キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県で発送 栃木県で発送 の求人 検索結果 1-10件 / 54件 市区町村 宇都宮市(17) 足利市(3) 栃木市(1) 佐野市(1) 鹿沼市(3) 日光市(2) 小山市(7) 真岡市(1) 大田原市(2) 矢板市(2) 那須塩原市(5) さくら市(2) 那須烏山市(1) 益子町(1) 芳賀町(1) 壬生町(2) 野木町(1) 高根沢町(1) 那須町(1) 製本・加工スタッフ 株式会社大塚カラー 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 栃木県鹿沼市深津854-5 株式会社 大塚カラー 本社(東武宇都宮駅 から 車15分) TEL:0289-76-1016 / FAX:0289-76-1579 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 173,500円~205,500円 (1)9時00分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 3/21~10/31の期間:土・日・祝休 11/1~3/20 の期間:年末・年始を除き、日曜日のみ休日 大塚カラーは創業1952年。 卒業アルバム/広報誌等の印刷物/各種デザイン/WEB等を 『まっすぐに 考え つくり続ける』会社です。 誠実な姿勢と創造性のある提案を強みとして、学校や役所などの 官公庁から一般企業様まで幅広いお客様とお取引を頂いており、 現在はWEB制作やパッケージデザイン等のブランディング分野 にも進出しています。 特に学校等の卒業アルバム分野においては北関東でも圧倒的な シェアと知名度を獲得しています! 企画・デザイン・撮影・編集・印刷・製本までを一貫してできる 北関東で唯一の制作会社です。 自分の関わった卒業アルバムやポスター等の制作物が世の中に 出て大勢の人々の目に触れる「楽しさ」「充実感」「やりがい」 を一緒に感じましょう! 卒業アルバムを主軸に、デザイン・印刷物の企画・製作を行う総合 印刷企業。誠実な取組み、創造性のある提案が御評価を受け、学校、官公庁中心に一般企業様まで多数お取引き頂いております。 様々な印刷物を、断裁・折・丁合・綴じ・合本・表紙貼り・箔押し 等、多数ある機械を駆使し、製品として完成させるお仕事です。 【具体的な業務】 ・製本機や断裁機等への印刷物のセット、操作 ・印刷物の仕分け ・完成した印刷物の検品、梱包、発送作業 ・各種機械の整備、保守 等 様々な加工技術を習得し、ハイクオリティーな製品を生み出す、 自分の成長が自分自身でしっかりと体感できるお仕事です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク鹿沼公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 営業事務/関東支店 佐藤鐵鋼株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 栃木県野木町下都賀郡大字友沼5905 関東支店(JR宇都宮線 野木駅 から 徒歩15分) TEL:047-354-0701 / FAX:047-353-8281 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~220,000円 (1)8時30分~17時20分 (2)8時30分~12時00分 日祝日その他 ・その他 土・日は基本休日だが、偶数月と5月、11月の最終土曜日は出勤 【先輩社員の声】 「何か問題がおきると、社員みんなで解決策をさがす」 「皆協力的でフォローし、わからないことも聞きやすい」 「先輩・後輩の関係がなく、助け合う」「安定性がある」 「少人数制なので、仕事を任せてもらえる。信頼を感じる」 「休みが多い」[家族や友人との時間が大切にできる」 「自ら考え、タッグを組み、目標達成に向け行動できる」 「歴史があり、得意先、メーカーから信頼が高い」 ※ハローワークの紹介状を受けた上で、履歴書・職務経歴書・紹介状を本社(浦安市鉄鋼通り3-3-3)へ送付して下さい。 ■応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 創業以来90余年、建築鋼材の卸売を主体の堅実経営 営業事務全般 ・商品の見積もりと受発注業務 ・請求書発送業務 ・伝票入力 ・電話来客対応 ・ファイリング業務など 先輩社員が仕事の仕方を指導しますので安心して応募して下さい。 変更範囲:変更なし ハローワーク市川公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 事務 【フルタイム】 株式会社仁井田観光 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 栃木県高根沢町塩谷郡大字伏久472(JR宝積寺駅 から 車10分) TEL:028-676-0021 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆休み *マイカー通勤時の駐車場は無料です。 *書類選考のため応募書類を送付下さい。選考後、採否や面接の連絡を致します。 *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 無事故無違反で安全・安心をモットーにお客様に喜ばれる運転を心掛けています。 ◇カウンター受付 及び 一般事務 社内文書の管理・保管、郵便物の発送・収受、パソコンを使用しての文書・表の作成をしていただきます。 ・Word・Excelの入力 ・行程表作成等の専門ソフトウェアを使った事務作業 ・旅行等に関する手配業務 ・スクールバスの管理業務 ※業務に対してやる気の有る方や前向きに取り組める方、歓迎いたします。 【業務の範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 電話、予約、受付、事務スタッフ(契約社員) 一般財団法人日本健康管理協会とちぎ健診プラザ 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 栃木県小山市大字向原新田77-3(小山駅 から 車10分) TEL:0285-28-1100 / FAX:0285-28-7700 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~220,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)7時30分~16時00分 (3)7時15分~15時45分 日祝日その他 ・その他 ※土曜は勤務カレンダーによる(隔週)、夏季休暇8日、年末年始休暇13日(2025年度) ※入職後に各種導入研修あり。 施設健診現場研修(約1カ月間) 研修中の就業時間は主として7時15分~15時45分となります。 電話連絡後、「履歴書」「職務経歴書」「求職者の個人情報の取扱いに関する通知及び同意書」を郵送してください。書類選考後、採否や面接日時をご連絡いたします。 ※「求職者の個人情報の取扱いに関する通知書及び同意書」は ホームページよりダウンロードください。 【採用情報】→【いずれかの職種をクリック】→【提出書類】 ダウンロードがむずかしい方はハローワーク窓口でご相談くださ い。 ※従業員駐車場あり(無料) ※女性のみ制服支給あり(無料) 昭和53年の設立より、健康診断事業を通じて労働者の疾病予防及び健康増進活動に取り組んでまいりました。ホスピタリティ溢れるきめ細かなサービスが特長です。 健康診断・人間ドックに係る電話予約対応等を行っていただきます。 ・受診者様からの電話予約受付、日程調整、健診コース設定 ・受診者情報のPC入力・マスター登録 ・各種問い合わせ対応 ・問診票作成、発送 ・受付業務 ・その他付随する業務 ※受診者様に快い対応ができる方、チームワークを大切に気配りのできる方を歓迎します。 【職種変更範囲:なし】 ハローワーク小山公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 事務員(予防医療センター) 社会医療法人財団佐野メディカルセンター佐野市民病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 栃木県佐野市田沼町1832番地1(東武佐野線 田沼駅 から 徒歩7分) TEL:0283-62-5118 / FAX:0283-62-0811 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,054円~1,054円 (1)8時30分~17時00分 (2)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 当院カレンダーによる シフト制 *各保険加入は、週所定労働時間によります。 *有給休暇は、週所定労働日数によります。 *駐車場:無料 一般病床154床、医療療養病床94床を有し、糖尿病、腎センタ ー、予防医療センターを併せて運営しております。他に介護老人保健施設、地域包括支援センター等も併設しております。 *予防医療センター事務員として下記の業務を行なっていただきます。 ・健康診断受給者等の受付、誘導 ・結果票作成補助、発送 ・健診予約受付、事前案内発送 ・予防接種受付対応 ・パソコン入力業務 【変更範囲:会社の定める業務。面接時に説明します。】 ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 通販部スタッフ(正社員) カクヤス商販株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 栃木県矢板市乙畑1527-1(JR片岡駅 から 徒歩20分) TEL:0287-48-8288 / FAX:0287-48-3280 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 190,000円~200,000円 (1)8時00分~17時30分 その他 ・その他 ・会社カレンダーによる ・シフト制(希望を優先して調整) ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 農家の店カクヤスは、客層を農家のお客様に絞った品揃えのホームセンター形式のお店です。店舗の他、通信販売も行っています。 *農家の店カクヤスで、通販部スタッフとしてのお仕事です。 ・発送商品のピッキング、梱包 ・商品の品出し、小分け作業 ※未経験からスタッフになった仲間が多数います。 ※中高年層で正社員雇用の機会に恵まれなかった方の応募も歓迎 「変更範囲:変更無し」 ハローワーク矢板公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 一般事務 有限会社瑞穂農場那須支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県那須塩原市青木21-1(東北本線 黒磯駅 から 車20分) TEL:0287-60-3303 / FAX:0287-64-2303 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,400円 (1)9時00分~17時00分 その他 ・その他 シフト制 8~9日/月(応相談) ・応募にはハローワーク紹介状が必要です。 ・加入保険・年次有給休暇日数は、週所定労働日数・時間数により ます 肉用牛・乳牛飼養頭数が国内最大級の農場です。牧場に興味があるけど未経験の方も安心して働ける会社です。転職者も女性も高齢の方々も明るく働いています。お気軽にお問い合わせ下さい。 牧場での事務のお仕事です。 ・社内文書の作成、管理、保管 ・電話、来客対応 ・郵便物の発送、収受 ・事務用品の管理 ※パソコン(ワード、エクセル)で簡単な文書や表を作成できる方 を希望します。 ※業務中車両運転機会があります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク黒磯公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 事務補助員(公仕) 栃木県立宇都宮工業高等学校 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市雀宮町52(JR雀宮駅 から 徒歩5分) TEL:028-678-6500 / FAX:028-678-6600 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,183円~1,183円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月29日~翌年1月3日まで) ※マイカー通勤時駐車場は無料 ※事前に応募書類をお送りください。 持参の場合は平日の8:30~16:30の間にお越し下さい。 23年9月に雀宮駅東に新校舎で授業を始めました。工業高校の中心校としての施設、設備を備えました。 ・校舎内外の清掃 ・樹木の管理、除草等 ・施設、設備の補修等 ・校舎の解錠、施錠等 ・文書の収受、発送等 ・その他 担当教職員が指示する業務 【業務内容の変更範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 一般事務【急募】 仲田総業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市川田町 768-1(JR宇都宮駅 から 車10分) TEL:028-635-2151 / FAX:028-637-3930 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 115,000円~135,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始休暇 *マイカー通勤時の駐車場は無料。 *事務服は貸与します。 *事務員がチームワークを図って、本社及び各工場とコミュニケー ションを取りながらの仕事となります。 *事前に本社まで「紹介状」「履歴書」「職務履歴書」を送付願います。 書類選考後、面接等のご連絡をいたします。 官公庁から委託されたごみの収集業務が中心ですので、景況に左右されることが少なく安定性のある職場です。また、環境問題への関心が高まる中社会に貢献できるやりがいのある仕事です。 ○本社や各事業所にて、電話、来客応対、パソコンを使用した事務作業や庶務業務を担当。 ・主な担当業務:売上伝票の整理、集計、請求書の発送、電話、来客応対 ・パソコンはワード、エクセルの他、専用ソフトを使用。 (専用ソフトの使用方法は指導します) 「業務内容の変更範囲;変更なし」 《 急募 》 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 ルート回収他 株式会社江東微生物研究所環境営業部 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市平出工業団地44-38(JR宇都宮駅 から 車10分) TEL:028-662-9898 / FAX:028-662-9650 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)10時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 ※勤務時間、日数により、社会保険加入。 *雇い止め規定あり *制服貸与(女性) *運転が好きな人、人と話すことが好きな人お待ちしております! ※書類選考のため、応募書類をお送りください。選考後、採否や面接の連絡を致します。 県内出身者が多く勤務し アットホームな職場環境です。 ・社用車にて検体回収 ・飲食店等の衛生調査 ・電話応対、郵送物発送等の事務補助 ・検査器材の準備 ・検体の受付作業 【業務の範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 54件