キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

島根県で発電所 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

コミュニケーター(夜間帯)

株式会社ジェイハウスBRM事業部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 島根県雲南市木次町里方30-2  マルシェリーズ 3階
    (JR木次駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0854-40-0620 / FAX:0854-42-5012
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,436円

  • (1)18時00分~23時45分

    (2)18時00分~2時30分

  • その他

    ・毎 週

  • *入社1年後から実績に応じて正社員登用の可能性あり *ジェットシステムグループ互助会あり *社内には無料のWi-Fiを完備 *実際の加入保険・有給付与日数は労働日数・時間によります *ネイルOK!髪色自由!服装自由!駐車場無料完備! ◆職場見学可能です。事前にご連絡ください。  *有給休暇、加入保険は法定通り。

  • 顧客ロイヤリティを創り出す事を目的とし、長年培ったコンタクトセンター業務、IP-PBX事業、システム開発、人材派遣、コンサルティング事業など多角的なサービスを提供しています。
  • 太陽光発電所のアラート対応及び監視画面確認 ・警報検知内容に応じて担当部署へ現地対応手配業務 ・障害発生メールに対する現地手配業務 等  入社後は2名体制にて研修を行います。 業務に慣れていただいたのちに1名体制にて業務をおこなっていただきます。  ・変更範囲:変更なし

ハローワーク雲南公共職業安定所

 公開日:

施設警備員(契約社員)

国際セーフティー株式会社島根事業部

採用人数:7人 受理日: 有効期限:

  • 島根県松江市鹿島町片句654番地1  中国電力株式会社 島根原子力発電所内
    (JR松江駅 から 車25分)

  • TEL:0852-82-2846 / FAX:0852-82-2939
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 173,600円~190,960円

  • (1)6時45分~19時00分

    (2)19時00分~6時45分

    (3)6時45分~17時00分

  • その他

    ・その他

    1ヶ月毎のシフト制(夜勤明けの非番を含め、基本4週8休)

  • ※時間外ほか調整手当を含めた月額は、25万円~30万円程度になります。  ※新任教育期間中の3日間のみ時給962円です   仕事内容の変更範囲:変更なし 部門人員:150人程度   ※雇い止め年齢68歳   ※正社員登用制度あり(規定あり)                 *駐車場あり:無料  

  • 本社は大阪にあり。島根事業部は、島根原子力発電所の施設警備を行っており業績が安定している。
  • ・施設警備等(原子力発電所出入管理業務) ※雇用期間:採用日~12ヶ月  以後1年毎の契約更新あり(原則更新) ※雇用の定めのある求人ですが原則更新で長期に勤務できる方を  募集いたします。 【賃金】(月の就業日数により変動する場合があります) ・1000円×8H×22日+勤務手当33000~44000  =209000~220000円 ・1100円×8H×22日+勤務手当33000~44000  =226600~237600円 ※月平均労働日数22日で算出 ※別途、時間外手当40000~50000円、調整手当を支給

ハローワーク松江公共職業安定所

 公開日:

原子力発電所の警備/島根県松江市(全寮制)

国際セーフティー株式会社東京事業本部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 島根県松江市鹿島町片句654番地1 島根原子力発電所
    (JR松江駅 から 車25分)

  • TEL:03-3256-5931 / FAX:03-3256-5935
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 225,940円~225,940円

  • (1)6時45分~19時00分

  • その他

    ・その他

  • ※寮から通勤していただきます。 ※社有車にて複数名一緒に乗り合わせ通勤します。 ※寮は新築と従来の寮がありますが、新築(1ルーム)にまだ空き があります。お早めにご応募ください。 ※最初のご自宅から寮までの交通費は支給します。 ※駐車場有(月額2,000円) ※正社員登用制度あります。 (勤務半年以上、資格取得状況、勤務態度によります。) ※制服貸与。 ※採用後20時間の法定研修があります。 ※繁忙期は勤務回数が増える可能性があります。  《36協定における特別条項》 需要の予期できない臨時の受注増大に伴う教育、指導、対応等、一時的緊急な契約先からの要請に対処する為、8時間/日迄、月45時間/年6回、99時間/月迄、720時間/年迄。  ※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 【資格手当について】 指導教育責任者、各種検定資格(施設、交通等)別途資格手当支給

  • みずほフィナンシャルグループ・朝日生命・明治安田生命・イオングループ・澁澤倉庫など多数の大手企業を得意先とする信用と実績ある警備会社です。
  • 島根県松江市にある島根原子力発電所で出入管理等の施設警備 業務を行って頂きます。 *出入管理がメインの仕事になります。 *未経験者でも親切丁寧にお教えしますので安心してください。   ◆関東圏在住の方も島根にある会社の寮(マンションタイプ)に  入寮し、寮から通勤していただきます。(若干の寮費負担あり) ◆正社員登用制度あります。 (勤務半年以上、資格取得状況、勤務態度によります。)  *変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

計装エンジニア(技術職)/松江市

株式会社木内計測

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 島根県松江市鹿島町片句654-1(島根原子力発電所内) 中国事業部 松江総合事業所

  • TEL:06-6762-0864 / FAX:06-6768-8200
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時00分~16時50分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末2日、年始3日

  • *独身寮は自宅からの通勤が難しいと会社が判断した場合入居可 *選考は面接と適性検査も受検していただきます *マイカー通勤:可(駐車場代金 自己負担なし) *就業場所の変更範囲:会社が定める就業場所の範囲内での勤務地変更の可能性あり。  ※就業場所につきましてはホームページの企業紹介、事業拠点をご確認ください。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) 

  • 社員の成長こそが会社の発展という考えのもと、教育に時間をかけて技術力を育む環境を整えています。
  • 発電所を中心とした各種プラントで、工業計器の校正、自動制御弁の分解点検といったメンテナンス業務、さらに制御システム構築に必要な電気・計装工事の施工管理を行っていただきます。何も問題なく発電所が動き、停電することなく電気が届いているのは計画的にメンテナンスを行っているからです。また、慎重な作業が必要になるため余裕のある工程を確保していますので働きやすい環境が整っています。そして一通りの技術を身に付けますと工事管理や顧客との折衝ほか当社の業務全般を管理する立場となって活躍していただきます。  業務の変更範囲:社員の希望や適性を考慮し、会社で定める職種 業務にあたっていただきます。

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日:

総合事務職(総務)/島根県益田市

株式会社ひょうま

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県益田市高津七丁目11番14号
    (JR益田駅 から 車9分)

  • TEL:0856-22-4141 / FAX:0856-23-2173
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 年末年始・盆休みがあります。土曜日は月に1~2日休みです。

  • ◆お仏壇だけではありません!グループ全体で、介護、墓石、不動産、教育、システム開発など多数の事業を展開しています。島根だけでなく、広島にも進出し、事業拡大、成長している会社です。  ※2022年には松江市で新たに葬祭事業を開始しました。  ◆出張の際や現場へ出向く際など、車を運転する機会があります。 ATで問題ありません。  【こんな方におすすめです】 1、周りの人から気配りができるねと言われる方 2、固定の業務ではなく、さまざまな業務に携わりたい方 3、残業がなく、自分の時間も大切にしたい方 少しでも当てはまる方は気兼ねなくご応募ください。

  • 昭和23年創業。現在、中国地方に5店舗、別部門で介護福祉事業を平成12年から開始(現在7施設)、教育事業を平成16年から開始、また令和4年2月より葬祭業開始。
  • ◆総務部にて、ひょうまグループのさまざまな部署のサポート業務 を行います。 ○具体的には下記のような業務を行なっていただきます。 ・経理処理(売上げ・経費の仕分け、会計ソフトへの入力) ・書類作成(補助金や助成金申請のための書類等) ・関連会社への定期的な訪問および打合せ ・太陽光発電所への訪問及びチェック業務 ・社内環境保全活動 など、会社の縁の下の力持ちとなり、サポート業務を行います。 ◆月に1回程度、関連会社への訪問などで出張があります。 変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク益田公共職業安定所

 公開日:

技術職/非破壊検査(島根松江)

株式会社シーエックスアール

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県松江市西川津町1244-1  島根営業所

  • TEL:0823-22-4100 / FAX:0823-24-4467
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 225,400円~270,800円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制。土日が休日。平日に祝祭日がある場合、土曜 日が出勤日となる場合あり。

  • ■待遇面でのポイント 想定年収:400~600万 ※経験者優遇 諸手当:扶養手当(1人目11,000円、2人目3,800円) 家賃補助あり、持家手当あり 出張手当:別途支給(3000円/日~) 資格取得:全額会社負担(~3年目まで)、試験対策支援あり ■入社後のキャリアプラン 1~2年目 検査業務の補助、非破壊検査資格の取得 3~4年目 (資格取得後)検査業務の担当、一部責任者業務 5年目~ 検査業務の責任者、マネジメント業務など  モデル年収 1~2年目 400万 3~5年目 450万 6~8年目主任 500万

  • 設立から60年を超えた歴史のある検査会社。大手上場企業様と多数取引実績があり業績が非常に安定。全国各地に拠点あり。研修開発センターがあり個人の様々な資格・技能習得に力を入れてます。
  • 手に職を付けたい未経験者歓迎です。検査のお仕事です。入社後すぐに約2週間の研修を実施します。仕事や安全についてもしっかり学べるので安心して業務に従事できます。 研修後も先輩社員のOJTでひとり立ちできるまでサポート致 します。仕事内容としては、化学プラント、発電所、船舶、社会インフラ等の各種設備について、非破壊検査という手法を用いて検査、診断業務を行います。また、検査後には採取したデータから報告書を作成し、お客様へ報告を行います。 ※業務により出張を伴う場合があります ※入社後、検査技術者としての資格を取得するまでは、検査業務の補助(測定数値の記録や装置等の準備など)を行っていただきます。変更範囲:会社の定める全ての業務

ハローワーク呉公共職業安定所

 公開日:

施設警備員(三隅発電所)

株式会社CGSコーポレーション益田営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県浜田市三隅町岡見
    (JR山陰本線 岡見駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0856-25-7230 / FAX:0856-25-7231
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 169,344円~172,800円

  • (1)7時00分~15時10分

    (2)7時00分~17時50分

    (3)17時00分~23時10分

  • その他

    ・その他

    当社シフト表による

  • ※出勤日数、休日の希望相談可能。お気軽にご相談ください。 ※就業日数は月によって変動があります(月平均21日~23日程度)  *入社時にかかる諸費用(健康診断等)は全額会社が負担します。(社内規定あり)  ※新入時教育実施  ※勤務時間について 休日は(1)21時~7時(2)7時~15時10分 (3)15時~23時10分の3交代制  *医療保険制度 *制服貸与 *手当 家族手当(配偶者5,000円、子供1名につき10,000円)  「A60」

  • 創業40周年を迎え、中国警備保障はCGSコーポレーションへと社名変更致しました。山口県を中心に広島県・島根県へも展開し安心・安全を担う総合警備会社として地域に貢献します。
  • ・施設での出入り管理業務  ・巡回・監視・通報業務等に従事していただきます。  ※就業場所は浜田市内の施設で基本は直行直帰ですが、益田営業所に出勤し、現場へ行く場合もあります。  ★60歳以上の方の応募も歓迎します。   【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク益田公共職業安定所

 公開日:

工事監督職(島根原子力発電所構内工事)

カナツ技建工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県松江市鹿島町片句654-1 島根原子力発電所内

  • TEL:0852-25-5555 / FAX:0852-27-1207
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~500,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇(8/13~8/15) 年末年始休暇(12/29~1/3)

  • ◆年次有給休暇12日のうち2日は入社時に付与 ◆年2回の賞与とは別に業績に応じて決算賞与あり  部門人数:65人  変更範囲:会社の定める業務 作業着支給   *応募希望の方は、ハローワークの紹介状・履歴書・職務経歴書  を事業所宛てに送付ください。  書類選考後、面接日等を連絡します。  駐車場あり:無料  カナツ技建工業グループは松江市最大の建設・インフラ事業グループとして、土木・建築・水処理施設等の社会インフラ整備とそのメンテナンスを通じ、住みよい地域づくりのお手伝いをしています。

  • 「創ります!感動・笑顔・人・未来」のスローガンのもと、土木・建築工事、水処理施設の運転監視・維持管理など社会資本整備とメンテナンスを通じて住みよい地域づくりのお手伝いをしています。
  • ◆島根原子力発電所構内での土木工事の施工管理全般 ・現場施工管理 ・工程、品質、安全等施工全般の管理 ◆通勤・構内移動は自家用車使用 ・走行距離に応じ、社内規定により借り上げ料支給  

ハローワーク松江公共職業安定所

 公開日: