キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮城県で療育 宮城県で療育 の求人 検索結果 1-10件 / 28件 市区町村 石巻市(1) 塩竈市(1) 名取市(2) 岩沼市(1) 栗原市(1) 大河原町(1) 柴田町(5) 富谷市(1) 仙台市青葉区(4) 仙台市宮城野区(7) 仙台市太白区(3) 仙台市泉区(1) 児童支援員(障害児放課後の療育支援) 一般社団法人ふくのね 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮城県大河原町柴田郡字東29 ふくのね きりん TEL:0224-51-8863 / FAX:0224-51-8864 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,100円 (1)13時00分~18時00分 土日 ・毎 週 *年次有給休暇は、労働条件により法定通り付与。 *加入保険は労働条件により加入保険を満たす保険に加入します。 *休憩時間は法定通り付与。 障がい者就労継続支援施設の運営を中心に、地域の福祉と暮らしを支えます。弱い立場にある方の自己実現を目指す事業を行い、一人ひとりが笑顔で生活ができることを願い支援します。 児童発達支援、放課後デイサービス事業所において療育業務及び付帯する業務 ・未就学児、就学児の発達に心配のあるお子様への遊びや活動の実施 ・社会生活のルールを身につける為のサポート ・支援の記録作成 ・送迎 ・その他、付随する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク大河原公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士・支援員 社会福祉法人なのはな会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮城県仙台市太白区郡山6丁目7番1号 なのはな園(太子堂駅 から 徒歩10分) TEL:022-246-7810 / FAX:022-246-7818 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 171,900円~183,100円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 就業開始日:応相談 年に数回、行事等により休日が出勤日となることがあります。 当法人は、「人は一生発達し続ける」という理念のもと、障がい者と共に考え、歩み、障がい者の365日・24時間の伴走者をめざして社会福祉事業を行っています。同性介護を行う法人です。 発達に不安のある子どもへの療育に携わる仕事です。子どもの気持ちに寄り添い、豊かな療育を実践していきます。 (療育業務)あそび、コミュニケーション、食事、排泄などの支援 (健康管理)園児の健康チェック、感染症対策等 (保護者とのコミュニケーション)連絡帳の記入、相談対応等 (事務作業)保育記録や保育計画の作成、行事の準備等 (その他)掃除などの環境整備等、送迎バスの添乗等 変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士 株式会社piece放課後等デイサービスpiece長町 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮城県仙台市太白区長町5丁目2-43(JR長町駅 から 徒歩1分) TEL:090-7056-4397 / FAX:022-398-6384 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~200,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 休日についてはご相談ください。 *見学につきましてもお気軽にご相談ください。 *年次有給休暇は、法定通りです。 *応募書類は事前に所在地へ送付または面接時持参で受付いたしま す。書類選考は行いません。 「生きるを楽しく」を理念に、福祉業界に新しい風を吹かせ、事業を全国展開予定です。会社に関わる全ての人が「感謝される喜び」「必要とされる喜び」「安心できる環境」を目指します。 ・放課後等デイサービスでの児童指導員、保育士業務全般 (児童福祉法による宮城県の指定認可事業です) 支援が必要な小学~高校生のお子様の療育支援、学校やご自宅への送迎等 (送迎車はシエンタ・スペイド・軽自動車です) 変更範囲:児童発達支援管理責任者または管理者 6ヶ月後に正社員登用の可能性あり ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 送迎ドライバー 合同会社AIWA 採用人数:2人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市泉区上谷刈6丁目3-55 児童発達支援放課後等デイサービス虹色のたね(仙台市営地下鉄南北線 八乙女駅 から 徒歩3分) TEL:080-5469-2681 / FAX:022-771-5772 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,010円 (1)12時30分~18時00分 (2)8時30分~17時00分 日その他 ・毎 週 シフト制 *加入保険欄は、本求人の労働条件における最低限での表記です。 実際には、労働条件により加入要件を満たす保険に加入します。 *年次有給休暇は、法定通りです。 感謝、笑顔、明るく前向きに! 共に成長してそれぞれの夢を叶えていく。 そんな会社を目指しています。 児童発達支援、放課後等デイサービスにて 学校やご自宅への送迎業務、車両清掃・給油、子どもの見守りのお仕事です。 基本的には送迎業務がメインとなります。 虹色のたねでは「運動療育」「こども整体」「アロマケア」の三本柱を使い、成功体験を積み重ね、非認知能力の向上を目指しています。 利用児童の増加に伴い、送迎業務をお手伝いいただける方を募集しています。 一緒に未来ある子どもたちの成長に関わるお仕事をしてみませんか? 変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 児童指導員 株式会社piece放課後等デイサービスpiece長町 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市太白区長町5丁目2-43(JR長町駅 から 徒歩1分) TEL:090-7056-4397 / FAX:022-398-6384 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~200,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 休日についてはご相談ください。 *見学につきましてもお気軽にご相談ください。 *年次有給休暇は、法定通りです。 *応募書類は事前に所在地へ送付または面接時持参で受付いたしま す。書類選考は行いません。 必要な資格について、必要な免許・資格欄記載の他、以下のいずれ かの資格を所有している方も対象となります。 ・福祉施設職員を養成する養成校を卒業 ・大学や大学院で専門課程(社会福祉学、心理学、教育学又は社会 学)を卒業・修了 ・幼稚園・小学校・中学校・高等学校のいずれかの教員免許を保有 ・社会福祉士、精神保健福祉士の資格を保有 ・2年以上の実務経験 「生きるを楽しく」を理念に、福祉業界に新しい風を吹かせ、事業を全国展開予定です。会社に関わる全ての人が「感謝される喜び」「必要とされる喜び」「安心できる環境」を目指します。 ・放課後等デイサービスでの児童指導員業務全般 (児童福祉法による宮城県の指定認可事業です) 支援が必要な小学~高校生のお子様の療育支援、学校やご自宅への送迎等 (送迎車はシエンタ・スペイド・軽自動車です) 変更範囲:児童発達支援管理責任者または管理者 6ヶ月後に正社員登用の可能性あり ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 作業療法士 社会福祉法人陽光福祉会医療型障害児入所施設「仙台エコー医療療育センター」 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市青葉区芋沢字横前1番地の1(陸前落合駅 から 車10分) TEL:022-394-7711 / FAX:022-394-7714 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 202,200円~266,200円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 リフレッシュ休暇、年末年始休暇 *敷地内禁煙になります。 *基本給(初任給)は経歴で算出します。 <短大3卒の場合> 経験 5年:202,200円 経験10年:211,800円 <大学卒の場合> 経験 5年:230,700円 経験10年:242,100円 *賞与:支払い月 6月、12月(業績を勘案して年2回) *昇給:7月(人事評価制度の判定により変動します) *年次有給休暇は採用日から10日付与します。(採用月によって付与数が異なります) 当施設は知的障害及び肢体不自由が重複している重症心身障害者が入所し、適切な医療管理の下に医療・療育・リハビリを行い、かつ医療法に基づく病院としての機能をもった施設です。 入居されている重症心身障害児・者の方へのリハビリテーション 外来患者様へのリハビリテーション 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 言語聴覚士 社会福祉法人陽光福祉会医療型障害児入所施設「仙台エコー医療療育センター」 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市青葉区芋沢字横前1-1(仙山線 陸前落合駅 から 車10分) TEL:022-394-7711 / FAX:022-394-7714 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 202,200円~266,200円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 リフレッシュ休暇、年末年始休暇 *敷地内禁煙になります。 *基本給(初任給)は経歴で算出します。 <例1・短大3卒の場合> 経験 5年:202,200円 経験10年:211,800円 <例2・大学卒の場合> 経験 5年:230,700円 経験10年:242,100円 *賞与:支払い月 6月、12月(業績を勘案して年2回) *昇給:7月(人事評価制度の判定により変動します) *年次有給休暇は採用日から10日付与します。(採用月により付与数が変わります) 当施設は知的障害及び肢体不自由が重複している重症心身障害者が入所し、適切な医療管理の下に医療・療育・リハビリを行い、かつ医療法に基づく病院としての機能をもった施設です。 重度の身体障害と重度の知的障害を併せ持った重症心身障害 児(者)の方々のリハビリ業務、対象は入所者中心、外来も 拡充中、発達療法としての摂食嚥下訓練、及び必要に応じて 実施するVF・VE検査の嚥下評価、歯科医師による摂食指導へ の参加、及び指導内容を多職種と連携、協働し摂食機能療法 を実施する中心的役割、栄養サポートチーム(NST)のメン バーとしての摂食機能評価等、発声発語訓練や認知・言語面 の発達支援を含めたコミュニケーション訓練、その他、実習 指導、勉強会講師等の外部支援等 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 療育指導員[富谷市明石台] 株式会社ぴーすの杜 採用人数:3人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 宮城県富谷市明石台5丁目34-11 ぴ一すの社 明石台(地下鉄南北線 泉中央駅 から 車10分) TEL:022-346-0901 / FAX:022-346-0901 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 250,000円~265,000円 (1)9時30分~18時30分 その他 ・その他 特定の休日の曜日はなく、当人の希望等を考慮し毎月勤務シフトを作成 〔必要な資格・免許等〕 教員免許(幼稚園・小中高校)、児童指導員資格(必須) いずれかの免許・資格所持、また、心理カウンセラーとして大学で心理学を専攻していた方の応募をお待ちしております。 心身の発達の遅れや偏りのある児童に対し、運動と体験学習を通してこころの豊かさや可能性を広げる支援を行っております。 心身の発達の遅れや偏りのある児童への支援および放課後等デイサービスの提供、送迎を行います。運動や遊びを通してその子にあった療育を提供していきます。 *就業場所:仙台市泉区北高森の他、富谷市明石台、利府町青葉台、南光台あり *シフトにより就業場所の変更の可能性あり *変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 事務スタッフ 株式会社ささゆうさくら療育園 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 宮城県塩竈市みのが丘13-15 さくら療育園スオラ(本塩釜駅 から 徒歩10分) TEL:050-3092-4841 / FAX:050-3092-4843 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 日祝日その他 ・毎 週 *年次有給休暇は、法定通りです。 *加入保険欄は、本求人の労働条件における最低限での表記です。 実際には、労働条件により加入要件を満たす保険に加入します。 福利厚生充実してます。 保育従事者が働きやすい環境の一環として ・子どもの行事、病気等での遅刻、早退、欠勤が取りやすい。 ・家庭状況に応じて勤務の時間の相談にのれます。 令和5年4月にオープンしたばかりの事業所 会社理念の 一つである、「保育従事者の働きやすい環境」をモットー に従事者の気持ちに寄り添い、働きやすい環境を目指しています。 さくら療育園 スタッフ仕事内容子どもたちの「できた!」を一緒に喜べるお仕事です。主なお仕事 ・書類整理 ・人事、労務、総務処理の補助 ・受付、電話対応 ・役所、金融機関への出張 ・現場補助 ・エクセル、ワード等を使用したデータ整理 ・環境整備(清掃・衛生管理・安全確認)★ポイント! ・資格取得支援・研修制度あり!スキルアップを応援します。 ・残業ほぼなし! *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 放課後等デイサービス指導員 株式会社糸&吉 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市青葉区荒巻神明町16の52 ゆいまーる(市営地下鉄南北線、JR仙山線北仙台駅 から 徒歩12分) TEL:022-343-6830 / FAX:022-343-6831 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~1,250円 (1)13時30分~17時30分 (2)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇・年末年始 *未経験の方、ブランクある方歓迎。 保育士/児童発達支援・放課後等デイサービス/完全土日祝休み 障がいのあるお子さんや発達に遅れのあるお子さんの療育や学習支援をお願いします。その他、送迎業務や製作準備、保護者とのコミュニケーション、活動や行事の計画策定等があります。職員一人一人の意見を積極的に取り入れながら、活動や療育を決めています。年間行事として、季節のイベントや夏祭り、遠足のほか、クリスマス会等の季節に応じた行事や誕生日会等があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 次のページへ 28件