キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福井県で療育 福井県で療育 の求人 検索結果 1-10件 / 17件 市区町村 福井市(4) 小浜市(4) 鯖江市(1) 越前市(5) 若狭町(3) 保育士、児童発達指導員 株式会社ふらむはぁとリハビリねっと 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 福井県小浜市後瀬町1‐5 母と子の家児童発達支援センター「ここうた」(JR小浜線 小浜駅 から 徒歩5分) TEL:0770-59-1030 / FAX:0770-56-5581 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 155,600円~227,200円 (1)8時30分~17時30分 土日 ・毎 週 *事前に、履歴書、ハローワーク紹介状をお送りください。 書類選考の上、面接日時をお知らせします。 医療・保健・福祉の専門職が知識と技術を連携・提供し、地域住民の健康づくりや介護予防に取り組み、地域ケアシステムを包括する理想的な地域リハビリシステムの構築を目指している(ふ-42) 小浜市母と子の家児童発達支援センター「ここうた」にて、児童発達支援や放課後等デイサービスにおいて、療育、保育業務についていただきます。 ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。 ハローワーク小浜公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 保育士 児童発達支援・放課後等デイサービスすこっぷ 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 福井県福井市江端町第20号2番地38 大貴建設株式会社 ビル2階(福井鉄道福武線 江端駅 から 徒歩4分) TEL:0776-38-0045 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円 (1)14時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 毎週土日 年末年始、夏季休暇、ゴールデンウィーク *オンライン自主応募可 職員が明るく楽しい職場です 現在子育て中の方も働いております 連絡帳や記録の記入はありません 持ち帰りの仕事はありません *就業条件により各種保険加入します。 子ども達の未来を発掘すると言う想いでこの事業を始めました この気持ちに共感していただける方は是非一緒に働きましょう! ・児童への支援・療育の補助 ・学校・自宅への送迎業務 増員の為の募集となります。 (変更範囲:変更なし) ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 児童指導員/福井県鯖江市 株式会社ハルカデイズ 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 福井県鯖江市丸山町1丁目202-1 ちいき支援施設スターガーデン1階 まなびクラブ(鳥羽中駅 から 徒歩10分) TEL:090-1960-2568 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 230,000円~250,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 完全週休2日制(1か月ごとのシフト制) 定休日:日曜日、第二・第四土曜日 各週で土日休みになります。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *オンライン自主応募の場合は、紹介状不要です。 児童と共にまなび、楽しみ、成長出来る施設を創ります。 私たちスタッフにとっても、まなびの機会になります。 地域福祉のためにも、意欲的に支援ができる方お待ちしております。 ・健康診断 ・研修制度あり ・グループ店舗にて利用できる社割 ・化粧品の社販 ・転居を伴う転勤なし ハルカグループにて利用できる マツエクやネイルなどの社割あり 自分もキレイになりながら働きませんか。 ネイルOK・ピアスOK・華美なものはNG 大手美容グループが手掛ける福祉事業 ・お子さま一人ひとりに合わせた個別指導 ・集団でのプログラム企画と実施 ・施設外活動の引率 ・保護者との情報共有 ・指導記録の作成 HUGという一元管理システムを活用し、情報管理が簡単にできるようになっています。 まなびクラブでは季節に合わせた行事を行っています。 夏祭り、ハロウィン、クリスマス会など一緒に楽しみながら療育に取り組みませんか? (変更範囲:原則なし) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 放課後等デイサービス(障害児支援)児童指導員 株式会社ふくい福祉振興会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福井県福井市和田東1丁目2217 クローバーキッズ和田 TEL:0776-60-0025 / FAX:0776-60-0030 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)14時00分~18時00分 (2)14時00分~18時30分 日その他 ・毎 週 シフト ◎未経験者の方でも、歓迎です! ◎幅広い年齢の方が多く活躍されている職場です ◎子育て世代の方も多く活躍されている職場です ※寸志ですが、業績や勤務実績により賞与あります。 少人数制なのでとてもアットホームな職場です。 一人一人丁寧に作業指導させていただきます。 ◎小学校が終わったあと、放課後過ごす児童館の指導員 子供たちと関り合いながら、宿題や製作活動などに取り組みます 集団療育、個別療育 行っていきます 小学校、自宅への送迎もあり 変更範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 障がい児通所施設(放課後等デイサービス)職員 有限会社フュージョン 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 福井県福井市飯塚町9-110(福井駅 から 車10分) TEL:0776-97-8583 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)14時30分~18時00分 (2)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/31~1/3) *事前に見学も可能です。 *就業条件に応じて雇用保険加入します。 発達障がい児、肢体不自由児、知的障がい児、医療ケア児等幅広く受け入れをしています。 他社と比べ、1事業所あたりの職員数が多いです。 *障がい有る児童の発達を目指し、ご家族が地域で安心して生活を過ごすことを目的とした施設です。施設内での療育支援全般を行って頂きます。 児童来所前 支援についての打合せ、準備活動、送迎など 児童来所後 児童への支援、介助、見守り業務。連絡帳や帳票の 記録などです。 ・社用車での送迎あり。 ・未経験者、子供の好きな方歓迎です! (変更範囲:変更なし) ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 児童発達支援管理責任者 株式会社ボヌムエデュケーション 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 福井県福井市木田1丁目3413シダーテラスE棟(福井駅 から 車5分) TEL:0776-43-1225 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 280,000円~505,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 土日祝日 ・毎 週 *オンライン自主応募可 英語の学童保育を行っているので先生や生徒もオールイングリッシュを原則としています。国際的な環境で働きたい方にピッタリの会社です。 2024年4月に開設した児童発達支援事業所と放課後等デイサービス事業所において、児童発達支援管理責任者として勤務。 保育士やその他の従業員と協働して、子どもたち一人一人の個別支援計画書を作成し、どのような支援や療育がその子にとって最大の利益を提供できるのかを考えます。 また個別支援計画書に基づいた支援や療育が組織的にきちんと行えているかどうかの管理もお願いします。 【変更範囲:会社の定める業務】 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 児童指導員 児童発達支援・放課後等デイサービス(翔っこ) ケアファースト株式会社いちばん介護 採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 福井県越前市稲寄町12-8-5 「児童発達支援・放課後等デイサービス 翔っ子(かけっこ)」 TEL:0778-22-0055 / FAX:0778-22-8820 パート労働者 基本給(時間換算額) 984円~1,001円 日その他 ・その他 ・土祝、年末年始可能な方 お休み等、柔軟に対応させて頂いており、大変働きやすい職場です *労働条件により各種保険に加入します *マイカー通勤:駐車場無料 *通勤手当は距離によります *業務等、丁寧に指導します。ぜひお問い合わせください *研修等の費用は当社が負担いたします *有給取得率が高く、働きやすい会社です 高齢者福祉(8事業)、児童福祉(2事業)、医療福祉(1事業)で高齢者や障害者など支援が必要な人々の生活を支えることで社会全体に貢献します お客様と職員が笑顔あふれる最幸を目指します 就学前のお子さんを対象に、お子さんの特性に合わせた日常生活に おける基本動作の習得や、集団生活への適応動作の訓練を行います 。集団療育や個別療育にて発達支援を行います。 学校通学中の障がいのあるお子さんを対象に、放課後または夏休み 等の長期休暇中において、各学校と連携しながら生活能力の向上の ための訓練や、余暇的な支援を行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 児童指導員 児童発達支援・放課後等デイサービス(翔っこ) ケアファースト株式会社いちばん介護 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 福井県越前市稲寄町12-8-5 「児童発達支援・放課後等デイサービス 翔っ子(かけっこ)」 TEL:0778-22-0055 / FAX:0778-22-8820 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 169,440円~211,780円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時30分~18時30分 日その他 ・その他 ・土祝、年末年始可能な方 ・誕生日休暇(誕生月内取得可能) お休み等、柔軟に対応させて頂いており、大変働きやすい職場です。 *マイカー通勤:駐車場無料 *通勤手当は距離によります *業務等、丁寧に指導します。ぜひお問い合わせください *研修等の費用は当社が負担いたします *有給取得率が高く、働きやすい会社です 高齢者福祉(8事業)、児童福祉(2事業)、医療福祉(1事業)で高齢者や障害者など支援が必要な人々の生活を支えることで社会全体に貢献します お客様と職員が笑顔あふれる最幸を目指します 就学前のお子さんを対象に、お子さんの特性に合わせた日常生活に おける基本動作の習得や、集団生活への適応動作の訓練を行います 。集団療育や個別療育にて発達支援を行います。 学校通学中の障がいのあるお子さんを対象に、放課後または夏休み 等の長期休暇中において、各学校と連携しながら生活能力の向上の ための訓練や、余暇的な支援を行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 児発管 児童発達支援・放課後等デイサービス(翔っこ) ケアファースト株式会社いちばん介護 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 福井県越前市稲寄町12-8-5 「児童発達支援・放課後等デイサービス 翔っ子(かけっこ)」 TEL:0778-22-0055 / FAX:0778-22-8820 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 169,440円~211,780円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時30分~18時30分 日その他 ・その他 ・土祝、年末年始可能な方 ・誕生日休暇(誕生月内取得可能) お休み等、柔軟に対応させて頂いており、大変働きやすい職場です。 *マイカー通勤:駐車場無料 *通勤手当は距離によります *業務等、丁寧に指導します。ぜひお問い合わせください *研修等の費用は当社が負担いたします *有給取得率が高く、働きやすい会社です 高齢者福祉(8事業)、児童福祉(2事業)、医療福祉(1事業)で高齢者や障害者など支援が必要な人々の生活を支えることで社会全体に貢献します お客様と職員が笑顔あふれる最幸を目指します 就学前のお子さんを対象に、お子さんの特性に合わせた日常生活に おける基本動作の習得や、集団生活への適応動作の訓練を行います 。集団療育や個別療育にて発達支援を行います。 学校通学中の障がいのあるお子さんを対象に、放課後または夏休み 等の長期休暇中において、各学校と連携しながら生活能力の向上の ための訓練や、余暇的な支援を行います。 個別支援計画の作成・管理、支援内容の調整・実施、保護者との連携、関係機関との連携、品質管理と改善 変更範囲:変更なし ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 保育士 児童発達支援・放課後等デイサービス(翔っこ) ケアファースト株式会社いちばん介護 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 福井県越前市稲寄町12-8-5 「児童発達支援・放課後等デイサービス 翔っ子(かけっこ)」 TEL:0778-22-0055 / FAX:0778-22-8820 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 161,440円~211,280円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時30分~18時30分 日その他 ・その他 ・土祝、年末年始可能な方 ・誕生日休暇(誕生月内取得可能) お休み等、柔軟に対応させて頂いており、大変働きやすい職場です。 *マイカー通勤:駐車場無料 *通勤手当は距離によります *業務等、丁寧に指導します。ぜひお問い合わせください *研修等の費用は当社が負担いたします *有給取得率が高く、働きやすい会社です 高齢者福祉(8事業)、児童福祉(2事業)、医療福祉(1事業)で高齢者や障害者など支援が必要な人々の生活を支えることで社会全体に貢献します お客様と職員が笑顔あふれる最幸を目指します 就学前のお子さんを対象に、お子さんの特性に合わせた日常生活に おける基本動作の習得や、集団生活への適応動作の訓練を行います 。集団療育や個別療育にて発達支援を行います。 学校通学中の障がいのあるお子さんを対象に、放課後または夏休み 等の長期休暇中において、各学校と連携しながら生活能力の向上の ための訓練や、余暇的な支援を行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 次のページへ 17件