キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県相馬市で直行直帰 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

交通誘導警備員【シルバー世代歓迎】(副業可)

株式会社ひばり警備

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市南原町区桜井町1丁目142-1
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0244-25-4633
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 237,600円~248,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *月8日(会社指定日)

  • ・36協定届出済み ・年間変形労働時間制提出済み  *給与は勤怠状況、能力、資格等により決定します。  *試用期間(2ヶ月)労働条件変更なし。 *資格取得支援制度あり *更新回数上限なし  ・ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。  面接時に応募書類を持参してください。  ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わしてください。

  • 従業員のライフスタイルを尊重し自己申告シフト制を採用。希望休はほぼ100%対応。地元を優先し、地域や市民、社員の方から必要とされる会社を目指しています。
  • ○交通誘導警備の仕事です。 ☆60代~80代活躍中。 ・年齢に関係なく働けます。 ・資格、学歴、経験は不問です。 ・工事現場での車両の誘導や通行止め案内、イベントに伴う  駐車場案内を行い安全の確保をします。 ・就業場所は南相馬市、相馬市が中心となります。 ・就業場所によっては現場からの直行直帰が可能です。 ・資格取得支援制度があります。 ・入社後にまず新任教育を行います。 ・週2日から勤務可能です。 変更範囲:当社請負契約先での業務内容

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日:

電気工事作業員

板倉電設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市南原町区馬場字下荒井170-6
    (常磐線 原ノ町駅 から 車10分)

  • TEL:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 175,000円~285,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は隔週休み、お盆休み、年末年始休暇

  • *未経験の方歓迎致します。  *採用後、資格取得の支援をします。 (資格取得のアドバイスや資格取得にかかる費用の一部負担等)  転居費用・家賃負担など対応致します。  *求人票は雇用契約書ではありません。  採用に際しては必ず労働条件通知書を交わしてください。

  • 相双地区内を中心に仕事をしております。電気設備の設計・施工・管理・修繕業務を行います。
  • 現場での作業をして頂ける方を募集します。 木造住宅、店舗、事務所などの建物をメインにコンセントや照明器具の取り付け、電球交換まで、電気にまつわるいろいろな作業を行う仕事です。新しく建物を建てる際には、建物内の電気配線の設計や施工をしたり、配電盤や各種電気設備の設置をしたりなど、工事をゼロから行います。習熟度や適性により図面や申請書類の作成、お客様との打合せ等も行います。 ・未経験の方でも丁寧に指導いたします。 ・作業現場には社用車で向かいます。作業現場によっては直行直帰となります。 ・作業現場は相双地区が中心となります。 ☆変更範囲:なし

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日:

警備員【一般現場・高年齢者求人】(副業可)

アシスト株式会社相馬営業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市南及び近郊

  • TEL:0244-26-9100
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~172,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *隔週土曜日休み *年末年始休暇 *ゴールデンウィーク   *お盆休み *その他

  • *賃金は月末締めの翌月末払いです。  ※未経験者の方には30時間以上の研修を行います。  ※詳細につきましては、面接時に説明いたします。  ※ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。         面接時に応募書類をご持参ください。  ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては  必ず労働条件通知書を交わしてください。

  • 当社は20歳代から70歳代まで幅広い年齢層が活躍しており、やる気のある方資格所持者大歓迎で優遇しております。福島県知事 般ー24)第28615号・公安委員会認定第22000349
  • ○福島県南相馬市内及び、相馬市内近郊において工事現場や    建築現場に伴う交通誘導警備の仕事です。   ・その他、付随する業務に従事します。  *現場は主に、南相馬市及び相馬市近郊です。  ※基本は現場への直行直帰となります。                                          *変更範囲:変更なし  【60歳以上応募可能(60@)】

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日:

警備員【一般現場】《未経験者歓迎》(副業可)

アシスト株式会社相馬営業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市南及び近郊

  • TEL:0244-26-9100
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~172,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *隔週土曜日休み *年末年始休暇 *ゴールデンウィーク   *お盆休み *その他

  • *賃金は月末締めの翌月末払いです。  ※未経験者の方には30時間以上の研修を行います。  ※詳細につきましては、面接時に説明いたします。  ※ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。         面接時に応募書類をご持参ください。  ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては  必ず労働条件通知書を交わしてください。

  • 当社は20歳代から70歳代まで幅広い年齢層が活躍しており、やる気のある方資格所持者大歓迎で優遇しております。福島県知事 般ー24)第28615号・公安委員会認定第22000349
  • ○福島県南相馬市内及び、相馬市内近郊において工事現場や    建築現場に伴う交通誘導警備の仕事です。   ・その他、付随する業務に従事します。  *現場は主に、南相馬市及び相馬市近郊です。  ※基本は現場への直行直帰となります。                                          *変更範囲:変更なし

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日:

施設警備員(相馬市)副業可

株式会社ひばり警備

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市新沼字坪ケ迫142 (公立相馬総合病院)
    (JR常磐線 相馬駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0244-25-4633
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 955円~965円

  • その他

    ・その他

    *各現場の勤務表により、勤務日は平日・日祝日に限らず。 *出勤曜日は面接時に相談可能

  • ・36協定届出済み  *通勤手当は通勤距離により、日額200円から400円と  なります。(会社規定による) *給与は勤怠状況、能力、資格等により決定します。  *賃金は配属現場により異なります。 *正社員登用制度あり。  ※ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。  面接時に応募書類を持参してください。  ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず  労働条件通知書を交わしてください。  ※条件を満たした場合に保険に加入します。

  • 従業員のライフスタイルを尊重し自己申告シフト制を採用。希望休はほぼ100%対応。地元を優先し、地域や市民、社員の方から必要とされる会社を目指しています。
  • ○施設警備の仕事です。 ・週2日の勤務です。 ・守衛所において来院者の受付を行います。 ・電話の取次ぎ対応を行います。 ・未経験者大歓迎です。 ・パソコンで書類を作成する業務があります。 ・資格、学歴、経験は不問です。 ・現場からの直行直帰が可能です。 ・1~2週間程度の実地教育を行います。 変更範囲:当社請負契約先での業務内容 「60歳以上応募歓迎:60@」

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日:

監視業務【シルバー世代歓迎】(副業可)

株式会社ひばり警備

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市南原町区下太田20 (日立パワーデバイス原町第二工場)
    (原ノ町駅 から 車10分)

  • TEL:0244-25-4633
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 955円~1,055円

  • (1)8時00分~20時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *シフト制(応相談可) *事前の申請により希望日一般休暇取得制度あり。

  • ・平日週2~3日程度のお仕事です。 ・曜日や日数については面接時に相談可能です。 ・力仕事はありません。  令和6年度企業内シルバー世代採用実績 60代 2名 70代 3名 80代 2名   定着率 85.7%  *各種保険は条件を満たした場合に加入します。 *通勤手当は通勤距離により、日額200円から400円と  なります。(会社規定による) *給与は勤怠状況、能力、資格等により決定します。  *賃金は配属現場により異なります。 *正社員登用制度あり。 ※ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。  面接時に応募書類を持参してください。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず  労働条件通知書を交わしてください。            ★更新回数上限なし

  • 従業員のライフスタイルを尊重し自己申告シフト制を採用。希望休はほぼ100%対応。地元を優先し、地域や市民、社員の方から必要とされる会社を目指しています。
  • ○施設管理のお仕事です。 ・週3日程度の勤務です。 ・守衛所において来場者の受付及び監視を行います。 ・年齢に関係なく働けます。 ・女性従業員、シルバー世代活躍中。 ・資格、学歴、経験は不問です。 ・現場からの直行直帰が可能です。 変更範囲:当社請負契約先での業務内容 「60歳以上応募歓迎:60@」

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日: