キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で療育 新潟県で療育 の求人 検索結果 1-10件 / 38件 市区町村 長岡市(12) 三条市(3) 柏崎市(1) 燕市(2) 上越市(3) 新潟市東区(2) 新潟市中央区(4) 新潟市江南区(2) 新潟市秋葉区(4) 新潟市西区(4) 新潟市西蒲区(1) 保育士、児童指導員 合同会社すいみー 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 新潟県三条市南四日町1丁目13番3号 放課後等デイサービス事業所フレデリーさんじょう(三条駅 から 車3分) TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~230,000円 (1)10時00分~18時00分 (2)9時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *オンライン自主応募可 見附市にて放課後等デイサービス事業、フリースクール事業を行っています。三条市でもこの2つの事業が足りていない状況で、同じ形態で展開したいと思っています。 放課後等デイサービス事業所の保育士・児童指導員になります。 ・児童と直接関わり、個別支援計画に基づいた療育や学習支援を行 う ・児童の心身の状況や発達課題に応じて適切な支援を行う ・児童の日常生活の支援や遊び、学びのプログラムを企画・実施す る ・学校やご自宅への送迎を行う *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士 合同会社さとうた 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市中央区山二ッ5丁目1番22号 合同会社さとうた 児童発達支援みんな(石山駅 から 徒歩10分) TEL:025-384-0386 / FAX:025-384-0393 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始 ☆令和7年1月新規オープン ☆障がい者と接するにあたり、すぐにいろいろなことが判らなくとも、研修等を通じて障がいや仕事内容を理解し、向上心をもって前向きに従事されることを望みます。 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) 差別のない取組をモットーに、難聴や言語に対する支援・療育をメインに行います。専門性の研修やコミュニケーションを大切にし、やりがいのある仕事を提供します。 ○利用者の支援・療育が主たる仕事です。 また、それに関連・派生した仕事をお願いします。 ・利用者の活動の支援、保育 ・グループ活動の企画運営 ・記録作成 ・言語療法等の個別の支援 ・清掃等の環境整備 ・利用者の送迎 ・教材等の買い出し、管理 ・SNSの管理、運営 ※事業所オープンは令和7年1月 ☆雇用開始は、令和7年6月1日よりとなります。 *業務上車を使用する機会:有(社有車有) *業務変更の範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 言語聴覚士 発達支援ノワール(合同会社ノワール) 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市東区中山6丁目19-5(新潟駅 から 徒歩30分) TEL:000-0000-0000 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時30分~18時30分 日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始休み(12月31日~1月3日) *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) *応募連絡、お問い合わせ等はハローワーク経由でお願いします。 発達に特性のある児童に対し、専門的な評価に基づく療育を行います。 従業員の働きやすい職場づくりを行います。 〇7月にオープンする事業所です。 〇児童発達支援や放課後等デイサービスにおいて、発達障害のある児童に対する療育・その他関連業務を行っていただきます。 ※応募前相談可 ※業務の変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 言語聴覚士 合同会社クエント 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県長岡市関原町2丁目136番地 TEL:0258-86-7501 / FAX:0258-86-7508 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始休み(12月31日~1月3日) ○制服は上衣のみ支給 〇訪問看護、放課後等デイサービス、未経験者歓迎 《子育て世代応援求人》 〇突発的な事情や都合、家庭の行事等で休暇が取得しやすい職場環境です。 ○オンライン自主応募可 (自主応募の場合はハローワーク紹介状不要) 小児から高齢者まで幅広く支援しています。 従業員の働きやすい職場づくりを行っています。 ○難病や要介護者(要支援者)に対して、医師の指示のもと、自宅を訪問してリハビリテーションを行っていただきます。 (社有AT車使用) 〇児童発達支援や放課後等デイサービスにおいて、発達障害のある児童に対する療育を行っていただきます。 ※応募前見学可(ハロワーク相談後) ※変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 理学療法士 合同会社クエント 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県長岡市関原町2丁目136番地 TEL:0258-86-7501 / FAX:0258-86-7508 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始休み(12月31日~1月3日) ○制服は上衣のみ支給 〇訪問看護、放課後等デイサービス、未経験者歓迎 《子育て世代応援求人》 〇突発的な事情や都合、家庭の行事等で休暇が取得しやすい職場環境です。 ○オンライン自主応募可 (自主応募の場合はハローワーク紹介状不要) 小児から高齢者まで幅広く支援しています。 従業員の働きやすい職場づくりを行っています。 ○難病や要介護者(要支援者)に対して、医師の指示のもと、自宅を訪問してリハビリテーションを行っていただきます。 (社有AT車使用) 〇児童発達支援や放課後等デイサービスにおいて、発達障害のある児童に対する療育を行っていただきます。 ※応募前見学可(ハロワーク相談後) ※変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 児童発達支援管理責任者 株式会社Noseつばめ療育館 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県燕市勘新985-2 つばめ療育館親子館(JR弥彦線 燕駅 から 車15分) TEL:0256-66-1211 / FAX:0256-66-1222 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 170,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 月1回、土曜日出勤有り(不定期) 0歳からの早期療育を重要視し、児童発達支援に力を入れています。60分の親子療育と保護者の就労状況等に配慮した、保育園などまでの送迎を利を併用できるプログラムの提供が特徴です。 ・個別支援計画作成業務 ・障害児などに対する室内での支援業務 ・児童送迎業務 *就業時間(1)(2)は選択できます *応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談ください 変更範囲:変更なし ハローワーク巻公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 子どもの療育 看護師 理学療法士 児童指導員 保育士 居宅訪問型児童発達支援・保育所等訪問支援ほんわか 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市西区五十嵐東1丁目19番3号10(新潟大学前駅 から 徒歩15分) TEL:090-5345-5579 / FAX:025-367-9203 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円 (1)8時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *就業条件が要件を満たす場合、雇用保険加入。 子どもたちと家族が「笑顔で普通」に暮らすことができる社会を目指しています。 児童発達支援や放課後等デイサービスなどの外出が困難な 日常的に医療を受けることが必要な医療的ケア児 重症心身障害児など重度の障害児 重い疾患をお持ちで集団の場に身を置くには感染等のリスクを伴う児 学校に通えなくなった児 のご自宅にお邪魔して療育を行って頂きます。 子どもたちひとりひとりにゆったりと関わって頂けるお仕事です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 保育士(上越春日山教室) 株式会社Certo 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市春日山町3丁目1番21号ロイヤルパレス春日山1F TEL:025-520-7663 / FAX:025-520-7664 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)13時30分~17時30分 (2)9時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 GW、盆、年末年始にそれぞれ2日から3日程度休業あり ○制服・作業服:制服(ポロシャツ2枚・トレーナー2枚貸与) ○加入保険は雇用条件により法定通り加入します。 ○通勤手当は週20時間以上勤務かつ自家用車等で自宅から片道2キロ以上が対象です。 ○繁忙期(学校等の長期休暇)は日により1日7時間勤務をお願いする場合 があります。 【オンライン自主応募可】 児童発達支援(0歳~小学校入学前)、放課後等デイサービス(小学校入学~18歳)の2つのサービスを提供しています。 個別療育(お子様1人1人に合わせて作成された療育プログラムをもとに、保護者様のご要望と、お子様の得意・不得意に応じて3段階のクラスに分け、専用ルームにてスタッフがお子様にマンツーマンで寄り添い「発達面・行動面・生活面」をサポートします。) 集団療育等 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 児童発達支援管理責任者(はぴねす古正寺) はぴねす長岡教室(オネストリィ株式会社) 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市古正寺3-92 「はぴねす古正寺」(長岡駅 から 車10分) TEL:0258-86-5435 / FAX:0258-89-6253 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~172,000円 (1)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 ○シフト制 ※年間休日数は107日、115日、125日で選択制 【学習支:はぴねすスタディ古正寺】【運動支援:はぴねす古正寺】【就労準備:はぴねすジョブ古正寺】を中心に、チームで支援に取り組み、社員が輝く企業です。 ○発達障がいや特性を持つ児童を対象に、運動療育や知的療育・ モンテッソーリを通じて、発脳を支援する仕事です。 ・1日の利用者数約10名 *児童療育(運動・学習などの療育)、送迎業務のフォロー及び 指導 *請求業務、保護者対応、面談など *児童発達支援管理責任者に求められる業務全般(計画書作成、 保護者面談、関係者との会議参加等) *店舗の業績管理、部下育成 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 児童指導員・保育士/児童発達支援 はぴねす長岡教室(オネストリィ株式会社) 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市古正寺3-92 「TODAY古正寺」(長岡駅 から 車10分) TEL:0258-86-5435 / FAX:0258-89-6253 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,000円~172,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 ○シフト制 ※年間休日数は107日、115日、125日で選択制 【学習支:はぴねすスタディ古正寺】【運動支援:はぴねす古正寺】【就労準備:はぴねすジョブ古正寺】を中心に、チームで支援に取り組み、社員が輝く企業です。 ○発達に心配がある子どもや障がいを持つ子どもたちに対し、 集団での遊びを通して、日常生活でのルールを学ぶ事を伝え、 必要な自立支援を行う仕事 *変更範囲:会社の定める業務 (運動・学習・ソーシャルスキルの支援が、メインになります) ※対象児童(2歳~6歳の未就学児) ・児童送迎(ご自宅や幼稚園など~事業所の往復) ・児童療育(運動療育、モンテッソーリ教育、公文式学習など) ・活動記録の入力(PCやタブレットを使用) ・保護者対応 ・療育室の清掃(掃除機、モップ、拭き掃除など) ・イベント準備(土・祝日・長期休暇期間に行うイベントの企画 や工作などを、保育士さん中心にお願いしています) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 次のページへ 38件