キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

秋田県秋田市で療育 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

児童指導員 【トライアル雇用併用求人】

TOYOキッズデイサービス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市大住2丁目3-9
    (JR羽越本線 羽後牛島駅 から 徒歩9分)

  • TEL:018-831-1452 / FAX:018-831-1452
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,000円~180,000円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜以外の休日はシフトによります(週休二日制)。 月3日まで希望休の取得が可能です。ほか年末年始、お盆休みあり

  • 【トライアル雇用併用求人】  トライアル期間:3ヶ月  トライアル期間中の労働条件:同条件   トライアル雇用希望者は必ず面接を行います(書類選考なし)  ので、応募書類(履歴書、ハローワーク紹介状)をご郵送  ください。書類確認後、面接日程をご連絡します。  【オンライン自主応募可能求人】

  • 整骨院の先生が代表の会社です。 代表自らがスキルアップ研修を定期的に実施します。
  • 放課後等デイサービスにて、児童指導員として下記の業務に従事していただきます。 ・記録作成 ・各種事務処理(PC使用) ・保護者面談 ・現場での療育支援 ・レクリエーションの企画・運営 ・学校、家庭との連絡調整 ・送迎業務(基本的に社用車を使用。自家用車使用時は燃料代を  精算) ・児童に関する会議等(就業時間中に実施) 変更範囲:児童発達支援管理責任者

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

児童指導員【パート】

TOYOキッズデイサービス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市大住2丁目3-9
    (JR羽越本線 羽後牛島駅 から 徒歩9分)

  • TEL:018-831-1452 / FAX:018-831-1452
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~17時00分

    (3)13時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜以外の休日はシフトによります(週休二日制)。 月3日まで希望休の取得が可能です。ほか年末年始、お盆休みあり

  • *年次有給休暇の日数は週所定労働日数が3日の場合です。  *労働条件により加入保険は異なります。  【オンライン自主応募可能求人】

  • 整骨院の先生が代表の会社です。 代表自らがスキルアップ研修を定期的に実施します。
  • 放課後等デイサービスにて、児童指導員として下記の業務に従事していただきます。 ・記録作成 ・各種事務処理(PC使用) ・保護者面談 ・現場での療育支援 ・レクリエーションの企画・運営 ・学校、家庭との連絡調整 ・送迎業務(基本的に社用車を使用。自家用車使用時は燃料代を  精算) ・児童に関する会議等(就業時間中に実施) ・変更範囲:児童発達支援管理責任者(所持資格による)

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

保育士、児童指導員

運動学習支援教室ふれんず山王教室

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市山王5丁目14―2 

  • TEL:018-862-3334 / FAX:018-866-2550
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時30分~18時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • 【必要な免許・資格について】  理学療法士、作業療法士 あれば尚可  *年次有給休暇の日数は週所定労働日数が2日の場合です。 *労働条件により加入保険は異なります。 (週所定労働時間20時間以上の場合、雇用保険加入)  *面接は「清三屋商事 株式会社」(秋田市八橋新川向11-6)  で行います。  *勤務は週2日から、1日4時間から相談できますし、フルタイム  での勤務も可能ですので、ライフスタイルに合わせて働くことが  できます。  【オンライン自主応募可能求人】

  • 運動療育を行います。
  • 放課後デイサービスにて、保育士、児童指導員として子どもたちひとりひとりに向き合ったプログラムに沿って、指導やコミュニケーション等の療育を行っていただきます。 秋田市内にオープンから半年と約2年の2つの教室があります。 *契約は1年ごとの更新となります。 *子どもの「できた!」を増やすお仕事です。 子どもの成長にやりがいを感じ、協調性をもってまじめに仕事に取り組んでいただける方をお待ちしております。  ☆当教室の特色やプログラムについては、教室ホームページをぜひご覧ください。(検索⇒運動学習支援教室ふれんず) ■変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

児童指導スタッフ/パート

放課後等デイサービスわんだふる

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市外旭川字水口47-4 「放課後デイサービス わんだふる」
    (泉外旭川駅 から 徒歩2分)

  • TEL:050-1254-9679
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 990円~1,250円

  • (1)10時00分~19時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *祝日の稼働に関しては相談となります

  • *必要な資格(いずれか必須です)  ・児童発達支援管理責任者 ・サービス管理責任者  ・作業療法士       ・言語聴覚士  ・社会福祉士       ・精神保健福祉士  ・教員免許        ・児童指導員任用資格  ・幼稚園教諭免許     ・保育士 *必要な免許(必須です)  ・普通自動車運転免許 *希望休や勤務日数など相談に応じます *年次有給休暇日数は週所定労働日数1日の場合を表示しています *勤務条件により各種保険に加入する場合があります。  *子供たちのために、一緒に協力し合う、大切なチームメンバーとなりますので人柄があれば大丈夫です! *応募希望の方は、ハローワークから事前連絡をお願いします。 【オンライン自主応募可能求人】

  • 子ども達の学びと笑顔を大切にしています。職員のライフワークバランスにも配慮し、子育てと仕事の両立をサポートするなど、職員が安心して、色々なことにチャレンジできる企業です。
  • 放課後等デイサービスとは、発達に心配があったり障がいを持つ子どもたちの学童クラブのようなサービスです ・就学児(小1~高3)の見守り、学習、活動の補助、送迎 (学校、施設、自宅) ・子どもたちへの療育について、ご家族等への説明や子ども一人ひとりにマッチした療育内容である個別支援計画の作成 ・その他、付随する業務   業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

放課後等デイサービス児童指導スタッフ

放課後等デイサービスわんだふる

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市外旭川字水口47-4 「放課後デイサービス わんだふる」

  • TEL:050-1254-9679
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 144,000円~165,000円

  • (1)10時00分~19時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *勤務表による *祝日の稼働に関しては相談となります

  • *必要な資格(いずれか必須です)  ・児童発達支援管理責任者 ・サービス管理責任者  ・作業療法士       ・言語聴覚士  ・社会福祉士       ・精神保健福祉士  ・教員免許        ・児童指導員任用資格  ・幼稚園教諭免許     ・保育士  *必要な免許(必須です)  ・普通自動車運転免許  *子供たちのために、一緒に協力し合う、大切なチームメンバーとなりますので人柄があれば大丈夫です! *応募希望の方は、ハローワークから事前連絡をお願いします。 【オンライン自主応募可能求人】 

  • 子ども達の学びと笑顔を大切にしています。職員のライフワークバランスにも配慮し、子育てと仕事の両立をサポートするなど、職員が安心して、色々なことにチャレンジできる企業です。
  • 放課後等デイサービスとは、発達に心配があったり障がいを持つ子 どもたちの学童クラブのようなサービスです ・就学児(小1から高3)の見守り、学習、活動の補助、送迎 (学校、施設、自宅) ・子どもたちへの療育について、ご家族等への説明や子ども一人ひ とりにマッチした療育内容である個別支援計画の作成 ・日々の記録 ・その他、付随する業務   業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

あなたの想いを療育に! 保育士

株式会社りは・ぽっと

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市手形字西谷地188-1 「発達支援Box らじあぼ」
    (秋田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:018-874-8297 / FAX:018-874-8298
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 168,000円~212,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土・日曜日休みです。 お盆休暇(8/13)年末年始休暇(12/30~1/3)あり。

  • *各種研修等、参加可能です。必要な資格取得のための支援制度があります。  *随時、施設見学可能です。  希望の場合は事前連絡をお願いします。  【応募前職場見学可能求人B92】   *職務経歴書のかわりにジョブ・カードでも可

  • 医療及び介護技術等の進歩に対応しながら、生活行為の維持・向上に向けて適切な知識と技術をもって各種サービスを提供し、作業により心も体も元気に過ごせることを目指します。
  • 〇午前は未就学、午後は小学一年以上のお子さんが楽しく過ごす場です。 ◇遊びや活動時の見守り、日常生活動作のお手伝いなど、計画に沿った支援を行います。 ☆イベント企画はありますが、スタッフ全員でとり組みます。 ●送迎もお願いしていますが、スタッフが同乗し、道順などをしっかり覚えてもらってからお願いておりますのでご安心下さい。 ※社用車での送迎です(AT軽またはワゴン車。学校→事業所→ご自宅の範囲)。 ※利用定員は一日10名です。 変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日: