キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

和歌山県で相談員 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

相談員(ショートステイサービス)《施設見学歓迎!》

社会福祉法人平成福祉会特別養護老人ホームかぐのみ苑

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県海南市下津町丸田1111-1  特別養護老人ホーム かぐのみ苑
    (JR加茂郷駅 から 徒歩10分)

  • TEL:073-492-5800 / FAX:073-492-3100
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,600円~174,500円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

     月間勤務表によるローテーション

  • ◇介護福祉士資格等の資格取得支援制度あり  ※土曜、日曜、祝日出勤あり   *面接前に施設見学も可能です!「まずは見学してから決めたい」 という方も気軽にご応募ください。 *ブランクあり可能!業務の感覚を思い出せるよう親身にフォロー します! *インフルエンザ予防接種補助あり。職員の健康維持にもしっかり 配慮しています。 *施設長・上司や職員同士の距離が近く、風通しの良い環境です。 *職場の男女比:女性比率が高い職場です。 *若手~中高年まで幅広い世代の職員が勤務。お互いの経験や知識 を伝え合い、協力して業務を行っています。 *現場でわからないことがあった時も安心!その都度しっかり教え てもらえる環境があるので、安心して働きやすい職場です。 *男性、女性職員ともに育児休業取得あり、職場復帰率100% 

  • アットホームな職場で、やりがいのある仕事です。
  • ◎当施設でのショートステイサービス業務 ・利用者様への施設利用調整業務 ・請求業務 ・利用者様の日常生活上のお世話など ・ショートステイ利用者様の送迎     *入所者様の介護業務もしていただきます                    【変更範囲:変更なし】  ≪介護福祉士≫ <相談業務経験あれば尚良し>

ハローワーク海南公共職業安定所

 公開日:

介護職員(リハビリトレーナー)(パート)

日本商事株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県和歌山市吹上2-3-37
    (南海本線 和歌山市駅 から 徒歩25分)

  • TEL:073-422-8141 / FAX:073-431-1533
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,700円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月31日~1月3日)、年次有給休暇は雇用条件により異なります、下記は週5日勤務の場合を表示しています

  • *マイカー通勤について:無料駐車場あり(台数に限りあり)  *制服貸与  *加入保険、年次有給休暇日数は雇用条件により異なります。                   《事業所からのメッセージあり》    

  • 「心のかようおつきあい」をモットーに社員、パート一同活発で 明るく活動しております。
  • ◎2024年3月にオープンした自立支援型・機能訓練特化型デイ サービス「レッツ倶楽部 ウォーク&スパ 紀州ふきあげ」  「シニアフィットネスジム」のような事業所内で新しいデイサー ビスのリハビリトレーナー(介護職員)として、  ・利用者様の送迎  ・簡単な運動・体操の指導・サポート  ・入浴サービスの提供  ・PCによる各種帳票作成   等を行います。  また、相談員や機能訓練指導員(看護師)との連携をしっかり とり、利用者様に最高の時間とサービスの提供実施を目指します。   【変更範囲】変更なし

ハローワーク和歌山公共職業安定所

 公開日:

介護職員(リハビリトレーナー)(パート)

日本商事株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県和歌山市小雑賀664番地1 レッツ倶楽部紀州こざいか
    (JRきのくに線 紀三井寺駅 から 徒歩23分)

  • TEL:073-422-8141 / FAX:073-431-1533
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,700円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月31日~1月3日)、年次有給休暇は雇用条件により異なります、下記は週5日勤務の場合を表示しています

  • *マイカー通勤について:無料駐車場あり(台数に限りあり)  *制服貸与  *加入保険は雇用条件により異なります

  • 「心のかようおつきあい」をモットーに社員、パート一同活発で 明るく活動しております。
  • ◎「高齢者専用のフィットネスジム」のような新しいデイサービス の介護職員として、  ・利用者様の送迎  ・簡単な運動・体操の指導  ・補助、入浴訓練補助   等を行います。  また、相談員や機能訓練指導員(看護師)のお手伝いや  施設運営全般をお任せします。 *パソコン入力業務あり *令和4年9月1日オープンした新しい施設ですが、  利用者増加にともない、職員の増員を実施しています。   【変更範囲】変更なし

ハローワーク和歌山公共職業安定所

 公開日:

介護職員 《就職お祝い金あり》

社会福祉法人紀成福祉会特別養護老人ホーム鮎川園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県田辺市鮎川字向越1313
    (朝来駅 から 車19分)

  • TEL:0739-49-0808 / FAX:0739-48-0300
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 166,600円~173,400円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    希望日を2日含む月9日(シフト制)+夏季、冬季各1日有り

  • 《就職お祝い金》  有料紹介会社を通さず就職された方を対象に3ヶ月以上在職後に  介護福祉士資格ある方には10万円、介護福祉士資格ない方には 5万円を支給します。  *賞与は業績によります。  *6ヶ月を経過しても夜勤が出来ない場合、又は6ヶ月を経過して も夜勤が出来る基準に満たない者については、準社員への契約変 更となり、賃金手当の条件が異なリます。  *その他詳細についてはお電話ください。職場見学も随時、受付け ています。   

  • 【法人の経営理念】 一つ家屋根の下に暮らす大家族 施設は利用者の家、生活の場である事を職員全員が常に考えます。
  • 老人介護 ・食事介助・入浴介助 ・排泄介助 ・レクリエーション 生活全般にわたる援助 夜勤…月5回程度    採用当初は夜勤なし。3~4カ月後より開始。  *現在長期入所者は53名。ショートステイは23名。  満床時は76名となります。  変更範囲:介護支援専門員・生活相談員・事務職員

ハローワーク田辺公共職業安定所

 公開日:

デイサービス管理責任者

アシストラン株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県和歌山市塩屋3丁目2の21

  • TEL:073-499-6400 / FAX:073-499-6401
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~194,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休制

  • *夜間は夜勤専属の人がいますので、ほとんどありませんが、緊急時に夜勤をお願いすることがあります。(その場合、別途手当支給) ここ半年では、夜勤が無い月がほとんどで、先月は月に1度だけありました。 もっと稼ぎたい人は夜勤を入れば1回につき8000円支給されます。

  • 小規模(定員10名)の民家活用型デイサービスで、利用者さまと職員との関わりが深いのでその人らしい支援ができます。 また、自宅にいてる環境で落ち着いた雰囲気です。
  • デイサービスの運営の管理をしてもらいます。 生活相談員の連携して事業所を円滑に運営してもらいます。 割合的には50%現場での介護、50%が管理業務になります。 介護保険の実績・小口管理・記録関係等 イレギュラー発生時の対応(介護業務)  変更範囲:会社の定める業務                  《事業所よりメッセージあり》

ハローワーク和歌山公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員 (自彊館)

医療法人玄竜会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県田辺市たきない町6-11  「介護老人保健施設 自彊館」
    (紀伊新庄駅 から 徒歩31分)

  • TEL:0739-34-6539 / FAX:0739-34-6577
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 180,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表により、月9~10日休み

  • *給与は年齢、経験などを考慮して優遇の場合あり。 *賞与は採用後半年経過が条件。 *昇給は査定により。 *経験、習得度により試用期間がある場合あり。     

  • 老人保健施設と併設のクリニックで一般診療を行っており、職員も20才代~60才代迄、幅広い年代が従事している家庭的な職場です。
  • 介護老人保健施設の入所相談及びケアプランを作成して頂く仕事です。 ・ご利用者様、ご家族様の相談にのり、施設での療養生活を支援し ていただきます。 ・支援相談員と共に、入居の受け入れ、面接、契約等の対応をして 頂きます。 ・ショートステイの送迎、病院受診の対応もして頂きます。(AT 軽社用車使用)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク田辺公共職業安定所

 公開日: