キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県で畜産 鹿児島県で畜産 の求人 検索結果 1-10件 / 30件 市区町村 鹿児島市(2) 鹿屋市(5) 指宿市(2) 薩摩川内市(1) 日置市(2) 曽於市(5) 霧島市(5) 南さつま市(3) 志布志市(2) 南九州市(3) (契)麹作り補助作業スタッフ 株式会社源麹研究所(バレルバレープラハ&GEN) 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県霧島市溝辺町麓876-15 「株式会社源麹研究所 溝辺工場」(隼人駅 から 車15分) TEL:0995-58-3101 / FAX:0995-58-3861 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 勤務表による 〈仕事と子育てが両立しやすい求人〉 *お子さんの学校行事、病気等に配慮します。 グループ企業に認可保育園有り (保育施設受入については、別途ご相談下さい) 小さいお子様がいる方歓迎します。 *短時間に充実した仕事をしたい方に最適な職場です。 安心してご応募下さい。 *駐車場:敷地内 自己負担なし *正社員登用制度あり *週20時間未満の勤務の際は雇用保険に加入しません *週30時間以上勤務の際は社会保険加入 *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働基準法に準ずる。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし *勤務評価は毎月。責任感・技量・精勤度・協調性で判定します。 責任感は指示通りに動けることが標準評価です。 技量は教えられることが無くなる事が標準評価です。 精勤度は無断欠勤・遅刻が無いことが標準評価です。 協調性は笑顔で挨拶出来る事が標準評価です。 麹の機能性を追求。2024年5月にはTV東京系地上波で紹介されました。お客様だけでなく、従業員の幸せにも力を入れています。社内に診療所&認定保育園&美容クリニックあり。 ○焼酎用種麹作り・畜産用麹作りの業務及び袋詰め作業。 ・種麹製造補助(6人作業1時間程度) ・種麹取出し作業(2名1組1時間程度) ・取出し後清掃(2名1組2時間程度) ・種麹ふるい作業(1名5時間程度) ・飼料麹袋詰め作業(2名1組2時間程度) ・飼料麹作業後清掃(2名1組2時間程度) ・麹出荷作業(1名2~4時間程度) ・種麹袋詰め作業(3名1組4時間程度) *お子さんの学校行事、病気等の休みに関し配慮します。 *6ヶ月契約更新制 ハローワーク国分公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 畜産作業員 株式会社郷原種畜牧場 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿屋市郷之原町12538-2 TEL:0994-41-2678 / FAX:0994-41-2678 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.9日) 190,000円~290,000円 (1)7時30分~18時00分 その他 ・その他 当社、勤務表による(週休1日) 黒毛和牛の生産・育成、肥育に精液販売を行う一貫農場です。 ◎牛飼育業務のお仕事です。・牛の飼料やり、牛舎の清掃、牧草作りが主な仕事です。*黒毛和牛 成牛250頭以上(種牛含む)の飼養管理。*人工授精 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 事務員 有限会社うしの中山 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿屋市串良町有里5137-3 TEL:0994-62-4510 / FAX:0994-62-4520 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 156,000円~186,000円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 勤務表による(交代で週2日の休み) *祝日でも出勤の場合があります ◆事前に安定所紹介状と履歴書(写真貼付)、職務経歴書を事業所 所在地まで郵送又は担当者メールアドレスまで送信してください 。書類選考後、面接日時については連絡します。 ※応募書類を持参される方は、その際に職場見学も可能です。 紹介時にご相談ください。 ブランド牛を生産しており、外国へも牛肉の出荷をしております。高級牛肉の生産が中心で、更に銘柄確立に向け頑張っております。 ○一般管理事務(子牛の導入・肥育牛の出荷伝票作成、成績作成、 在庫管理)*スタッフが親身になって指導していくので、経験が 浅い方や畜産に携わった事がない方も、意欲があれば取り組みや すい職場になっています。 ○パソコン入力による請求書、申請書類等の作成 ○伝票整理・来客・電話・メール対応 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 畜産・水産[鹿児島市:エーコープ鹿児島本社] 株式会社エーコープ鹿児島 採用人数:14人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市西別府町3200-9 大峯団地中央バス停から徒歩1分 TEL:099-284-8608 / FAX:099-282-9151 パート労働者 基本給(時間換算額) 957円~957円 (1)8時30分~17時00分 (2)7時30分~16時00分 (3)8時30分~14時30分 その他 ・毎 週 *交替制*有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定どおり付与します。 【マイカー通勤】敷地内無料駐車可 ※雇用保険加入・社会保険加入・労働日数・有給休暇日数・休憩時間は労働条件により異なります。 60歳以上はアルバイト採用(時給953円)になります。 【求人】 畜産 8:30~17:00 5名 7時間15分(社保有) 畜産 8:30~14:30 5名 5時間(雇用保険有) 畜産 6:00~12:00 1名 5時間15分(雇用保険有) 水産 7:30~16:00 2名 7時間(社保有) 希望の求人をお気軽にご連絡ください 【変更範囲】事業所の定める業務 日常生活に直結するAコープ等の各店舗運営、JA鹿児島経済連直営店の「華蓮」の運営を受託しており、パートを主体とした、福利厚生の整った会社です。 ○エーコープ本社での勤務 精肉の加工・パック・値付け (畜産加工) 魚の盛り付け・値付け (水産加工) ※経験者歓迎いたします ※特記事項参照 ※初めての方も丁寧に指導致しますので、希望の部門をお気軽にご連絡ください 【雇用期間】採用日~令和7年10月31日まで 以降、1年契約更新 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 畜産作業員 岡元畜産 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県指宿市西方207-1 TEL:0000-00-0000 / FAX:0993-25-3770 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 その他 ・その他 お盆・正月をはじめ、休日は要相談 ・農業で5人未満の為雇用保険は適用除外になります。 ・機械操作や牛の管理等、初めての方でも指導いたします。 ・昇給、賞与は事業実績、勤務状況などを鑑み決定します。 ・年次有給休暇は法令通り。 ※経営者の家族を含め、6人体制で牛の世話を行っています。 鹿児島黒毛和牛の種付け、出産、育成、肥育まで一貫して行っています。大型機械を使いながらの餌(草)作り。指宿市内に3か所牛舎があります。 ○牛の管理・飼育業務 ・給飼(餌やり、餌作り作業) ・牛舎の清掃、修繕 ・機械操作(トラクター、ホイルローダなど) ※肉用牛(母牛:300頭) 〈業務の変更範囲:事業所の定める業務〉 ハローワーク指宿公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 事務員 岡元畜産 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県指宿市西方207-1 TEL:0000-00-0000 / FAX:0993-25-3770 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)10時00分~12時00分 (2)14時00分~16時00分 日祝日その他 ・その他 勤務日は相談のうえ決定します。 ※年次有給休暇、休憩時間は法令通り。 ※農業で5人未満の為雇用保険は適用除外になります。 ☆事務所はお子様同伴で業務を行うことができます。 お子様の急な体調不良によるお休みなど、子育て世代にも働き やすい職場です。 鹿児島黒毛和牛の種付け、出産、育成、肥育まで一貫して行っています。大型機械を使いながらの餌(草)作り。指宿市内に3か所牛舎があります。 ○「岡元畜産」において下記の業務に従事して頂きます。 ・台帳記録(牛の授精証明書、管理等) ・簡単なパソコン作業 〇子牛の世話、牛舎内の簡単な清掃 <業務の変更範囲:事業所の定める業務> ハローワーク指宿公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 営業職(飼料販売)/志布志市 中部飼料株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県志布志市志布志町志布志3294番2 当社 志布志工場(JR 志布志駅 から 徒歩5分) TEL:052-204-3051 / FAX:052-204-3080 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 230,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 顧客対応のため休日出勤の可能性があります。代休・振替休日を取得できます。 面接の会場は 1回目:WEB 2回目:就業場所の営業所 3回目:愛知県名古屋市中区錦2丁目13番19号 瀧定名古屋ビル5階 中部飼料株式会社 本社 ※名古屋での採用試験に参加される場合は 往復の交通費を弊社で負担させていただきます。 ※WEBでのご参加も可能です。 当社は畜産用飼料、養魚用配合飼料、有機入り配合肥料の製造・販売をしている業界トップクラスの企業です。 配合飼料の販売 畜産家や特約店様へ向け 畜産(鶏、豚、牛)用配合飼料の提案型営業を行います。 会社から営業車を貸与します。 ※営業経験者優遇 (従事すべき業務の変更の範囲:会社が指定する全ての業務) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 (契)食肉加工スタッフ 株式会社出水畜産 採用人数:3人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市串良町下小原4236-3 TEL:0994-63-5907 / FAX:0994-63-5951 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.4日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 勤務表による ◆事前に、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在 地まで郵送してください。書類到着後、面接日時等は連絡いたし ます。 *労基法第41条第1号該当(畜産)業種のため、労働時間・休憩 及び休日に関する労働時間規制の適用除外。 牛を育てたいという希望をもって入ってくる人のため、職場環境が整備された会社です。牛の飼育から販売まで行っており、他の産業に負けない農業経営を目指しています。 ○主にナイフを使用し肉カットなどの食肉加工業務に従事して頂き ます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 2トンダンプ運転手(のこくず配達) 前田産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県霧島市霧島川北883ー9(霧島神宮駅 から 徒歩30分) TEL:0995-57-2980 / FAX:0995-57-2981 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 187,110円~187,110円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第2、第4土曜日休み *マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし ※求職者マイページからの応募書類は手書き又はパソコン作成可 ※応募にはハローワーク紹介状が必要です (ただしオンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要 です) 【応募前職場見学可能です】※事前に連絡して下さい 昭和33年以来、木材に関わり続けている会社です。現場からの運搬、加工、加工後の運搬を自社で完結できるのが強みです。原木加工、木くず処理を組み合わせた効率の良い業務を行っています ○自社で製造したのこくずを、顧客の畜産農家へ 2トンダンプで配達します。 *配達エリアは主に霧島市・姶良市・曽於市です。 ※積込にショベルローダーの免許が必要ですが、 入社後取得可能です。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク国分公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 飼料・肥料製造工 サンテグレ株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県曽於市末吉町南之郷396-1(鹿児島交通バス高見堂駅) TEL:0986-76-1195 / FAX:0986-76-2478 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,200円~174,200円 (1)8時30分~17時30分 (2)14時00分~23時00分 (3)23時00分~8時00分 日その他 ・その他 勤務表による ★有給休暇・子の看護休暇・介護休暇は1時間単位でとれます ◆トライアル雇用併用求人(3ヶ月:労働条件の変更無し) トライアル雇用対象者の選考は面接で実施します 30歳前半 年収(夜勤モデル) 約370万円(昨年実績) 畜産副産物から天然調味料(カップラーメンのスープ等)の製造 ◎肉骨粉・飼料用油脂・肥料の製造・畜産副産物(骨等)を仕込み ※重量物(20キロ)を持つ作業があります。 ◆事前に履歴書(写真貼付)及びハローワークの紹介状を送付して 下さい。書類選考後、5日以内に面接日等を連絡致します。 【業務の変更範囲:変更無し】 ハローワーク大隅公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 次のページへ 30件