キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山形県で畜産 の求人

検索結果 1-10件 / 37件

レジ担当(桜田センター)

生協(生活協同組合共立社)コープ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県山形市桜田東4丁目9-15 桜田センター

  • TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~970円

  • (1)12時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制)

  • ★通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 ★入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。本人が希望 すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より雇用契約は無期契約 にできます。無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用され ます。 ★賞与制度:制度あり、前年度実績 0.6カ月 ★産休・育休・介護休暇・看護休暇完備・時間単位での有休取得可 休日取得についても、毎月10日までにシフト表を作成し、譲り合 って希望日を取得しています。 ★パート労働組合が有り、安心して働き続けられる共済制度も充実 しています。人事制度があり、パートエキスパート職や嘱託職員、 正規職員へのステップアップも可能です。 ★【職員利用ポイント還元制度があります】 毎月21日~20日までのくらしのセンター(店舗)宅配の利用金 額(税抜き)の5%相当額のポイントを翌月25日に付与します。 ★適性テストは、簡単な計算問題などです。 ご希望の方は、桜田センターまで履歴書とハローワーク 紹介状をご持参、又は郵送してください。 

  • 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。
  • レジ部門を担当し、商品のレジ登録や、金銭授受、組合員組合員応対などが主な仕事です。 *新しいことを始めるなら今! *初めての方にも指導しますので、安心して仕事ができます。  *1年毎に契約更新がありますが長く勤務できる方を希望します。  *変更範囲:農産、水産、畜産、日配、寿司、惣菜、ドライ担当

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日:

ドライ担当(桜田センター)

生協(生活協同組合共立社)コープ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県山形市桜田東4丁目9-15 桜田センター

  • TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~1,100円

  • (1)8時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制)

  • ★通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 ★入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。本人が希望 すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より雇用契約は無期契約 にできます。無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用され ます。 ★賞与制度:制度あり、前年度実績 0.6カ月 ★産休・育休・介護休暇・看護休暇完備・時間単位での有休取得可 休日取得についても、毎月10日までにシフト表を作成し、譲り合 って希望日を取得しています。 ★パート労働組合が有り、安心して働き続けられる共済制度も充実 しています。 ★人事制度があり、パートエキスパート職や嘱託職員、 正規職員へのステップアップも可能です。 ★【職員利用ポイント還元制度があります】 毎月21日~20日までのくらしのセンター(店舗)宅配の利用金 額(税抜き)の5%相当額のポイントを翌月25日に付与します。 ★適性テストは、簡単な計算問題などです。 ご希望の方は、桜田センターまで履歴書とハローワーク 紹介状をご持参、又は郵送してください。 

  • 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。
  • ドライ部門を担当し、商品の陳列・補充や組合員応対などが主な仕事です。 *新しいことを始めるなら今! *初めての方にも指導しますので、安心して仕事ができます。 *1年毎に契約更新がありますが長く勤務できる方を希望します。  *変更範囲:農産、水産、畜産、日配、寿司、惣菜、レジ担当

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日:

農産担当(大山センター)

生協(生活協同組合共立社)コープ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県鶴岡市大山2丁目2-10 大山センター

  • TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~1,100円

  • (1)8時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制) 

  • ★通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 ★入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。本人が希望 すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より雇用契約は無期契約 にできます。無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用され ます。 ★賞与制度:制度あり、前年度実績 0.6カ月 ★産休・育休・介護休暇・看護休暇完備・時間単位での有休取得可 休日取得についても、毎月10日までにシフト表を作成し、譲り合 って希望日を取得しています。 ★パート労働組合が有り、安心して働き続けられる共済制度も充実 しています。人事制度があり、パートエキスパート職や嘱託職員、 正規職員へのステップアップも可能です。 ★【職員利用ポイント還元制度があります】 毎月21日~20日までのくらしのセンター(店舗)宅配の利用金 額(税抜き)の5%相当額のポイントを翌月25日に付与します。 ★適性テストは、簡単な計算問題などです。 ご希望の方は、大山センターまで履歴書とハローワーク 紹介状をご持参、又は郵送してください。  

  • 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。
  • 農産部門を担当し商品の袋詰めや陳列・補充、組合員応対などが主な仕事です。 *日祝・早朝時給アップ 主婦(夫)活躍中 *「生協」ならではの働きやすさでシフトも柔軟。 *初めての方にも指導しますので、安心して仕事ができます。 *1年毎に契約更新がありますが長く勤務できる方を希望します。  【変更範囲:農産、水産、畜産、日配、寿司、惣菜、レジ部門】  

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日:

レジ担当(鶴岡協同の家こぴあ)

生協(生活協同組合共立社)コープ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県鶴岡市余慶町1-2 鶴岡協同の家こぴあ
    (JR羽越本線 鶴岡駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,140円

  • (1)17時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制)

  • ★通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 ★入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。本人が希望 すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より雇用契約は無期契約 にできます。無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用され ます。 ★賞与制度:制度あり、前年度実績 0.6カ月 ★産休・育休・介護休暇・看護休暇完備・時間単位での有休取得可 休日取得についても、毎月10日までにシフト表を作成し、譲り合 って希望日を取得しています。 ★パート労働組合が有り、安心して働き続けられる共済制度も充実 しています。人事制度があり、パートエキスパート職や嘱託職員、 正規職員へのステップアップも可能です。 ★【職員利用ポイント還元制度があります】 毎月21日~20日までのくらしのセンター(店舗)宅配の利用金 額(税抜き)の5%相当額のポイントを翌月25日に付与します。 ★適性テストは、簡単な計算問題などです。 ご希望の方は、こぴあまで履歴書とハローワーク紹介をご持参、 又は郵送してください。  

  • 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。
  • レジ部門を担当し、商品のレジ登録や金銭授受・組合員応対などが主な仕事です。セミセルフレジを導入しています。 *新しいことを始めるなら今! *日祝・早朝時給アップ 主婦(夫)活躍中 *「生協」ならではの働きやすさでシフトも柔軟。 *初めての方にも指導しますので、安心して仕事ができます。 *1年毎に契約更新がありますが長く勤務できる方を希望します。  *変更範囲:農産、水産、畜産、日配、寿司、惣菜、ドライ、レジ       衣料担当 

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日:

レジ担当(あおやぎセンター)

生協(生活協同組合共立社)コープ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県鶴岡市青柳町37-6 あおやぎセンター

  • TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~970円

  • (1)12時00分~15時00分

  • その他

    ・その他

    4週16休(シフト制)

  • ★通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 ★入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。本人が希望 すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より雇用契約は無期契約 にできます。無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用され ます。 ★賞与制度:制度あり、前年度実績 0.6カ月 ★産休・育休・介護休暇・看護休暇完備・時間単位での有休取得可 休日取得についても、毎月10日までにシフト表を作成し、譲り合 って希望日を取得しています。 ★パート労働組合が有り、安心して働き続けられる共済制度も充実 しています。人事制度があり、パートエキスパート職や嘱託職員、 正規職員へのステップアップも可能です。 ★【職員利用ポイント還元制度があります】 毎月21日~20日までのくらしのセンター(店舗)宅配の利用金 額(税抜き)の5%相当額のポイントを翌月25日に付与します。 ★適性テストは、簡単な計算問題などです。 ご希望の方は、あおやぎセンターまで履歴書とハローワーク 紹介状をご持参、又は郵送してください。 

  • 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。
  • レジ部門を担当し、商品のレジ入力や金銭授受、組合員応対などが主な仕事です。 *初めての方にも指導しますので安心して仕事ができます。 *1年毎に契約更新がありますが長く勤務できる方を希望します。  *変更範囲:農産、水産、畜産、日配、寿司、惣菜、ドライ、レジ       衣料  

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日:

惣菜担当(ひがしはらセンター)

生協(生活協同組合共立社)コープ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県山形市東原町3丁目1-11 ひがしはらセンター

  • TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~1,100円

  • (1)8時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制)

  • ★通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 ★入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。本人が希望 すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より雇用契約は無期契約 にできます。無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用され ます。 ★賞与制度:制度あり、前年度実績 0.6カ月 ★産休・育休・介護休暇・看護休暇完備・時間単位での有休取得可 休日取得についても、毎月10日までにシフト表を作成し、譲り合 って希望日を取得しています。 ★パート労働組合が有り、安心して働き続けられる共済制度も充実 しています。人事制度があり、パートエキスパート職や嘱託職員、 正規職員へのステップアップも可能です。 ★【職員利用ポイント還元制度があります】 毎月21日~20日までのくらしのセンター(店舗)宅配の利用金 額(税抜き)の5%相当額のポイントを翌月25日に付与します。 ★適性テストは、簡単な計算問題などです。 ご希望の方は、ひがしはらセンターまで履歴書とハローワーク 紹介状をご持参、又は郵送してください。 

  • 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。
  • 惣菜部門を担当し、商品の製造や陳列・補充・発注、片づけ、組合員応対などが主な仕事です。  *初めての方にも指導しますので、安心して仕事ができます。  *1年毎に契約更新がありますが長く勤務できる方を希望します。  *変更範囲:農産、水産、畜産、日配、寿司、ドライ、レジ担当

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日:

獣医師職 令和8年4月1日~

公益社団法人山形県畜産協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県山形市吉原2丁目8番6号 畜産会館1階

  • TEL:023-665-1156 / FAX:023-665-1154
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 235,800円~235,800円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 応募期間 【7月25日(金)必着】    選考スケジュール   7月25日(金)   応募書類必着   8月17日(日)   適性検査、小論文、面接   9月下旬~      選考結果通知  *応募等詳細は、山形県畜産協会のHPをご確認ください。

  • 山形県内の畜産農家の経営安定と畜産振興を図るための事業を実施する公益法人。
  • 山形県及び中央農畜産団体等からの補助・委託事業等の実施。 具体的な事業内容は以下のとおり。 ・動物用ワクチンの購入と接種 ・畜産の経営・技術の改善及び生産基盤の強化に関する事業 ・畜産移管する調査及び研究に関する事業 ・畜産に関する広報及び情報提供に関する事業 ・肥育牛、肉豚等畜産物価格の安定に関する事業                               ※変更範囲:なし ※応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい。

ハローワーク山形公共職業安定所

 公開日:

畜産(農業)技術職 令和8年4月1日~

公益社団法人山形県畜産協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県山形市吉原2丁目8番6号 畜産会館1階

  • TEL:023-665-1156 / FAX:023-665-1154
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 222,900円~222,900円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 応募期間 【7月25日(金)必着】    選考スケジュール   7月25日(金)   応募書類必着   8月17日(日)   適性検査、小論文、面接   9月下旬~      選考結果通知  *応募等詳細は、山形県畜産協会のHPをご確認ください。

  • 山形県内の畜産農家の経営安定と畜産振興を図るための事業を実施する公益法人。
  • 山形県及び中央農畜産団体等からの補助・委託事業等の実施。 具体的な事業内容は以下のとおり。  ・畜産の経営・技術の改善及び生産基盤の強化に関する事業 ・畜産移管する調査及び研究に関する事業 ・畜産に関する広報及び情報提供に関する事業 ・肥育牛、肉豚等畜産物価格の安定に関する事業                               ※変更範囲:なし ※応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい。

ハローワーク山形公共職業安定所

 公開日:

公益法人会計職 令和8年4月1日~

公益社団法人山形県畜産協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県山形市吉原2丁目8番6号 畜産会館1階

  • TEL:023-665-1156 / FAX:023-665-1154
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 189,700円~222,900円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 《応募資格について》 簿記(日商・全商・農業簿記)検定資格を有する者又は取得予定の者  応募期間  【7月25日(金)必着】    選考スケジュール   7月25日(金)   応募書類必着   8月17日(日)   面接、筆記試験   9月下旬       選考結果通知  *応募詳細等は、山形県畜産協会のHPをご確認ください。 

  • 山形県内の畜産農家の経営安定と畜産振興を図るための事業を実施する公益法人。
  •  山形県及び中央農畜産団体等からの補助・委託事業の実施。  事業の経理等を主として担当する。   具体的な補助・委託事業の内容は以下のとおり。   ・畜産物農家の経営支援に関すること ・畜産物の価格安定に関すること ・畜産及び畜産物の衛生指導に関すること   当協会の将来の幹部として採用 ※変更範囲:変更なし ※応募の際は、ハローワークより紹介状の交付を受けてください

ハローワーク山形公共職業安定所

 公開日:

レジ担当(桜田センター)

生協(生活協同組合共立社)コープ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県山形市桜田東4丁目9-15 桜田センター

  • TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~1,000円

  • (1)10時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制)

  • ★通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 ★入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。本人が希望 すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より雇用契約は無期契約 にできます。無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用され ます。 ★賞与制度:制度あり、前年度実績 0.6カ月 ★産休・育休・介護休暇・看護休暇完備・時間単位での有休取得可 休日取得についても、毎月10日までにシフト表を作成し、譲り合 って希望日を取得しています。 ★パート労働組合が有り、安心して働き続けられる共済制度も充実 しています。人事制度があり、パートエキスパート職や嘱託職員、 正規職員へのステップアップも可能です。 ★【職員利用ポイント還元制度があります】 毎月21日~20日までのくらしのセンター(店舗)宅配の利用金 額(税抜き)の5%相当額のポイントを翌月25日に付与します。 ★適性テストは、簡単な計算問題などです。 ご希望の方は、桜田センターまで履歴書とハローワーク 紹介状をご持参、又は郵送してください。 

  • 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。
  • レジ部門を担当し、商品のレジ登録や、金銭授受、組合員組合員応対などが主な仕事です。 *新しいことを始めるなら今! *初めての方にも指導しますので、安心して仕事ができます。  *1年毎に契約更新がありますが長く勤務できる方を希望します。  *変更範囲:農産、水産、畜産、日配、寿司、惣菜、ドライ担当

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日: