キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県 > 茨城県日立市で発電所 茨城県日立市で発電所 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 水戸市(1) 日立市(7) 土浦市(1) 古河市(1) 石岡市(1) 笠間市(1) つくば市(2) ひたちなか市(2) 鹿嶋市(1) 常陸大宮市(1) 那珂市(2) 坂東市(1) 神栖市(3) 東海村(14) C又はC#プログラマー 株式会社来希 採用人数:5人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 茨城県日立市幸町1-4-8(常磐線 日立駅 から 徒歩3分) TEL:0294-27-8901 / FAX:0294-27-8902 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 120,000円~300,000円 (1)9時00分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 弊社カレンダーによる2025年度5月:11日、夏:10日、年末:9日 〇会社説明会 予約はハローワーク経由、メール又は電話にてお願いします。 〇マイカー通勤:通勤費の他駐車場代5,000円補助及びガソリン代(距離換算で支給) ○受付方法:郵送、電話、Eメール、ホームページ 〇選考方法:面接、応募書類確認 平成17年3月に設立し、セキュリテイ関係、組込みソフトの製作を行なっている。会社の歴史は浅いが意欲のある会社であり、これからの時代に沿った製品の開発、設計を行なっている。 WEBシステムのアプリケーションやサーバー上で動作するソフトウェア、ビル管理システム、電力システム等の開発から発電所施設の入退室監視システムの開発、PLC(プログラマブルロジックコントローラ)などシーケンサのソフトウェアの開発、多種多様なソフトウェアの設計、開発を行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 Pythonプログラマー 株式会社来希 採用人数:5人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 茨城県日立市幸町1-4-8(常磐線 日立駅 から 徒歩3分) TEL:0294-27-8901 / FAX:0294-27-8902 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 120,000円~300,000円 (1)9時00分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 弊社カレンダーによる2025年度5月:11日、夏:10日、年末:9日 〇会社説明会 予約はハローワーク経由、メール又は電話にてお願いします。 〇マイカー通勤:通勤費の他駐車場代5,000円補助及びガソリン代(距離換算で支給) ○受付方法:郵送、電話、Eメール、ホームページ 〇選考方法:面接、応募書類確認 平成17年3月に設立し、セキュリテイ関係、組込みソフトの製作を行なっている。会社の歴史は浅いが意欲のある会社であり、これからの時代に沿った製品の開発、設計を行なっている。 WEBシステムのアプリケーションやサーバー上で動作するソフト ウェア、ビル管理システム、電力システム等の開発から発電所施設 の入退室監視システムの開発、PLC(プログラマブルロジックコ ントローラ)などシーケンサのソフトウェアの開発、多種多様なソ フトウェアの設計、開発を行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 Javaプログラマー 株式会社来希 採用人数:5人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 茨城県日立市幸町1-4-8(常磐線 日立駅 から 徒歩3分) TEL:0294-27-8901 / FAX:0294-27-8902 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 120,000円~300,000円 (1)9時00分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 弊社カレンダーによる2025年 5月:11日、夏:10、年末:9日 〇会社説明会 予約はハローワーク経由、メール又は電話にてお願いします。 〇マイカー通勤:通勤費の他駐車場代5,000円補助及びガソリン代(距離換算で支給) ○受付方法:郵送、電話、Eメール、ホームページ 〇選考方法:面接、応募書類確認 平成17年3月に設立し、セキュリテイ関係、組込みソフトの製作を行なっている。会社の歴史は浅いが意欲のある会社であり、これからの時代に沿った製品の開発、設計を行なっている。 WEBシステムのアプリケーションやサーバー上で動作するソフト ウェア、ビル管理システム、電力システム等の開発から発電所施設 の入退室監視システムの開発、PLC(プログラマブルロジックコ ントローラ)などシーケンサのソフトウェアの開発、多種多様なソ フトウェアの設計、開発を行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 電気・機械技術員 株式会社東工業茨城事務所 採用人数:10人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 茨城県日立市桜川町4丁目19-14 茨城事務所(JR常磐線 常陸多賀駅 から 徒歩20分) TEL:0294-35-6887 / FAX:0294-33-7520 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 183,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3)、5月連休(4/27~5/6)夏季休暇(8/10~8/18) *全国出張があります。(旅費規定による出張手当あり) *研修時の住宅は会社が借上げいたします。 *賃金支払い日は翌月末日払いとなります。 *賃金は月給制ですが、欠勤(遅参・早退等を含む)の場合は、欠 勤控除があります。 *応募は事前連絡後、必要書類(職歴のある方は職務経歴書も含み ます)を茨城事務所宛郵送(持参可)してください。書類選考後 面接日等を連絡いたします。≪遠方の方の面接場所は、相談可≫ *36協定提出済み ※応募の際は、ハローワーク紹介状が必要です。 基幹技能・技術で社会に貢献する技術集団。 主な取引先(株)日立製作所殿・(株)日立パワーソリューションズ殿 *発電所(風力・火力・原子力)における、機械設備に関する保守 点検サービス業務 ・設備の定期検査 ・チェックシートに従っての点検 ・不具合対応 ・設備の不具合に対する修理 ・その他、関連付随業務 ※入社後資格取得等の研修を行います。 ※研修は茨城事務所(茨城県日立市)を拠点に行います。 (1~2ヶ月程度) 変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 プラント技術者/機械・電気・計装の現場監督(茨城県) サンエス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 茨城県日立市幸町1-22-2 TG日立ビル601号 サンエス(株)日立事務所 又は 日立製作所 日立事業所構内 又は 日本原子力発電 東海第二発電所構内 TEL:0294-21-1472 / FAX:0294-21-1472 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 218,500円~270,500円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 お盆休み *入社後本社(大阪)にて1週間程度研修あり:交通費 ・宿泊費全額支給 *未経験者は2~3か月の実地研修あり:条件面の変更なし *他発電所への1~2か月の出張の可能性あり:交通費・宿泊費全 額支給、食事代一部補助(朝・晩)、 出張手当支給(500~1000円/日) ・年間休日120日以上、ユニフォーム貸出(夏服・冬服) *各種プラントで30年以上続く技術集約企業です。ベテラン社員はノウハウを熟知し後進の指導にも力を入れているため、若手社員が存分に力を発揮できる職場です。未経験の方でも安心して働けます、お気軽にご応募下さい。 *履歴書・職務経歴書を郵送して下さい。到着後7日程で書類選考の可否、面接の日時等お知らせいたします。 【送付先】〒317-0073 日立市幸町1-22-2 TG日立ビル601号 サンエス(株)日立事務所 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 全国の発電所を中心に迅速な業務と正確なデータで信用と実績を誇る技術集約企業。社員280名、うち資格(放射線取扱主任者)取得者80名以上、教育研修制度も整っており若手社員が多数活躍中 *原子力・火力発電所内における各種プラントの機械電気設備等の品質検査、稼働確認、計装、メンテナンス業務の施工管理者を募集します *各種プラントではひとつひとつの部品・機器がとても大切です。プラント全体を稼働させるためにプラント技術者による点検・メンテナンス業務は重要なお仕事です *経験者の方には即戦力として活躍して頂けます。現場の規模も様々あるので小さな現場から大規模な現場の監督へとキャリアアップを目指して頂けます。また未経験の方にはベテラン社員によるOJTを行い基礎知識から学んで頂けます。現在未経験から始めた社員が多数活躍中です 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク梅田公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 放射線管理員(環境モニタリング・汚染検査・線量管理)茨城 サンエス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 茨城県日立市幸町1-22-2 TG日立ビル601号 サンエス(株)日立事務所 又は、日立製作所 日立事業所構内 又は、日本原子力発電 東海第二発電所構内 TEL:0294-21-1472 / FAX:0294-21-1472 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 218,500円~270,500円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 お盆休み *入社後本社(大阪)にて1週間程度研修あり:交通費・宿泊費全 額支給 *未経験者は2~3か月の実地研修あり:条件面の変更なし *他発電所への1~2か月の出張の可能性あり:交通費・宿泊費全 額支給、食事代一部補助(朝・晩)、 出張手当支給(500~1000円/日) ・年間休日120日以上、ユニフォーム貸出(夏服・冬服) *原子力業界で30年以上続く技術集約企業です。ベテラン社員は ノウハウを熟知し後進の指導にも力を入れているため、若手社員 が存分に力を発揮できる職場です。未経験の方でも安心して働け ます、お気軽にご応募下さい。 *履歴書・職務経歴書を郵送して下さい。到着後7日程で書類選考 の可否、面接の日時等お知らせいたします。 【送付先】〒317-0073 日立市幸町1-22-2 TG日立ビル601号 サンエス(株)日立事務所 *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 全国の発電所を中心に迅速な業務と正確なデータで信用と実績を誇る技術集約企業。社員280名、うち資格(放射線取扱主任者)取得者80名以上、教育研修制度も整っており若手社員が多数活躍中 *原子力発電所内における機器等点検時、物品移動時、他日常作業 に際しての放射線管理業務(空間線量率・表面汚染・空気中放射 性濃度の測定、作業者の日々の線量管理等)です *放射線管理員とは原子力施設内で働く人たちが安全に安心して働 けるよう環境面、個人面での管理を行う大切なお仕事です *経験者の方には即戦力として活躍して頂けます。その後はリー ダー、責任者とキャリアアップしていただけます ・未経験の方にはベテラン社員によるOJTを行い基礎知識から学 んで頂けます。現在未経験から始めた社員が多数活躍中です 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク梅田公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 検査 株式会社サンメック 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 茨城県日立市田尻町3-28-1(常磐線小木津駅 から 徒歩20分) TEL:0294-42-3077 / FAX:0294-43-3216 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~300,000円 (1)8時00分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始、GW、夏季休暇 ※仕事の内容補足 業務上必要ある場合は、当社第2工場(日立市砂沢町)での業務 を行う場合があります。(移動は公用車) ※業務に必要な資格取得の場合は、会社が全額費用負担。 ※応募書類補足 職歴のある方は、職務経歴書も送付ください。 昭和14年操業以来、精密ステンレス製品を主に、大型製缶品のシヨットブラス卜、塗装、組立と高い技術と時代に合った設備を備え着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げておリます。 ※製品(機械加工品、製缶・溶接品等)の検査 ・発電所向け付帯関連設備品の検査及び成績表の作成 ・基本的に、事務所内製造した製品を出荷準備(社内検査、受入製品検査)の業務です ・大小製品の寸法検査、耐圧試験(水圧等)、将来的には資格取得後、非破壊検査も担当 ※日立製作所及び大手電機メーカーの電力事業部の仕事が多くあります ※未経験者も可 ・ベテラン社員が、仕事を覚えるまで指導いたします 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年3月7日