キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県広島市安佐北区で盛り付け の求人

検索結果 1-6件 / 6件

高齢者施設での調理員/未経験者歓迎

社会福祉法人かつぎ会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区可部町大字綾ケ谷2175    谷和の里

  • TEL:082-812-2111 / FAX:082-812-2112
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,800円~170,800円

  • (1)5時45分~15時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)10時15分~19時15分

  • その他

    ・その他

    勤務表による月9日休み(2月は8日休み)

  • *昇給・賞与は前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務成績、勤務年数等により、決定します。   -求人、求職者の皆様へ―――――― ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子メール等も可能です。(労基法第15条第1項) ――ハローワーク可部・広島北労働基準監督署―

  • 「ホームは家庭、利用者は家族」をモットーに家庭的な温かいホームづくりを目指しています。緑豊かな郊外で超高齢化の進む中、やりがいのある老人介護に日夜励んでいます。
  • 【ゼロからの調理なし!出来上がった食事の盛付がメイン】 調理が初めての方や料理が苦手な方でもご安心ください。 職員が丁寧に指導しますので焦らず一緒に頑張りましょう。 [主な仕事] ・盛付:調理済み食材を温め、お皿に盛り付ける ・組膳:利用者様毎の食事用トレイに料理を並べる    (メイン・小鉢・ごはん・汁など) ・確認:利用者様毎のお料理に間違いがないか確認する ・洗浄:お食事後の食器等を洗浄する ※変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

調理(厨房)職員/安佐北区可部

医療法人社団恵正会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区可部5丁目14-16    二宮内科 厨房

  • TEL:082-819-2071 / FAX:082-819-2072
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,030円

  • (1)5時30分~12時00分

    (2)10時30分~15時00分

    (3)14時00分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(勤務日は相談に応じます)

  • 【グッドキャリア企業アワード2020受賞】 応募の際は当法人ウェブサイトにある採用情報ページをご覧くださ い。  【人材育成・キャリア支援】 経験、勤務年数等に応じた独自の研修制度(にのみやラーニング・ チャレンジ)を計画的に実施し、仕事への取り組み方や課題の解決 、モチベーションの維持などスキルアップに必要な研修を行ってい ます。 また、部門長と職員によるリアルタイム面談を適宜実施してキャリ ア支援を行います。  【見学・説明会】 見学は随時可能です。ご希望であれば業務に関すること、キャリア 支援に関することなどのご質問にお答えします。  【待遇等に関すること】 昇給、賞与は前年度の実績です。法人の業績、人事考課(勤務成績 等)により金額を決定します。 就業時間に応じて雇用保険に加入します。有給休暇は法定付与。

  • 「医療と介護の連携を第一に考え、地域社会に安心を提供し続けます」を経営理念に掲げ、高齢者医療、介護の充実を図っています。近年、在宅医療にも力を注ぎ、療養環境整備を推進しています。
  • *入院施設(デイケア併設)の厨房で食事の盛付、配膳、調理補助 などの業務を担当していただきます。   調理は原材料からではなく、工場で加工済みの商品が厨房に届け られますので、その再加熱、患者の状態に応じた調整(簡単な調 理)、盛り付け、配膳、下膳、清掃などを行います。  ※未経験の方にもしっかりサポートします。   変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

ショートステイわかば 厨房スタッフ

社会福祉法人ぐくる

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区可部町大字桐原三通田823 ショートステイわかば

  • TEL:082-818-8882 / FAX:082-818-8883
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,025円~1,025円

  • (1)7時00分~11時00分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 休日は応相談

  • 条件を満たせば雇用保険、社会保険加入  マイカー通勤:無料駐車場あり  賞与:法人への貢献度により支給する場合がある。  *自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。 

  • 当事業所は「心」のこもった介護と「気配り」を大切に、ゆとりある安心、安全で楽しく快適な暮らしの実現のため、24時間365日の体制で知識経験豊富なスタッフでサポートしています。
  • ショートステイにて高齢者の方の食事提供をお任せします。  <具体的な仕事内容> ・施設内厨房にて調理業務(軽作業) ・料理の盛り付け・配膳・食器の洗浄・片付け・清掃 ・おかずは調理済み(味付)がチルドで配達されてきます。  ◎ショートステイの定員は40名。1日2~3名の厨房スタッフ  で対応します。配膳はしません。 ◎未経験でも無資格でも問題ありません。  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

管理栄養士/特別養護老人ホーム可部南静養園カルム

社会福祉法人広島県同胞援護財団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区可部南2丁目19-33 特別養護老人ホーム可部南静養園カルム
    (中島(JR)駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-246-3200 / FAX:082-248-6903
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,600円~189,800円

  • その他

    ・その他

    休みは勤務シフトによる

  • ●年次有給休暇採用時10日付与(年度後半採用は5日付与) ●その他有給の特別休暇あり(永年勤続による休暇、慶弔に関する  休暇等) ●扶養手当あり  (満22歳以下で健康保険の扶養に該当する子の場合) ●福祉医療機構退職共済加入 ●広島県社会福祉従事者互助会加入 ●賃金は前歴換算がない場合の月収例です  ※オンライン自主応募可:自主応募の際、紹介状不要     

  • 真心・信頼・安心・一人ひとりを大切にします・地域と共に歩みます・活力ある同援(どうえん)を創ります、を理念とする、歴史のある社会福祉法人です。従業員数約740名
  • 【特別養護老人ホームでの栄養士業務】 ご利用者様(特養80名)の栄養マネジメント、食数管理(特養 80名、ショート20名、デイ65名)、事務業務全般の補佐 等 ・事務業務・・・献立作成、発注、納品管理など ・厨房業務、食事の盛り付け、配膳、調理補助、食器洗浄など ※調理は原材料からの調理ではなく、食品工場から届けられた加工  済の商品を盛り付けています。 ※他の栄養士と一緒に勤務します。 ※経験豊富なスタッフと勤務を開始しますので、ブランクのある方  でも歓迎いたします。  変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

調理員/安佐北区亀山

株式会社エデン

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区亀山6丁目38番2号
    (JRあき亀山駅 から 車10分)

  • TEL:082-815-0230 / FAX:082-815-0255
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,250円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)6時00分~12時00分

    (3)12時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    応相談 シフト制

  • *契約内容によって雇用・社会保険加入となります。  *有給休暇は法定付与。  *通勤手当は会社の規定による。 (自動車通勤の場合は1km13円)  *今回の募集は2019年6月に新しくオープンしたショートステ イEDEN亀山の調理員です。   新規施設立ち上げにあなたの経験やノウハウ・やる気を発揮して 頂ければ幸いです。   一緒に新規施設を立ち上げ、ご利用者に選んでいただける地域に 貢献できる施設を作っていきましょう。

  • 森の癒やしに包まれるEDEN亀山の客室は、寛ぎをコンセプトにお客様の好みによってお選びいただける和モダンと洋モダン、様々な生活空間をご用意しております。
  • ・調理、盛り付けと準備 ・食器の片付け、厨房内の清掃 ・食器、調理器具の洗浄 ・発注、献立作成、事務作業  *就業時間:(1) 6時00分~15時00分       (2) 8時30分~17時30分       (3)10時00分~19時00分 *週所定労働日数:週3日~5日程度の勤務です。 ※就業時間、週の勤務日数は面接時応相談。  変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日: