キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県 > 茨城県常総市で療育 茨城県常総市で療育 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 水戸市(7) 日立市(1) 土浦市(8) 古河市(11) 石岡市(4) 結城市(9) 龍ケ崎市(1) 常総市(4) 常陸太田市(1) 取手市(1) つくば市(23) 潮来市(5) 守谷市(5) 常陸大宮市(2) 那珂市(1) 筑西市(11) 桜川市(6) 神栖市(6) 鉾田市(4) 大洗町(2) 美浦村(6) 境町(4) 児童指導員/「のびのび広場あおやま」常総店 合同会社青山 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 茨城県常総市水海道森下町3950-1 「のびのび広場 あおやま 常総店」(常総線 水海道駅 から 車5分) TEL:0296-33-1599 / FAX:0296-33-1599 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 日その他 ・毎 週 ・シフト制 ・年末年始 夏季 ・日曜日他、1日休み *通勤手当:当社規程により支給 *マイカー通勤の特記事項:駐車場あり、自己負担なし。 *面接時の職場見学:可 ◎60歳以上の方からのご応募、歓迎いたします。 *「運動と学習」の両方を大事にしており、運動の時間子どもたち は集中して体を動かし、学習時間では音読写筆、計算等に集中し ています。子どもたちが目を輝かせ、運動や学習と無心に取り組 む姿に、やりがいと可能性を感じで心が熱くなることは間違いあ りません。 *戸外活動では外出付き添いや、買い物サポート等子どもたちの喜 びも支援しています。 「オンライン自主応募可」 アットホームな環境でお仕事が出来ます。 女性も多く活躍しています。お気軽にお問合せ下さい。 *主に障害を持った児童の生活能力向上を目指す為の業務。 ・児童の学校や家庭への送迎、記録。 ・児童成長のための支援や療育活動。 ・店舗内飾り物や壁面作成。 ・管理者又は児童発達管理責任者の事務サポートとして、個別支援 計画作成補佐や業務日報や送迎表等の補佐等を行います。 ◎ステップアップ制度を導入しています。頑張る分だけ評価 は高まり、やる気に繋がります。業務について細かく説明 いたします。 ※変更範囲:変更なし 「副業可」 ≪急募求人≫ ハローワーク筑西公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 児童発達管理責任者/「のびのび広場あおやま」常総店 合同会社青山 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 茨城県常総市水海道森下町3950-1 「のびのび広場 あおやま 常総店」(常総線 水海道駅 から 車5分) TEL:0296-33-1599 / FAX:0296-33-1599 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 280,000円~330,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 日その他 ・毎 週 ・シフト制 ・年末年始 夏季 ・日曜日他、1日休み *通勤手当:当社規程により支給 *マイカー通勤の特記事項:駐車場あり、自己負担なし。 *面接時の職場見学:可 ◎60歳以上の方からのご応募、歓迎いたします。 *「運動と学習」の両方を大事にしており、運動の時間子どもたち は集中して体を動かし、学習時間では音読写筆、計算等に集中し ています。子どもたちが目を輝かせ、運動や学習と無心に取り組 む姿に、やりがいと可能性を感じで心が熱くなることは間違いあ りません。 *戸外活動では外出付き添いや、買い物サポート等子どもたちの喜 びも支援しています。 「オンライン自主応募可」 アットホームな環境でお仕事が出来ます。 女性も多く活躍しています。お気軽にお問合せ下さい。 *主に障害を持った児童の生活能力向上を目指す為の業務。 ・児童成長のための運動や学習支援・療育活動記録、個別支援計画 の作成。 ・保護者や関係機関との連絡、相談業務。 ・現場有資格者の支援補佐や送迎サポート等を行う場合もあります ※管理者との兼務の場合は、事務全般と職員のシフト管理等が 含まれます。 ◎ステップアップ制度を導入しています。頑張る分だけ評価 は高まり、やる気に繋がります。業務について細かく説明 いたします。 ※変更範囲:変更なし 「副業可」 ≪急募求人≫ ハローワーク筑西公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 指導員/「のびのび広場あおやま」常総 合同会社青山 採用人数:4人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 茨城県常総市水海道森下町3950-1 TEL:0296-47-6866 / FAX:0296-33-1599 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~210,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 日その他 ・毎 週 ・シフト制 ・年末年始 夏季 ・日曜日他、1日休み 求人に関する特記事項 *面接時の職場見学可 ≪勤務地多数あり≫ ☆勤務地は本人の希望を考慮して決定いたします。 ■のびのび広場あおやま結城店≫結城市下り松6-7-18 ■のびのび広場あおやま富士見店≫結城市結城10615-3 ■のびのび広場あおやまアクロス通り店≫結城市結城新福寺4-8 -1三条ビル2階 ■のびのび広場あおやま結城駅南店≫結城市結城13637UPC ビル1階 ■のびのび広場あおやま四ツ京店≫結城市結城12085-3 ■のびのび広場あおやま筑西店≫筑西市菅谷1025-2 ■のびのび広場あおやま二木成店≫筑西市二木成1451-2-1 ■のびのび広場あおやま折本店≫筑西市折本732-4 ■のびのび広場あおやま桜川店≫桜川市鍬田631-3 ■のびのび広場あおやま青柳店≫桜川市青柳481-1 ■のびのび広場あおやま常総店≫常総市水海道森下町3950-1 「オンライン自主応募可」 アットホームな環境でお仕事が出来ます。 女性も多く活躍しています。お気軽にお問合せ下さい。 学校通学中の発達に障害のあるお子様や、支援が必要であるお子 様へ、放課後や長期休暇中に運動および学習を通して成長のサポー トします。学校教育と相まって、家庭や学校以外でも人と交流でき る機会を増やし、集団生活や地域生活の中で自律した生活が継続で きるように支援していただきます。 ≪具体的に≫※安心の研修制度あり ◇個別療育 ・遊び、学習、創作、運動、生活動作訓練などの支援 ◇集団療育 ・食育、運動療法、右脳トレーニングなどの支援 ◇送迎業務 ・お子様の送り迎え ◇児童指導員業務 ・連絡帳記入 保護者対応など ※変更範囲:変更なし 「副業可」 ハローワーク筑西公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 児童発達支援管理責任者 ツリーハウス常総 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 茨城県常総市水海道宝町2736番地2 2階(水海道駅 から 徒歩5分) TEL:0000-000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 270,000円~315,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時30分~17時00分 土日 ・毎 週 2025年6月にオープン予定の児童発達支援・放課後等デイサービスツリーハウス常総で、一緒に働く仲間を募集しています!当事業所は、水海道駅から徒歩2分の場所にあります。電車通勤でも車通勤でも可能です!通勤しやすい環境が整っているので、無理なく働けます。 また、研修制度も充実しているので、未経験の方も大歓迎!みんなが同じスタートになるので、子どもたちと共に日々成長できる環境です★子どもたちが自分らしく夢や希望を語れるよう、楽しく成長をサポートしていきませんか? 「チームワークを大切に働きたい」「自分のアイデアを発信したい」そんな想いをお持ちの方は大歓迎!スタッフが楽しく働くことで、その空気が子どもたちにも伝わり、事業所全体が幸せに満ちた場所になると私たちは考えています。温かい雰囲気の事業所を共に作り上げていきましょう! *必要な資格等* ・児童発達支援管理責任者講習修了者 ・サービス管理責任者研修修了者 上記いずれか必須 ・ 【主な仕事内容】 ●個別支援計画作成 (アセスメント~モニタリング) ●関係機関との連絡・調整 ●保護者さまの相談対応 ●予約受付業務 ●療育支援のサポート ●送迎(相談可) など ≪研修制度あり≫ 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク常総公共職業安定所 公開日:2025年3月12日