町1丁目25-1 「医療法人 岡谷会 おかたに病院」(JR桜井線 京終駅 から 徒歩3分) TEL:0742-63-7700 / FAX:0742-63-7701 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 202,250円~354,400円 (1)8時45分~17時15分 (2)16時30分~9時30分 (3)12時30分~21時00分 その他 ・毎 週 年間休日120日 ※求人に関する特記事項欄参照 看護師の力量アップやキャリアアップが出来るように、 クリニカルラダーによる研修の実施や、外部研修参加への支援を行っています。 看護協会主催の研修には、時間保障と研修費の法人負担をします。 *子育て中の方に対する配慮あり。 (事業所内保育など) ・ガソリン代支給、駐車場代補助あり ◆オンライン自主応募可 ◆オンライン自主応募は紹介状不要 施設の医療・介護と在宅での医療・介護を一連化して 取組んでいます。 地域の人々と協力しながら医療介護の向上に努力しています。 回復期リハビリテーション病棟(50床)における看護業務です。リハビリスタッフと協力して、脳血管疾患や骨折後の患者さまが日常生活にそった訓練を行い、自宅での生活にできるだけ近づけるお手伝いをしています。 早期に他職種(相談員・リハビリスタッフ・医師など)とチームを組み、カンファレンスやご家族さまとの面談を行いながら自宅の環境調整をはかり、患者さまが自宅で安心して生活が送れるように取り組んでいます。 *変更範囲:法人内各院所での看護業務 ★「働き方改革関連認定企業」(くるみん認定) ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 【正社員】通所介護スタッフ/ニチイケアセンター大和西大寺 株式会社ニチイ学館奈良支店 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 奈良県奈良市菅原町1-23-22 「ニチイケアセンター大和西大寺」(近鉄 大和西大寺駅 から 徒歩10分) TEL:0742-24-4352 / FAX:0742-23-5367 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 199,860円~217,860円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 シフト表にて休日を設定 4週6休以上 年末年始休暇 夏期休暇 ※土、祝、出勤可能な方 ☆福利厚生の充実 *勤務年数に応じた手当の支給 *資格手当:実務者研修 10,000円/月 介護福祉士 18,000円/月 *子ども手当:3,000円/月 (満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき) *退職金制度は退職慰労金制度となります *賞与:会社の業績・個人の評価・勤務実績に応じて支給 *昇給:会社の業績に応じて年1回 *入社お祝い金制度:最大3万円支給(一定支給要件あり) *使い捨て手袋支給、エプロン、ユニフォーム貸与 ☆応募前の就業相談歓迎!お気軽にご連絡ください☆ 『オンライン自主応募可』 *応募の際はハローワークから『紹介状の交付』を受けて下さい。 オンライン自主応募の場合は「紹介状は不要」です 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。 ◇デイサービスでの介護業務を担当していただきます。 *特徴:お客様は通う曜日が決まっています。同じお客様を 定期的にサポートします。 ・生活相談員などの専門スタッフが一緒に働きます。 ・入浴やレクリエーションなどを提供します。 *業務内容 ・食事、入浴、排泄等の介助 ・送迎業務(片道30分圏内/車種は主に普通乗用車) ・レクリエーション ・記録物記入 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 支援相談員【アンジェロ・ハビリス】 医療法人あすか会 採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 奈良県奈良市帝塚山2丁目21番21号(近鉄奈良線 富雄駅 から 徒歩15分) TEL:0742-44-3300 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,780円~247,225円 (1)8時30分~17時00分 (2)9時00分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制 公休月10日 「勤続手当」 昇給と別に勤続年数により加算されます。 3年勤続で年12万円(月1万円) 5年勤続で年24万円(月2万円) 10年勤続で年36万円(月3万円) 15年勤続で年48万円(月4万円) 20年勤続で年60万円(月5万円) ◆マイカー通勤時、駐車場代の自己負担無し。 ☆「職員が働きやすい環境づくり」に取り組んでいます! ・新入職社員研修・・・配属前の座学研修(約1週間) ・配属後2か月目のフォローアップ研修 ・IT活用による業務改善・・・給与明細のWEB化、 タブレット端末利用の電子カルテ入力、 携帯電話と連動した勤怠管理システムの導入 ・人事評価制度の見直し 「地域リハビリテーションを推進し、地域に貢献する」を経営理念とし、奈良県北西部の方を中心に地域に根差した切れ目ないサービスを提供しています ◎介護老人保健施設における施設入所者又は通所リハビリご利用者に対する相談業務 ・入所から退所されるまでの相談支援業務 ・通所リハビリご利用者への相談支援業務 ・その他付随する業務 ★介護支援専門員資格を未取得の方、無資格の方もご相談ください ★当施設は在宅支援、在宅復帰に特化しており、退所後も多職種が 連携してご利用者様を支えてまいります。 変更範囲:法人の定める業務 ★「ユースエール・くるみん・える星(三ツ星)認定」 ◆「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年3月7日