キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 和歌山県で直行直帰 和歌山県で直行直帰 の求人 検索結果 1-10件 / 27件 市区町村 和歌山市(10) 海南市(1) 橋本市(2) 有田市(1) 御坊市(1) 田辺市(1) 新宮市(2) 紀の川市(2) 岩出市(2) 美浜町(1) 日高川町(1) 白浜町(1) 上富田町(1) 発注者支援業務・資料作成業務・土木技術者 和歌山県日高郡 新建設コンサルタント株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県日高川町日高郡大字和佐505ー1 当社 現場事務所(JR紀勢本線 和佐駅 から 徒歩9分) TEL:06-6133-4286 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など) ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。> ・<急募>工事監督支援業務 ・<急募>資料作成業務 ・積算技術業務 ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など) ・河川巡視支援業務 ・道路許認可審査・適正化指導業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。応募後1週間経過してもご連絡が届かない場 合は、お手数をおかけいたしますが、お電話をいただけますと幸い です。 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 工事発注に必要な資料作成の補助業務を行います。 ・関係機関との協議や事業に関する広報資料 ・発注される工事に関する図面等の修正 ・その他行政に必要な各種資料の作成 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照 ハローワーク草加公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 発注者支援業務 工事監督支援 土木技術者 和歌山県海南市 新建設コンサルタント株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県海南市下津町下224ー5 当社 現場事務所(JR紀勢本線 加茂郷駅 から 徒歩11分) TEL:06-6133-4286 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など) ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。> ・<急募>工事監督支援業務 ・<急募>資料作成業務 ・積算技術業務 ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など) ・河川巡視支援業務 ・道路許認可審査・適正化指導業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等 発注者支援業務に従事し、施工管理や品質管理、設計変更などの支援を行います。 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照 ハローワーク草加公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 看護師(訪問看護)※1日4時間・週2日~※直行直帰可 株式会社心和 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県和歌山市雄松町一丁目61番地1 TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,700円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 年末年始(12/30~1/3)。年次有給休暇は雇用条件により異なります、下記は週5日勤務の場合を表示しています *加入保険及び年次有給休暇は雇用条件により異なります。 *社用車有り(軽自動車) *社用携帯有り *直行直帰可能 未経験の方にも親切に業務をお伝えします。働きやすい環境です。 利用者様のご自宅へ訪問し、体調管理や服薬管理、 医師の指示の元で点滴や褥瘡の創処置を行います。 また、利用者やご家族の思いを傾聴したり、生活 環境のアセスメントを行い、必要な福祉用具等の 提案を行い他職種と共同で利用者様の在宅生活を支えます。 *社用車(AT軽自動車)を使用して訪問していただきます。 【変更範囲:なし】 ハローワーク和歌山公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 訪問介護 株式会社こころ 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県岩出市森112-1(JR和歌山線 岩出駅駅 から 徒歩30分) TEL:0736-67-7227 / FAX:0736-79-6030 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~2,500円 その他 ・毎 週 *年次有給休暇は法定通り付与します。記載の日数は週1日の場合を表記しています。 【マイカー持込求人】 ※ご自身の車等で利用者宅に訪問していただきます。 ※加入保険、休憩時間は雇用条件によって異なります。 ※必要な免許・資格:ヘルパー2級以上、介護職員初任者研修 修了者(ヘルパー2級以上)もしくは、介護福祉士 ※【無資格の方でも安心】資格取得制度有り(取得費用は全額会社 負担、研修時間中の時間給も支給いたします。) ※雇用期間:初回契約(2ヶ月)その後4ヶ月。 6ヶ月後は無期雇用となります。 ※60歳以上の方も応募可能です。 (その場合、正社員登用は有りません。) ※雇い止め規定あり 【事業所メッセージあり】 スタッフ同士も仲がよく、ワンチームで働きやすい環境です。事前の職場見学や勤務開始日などもご相談ください。まずはお気軽にお問い合わせください。 岩出市、紀の川市全域(訪問先は希望を考慮)にて、利用者の自宅を訪問して頂き、身体介護や生活援助等の必要な介護をして頂きます。 *自家用車を使用して頂きますが、直行直帰が可能です。 *就業時間・就業日数は相談可能です。 ※介護資格の無い方も応募可能です。 (資格取得制度あり:取得費用は全額会社負担、研修時間中の時間給も支給いたします) ※60歳以上の方も応募可能です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク和歌山公共職業安定所 岩出職業紹介窓口 公開日:2025年4月7日 発注者支援業務 工事監督支援 土木技術者 和歌山市友田町 新建設コンサルタント株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県和歌山市友田町5丁目46ー1 当社 現場事務所(JR阪和線 和歌山駅 から 徒歩2分) TEL:06-6133-4286 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など) ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。> ・<急募>工事監督支援業務 ・<急募>資料作成業務 ・積算技術業務 ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など) ・河川巡視支援業務 ・道路許認可審査・適正化指導業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等 発注者支援業務に従事し、施工管理や品質管理、設計変更などの支援を行います。 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照 ハローワーク草加公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 訪問介護(ケアプラザ柚っ子) ワイズプラニング株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県橋本市城山台二丁目11-5 「ケアプラザ 柚っ子」(南海高野線 林間田園都市駅 から 車10分) TEL:0736-26-7460 / FAX:0736-26-7461 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,040円 その他 ・毎 週 *休日相談に応じます。(土・日・祝休日希望も相談可) *有給休暇は法定通り。(下記は週2日勤務の場合の付与日数) *加入保険・有給休暇は、労働条件により変わります。 平成22年4月に設立した会社です。平成29年4月に新たにデイサービスを開所しました。 ◆介護保険法による生活援助・身体介護 ○調理・掃除・入浴の介助等を行っていただきます。 訪問は自家用車で直行直帰。 範囲は橋本市内です。 *就業時間・労働日数は相談に応じます。 平日のみ勤務等の相談にも応じます。 <雇用契約は1年毎の更新です> 「介護」 変更範囲:変更なし ハローワーク橋本公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 交通誘導警備 誉綜合警備株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県和歌山市小豆島8番地1(田井ノ瀬駅 から 車5分) TEL:073-498-8726 / FAX:073-498-8752 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,125円~1,375円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 派遣現場により異なる。 6か月経過後の有休付与数は法定通り。下記は週3日勤務の場合。 *事前に連絡のうえ、応募書類を事業所所在地へ郵送して下さい。 書類選考の結果、追って本人さまへ連絡いたします。 *雇用条件により加入保険は異なります。 主に交通誘導の警備。 新規立ち上げにより、隊員大募集。 ○道路工事等による交通誘導警備を担当していただきます。 ・現場は主に和歌山県下~大阪府南部です。 ・現場までは直行直帰となります。 変更の範囲:変更なし ハローワーク和歌山公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 警備業/週1日~/副業可 アイテムガード 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県新宮市三輪崎3丁目1-24(JR三輪崎駅 から 徒歩5分) TEL:0735-38-7046 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 年末年始、お盆 *年次有給休暇については法定通り、表記は週1日勤務の場合を 表示しています。 *雇用保険は条件を満たせば加入します。 警備業 工事現場、通行規制、駐車場等の警備業務。就業場所は【串本町~三重県熊野市】。事業所へ集合し、各現場へ乗り合わせて向かいます。現場によって自宅から直行直帰の場合もあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク新宮公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 警備業《正社員》 アイテムガード 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県新宮市三輪崎3丁目1-24(JR三輪崎駅 から 徒歩5分) TEL:0735-38-7046 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,800円~233,200円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 年末年始、お盆 *健康・厚生年金保険は条件により加入します。 *賃金は経験・能力を考慮の上決定します。 *賞与制度あり(寸志程度支給します) ≪トライアル雇用併用求人≫ 期間:3ヶ月 期間中条件:相違なし トライアル期間終了後の試用期間はありません。 警備業 工事現場、通行規制、駐車場等の警備業務。 就業場所は【串本町~三重県熊野市】 事業所へ集合し、各現場へ乗り合わせて向かいます。 現場によって自宅から直行直帰の場合もあります。 変更範囲:変更なし ≪トライアル雇用併用求人≫ 期間中:条件相違なし ハローワーク新宮公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 訪問介護員 株式会社Eight 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県田辺市下万呂942-26(田辺駅 から 徒歩20分) TEL:0739-33-2520 / FAX:0739-33-2521 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,950円 その他 ・毎 週 年次有給休暇は法定通り *令和5年10月に開業したばかりの会社の為、少ない人数で運営 しています。その為一緒に会社作りをして頂ける方お待ちしてお ります。 *勤務条件に応じて各種保険適用 *詳細は、面接時にお話しします。 *応募希望の方は、先に「紹介状・履歴書」を送付して下さい。後 日面接日時等を連絡します。 アットホームな会社です。 訪問介護の業務に従事していただきます。 可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、利用者様の自宅を訪問し、身体介護や生活援助をしていただきます。 ●食事・排泄・入浴介護など ●掃除・洗濯・買い物、調理など ○訪問エリアは旧田辺市内。 ○直行直帰、基本的には自家用車での訪問になります が原付希望者には原付貸与。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク田辺公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 27件