キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県新居浜市で発電所 愛媛県新居浜市で発電所 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 新居浜市(3) 西条市(2) 大洲市(2) 内子町(2) 伊方町(7) 安全管理専従者 株式会社中央動力 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県新居浜市多喜浜6-2-39(JR多喜浜駅 から 車10分) TEL:0897-46-3131 / FAX:0897-45-1550 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 326,400円~326,400円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *当社の年間休日カレンダーによる *有給休暇は入社2ヶ月で5日、入社6ヶ月で10日付与 ★年齢不問!60歳以上の方も応募可能です! 職場見学も可能です。お気軽にお問合せください。 *マイカー通勤の方は、無料駐車場あり。 ◆年次有給休暇は最大25日/年 付与されます。 付与日、付与日数等の詳細に関しては、面接時に説明します。 (前年度、有給休暇取得平均日数18日) ◆出張は年間4ヶ月程度あります。 短期(1~2週間)長期(1~2ヶ月) ◆工事の仕事があるときだけの勤務も相談に応じます! ◆書類選考があるため、事前にハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送してください。後日、選考結果等を通知します。 創業75年、産業のエネルギーを支える会社です。インフラに関連する法定点検を行うため景気に左右されず不況に強い業種です。多くのボイラーメーカー様から直接ご発注いただいています。 工事施工先での安全管理業務です。 安全パトロール、安全教育の実施、安全書類の作成 ◆客先の安全会議の出席等 工事は発電所、大手メーカーのボイラー、タービン設備等のメンテナンス、定期修理が主体です。 宿泊は基本一人一部屋(ビジネスホテル、レオパレス) 出張手当・食事手当(朝食・夕食)あり。 工事出張時の昼食は会社支給です♪ 【変更範囲:変更なし】 【 急募 】 ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 断熱板金工、配管工 株式会社スイヨー 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県新居浜市菊本町2-14-33(JR新居浜駅 から 車10分) TEL:0897-37-1375 / FAX:0897-37-2331 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 176,000円~239,140円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 お盆、地方祭、年末年始、他当社カレンダーによる。 *「空調服」作業服貸与 *業務に必要な資格は、会社が費用を負担し取得できます。 *無料駐車場有 *賞与は業績により決定します。 ◆事前に、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)を郵送してください。 ◆応募書類は、面接時持参でも可能です。 官公庁、住友関係各社、四国内の発電所の工事を主にしています。 建設作業員として断熱・保温・保冷工事に携わります。 プラントメンテナンスや定期点検に伴う修繕・保全などの断熱工事、板金工事などを行います。 四国内の発電所や住友関係各社のメンテネンスが主になっています。 *未経験者歓迎、有資格者は優遇いたします。 未経験の方も、一から指導致しますので安心してご応募下さい。 変更範囲:変更範囲なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 未経験OK/発電所内設備オペレーター 森実運輸株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県新居浜市磯浦町16-5 住友共同電力西火力発電所構内(JR新居浜駅 から 車15分) TEL:0897-32-6114 / FAX:0897-32-3322 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 180,050円~210,000円 (1)7時45分~16時15分 その他 ・その他 シフト制 会社カレンダーによる ■36協定における特別条項により、月平均40時間程度の 時間外労働があります。 ■「年次有給休暇」を入社当日に付与します。(最大10日) ■「通勤手当」は、最低額4,200円~支給上限なしで、 徒歩通勤の社員にも支払われます。 ■「家族手当」は性別を問わず、配偶者がいる全社員に 支給されます。(配偶者の取得制限なし。15,000円~) ■「保存休暇制度」という、特別有休休暇があります。 年次有給休暇とは別に付与される、病気・介護等での休みに 利用できる特別有給休暇です。(最大60日) インフルエンザ・コロナウイルスにかかった際にも利用可です。 ■永年勤続表彰制度(報奨金あり)があります。勤続10年ごと (上限は40年)の表彰です。(報奨金:3万円~15万円) ■免許・資格の取得費用は全額会社負担です。 ■インフルエンザ予防接種の会社補助があります。 ■賞与と退職金の計算基礎は基本給ではなく、社歴によります。 ■単身寮の家賃は、1.5万円です。(駐車場一台込) 創業から130年を超える歴史があります。 近年は働く社員の待遇が少しでも良くなる ようにと当社は福利厚生面に力を入れています。 ■仕事内容■ 住友共同電力西火力発電所構内において、以下の 現場作業をローテーションで行います。 ・運炭設備の運転業務 ・コンベアーラインのパトロール及び清掃作業 *パトロールは異音、振動、漏れ等がないかの確認 ・計器制御室でメーター管理等の操作、倉庫内作業 ・設備メンテ及び付帯作業業務、クレーン運転等の見習い *メンバーと連携しながら発電設備の安定運転を 見守る大切な仕事です。未経験からでも多数活躍中。 変更範囲:変更なし ★★★ 急募 ★★★ ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年3月7日