キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で病院 新潟県で病院 の求人 検索結果 1-10件 / 660件 市区町村 長岡市(55) 三条市(34) 柏崎市(32) 新発田市(71) 小千谷市(7) 加茂市(1) 十日町市(19) 村上市(15) 燕市(8) 糸魚川市(6) 妙高市(5) 五泉市(18) 上越市(41) 阿賀野市(1) 佐渡市(8) 魚沼市(46) 胎内市(13) 聖籠町(5) 弥彦村(3) 田上町(1) 阿賀町(3) 出雲崎町(2) 刈羽村(2) 新潟市北区(22) 新潟市東区(47) 新潟市中央区(87) 新潟市江南区(11) 新潟市秋葉区(12) 新潟市南区(8) 新潟市西区(53) 新潟市西蒲区(22) 販売員(村上総合病院内売店) 株式会社新潟県ビル管理協同公社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県村上市緑町5丁目8番1号 村上総合病院内 売店(JR羽越本線 村上駅 から 徒歩5分) TEL:0258-86-7114 / FAX:0258-86-0132 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~985円 (1)7時30分~13時00分 日祝日その他 ・毎 週 ○勤務割表による ○制服:有 ■応募連絡:平日17時30分まで可 5月GW以降就業のできる方 隅々まで気をくばり、清潔なイメージづくりを大切に、事業は県内全域におよび、取引は病院を中心に官公庁、農協、ホテル等であり、マンション管理業務にも進出している。安定した企業である ○当社運営の売店にて、販売業務全般を行っていただきます。 ・お客様対応、レジ(代金精算)、商品補充、店内整理等 ・商品発注業務、棚卸業務、在庫管理等 ・消耗品、オムツ在庫発注業務、消耗品受付業務 変更範囲:会社の定める業務 ※未経験の方も、指導しますので歓迎します。 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 調理師・調理員(黒川病院) 医療法人白日会 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県胎内市下館字大開1522 黒川病院(中条駅 から 車20分) TEL:0254-47-2422 / FAX:0254-47-3181 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 151,100円~185,000円 (1)5時30分~15時00分 (2)9時45分~19時15分 その他 ・毎 週 勤務シフトによる ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 賃金形態は日給月給制となります。 *退職金は日本精神科病院退職金共済会に加入しております。 (勤続1年以上) *事前に事業所所在地へ「履歴書(写真貼付)・紹介状」を郵送し てください。書類到着後5日以内に面接日を連絡します。 *未経験、復職希望、UIターンの方 大歓迎です。 *調理師免許取得を目指している方 大歓迎です。 *給与モデル 10年目基本給190,000円+資格給2,000円+交通費 ※変更範囲:無 269床(内、認知症100床)を持つ精神科中心の病院です。又、介護老人保健施設93床(内、認知症専門棟80床)を併設し、地域の方々に愛され、安心して利用できる病院を目指しています。 ◎入院患者・利用者の食事の調理業務 ・患者さん、利用者さんの食事の仕込み、盛付、配膳を行っ てもらいます。 ※当法人のホームページもどうぞご覧下さい。 ※未経験、復職希望の方 歓迎します。未経験の方は丁寧に指導致 します。皆さんのご応募お待ちしております。 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください。】 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 医療事務/ファミリークリニック新潟(仮称) 医療法人修志会 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区紫竹山1丁目2―5 3階(JR信越本線(直江津~新潟)新潟駅 から 徒歩17分) TEL:03-5856-1091 / FAX:03-5856-1092 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 夏季休暇:3日間 年末年始休暇:6日間(12/29~1/3) *昇給、賞与については実績により支給。 *ユニフォーム貸与 ※公共の駐車場使用(公共交通機関利用時の交通費を支給) ※社会保険完備(協会けんぽ、厚生年金) *応募の方は事前連絡後、応募書類を郵送またはメール送信して 下さい。 *選考結果を改めて連絡します。(書類到着7日程度) *面接方法は基本的にWEB面接となります。 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要 ・但し、ハローワークの職業紹介を要件とする雇用保険の再就職 手当等や、事業主向け雇用関係助成金は対象外 【書類送付先】 〒120-0006 東京都足立区谷中2-10-7 エムケイビル202号 ファミリークリニック綾瀬 人事部宛て 若いスタッフが中心の和気あいあいとしたクリニックです。残業はほとんどなく、時間にメリハリのある職場で、プライベート時間も充実できます。医療介護事業を通して地域貢献を行っていきます。 2025年8月開院!オープニングスタッフの募集です! ◎診療同行業務 ・医師の往診に同行して簡単な診察補助 ・訪問準備など ◎事務業務 ・電話対応(訪問看護ステーション、病院、調剤薬局等) ・書類整理やスケジュール管理、カルテ入力 ・行政への請求業務・オンコール業務など 【オンコール業務について】 ・平日夜間と休日(土日祝日) ・6-9回/月(出動あり) ・職員全員で持ち回ります 「変更範囲:なし」 ハローワーク越谷公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 (請)給食調理スタッフ(新発田市荒町)西棟午前 株式会社日本フードリンク 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市荒町甲1611-8 新発田リハビリテーション病院西棟 給食室(JR白新線新発田駅 から 車10分) TEL:0120-202-286 / FAX:025-282-7024 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~985円 (1)7時00分~13時00分 その他 ・毎 週 シフト制になります。希望休 月2日あります。 アニバーサリー休暇制度あります。 ■制服、通勤、その他制度について ・制服・作業服:有。白衣、コックシューズを会社から貸与しま す。 ・マイカー通勤可:駐車場は無料です。 ・その他自慢できる制度:アニバーサリー休暇制度があります。 (年に1日、有給)取得率80%以上です! ■職場の雰囲気について ・幅広い年代のスタッフが活躍中!男女問わず和気あいあいとした 雰囲気です。 ・集団給食は未経験という方でも大丈夫。 未経験からスタートしたスタッフもいます! ※入社前、入社後に定期保菌(検便)検査があります。 (費用は全額会社負担) 昭和61年創業以来店舗を拡大し、平成8年から給食受託業務を開始。 当社はNSGのグループ会社です。 *えるぼし認定企業 給食提供スタッフ募集! ■病院で食事提供をするお仕事です。 ■安定した給食業界で働きませんか? ■地域の喫食者様に喜ばれるお仕事です! *仕事内容* 盛付、仕込み、洗浄等 ・献立通りに作業します。1回100食程度を作業します。 ※初回6カ月契約、以降1年毎更新 ※お気軽にお問い合わせください。 変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 (請)病院内での受付案内業務(午後のみ/柏崎市) 株式会社東武新潟営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県柏崎市赤坂町3-52 国立病院機構新潟病院(JR柏崎駅 から 車6分) TEL:025-285-0390 / FAX:025-285-0391 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,250円 (1)13時00分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:無 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *面接場所は応募連絡時に指示致します。 ISO9001:2000、ISO14001:1996を修得した会社です。受託業務は北海道から沖縄まであり、今後一層発展が期待できます。やる気があり、活気がある社員を望みます。 国立病院機構新潟病院内での、受付案内業務です。 〇発券機から出た券の手渡し、診察券のお預かり 〇患者様へ順番のお声がけ など ※未経験から始めることができます! ※特別な経験や資格は要りません♪丁寧にお教えします。 ※午後のみ、土日祝休み、扶養内OK ※変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 (請)外来窓口事務業務(午後のみ/柏崎市) 株式会社東武新潟営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県柏崎市赤坂町3-52 国立病院機構新潟病院(JR柏崎駅 から 車6分) TEL:025-285-0390 / FAX:025-285-0391 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,250円 (1)13時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:無 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *面接場所は応募連絡時に指示致します。 ISO9001:2000、ISO14001:1996を修得した会社です。受託業務は北海道から沖縄まであり、今後一層発展が期待できます。やる気があり、活気がある社員を望みます。 国立病院機構新潟病院内での、外来クラーク窓口業務です。 〇受付窓口にてお客様への案内や対応 〇各種データ入力・管理等の事務作業 など ※これまでの経験を生かし、さらにスキルアップしたい方、ブランクがあるが復帰したい方など大歓迎です。紙カルテしか経験がなく電子カルテに不安がある方は、当初電子カルテの取扱い方から始めます。働きやすい職場です! ※変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 管理栄養士(クリニック)(中央区女池神明) 医療法人恒仁会新潟南病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区女池神明1丁目7-8 にいがたみなみめいけクリニック TEL:025-284-2511 / FAX:025-284-2080 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)9時00分~12時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・制服あり 昭和53年新潟南病院を開院して以来、老健施設、支援センター、訪問看護、クリニックの展開により地域医療に貢献し、他院との連携も積極的に行っている。 外来栄養食事指導 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 保育士 医療法人恒仁会新潟南病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区鳥屋野2007番地6 新潟南病院 TEL:025-284-2511 / FAX:025-284-2080 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 161,540円~169,740円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 ・年末年始 ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:17時以降 *駐車料金3,000円 ※履歴書(写真貼付)・紹介状を就業場所宛てに郵送ください。 (事前連絡要) 昭和53年新潟南病院を開院して以来、老健施設、支援センター、訪問看護、クリニックの展開により地域医療に貢献し、他院との連携も積極的に行っている。 ・乳幼児の保育業務 ・保育対象:病院で勤務する医師や看護師の子供 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 理学療法士 または 作業療法士 医療法人仁成会とやの中央病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区鳥屋野450-3 TEL:025-283-8882 / FAX:025-284-2710 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 154,600円~220,300円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 ○マイカー通勤用駐車場 :有(無料) ○昼食代補助 :有 ○ユニフォーム :有(無料) ○業務上車を使用する機会:有(社有車あり) ○履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証の写し、 紹介状を郵送ください。 ●メールアドレスお持ちの方は、必ず履歴書にご記入ください。 ○なるべくメールにてお問い合わせください。 事前見学を推奨します。(ハローワークを通じて要事前連絡) *オンライン自主応募可(自主応募はハローワーク紹介状不要) *法人概要については、当院ホームページをご覧ください。 地域包括ケア病棟と療養病棟を備え、介護は入所と通所サービスを 提供しています。特別養護老人ホームなど多数の協力病院で、医療 と介護をシームレスに提供しています。 ○7月に産休に入られる職員の代替勤務です。 ○とやの中央病院でのリハビリ業務です。 業務内容は、とやの中央病院・老健にいがた園・ 老健第二にいがた園をはじめ、関連法人である仁成福祉協会の 特養やデイサービスなどでリハビリ業務の他、他職種と共同して 集団レクリエーションを行っていただきます。 【変更の範囲:なし】 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 型枠大工 株式会社西脇建工 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市浦6439番地丙(来迎寺駅 から 車5分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0258-92-6890 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 180,000円~350,000円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・その他 ○会社カレンダーによる(第2・4土曜日休み) *盆・年末年始・GW休みあり ○作業服なし 当社は「安全で安心して働くことができる職場環境」を目指しています。ミーティング、KY活動 一般住宅・学校や病院など公共施設建築の基礎工事に伴う作業です *木材で型枠を作ります(鉄筋コンクリート造が主) *現場は長岡市を中心とした中越地区 *社有車(オートマのハイエース、2t・4tトラック)を使用 *冬期間は除雪(雪下ろし)作業を行う場合があります <必要な資格は経験年数に応じ会社負担で取得します> <技術に対応して作業を担当してもらいます> ※応募前見学可(ハローワークで相談後) ※変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 次のページへ 660件