キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府大東市で病院 の求人

検索結果 1-10件 / 37件

看護師

こまくさ在宅クリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大東市明美の里14-9 サカエビル1F
    (JR学研都市線 四条畷駅 から 徒歩4分)

  • TEL:072-803-7417 / FAX:072-803-7418
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,100円~2,500円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    毎月1日~28日の月曜~金曜は祝日も勤務します。毎月29日~31日は定休日(1月を除く)。 ※1月1日~3日は休日。

  • ◆臨床経験5年以上/病棟経験4年以上が望ましい(訪問診療や訪問看護、地域連携の経験は問いません)。 ◆訪問件数:概ね8人から10人程度/日(居宅の場合)ですが、 外回りと内勤が交ざります。 ◆患者さんの主な疾患:悪性腫瘍、認知症、廃用、神経難病(パー キンソン病やALSなど)、心不全、COPDなど呼吸器疾患、慢性腎臓病や糖尿病等の一般的な疾患 など非常に多彩です。 在宅緩和ケアとして、医療用麻薬の皮下注や持続鎮静も積極的にしています。 ◆オフィス環境:デスクトップPC・広々としたデスク・モニター 2つを完備、オフィス内勤の強みを生かしてゆったり過ごせます。 ◆出勤日については、業務量の多い日を中心に常勤看護師と相談して事前にシフトを決めますので、曜日固定ではございません。 ◆通勤手当はマイカー通勤の場合、規定により距離に応じて支給。 ◆積極的にスキルアップのための研修を支援しています。 他、ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。  ※年次有給休暇・加入保険は法定どおり  ※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 職員が誇りとやりがいを持って、生き生きと活躍できる職場環境を作り、地域に開かれた診療所を目指します。メリハリのある就業、豊富なスキルアップ機会がございます。
  • ・訪問診療が主たるクリニックです。医師に同行し、バイタル測定や残薬確認、採血や点滴等の医療処置を行います。 ・オフィス業務として、病院地域連携室や訪問看護・ケアマネジャーといった医療機関や介護事業所との情報共有をします。必要に応じてその場で連絡を取り合うこともあります。 ・クリニック内の医療物品の管理    変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日:

栄養士(大東市)

株式会社ニチダン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大東市北条1-16-16 立こども発達支援センター
    (JR片町線 野崎駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6623-2554 / FAX:06-6623-8460
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 140,000円~160,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    基本は支援センターの休日(土日祝休み)に準ずるが、会社カレンダーにより出勤の場合もあり。

  • 通勤手当は当社規定による 賞与は業績による  (勤務地)会社の定める就業場所(受託先業務撤退など) 就業場所変更は当社規定の通勤可能範囲内での可能性あり 本人希望考慮します。  先ずは電話受付後、応募書類を 株式会社ニチダン 本社宛に 郵送してください。 選考の上、面接日を連絡します。(書類到着後7日以内)  *応募、問い合わせは9:30~17:30の間でお願いします。  (昼12:00~12:45受付は出来ません)  ※応募書類返却希望の方は、返信用の封筒と切手をご用意ください。

  • 関西における給食業界の大手で、安定成長企業です。首都圏、北陸、三重、九州にも進出しています。業界初「ISO9001、14001」取得。
  • 福祉施設 大東市立こども発達支援センター 内厨房での 栄養士業務全般 食数管理・発注・検品・調理業務含む(食数)100食程度  その他、会社の定める業務  業務の変更は当社業務の範囲内で変更の可能性あり  育休取得率も高く、子育て中の方を応援しています。 また、管理栄養士資格取得支援も積極的に指導しております。 働きながらキャリアアップできます。  ★★★直接、病院・施設には問い合わせしないでください★★★

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 公開日:

栄養士(契約社員・大東市)

株式会社ニチダン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大東市北条1-16-16 立こども発達支援センター
    (JR片町線 野崎駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6623-2554 / FAX:06-6623-8460
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 212,000円~212,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    基本は支援センターの休日(土日祝休み)に準ずるが、会社カレンダーにより出勤の場合もあり。

  • ※雇用契約はまず3ヶ月(試用期間)契約し、その後9ヶ月契約、 以降原則として1年契約更新。 ※通勤手当は当社規定による。 ※賞与は業績による(条件あり) ※加入保険・有給休暇日数は雇用条件により法定どおり  (勤務地)会社の定める就業場所(受託先業務撤退など) 就業場所変更は当社規定の通勤可能範囲内での可能性あり 本人希望考慮します。  ※応募、問い合わせは9:30~17:30の間でお願いします。 (昼12:00~12:45は受付できません。) ※問い合わせ、応募については必ずハローワークの窓口を通してください。 【求人補足情報を必ず確認してください】  ※応募書類返却希望の方は、返信用の封筒と切手をご用意ください。

  • 関西における給食業界の大手で、安定成長企業です。首都圏、北陸、三重、九州にも進出しています。業界初「ISO9001、14001」取得。
  • 福祉施設 大東市立こども発達支援センター 内厨房での 栄養士業務全般 食数管理・発注・検品・調理業務含む(食数)100食程度  その他、会社の定める業務  業務の変更は当社業務の範囲内で変更の可能性あり  育休取得率も高く、子育て中の方を応援しています。 栄養士業務経験の少ない方もご相談ください。  ★★★直接、病院・施設には問い合わせしないでください★★★

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 公開日:

調理補助(大東市)

株式会社ニチダン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大東市北条1-16-16 立こども発達支援センター
    (JR片町線 野崎駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6623-2554 / FAX:06-6623-8460
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,115円~1,115円

  • (1)8時30分~13時30分

    (2)9時00分~14時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    支援センターと同じ

  • 雇用契約は先ず3ヶ月(試用期間)契約し、その後9ヶ月契約、 以降原則として1年契約更新 ※通勤手当は当社規定による ※加入保険、年次有給休暇は労働条件により法定通り  (勤務地)会社の定める就業場所(受託先業務撤退など) 就業場所変更は当社規定の通勤可能範囲内での可能性あり 本人希望考慮します。  *応募、問い合わせは9:30~17:30の間でお願いします。  (昼12:00~12:45受付は出来ません)  【求人補足情報を必ず確認してください】  ※応募書類返却希望の方は、返信用の封筒と切手をご用意ください。

  • 関西における給食業界の大手で、安定成長企業です。首都圏、北陸、三重、九州にも進出しています。業界初「ISO9001、14001」取得。
  • 福祉施設 大東市立こども発達支援センター内厨房での調理補助業務 盛付、配膳・食器洗浄などの簡単な作業です 食数:100食程度  その他、会社の定める業務  業務の変更は当社業務の範囲内で変更の可能性あり  ★★★直接、病院・施設には問い合わせしないでください★★★

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 公開日:

医療事務(野崎徳洲会クリニック)

医療法人徳洲会野崎徳洲会病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府大東市深野3-1-1 野崎徳洲会サービス付き高齢者向け住宅 1階
    (JR学研都市線 野崎駅 から 徒歩5分)

  • TEL:072-874-5423 / FAX:072-875-1253
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,114円~1,300円

  • (1)12時30分~16時00分

    (2)13時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    要相談

  • ・随時見学受入れております。お気軽にお問い合わせください! ・福利厚生:医療費還付制度・人間ドック助成  職員旅行・制服支給(毎週クリーニングあり)  ●ベネフィットステーション(※オフタイムを楽しく過ごすためのレジャー・旅行・グルメ等幅広いカテゴリで便利で快適なサービスを利用可能! *加入保険については労働条件により異なります。 *年次有給休暇は、所定労働時間・日数に応じて比例付与 *マイカー通勤:駐車場あり   *ハローワークを通じて連絡の上、履歴書(写真貼付)・紹介状・職務経歴書を 送付してください。送付先は所在地と同じ。  選考結果は10日以内にお知らせいたします。  *ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 医療法人徳州会のグループ病院であり、救急を主体としながらも慢性期から在宅まで対応している地域密着型の病院です。
  • 主な業務は訪問診療時の事務作業全般  運転・会計・処方箋処理 等  訪問診療から戻ってきてからは医事課で事務作業を行っていただきます。 1受付・会計・電話対応 患者さん対応全般 2文書作成・書類整理 3清掃、備品管理 等  変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日:

【4/15面接会求人】営業職

株式会社アイネットケアサービス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府大東市末広町15番-25号
    (JR学研都市線 住道駅 から 徒歩3分)

  • TEL:072-872-3381 / FAX:072-872-3386
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  •   ◇◆◇【事業所ミニ面接会&説明会】 ☆説明のみも可◇◆◇   日時:令和7年 4月 15日(火)10時~12時   場所:ハローワーク門真内 12番マッチングブース      門真市殿島町6-4 守口門真商工会館2階  ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ *面接希望の方はハローワークの紹介状・履歴書をご持参下さい。 (1次面接)  ●選考後に2次面接を行います。 *当面接会は時間予約制を取っておりません。  12番マッチングブース前の発券機から番号札を取ってお待ち  ください。 *2次面接時に職務経歴書が必要になる場合があります。 *いきなり面接ではなく「話しを聞いてみたい」  「相談からしたい」といった場合も歓迎です。その後、応募を  希望される場合、求人票の選考と変わる場合があります。 ※紹介時に事業所あての電話連絡は不要です。 ※紹介時担当職員は、求人管理台帳を確認してください。

  • 好きです!介護!そう言える会社です。社員愛はどこにも負けません!他社にはないフットワークの軽さと風通しの良さが自慢。あなたの頑張りが形に見える!夢も仕事もここにあり!元気大募集!
  • ・有料老人ホームへの入居促進ならびに入居相談。   有料老人ホームへ入居を検討されている方やご家族様から、ホ  ームに対する希望やご質問などを伺い、入居に向けた提案を行  う仕事になります。  ・病院、居宅支援事業所に対するPR活動ならびに入居対象者のヒ アリングなど   変更範囲:会社が指定する業務

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日:

病院薬剤師

医療法人徳洲会野崎徳洲会病院

採用人数:4人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府大東市谷川2丁目10-50
    (JR学研都市線 住道駅 から 徒歩20分)

  • TEL:072-874-5423 / FAX:072-875-1253
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,500円~2,500円

  • (1)8時00分~16時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • 見学随時受け付けております!お気軽にお問い合わせ下さい。 ☆1週間当たりの勤務時間25時間まで☆ 勤務日数・曜日については相談可能です。柔軟に対応致します。  福利厚生充実!:医療費還付制度(徳洲会グループを受診した場合保険診療分3000円以上は還付有。)人間ドック助成・団体保険加入・職員旅行・メディカルフィットネス月額3000円で利用可能 院内食堂(1食300円)・制服支給(毎週クリーニングあり)  ・マイカー通勤に関する特記事項通勤距離2km以上 自己負担額2,000/月(駐車場所により異なる) *加入保険については、労働条件により異なります。 *年次有給休暇は、所定労働日数・時間に応じて比例付与です。 *ご応募にはハローワーク紹介状が必要です。  【仕事と子育てが両立しやすい求人】 c.託児施設が利用できる。

  • 医療法人徳州会のグループ病院であり、救急を主体としながらも慢性期から在宅まで対応している地域密着型の病院です。
  • 【業務内容】調剤・注射薬調製・院内製剤調製・調剤監査 等 外来周りの業務がメインです  当院ではあらゆる年代の薬剤師が日々楽しく仕事をしながら、専門、認定を目指しています。また、チーム医療の一員として専門、認定薬剤師が中心にがん化学療法や感染対策、緩和医療など様々な活動を行っています。良い仕事を行う為に有給も積極的に取るようにしています。職場の雰囲気は“自分の思いが上司に届く風通しの良さ”がモットーで、そのような環境の中で専門性を発揮できる薬剤部です  *変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日: