キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県福山市で発電所 広島県福山市で発電所 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 呉市(3) 三原市(3) 福山市(4) 廿日市市(1) 広島市中区(2) 広島市安佐南区(2) 電気・配管工事・メンテナンス KDS 採用人数:5人 受理日:2025年05月13日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市 TEL:080-1916-1404 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 195,300円~325,500円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 *賃金は能力や出勤日数に応じて日給が上ります *各種保険加入予定。 *法人会社設立予定(法人会社設立に伴う社員募集) *マイカー通勤:無料駐車場あります。 *仕事の就業場所は、東深津町駐車場又は神辺町の当社事務所の都合が良い方で 技能資格取得制度有り 下請けの人達もおり楽しく働ける場であると思います。 こちらの仕事内容は知識、経験が必要な事もありますがその必要がない作業も多数あります。元請け会社さんとの人間関係もよく20代30代の下請さんもおり楽しく働ける場所ではないかと思います 福山、倉敷の中国電力などの発電所やJFE、三菱自動車での電気工事、配管工事、それに伴う設備のメンテナンス(保守・点検)をしています。 *未経験の方でも出来る作業も多数あります *仕事場への送迎あり <変更範囲:変更なし> *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月13日 再エネ発電所開発企業の一般事務 株式会社SAWADA 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県福山市南手城町1丁目17-11(福山駅 から 車10分) TEL:084-924-8320 / FAX:084-973-5316 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 168,300円~182,200円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 休日は毎月1日を起算日とする月8日以上のシフト制を採用しており、月8~10日の休日をご自身の希望に準じて指定しています。 《#子育てと両立しやすい求人》 *お子様の学校行事や病欠などの、急なお休みにも、柔軟に対応できます。 *無料駐車場あり *事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワークの紹介状 を事業所所在地へ送付してください。 書類選考後、ご連絡します。 ・社用車あり ・資格取得制度あり ・特別休暇(慶弔休暇)あり ・慶弔金あり(結婚祝金・出産祝金・入学祝金(お子様)など) *オンライン自主応募可 ・再エネ普及は国策事業であり、さらなる成長が見込まれます。 ・皆さんの資産形成の為、投資教育の実施や年金制度(確定拠出年金)の導入等に積極的に取り組んでいます。 ・入出金管理、販売管理費などの補助業務 ・資料作成、データ入力、ファイリング ・電話来客対応 ・郵便局などへ行ってもらう事もあります *ハローワーク紹介希望の場合は、必ず、ハローワークの紹介状の 交付を受けて頂くようお願いします。 *自主応募の場合は、紹介状は不要です。 変更範囲:変更なし ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 1級電気施工管理技士(再生可能エネルギー事業) 常石商事株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 広島県福山市沼隈町大字常石1083番地(山陽本線 松永駅 から 車25分) TEL:070-4467-7553 / FAX:084-987-1468 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 410,000円~598,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年間休日127日 ※GW、夏季休暇、年末年始、含む 【歓迎】 ・太陽光発電や蓄電池設備に関するEPC業務経験 ・発電所建設プロジェクトの現場監督経験 ・再生可能エネルギーや電力事業に関する知識・興味 【求める人物像】 ・自身のスキルアップに高い意欲のある方 ・自律的に課題を探し、自ら解決に向けて動ける方 ・チームワークを大切にし、大きなことを成し遂げることに 達成感を感じる方 ・複数のステークホルダーとの調整能力がある方 【募集背景】 当社では、常石グループの一員として太陽光発電(EPC)事業を 行っており、全国各地から設置工事の依頼を受けています。 今後は「特定建設業許可」を取得し、事業拡大を目指しています。 その第一歩として当ポジションでは、1級電気施工管理技士として これまでの経験を活かし、EPCプロジェクトを第一線で牽引し、 私たちと一緒に伴走してくださる方を募集しています! 常石グループに属し、グループ内では「商社・エネルギー事業」を担当。2024年1月1日より、グループ内3社合併。地元のみならず海外展開も積極的に行い事業を拡大しています。 再生可能エネルギー(太陽光+蓄電池)EPCプロジェクトを拡大する中で、事業を牽引する1級電気施工管理技士を募集します。 ・再生可能エネルギー(太陽光蓄電池)発電プロジェクトのEPC ・施工計画の立案、工程・品質・安全管理、コスト管理 ・発電所建設プロジェクトの現場監督として管理技術者業務の遂行 ・関連部署・協力会社との連携、協力業者の指導 ・特定建設業許可要件(元請工事の受注実績等)のクリアに向けた取り組み ・電力会社との系統連系協議 ・諸官庁への届け出・許認可申請 変更範囲:無し (オンライン自主応募可) ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 現場作業員 【広 島】 有限会社瀧頭電業 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県福山市箕沖町124 福山バイオマス建設所(JR山陽本線 福山駅 から 車27分) TEL:0738-64-3759 / FAX:0738-64-3759 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 207,900円~346,500円 (1)7時00分~16時00分 日その他 ・その他 *第2土日、第4土日休み・元請け会社の指定した日 *お盆・年末年始・GW…それぞれ7日程度 *賃金は能力・経験・資格免許等によって考慮します。 *昇給は本人の能力に応じます。 *週40時間を超える場合は割増賃金を支払います。 ※近郊からの通勤も可能です。その場合は通勤手当を距離に応じて 最大1万5千円まで支給します。(就業場所付近での面接可) ★就業地への移動費は当社で負担します。 ★寮費は当社負担にて、単身寮(6畳間)を用意します。入寮後、 そこから就業場所に出向きます。 *世帯用の入居住宅は無いので、最高30,000円までの当社規 定による住宅手当を支給します。 ○事前に応募書類を事業所宛に郵送又は持参してください。 追って面接日時等を連絡いたします。 アットホームな楽しい職場です。色々な事に挑戦してみたい方歓迎です。上場企業の一次下請会社です。 ○主に発電所建設現場における、下記点検作業を行って頂きます。 ・仮設電気工事等に伴う手元作業や保守点検、 ・ケーブル敷設、分電盤の取り付け、ケーブル結線 ・溶接でのつなぎ込み作業、検収助勢、機器養生 ・タッチアップ塗装工事、その他雑用 【変更範囲;ガス溶接・グラインダー・雑役】 ハローワーク御坊公共職業安定所 公開日:2025年3月3日