キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県十日町市で直行直帰 新潟県十日町市で直行直帰 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 長岡市(22) 三条市(5) 新発田市(1) 小千谷市(2) 十日町市(3) 見附市(2) 村上市(5) 糸魚川市(2) 妙高市(3) 上越市(11) 佐渡市(1) 魚沼市(6) 新潟市東区(11) 新潟市中央区(15) 新潟市西区(2) 交通誘導 株式会社クリーンセキュリティー 採用人数:10人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県十日町市高田町六丁目757番地1 ポートインビル2階(JR飯山線 ほくほく線 十日町駅 から 車10分) TEL:025-755-5500 / FAX:025-755-5501 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 184,500円~205,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 当社カレンダーによる。申告による休日可。休日振り替えあり。 希望等あれば応相談。 *制服貸与あり *講習(学科・実地)が3日間(20時間以上)あります。 賃金は通常通り支払います。 *経験のある方は採用・賃金面で優遇します。 *警備業法により誓約書ほか提出が必要になります。 警備業法による提出等の詳細は、面接時に説明します。 *警備資格について:交通誘導警備、施設警備、雑踏警備、貴重品運搬警備など業務検定資格一資格につき、5,000円、二資格有れば10,000円、三資格15,000円と増額されます。 *体を動かすことが好きな方大歓迎。 *土・日・祝日、GW、お盆期間中のみの勤務も大歓迎です。 【60歳以上も応募歓迎】 <他勤務も可能です ご相談ください> *イベント時(土・日・祝)のみの勤務も可(週16~24時間) *魚沼市・南魚沼市地内にもあります(冬期間の除雪業務)。 5:00~13:00(休憩1時間) ※降雪量等により勤務時間が変更になることもあります。 地元に根ざし地元に貢献、日々運営しております。 創業から現在まで、ビルメンテナンスを中心に活動してきたが、平成9年4月より業務拡張により警備業務を開始。更に、平成12年より介護事業部設立。平成15年より給食業務の受託を開始。 ○警備業務全般 ・道路工事現場、交通誘導警備、雑踏警備、イベント会場等の各 種警備 ・冬期間(12月末日~3月中旬)はJR施設管理業務、除雪車 両補助誘導業務あり。 *現場は十日町市、小千谷市、魚沼市、上越市、津南町。 居住地により現場へ直行直帰も可能です。 *初めての方でも親切丁寧に指導いたします。 *事務所等に集合して移動の場合は、社用車を運転していただく事 もあります。 *変更範囲:変更なし ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 警備員(契約社員) 株式会社北陸保全 採用人数:3人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 新潟県十日町市寿町3丁目2番地20 (JR十日町駅 から 徒歩14分) TEL:025-752-2800 / FAX:025-752-3499 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 194,400円~216,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 当社カレンダーによる。第2・第4土曜日休日 月8~9日程度休日あり 仕事の状況により勤務変動がある場合もあります。 *制服・装備品貸与あり *契約更新は、業務量等により決定いたします。 *現在70歳以上の方も勤務しています。 【65歳以上も応募歓迎求人】 平成8年7月設立 公共の安全確保を指針に広く業務拡大をめざし、新らしい夢づくりを目標としています。 ○各工事現場における交通誘導警備 ・現場は主に十日町市内、津南町、南魚沼市、魚沼市、上越市。 ・原則3人体制(現場により1人の場合もあり)。 ・現場へは直行直帰が基本(マイカー使用)。 *採用後、社内において4日間の研修があります。また入社後、新規資格取得も可能です。初めての方も、親切・丁寧に指導します。 *変更範囲:変更なし ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 警備員(正社員)幹部候補生 株式会社北陸保全 採用人数:3人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 新潟県十日町市寿町3丁目2番地20 (JR十日町駅 から 徒歩14分) TEL:025-752-2800 / FAX:025-752-3499 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 205,200円~226,800円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 当社カレンダーによる。第2・第4土曜日休日 *月8~9日程度休日あり *仕事の状況により勤務変動がある場合もあります。 *制服・装備品貸与あり *現在70歳以上の方も勤務しています。 【65歳以上も応募歓迎求人】 平成8年7月設立 公共の安全確保を指針に広く業務拡大をめざし、新らしい夢づくりを目標としています。 ○各工事現場における交通誘導警備 ・現場は主に十日町市内、津南町、南魚沼市、魚沼市、上越市。 原則3人体制(現場により1人の場合もあり)。 ・現場へは直行直帰が基本(マイカー使用)。 ※幹部候補生として将来的には、パソコン(エクセル)使用して専用ソフトへの入力業務にも携わっていただきます。 (警備日誌、請求書作成、勤怠管理、給与計算等) *採用後、社内において4日間の研修があります。また入社後、新規資格取得も可。初めての方も、親切・丁寧に指導します。 *変更範囲:変更なし ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年4月28日