キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で登録販売者 新潟県で登録販売者 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 長岡市(2) 新発田市(1) 新潟市東区(1) 新潟市中央区(1) 新潟市西区(1) ルート営業 株式会社富士薬品新潟営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市東区江南4丁目3-2(越後石山駅 から 徒歩22分) TEL:025-286-1141 / FAX:025-286-0241 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 220,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 原則土日祝日休み。会社カレンダーにより祝日がある週の土曜日は出勤の場合あり(年9回前後) 夏期休暇、年末年始休暇あり。 【 給与事例 営業社員(キャリア採用)2022年度】 《入社3年目 31歳 主任》 635.7万円(年収)/52.9万円(月収) 《入社2年目 55歳 社員》 543.2万円(年収)/45.2万円(月収) ※2024年4月より給与制度を改定します(最大月2万円UP) 【 労働時間について 】 事業場外労働のみなし労働時間制(労使協定締結、監督署届出済) により、所定労働時間8時間勤務したものとみなします。 【 社有車について 】 入社後1人1台の社有車が貸与されます。通勤にも使用可。 営業所には駐車場があるので、マイカー通勤も可。 営業後は、営業所に戻らず直帰可能です。 【 転勤について 】 本人が同意の上、昇格人事の際に打診する可能性があり。 配置薬で扱う商品の8割以上は自社工場で製造しているため、良質な商品をリーズナブルな価格でご提供できるのが強みです。ドラッグストアの全国展開を視野に、グループ化も進めています。 救急箱を置いて頂いているお客様を定期的に訪問し、薬の点検・補充と健康食品の提案をするルート営業です。 ◆3ヶ月に1回程度のペースでお客様を訪問 ◆ご利用頂いた分の集金、商品の補充・入替 ◆健康相談、アドバイス、新商品のご提案など。 ・教育制度が充実、営業未経験の方でも安心して働けます。 ・年齢を問わず幅広い層が活躍しています。 ・公的な資格である登録販売者の資格取得を会社が全面サポート。 【登録販売者試験2021年度合格率:全国平均49.3%】 当社社員平均63% 当社社員資格取得率95.4% 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 ルート営業 株式会社富士薬品新潟西営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市西区みずき野2丁目15-22(赤塚駅 から 徒歩7分) TEL:025-239-0501 / FAX:025-239-0502 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 220,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 原則土日祝日休み。会社カレンダーにより祝日がある週の土曜日は出勤の場合あり(年9回前後) 夏期休暇、年末年始休暇あり。 【 給与事例 営業社員(キャリア採用)2022年度 】 ≪入社3年目 31歳 主任≫ 635.7万円(年収)/52.9万円(月収) ≪入社2年目 55歳 社員≫ 543.2万円(年収)/45.2万円(月収) ※2024年4月より給与制度を改正(最大月2万円アップ) 【 労働時間について 】 事業場外労働のみなし労働時間制(労使協定締結、監督署届出済) により、所定労働時間8時間勤務したものとみなします。 【 社有車について 】 入社後1人1台の社有車が貸与されます。通勤にも使用可。 営業所には駐車場があるので、マイカー通勤も可。 営業後は、営業所に戻らず直帰可能です。 【 転勤について 】 本人が同意の上、昇格人事の際は打診する可能性があり。 配置薬で扱う商品の8割以上は自社工場で製造しているため、良質な商品をリーズナブルな価格でご提供できるのが強みです。ドラッグストアの全国展開を視野にグループ化も進めています。 救急箱を置いて頂いているお客様を定期的に訪問し、薬の点検・補充と健康食品の提案をするルート営業です。 ◇3ヶ月に1回程度のペースでお客様を訪問 ◇ご利用頂いた分の集金、商品の補充・入替 ◇健康相談、アドバイス、新商品のご提案など。 ・教育制度が充実、営業未経験の方でも安心して働けます。 ・年齢を問わず幅広い層が活躍しています。 ・公的な資格である登録販売者の資格取得を会社が全面サポート。 【登録販売者試験2021年度合格率:全国平均49.3%】 当社社員平均63% 当社社員資格取得率95.4% 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 ルート営業 株式会社富士薬品新発田営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市三日市385-1(羽越線 加治駅 から 車5分) TEL:0254-23-5587 / FAX:0254-23-6493 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 220,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 原則土日祝日休み。会社カレンダーにより祝日がある週の土曜日は出勤の場合あり(年9回前後) 夏季休暇、年末年始休暇あり。 ◇作業服・制服の支給:無 ◇トライアル雇用利用:無 *ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 【 給与事例 営業社員(キャリア採用)2022年度 】 ≪入社3年目 31歳 主任≫ 635.7万円(年収)/52.9万円(月収) ≪入社2年目 55歳 社員≫ 543.2万円(年収)/45.2万円(月収) *2024年4月より給与制度を改定致しました。 (最大2万円UP) 【 労働時間について 】 事業場外労働のみなし労働時間制(労使協定締結、監査署届出済) により、所定労働時間8時間勤務したものとみなします。 【 社有車について 】 入社後1人1台の社有車が貸与されます。通勤にも使用可。 営業所には駐車場があるので、マイカー通勤も可。 営業後は、営業所に戻らず直帰可能です。 【 転勤について 】 本人が同意の上、昇格人事の際に打診する可能性あり。 新薬の開発から、製造、販売まで一貫して行う複合型医療品企業です。配置薬で扱う商品の9割以上は自社工場で製造しているため、良質な商品をリーズナブルでご提供できるのが強みです。 救急箱を置いて頂いているお客様を定期的に訪問し、 薬の点検・補充と健康食品の提案をするルート営業です。 ◆3ヶ月に1回程度のペースでお客様を訪問。 ◆ご利用頂いた分の集金、商品の補充・入替。 ◆健康相談、アドバイス、新商品のご提案 など。 ・教育制度が充実、営業未経験の方でも安心して働けます。 ・年齢を問わず幅広い層が活躍しています。 ・公的な資格である登録販売者の資格取得を会社が全面的にサポー ト。(登録販売者試験2021年合格率:全国平均49.3%) 当社社員平均63% 当社社員資格取得率95.4% 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 医薬品販売の営業(ルート営業)/長岡市上除町 イワタ薬品株式会社新潟支社 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市上除町1230-1 長岡支社 TEL:025-280-9331 / FAX:042-519-3990 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 178,000円~215,000円 (1)8時30分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社の年間カレンダーによる。隔週土曜日。GW・お盆・年末年始 〇制服・作業服:有 〇業務上車を使用する機会:有(社有車:有) *基本給は年齢を考慮の上、決定されます。 *会社から本人へ、お中元のお歳暮の支給あり *社員旅行(会社不負担) ※履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送ください。(事前連絡要) *書類選考の結果は応募書類到着後7日以内に連絡します。 イワタ薬品は、明治45年の創業以来、徹底して薬の対面販売を心がけ、現在は東京を主とした関東圏と新潟で配置薬販売業を行っています。「置き薬」はご家庭を直接訪問し、信頼関係を築きながら、お客様の健康をサポートしていく仕事です。 社員の年代は幅広く、若い世代はエネルギーに溢れ、年輩者は経験と知識が豊富です。チーム力を重視していて、それぞれが持ち味を発揮して会社を盛り上げています。だからこそ、社内の雰囲気はアットホームで、社員同士とても仲がいいです。 ※個人・家庭との関係性を築いていくため、長く勤めて頂ける方、歓迎します。 長い歴史のある当社は、新規学卒の人から勤続 45年の人まで楽しく働いています。お客様はもちろん社員の家族の健康も大切に考え、医師・薬剤師による無料健康相談をやっています。 富山の置き薬の会社です。お得意様へのルートセールスで、定期的に訪問し薬の補充・集金・健康相談を受けます。 一般食品等ネット、注文商品の配送もあります。 ※予防医学を目指すため、新設された登録販売者の資格に向けて取り組んでいます。 ※2005年2名で新潟支社を開設し、現在30名以上です。 ※未経験者の方、メーカー・薬剤師・先輩社員による研修・教育システムが確立しております。安心してご応募下さい。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 入学アドバイザー(日本こども福祉専門学校)(中央区花園) 学校法人新潟福祉医療学園 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区花園1丁目4番8号 日本こども福祉専門学校1号館(JR 新潟駅 から 徒歩1分) TEL:025-240-4810 / FAX:025-240-4811 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~170,000円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始・夏季休暇有 *イベント時は休日出勤有 *業務の変更範囲:変更なし 国家資格取得に特化した専門学校、及び小規模保育施設・放課後等デイサービスを運営している学校法人 保育士、幼稚園教諭、登録販売者、社会福祉士を養成する専門学校です。 入学希望者からの相談対応、学校説明会への参加やオープンキャンパス運営等の学生募集活動、学校事務などに携わっていただきます。 校舎は、新潟駅万代口から徒歩1分の立地にあり、通勤しやすい環境です。 *業務上、車を使用する機会:有(社有車有) *職場見学可能です。ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 登録販売者(パート)「喜多町店」(長岡市) ドラッグトップス(株式会社星光堂薬局) 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県長岡市喜多町398-1 ドラッグトップス喜多町店 TEL:0258-84-7552 / FAX:0285-84-7553 パート労働者 基本給(時間換算額) 995円~1,060円 (1)17時00分~21時15分 その他 ・毎 週 シフト制(相談に応じます) ※月の半分以上、土日祝日勤務できる方を募集 ○エプロン貸与:有 ○業務上車を使用する機会:無 ○就業時間相談:可 ○採用希望時期:こだわらない ○連絡不可の時間帯:18時以降、土曜日 *初回は試用期間として2か月間の契約となります。 その後半期(4~9月、10~3月)ごとの契約更新となります。 *新潟県ハッピーパートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。 *契約更新の条件:・勤務成績・職務能力・健康状態及び協調性が良好・会社の経営状態が良好・就業規則違反がない・所属上長による更新の推奨 *勤務場所に関する変更の範囲:会社の都合により会社の定める勤務場所での勤務を命ずることがあります。 *仕事と子育てが両立しやすい求人 消費者の健康に対する認識の高まり、多様化のニーズに応える為、明るく清潔な売場で医薬品から食品まで幅広い品揃えをし「健康づくりのトータルストア」を開発し展開。 ・登録販売者として接客応対、レジ作業、店内クリンネス(清掃作業)、品出し・補充作業 ・その他正社員の作業補助 ・研修期間を設け、正しい知識を身に付けていただいてから実践していきますので、初めての方でも問題ありません。 ※変更の範囲:適性・会社の都合により会社の定める業務に変更する場合があります。 ※応募の際は下記店舗へお電話下さい。 喜多町店(0258-84-7552) ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月4日