キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

兵庫県で発電所 の求人

検索結果 1-10件 / 19件

電気工事士

岸本木材株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県姫路市網干区垣内東町155番地
    (山陽電車 網干駅 から 徒歩10分)

  • TEL:079-273-3631 / FAX:079-273-3634
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~400,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日曜、祝日、正月、盆休日。土曜休は会社カレンダーによる 年間休日は120日

  • *昇給、賞与は業績により変動があります。  *増員募集   *応募ご希望の方はハローワークを通じて連絡の上、事前にハロー ワーク紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を郵送してくだ さい。書類選考の上追って連絡します。   ◆求人票は雇用契約書ではありません。採用時には書面等により、 労働条件の明示を受けてください。  【オンライン自主応募可】 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です)

  • 太陽光発電事業。不動産業
  • 太陽光発電所のメンテナンス業務。 パワーコンディショナー・ケーブル等の不具合発生時の原因の特定や復旧。 キュービクル等高圧機器の修理、太陽光発電所の設計等できる技術者。 保守管理 発電所の新規申請ができる方  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク姫路公共職業安定所

 公開日:

再生可能エネルギー発電事業

株式会社二川工業製作所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県加古川市平岡町二俣249番地1
    (JR神戸線  東加古川駅 から 徒歩18分)

  • TEL:079-451-8255 / FAX:079-451-8350
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 221,800円~242,500円

  • (1)8時00分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    ※月に1、2回程度の土曜出勤あり ※盆、夏休み、年末年始、GW(社内カレンダ-に準ずる)

  • *有給休暇は入社3ヶ月経過後に2日付与、6ヶ月経過後に10日  付与(法定通り)  *求人への応募はハローワークの相談窓口で交付される「紹介状」 が必要です。   ただし、オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。  *先に応募書類を郵送して下さい。書類選考の上、面接日時等をご 連絡いたします。  *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。

  • 主に建設機械(油圧ショベル)の部品を各工場で製造しています。製造業だけでなくホテルや畜産、人材紹介など新しいことにも挑戦し事業の展開を行っています。
  • ■再生可能エネルギー発電事業の開発及び運営に関する業務及び補 助業務 ・発電所(主に太陽光発電所)の運営管理業務  ┗発電量の分析や改善活動、稼働状況の監視など ・発電所や蓄電所の開発に係る業務(取引先に提案など)  ┗取引先や地権者との現地確認や交渉など ・その他資料作成、データ入力など  ■その他業務 ・小集団活動 ・新規事業企画など            *業務の変更範囲:会社の指定する範囲

ハローワーク加古川公共職業安定所

 公開日:

製造業(金属部品加工)〈正社員〉

有限会社敷津工作所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県多可町多可郡中区鍛冶屋239-2

  • TEL:0795-32-0256 / FAX:0795-32-3930
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 203,520円~300,192円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    弊社カレンダーによる。GW・お盆・年末年始。

  • ◇応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です)  第1、5土曜日は就業日ですが、有給や祝日の振替等により、なるべく土日が休みとなるように努めています。 また月・金が祝日の場合は3連休になるように調整しています。   会社見学のみでも大歓迎です。 会社見学の後、面接を受けたい! と思って頂けましたら、後日面接をさせて頂きます。  まずはお問い合わせ下さい!   『求人票は雇用契約書ではありません。採用時には書面等により労働条件の明示を受けてください』

  • 従業員全員が30代の元気で活気のある会社です。 皆さんの生活に欠かせないインフラの仕事をコツコツしています!
  • 各種金属板(鉄・ステンレス・銅・アルミ・黄銅など) 材料の切断、穴あけ、曲げ、仕上げの加工。 プレス金型による抜き・曲げの加工。 少量多品種の部品加工。  電車車輌制御装置内の部品、発電所・変電所・メガソーラーなどの 電力制御装置内の部品を製作しております。  経験の無い方でも大歓迎! 親切・丁寧に指導致しますので気兼ねなく 安心して応募して下さい。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク西脇公共職業安定所

 公開日:

溶接作業者

株式会社TVE

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県尼崎市西立花町5丁目12-1
    (JR線 立花駅 から 徒歩15分)

  • TEL:06-6416-1184 / FAX:06-6416-1305
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 212,500円~271,300円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇・年末年始休暇(会社カレンダーによる) 慶弔休暇

  • *昇給は人事評価規定により年1回実施(4月) *転居を伴う転勤の場合、借り上げ社宅あり(一部自己負担) *単身での転勤については当社規定により赴任手当7万円を支給  ≪通勤について≫ *マイカーの構内駐車場はありません *バイク、自転車はOK *ガソリン代は会社規定により支給します                                                             *溶接に関する公的有資格者(歓迎)                                                                                                                                                                                                 *キャリア形成

  • 発電用バルブをはじめ、石油、化学プラントに納入する各種バルブ並びに鋳鋼製品の製造、販売また他社製品も含んだバルブメンテナンスを行っており、高付加価値、高品質な製品、サービスを提供。
  • 発電所に納めるバルブ製造を主としており、被覆アーク溶接、TIG溶接、半自動溶接、プラズマ溶接、ガス溶接等の溶接法を用いて構造溶接や部品への表面硬化肉盛溶接作業を行っています。 ・材料は炭素鋼からステンレス鋼、特殊合金鋼まで幅広い ・材料の肉厚も様々で、薄肉から100mmを超える肉厚まで施工 当社では受注生産による一品一様の製品づくりの為、溶接ロボットや自動機化が難しく、人の手による溶接がまだまだ必要とされる分野です。 資格保有者が在籍のため、指導力にも自信があります。 我々と共に溶接職人を目指しませんか!  変更の範囲:会社の定めるところによる

ハローワーク尼崎公共職業安定所

 公開日:

機械製図・設計(2D,3D-CAD及び関連業務)

大成エンジニアリング株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県高砂市荒井町新浜2-8-30 第3高砂菱興ビル6階
    (山陽電車 荒井駅 から 徒歩7分)

  • TEL:079-443-0551 / FAX:079-443-0735
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 182,600円~260,600円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    弊社カレンダーによる

  • ※応募前職場見学については、事前に申し込み頂き日程を調整しま す。 ※選考方法:面接、筆記(但し専攻学科により異なる)           適性検査:SPI ※車通勤は山陽電車最寄駅まで1KM以上の場合のみ可 ※有給休暇付与日数の内、5日は一斉取得日となります。 ※賞与:初年度1回目は寸志。2回目以降から通常支給。2年目以 降は年3回、計7.2ヶ月(昨年度実績参考)です。 ※年間休日数:126日 ※試用期間(基礎教育期間):3ヶ月  ☆製図、CAD操作未経験者の方でも男性・女性問わず、興味と熱意があれば初歩から教育・研修可能です。 新しいことを学びたいという姿勢のある方。コツコツ地道に努力ができる方。 他の社員とのコミュニケーションが積極的、充分に図れる方。 経験者については、経験を生かしての即戦力で活躍していただき、更なるスキルアップも可能です。 *求人への応募はハローワークの相談窓口で交付される「紹介状」 が必要です。オンライン応募の場合は紹介状は不要です。

  • 生活に欠かせない電気インフラ設備を作り維持に貢献しています。 企業年商約9.5億円。専属顧客:三菱重工業及び関連会社 完全週休二日など充実した福利厚生
  • ・発電プラント機器の開発、製造、建設に関わる計画及び詳細設計  2D、3D-CADを含むパソコン操作にて設計、製図及び付帯 作業を行う。(デスクワーク)  上記に伴う各種資料作成等の業務を含む。  AutoCAD又はCreo使用  配属先により、ごく稀に国内発電所等への短期出張があります。  経験、スキルに応じて入社後3カ月間程度の機械設計、製図、及 びCAD、パソコンなどの基礎教育を行い、その後は配属先でO JTにて実施する。   技術系資格や検定の取得に積極的に取り組む等、向上心がある方、歓迎いたします。 *業務の変更範囲:変更なし・

ハローワーク加古川公共職業安定所

 公開日:

振動、騒音の計測分析業務(加古川/高砂)

国際振音計装株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 高砂試験所
    (山陽電鉄 荒井駅 から 徒歩15分)

  • TEL:06-6160-8755 / FAX:06-6160-8756
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *時間外、通勤交通費は翌月払い  ※トライアル雇用併用求人(3ヶ月・同条件)  トライアル対象者は、面接を行います。                 ※物理・数学に関心ある方歓迎します。  *まず、応募書類を下記住所までご送付下さい。書類選考後、  面接日等について連絡致します。  〒533-0031  大阪市東淀川区西淡路1-3-26   国際振音計装 株式会社 総務部 宛       ※面接は、本社又は就業場所で実施します。  応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 1973年の創業以来、振動騒音の計測、解析を主な業務としており、三菱重工業株式会社の仕事を主体としております。
  • 振動・騒音の計測、分析業務、コンサルが主たる業務です。具体的には、主に三菱重工業様が立ち上げた、発電所等のプラント設備・機器は移動させて点検することができないので、振動を活用して、その設備等に問題ないかを確認する、いわゆる、予防保全の業務が主体です。ほとんどの方が振動計測を経験されていないので、加古川試験所内に設置している教育設備(実験工房)で入社時に研修したうえで業務についていただきますので、ご安心ください。     変更範囲:変更なし

ハローワーク淀川公共職業安定所

 公開日:

機械メンテナンス、プラント工事、土木建築等の作業員、監督

株式会社ナダック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県姫路市白浜町宇佐崎中三丁目1-2 基本的に内ですが、遠方出張もあります。

  • TEL:079-263-8825 / FAX:079-263-8824
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 180,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日の出勤あり(第2・4)。年末年始・GW・夏季休暇有 繁忙期は土日祝の出勤あり

  • *賃金は経験等によります。  *昇給、賞与は会社実績に応じる。  *ハローワークを通じて応募してください。 *面接時にはハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)を持参して ください。                                                      *求人票は雇用契約書ではありません。採用時には書面等により  労働条件の明示を受けてください。

  • 安心の資格取得制度有り。しっかり指導する企業です。
  • ・機械メンテナンス ・発電所その他プラント工事 ・土木建築工事 ・出張有ります。        変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク姫路公共職業安定所

 公開日:

計装エンジニア(技術職)/姫路市

株式会社木内計測

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県姫路市広畑区吾妻町1-63-2 関西事業部 姫路事業所
    (山陽電鉄網干線 広畑駅 から 徒歩4分)

  • TEL:06-6762-0864 / FAX:06-6768-8200
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時40分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末2日、年始3日

  • *独身寮は自宅からの通勤が難しいと会社が判断した場合入居可 *選考は面接と適性検査も受検していただきます *マイカー通勤:可(駐車場代金 自己負担なし) *就業場所の変更範囲:会社が定める就業場所の範囲内での勤務地 変更の可能性あり。  ※就業場所につきましてはホームページの企業紹介、事業拠点をご 確認ください。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 社員の成長こそが会社の発展という考えのもと、教育に時間をかけて技術力を育む環境を整えています。
  • 発電所を中心とした各種プラントで、工業計器の校正、自動制御弁の分解点検といったメンテナンス業務、さらに制御システム構築に必要な電気・計装工事の施工管理を行っていただきます。何も問題なく発電所が動き、停電することなく電気が届いているのは計画的にメンテナンスを行っているからです。また、慎重な作業が必要になるため余裕のある工程を確保していますので働きやすい環境が整っています。そして一通りの技術を身に付けますと工事管理や顧客との折衝ほか当社の業務全般を管理する立場となって活躍していただきます。  業務の変更範囲:社員の希望や適性を考慮し、会社で定める職種 業務にあたっていただきます。

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日:

施工管理

株式会社MARKS

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県加古川市東神吉町西井ノ口587
    (JR神戸線  宝殿駅 から 徒歩7分)

  • TEL:050-5784-7812 / FAX:079-434-3601
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 350,000円~510,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ・土曜、日曜 ・GW休暇・夏季休暇・年末年始・有給休暇

  • *求人への応募はハローワークの相談窓口で交付される「紹介状」が必要です。  求人者マイページ求人 求職者マイページからの自主応募可  求職者マイページからの自主応募の場合 紹介状不要

  • 当社の魅力はフィードバックが明確なところです。明確な評価制度があるので自身の役割を理解し、結果を出すことが出来れば給与・賞与額に反映されるためやりがいが感じられます。
  • 当社では、産業用太陽光発電所の設置工事を主業務とし、LED照 明設備や電気自動車(EV)充電設備の設置工事も手掛けています 。 具体的には、以下の業務をお任せします。 【仕事内容】 ・産業用太陽光発電所の工程管理/点検 ・商業施設や公共施設のLED照明設備の施工管理や電気自動車(  EV)充電設備の設置工事     業務の変更範囲:変更なし 

ハローワーク加古川公共職業安定所

 公開日:

電気工事士

株式会社MARKS

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県加古川市東神吉町西井ノ口587
    (宝殿駅駅 から 徒歩7分)

  • TEL:050-5784-7812 / FAX:079-434-3601
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 350,000円~510,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ハローワーク様の紹介状と合わせメールか郵送にて 履歴書、職務経歴書を送付お願いいたします。   *マイカー通勤の場合、無料駐車場あります。  *求人への応募はハローワークの相談窓口で交付される「紹介状」 が必要です。  *求人者マイページ求人   求職者マイページからの自主応募可  求職者マイページからの自主応募の場合は紹介状が不要です。      

  • 当社の魅力はフィードバックが明確なところです。明確な評価制度があるので自身の役割を理解し、結果を出すことが出来れば給与・賞与額に反映されるためやりがいが感じられます。
  • 1:産業用太陽光発電所の施工計画の作成 2:資材や機材の調達 3:工事現場の管理 4:品質管理 5:工期管理  *出張が可能な方    業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク加古川公共職業安定所

 公開日: